JPS6296167A - 客電車の窓構造 - Google Patents

客電車の窓構造

Info

Publication number
JPS6296167A
JPS6296167A JP23516885A JP23516885A JPS6296167A JP S6296167 A JPS6296167 A JP S6296167A JP 23516885 A JP23516885 A JP 23516885A JP 23516885 A JP23516885 A JP 23516885A JP S6296167 A JPS6296167 A JP S6296167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air layer
window structure
polycarbonate
window
electric car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23516885A
Other languages
English (en)
Inventor
鶴田 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP23516885A priority Critical patent/JPS6296167A/ja
Publication of JPS6296167A publication Critical patent/JPS6296167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、客電車の窓構造に係り、特に複数の透明材料
を空気層を介して配置した構成に好適な客を車の窓構造
に関するものである。
〔発明の背景〕
従来の客電車における窓構造としては、遮音性および断
熱性の観点から、中間部に空気層を設けた合せガラスが
用いられている。(例えば、実開昭54−115010
号公報)ところで、回連のような合せガラスは、材質と
してガラスを用いるため、重量が増大し、特に二重構造
の場合にはさらに重量が増大するといった問題があった
。そこで、前記窓端成部材を透明な樹脂材料すなわちポ
リカーボネート板によって代用し、軽量化を図ることが
考えられる。しかし、前記ポリカーボネート板は水蒸気
を浸透するため、結露防止用に設けられた中間の乾燥空
気層に水分が侵入し、室内外の気温の低下に伴って中間
空気層面に結露するといった問題があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的とするところt!、ポリカーボネート板を
用い、かつ、中間空気層を形成して構成される窓:こお
いて、前記中間空気層面の結露発生を防正し得る客電車
の窓構造を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、窓を形成するものとしてポリカーボネート板
を用い、該ポリカーボネート板に浸透して中間空気層へ
侵入しようとする水分をポリカーボネート板表面にコー
ティングした気密被膜によって防止する構成としたこと
を特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明による窓構造の一実施例を第1図および第
2図(こよって説明する。同図において、3および4は
透明なポリカーボネート板で、それぞれ平行に配置され
ている。5は前記ポリカーボネート板3,4の間に形成
された中間乾燥空気層である。6は前記ポリカーボネー
ト板3,4の内外表面の外周部に設けられるシール材で
ある。7はポリカーボネート板3,4の外周端面に対応
して配置されたパツキンで、該パツキン7を介して該ポ
リカーボネート板3,4の外周を添え枠9によって支持
している。8は前述の各部材で一体に形成されたポリカ
ーボネート板3,4を客電車の窓部分に配置するための
ライナーである。10は前記各ポリカーボネート板3,
4の外気接触面にコーティングされた耐擦傷用の表面硬
化被膜である。
11は前記ポリカーボネート板3.4の中間乾燥空気層
5側表面にコーティングされた耐水分浸透用の高分子被
膜である。なお、該高分子被膜11は中間乾燥空気層5
の外周部分にも形成されるものである。
このような構成によれば、窓を成す材料としてポリカー
ボネート板3.4を用いることにより、窓の軽量化が図
れる。一方、ポリカーボネート板3.4に浸透する水分
については、中間乾燥空気層5に達しないように高分子
被膜11を前記ポリカーボネート板3,4の中間乾燥空
気M5側表面に設けている。したがって、中間乾燥空気
層5内に水分が侵入することがないため、該中間乾燥空
気I!15内における結露を完全に防止できる。また、
ポリカーボネート板3.4の外気接触面すなわち車外側
および室内側表面には表面硬化被膜10が設けられてい
るため、車外側および室内側表面に受ける傷を防止でき
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、ポリカーボネート
板を用い、かつ、中間空気層を形成して成る窓において
、前記中間空気層における結露な防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による窓構造の一実施例を示す水平方向
断面図、@2図は第1図のポリカーボネート板の詳細構
成を示す断面図である。 3.4・・・・・・ポリカーボネート板、5・・・・・
・中間乾燥空気層、6・・・・・・シール材、7・・・
・・・パツキン、9・・・・・・添え枠、10・・・・
・・表面硬化被膜、11・・−・・高分子被膜 オ1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、透明で複数平行に配置されたポリカーボネート板と
    、該各ポリカーボネート板の間に中間乾燥空気層を形成
    し支持する支持部材と、前記各ポリカーボネート板の表
    面にコーティングされる耐水分浸透膜とから構成したこ
    とを特徴とする客電車の窓構造。
JP23516885A 1985-10-23 1985-10-23 客電車の窓構造 Pending JPS6296167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23516885A JPS6296167A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 客電車の窓構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23516885A JPS6296167A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 客電車の窓構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6296167A true JPS6296167A (ja) 1987-05-02

Family

ID=16982065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23516885A Pending JPS6296167A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 客電車の窓構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6296167A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05221312A (ja) * 1992-02-17 1993-08-31 Hitachi Ltd 車両の窓装置
JP2008068707A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Toho Sheet & Frame Co Ltd 鉄道車両の窓構造
WO2012011177A1 (ja) 2010-07-22 2012-01-26 東邦シートフレーム株式会社 複層窓構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58122928A (ja) * 1982-01-18 1983-07-21 Nippon Sheet Glass Co Ltd 耐摩耗性および防曇性を併有する被覆ポリカ−ボネ−ト系樹脂成形物品

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58122928A (ja) * 1982-01-18 1983-07-21 Nippon Sheet Glass Co Ltd 耐摩耗性および防曇性を併有する被覆ポリカ−ボネ−ト系樹脂成形物品

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05221312A (ja) * 1992-02-17 1993-08-31 Hitachi Ltd 車両の窓装置
JP2008068707A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Toho Sheet & Frame Co Ltd 鉄道車両の窓構造
WO2012011177A1 (ja) 2010-07-22 2012-01-26 東邦シートフレーム株式会社 複層窓構造
CN103038434A (zh) * 2010-07-22 2013-04-10 东邦表格株式会社 多层窗结构
CN103038434B (zh) * 2010-07-22 2015-06-03 东邦表格株式会社 多层窗结构
US9440662B2 (en) 2010-07-22 2016-09-13 Toho Sheet & Frame Co., Ltd Multi-layered window structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6296167A (ja) 客電車の窓構造
JP4102464B2 (ja) 複層異材合せガラス板及びその製造方法
JP3382709B2 (ja) 構造シリコーン構法用複層ガラス
JPH03203193A (ja) 薄膜elパネル
JP2000352275A (ja) 複層ガラスおよびその製造方法
JPH0339597Y2 (ja)
JPS59160532U (ja) 複層ガラス
JPS5940215Y2 (ja) 板硝子用断熱材
JPH11131682A (ja) 建築用板
JPS608991Y2 (ja) 断熱パネル用芯材
JPH03246883A (ja) 薄膜elパネル
JPS6145945B2 (ja)
JPH02197071A (ja) 薄膜elパネル
JPS63252391A (ja) Elパネル
JPH072816Y2 (ja) 外壁パネル
JPS5831129U (ja) 透光性、断熱パネル
JPH0542233Y2 (ja)
JPS6348776Y2 (ja)
JPS59129847U (ja) 層成構造体
JPH08281850A (ja) 窓ガラスの断熱・遮音用シート
JPS58164741U (ja) 遮音性を有するサンドイツチパネル
JPS5919783U (ja) 高分子フイルム入複層ガラス
JPS5829718U (ja) 外壁パネル
JPS59131825U (ja) 断熱材
JPS58105445U (ja) 複層ガラス