JPS6295157A - オ−トバランス遠心分離機の防振装置 - Google Patents

オ−トバランス遠心分離機の防振装置

Info

Publication number
JPS6295157A
JPS6295157A JP23435085A JP23435085A JPS6295157A JP S6295157 A JPS6295157 A JP S6295157A JP 23435085 A JP23435085 A JP 23435085A JP 23435085 A JP23435085 A JP 23435085A JP S6295157 A JPS6295157 A JP S6295157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor body
vertical shaft
autobalance
unbalance
centrifugal separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23435085A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ono
小野 広
Yasutake Sato
佐藤 健剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP23435085A priority Critical patent/JPS6295157A/ja
Publication of JPS6295157A publication Critical patent/JPS6295157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、遠心分離機の防振装置に係り、特に許容アン
バランスを増加する防振構造を改良したオートバランス
遠心分離機の防振装置に関するものである。
〔発明の背景〕
従来の遠心分離機の防T!i装置を第2図、第3図によ
り聡明する。第2図は調心装置を有する縦軸全遠心分離
機のロータボティに結合状態の説明図、第3図は調芯装
置の説明図である。図において、1はロータボディ、2
はモータ、3はボールベアリングケース、4は縦軸、5
はボールベアリング、11は筒型ダンパのゴム筒、13
はクラウンである。また、15はパケット、16はボト
ル、17はカップリング、18はシェル、19はビン、
20はハウジングホルタ、21はボルトでめる。
調芯装置によりv5心される縦軸4はモータ2に下端ヲ
#IAwJJされボールベアリングケース3内で上下2
段の位置をボールベアリング5.5により支持され、ま
た、ハウジングホルダ20部分をシリンダダンパのゴム
筒11に支持され調心されるようになってい;boそし
て、縦軸4の上端に固定されたクラウン13が第2図の
如くロータボディ1にボルト21により固定されたカッ
プリング17に下方から嵌合されピン19により廻り止
めされており、モータ2に回転駆動される縦軸4を介し
ロータボディ1を回転駆動するようになっているO上記
従来の構造においては、調芯装置の下端部にダンパーの
ゴム筒が取り付けられているので、サンプルのアンバラ
ンス量が少ない場合は図示のような防振系の調芯装置及
びカップリング17による組合せでも安定した回転が得
られていたoしかし、アンバランス量が増してくると、
偏心量が大きくなり常用回転数内に固有師動数が下がっ
てきて振励が大きくなると云う欠点が必る。また、第3
図の如き調芯装置、特に縦軸40ロータシヤフトの形状
が被雑となりフJロエ工数も多い欠点があった0 〔発明の目的〕 本発明は上記の状況に鑑みなされたものであり、簡単な
構造で許容アンバランスfを増大できるオートバランス
遠心分離機の防振装置を提供することを目的としたもの
である。
〔発明の概要〕 本発明のオートバランス遠心分離機の防振装置は、下端
部をモータに駆動される縦軸が、ゴム筒及びボールベア
リングケース内の上下部分に位置し支持する軸受からな
る防振手段を介し保持され、上端側に遠心分離機のロー
タボディが結合されてなり、上記縦軸に対する上記ロー
タボディの結合構造が該縦軸に半径方向に変位自在に該
ロータボディが結合されると共に、該縦軸に対する該ロ
ータボディの結合される位置より上部側に上記ゴム筒が
取り付けられているものでちる。
〔発明の実施例〕
以下本発明のオートアンバランス遠心分msの防振装置
を実施例を用い従来と同部品は同符号で示し第1図によ
り説明する。第1図は要部断面図である0図において、
6はグリースシール、7はボトムシール、8は板ばね、
9はアッパシール、10はロータ脱落防止ビン、12は
ダンパ1定リングで、筒形ダンパのゴム筒14を内外周
位置で挾む円筒部材14a、14b、円筒部材14b内
側の上面結合部14Cが互に接着材で固定された状態を
ロータボディ1に固定している023は角形係合部で、
縦軸4の上端の角形突出部と、上面結谷部14C下面に
形成された角形凹部とを水平方向に所定の隙間の範囲内
で変位ができるように摺動可能に形成されている。縦軸
4は従来に比し著しく単純な形状に形状され管状材から
なるボールベアリングケース3内の上下位置をボールベ
アリング5.5により支持され、上端側の筒形ダンパの
ゴノ、筒14取付部の下方部分に側方結合部22により
ロータボディ1を結合している。側方結合部22におけ
る縦軸4とロータボディ1との結合は、縦軸4に縦軸4
の軸心全中心に放射方向に星形状の係止片(図示せず)
が突出され、ロータボディ1側に該係止片を遊嵌する星
形状の係止穴(図示せず)が形成されて係合され、水平
方向に摺動自在で回転力が伝達されるように形成されて
いる。
上記のh4造において、縦軸4の上端はロータボディl
の側方保合部22の中央の穴内に下方から挿入し結合さ
れ、ロータ脱落防止ビン10に支持されモータ2を介し
縦軸4が回転駆動されることによりロータボディ1を回
転駆動する。そして、アンバランス運転時の偏重心をロ
ータボディ1より上部のゴム筒14で受けるため調心を
容易Vこし、また、ロータボディ1が縦軸4に対し水平
方向に変位自在であるため、アンバランスがあってもオ
ートバランスし、常用回転数域内に固有振す数が下がっ
てくることが少なく許容アンバランス量を増大できる。
従って、遠心分離作業前のサンプルのバランス取りが不
要となる。また、縦軸4の形状も従来のような細径部や
段部がなく、ボールベアリングケース3の形状もパイプ
状で簡単な形状で加工工数を低減できカップリング17
も不要となる。
このように本実施例のオートバランス速心分雑機の防振
装置は、縦@l1(−ロータボディを水平方向に摺動移
動可能に固定すると共にれ(軸に対するロータボディの
結合位置より上部にゴム筒のダンパ部材を配設したので
、オートバランスを容易にすると共に調芯性を向上し許
容アンバランス運転時大できる。しかも、構造を著しく
簡単化できる。
〔発明の効果〕
以上記述した如く本発明のオートアンバランス遠心分離
機の防振装置は、簡単な構造で許容アンバランス量を増
大できる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
筒1図は本発明のオートアンバランス遠心分離機の防振
装装置の実施例の要部断面図、第2図は従1・・・ロー
タボディ、2−・モータ、3・・・ボールベアリングケ
ース、4−f軸、5・・・ボールベアリング、14・・
・ゴム筒。 譬出願人の名称     日立工機株式会社中1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、下端部をモータに駆動される縦軸が、ゴム筒及びボ
    ールベアリングケース内の上下部分に位置し支持する軸
    受からなる防振手段を介し保持され、上端側に遠心分離
    機のロータボディが結合されたものにおいて、上記縦軸
    に対する上記ロータボディの結合構造が該縦軸に半径方
    向に変位自在に該ロータボディが結合されると共に、該
    縦軸に対する該ロータボディの結合される位置より上部
    側に上記ゴム筒が取り付けられていることを特徴とする
    オートバランス遠心分離機の防振装置。
JP23435085A 1985-10-18 1985-10-18 オ−トバランス遠心分離機の防振装置 Pending JPS6295157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23435085A JPS6295157A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 オ−トバランス遠心分離機の防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23435085A JPS6295157A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 オ−トバランス遠心分離機の防振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6295157A true JPS6295157A (ja) 1987-05-01

Family

ID=16969618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23435085A Pending JPS6295157A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 オ−トバランス遠心分離機の防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6295157A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS641751U (ja) * 1987-06-19 1989-01-06
WO2001008807A1 (de) * 1999-08-03 2001-02-08 Eppendorf Ag Unwuchtausgleichsvorrichtung für zentrifugen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS641751U (ja) * 1987-06-19 1989-01-06
WO2001008807A1 (de) * 1999-08-03 2001-02-08 Eppendorf Ag Unwuchtausgleichsvorrichtung für zentrifugen
JP2004504923A (ja) * 1999-08-03 2004-02-19 エペンドルフ アーゲー 遠心分離機の不平衡補償装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2827229A (en) Centrifuge mounting means
US5342282A (en) Centrifuge including a rotor driveshaft with an elastic damping seal and corresponding shaft
JPS5817858A (ja) 流体を処理する遠心分離機
JPH06330988A (ja) 回転振動緩衝器
JP4514015B2 (ja) 遠心機
US6960158B2 (en) Centrifugal separator
EP0794836A1 (en) A damping device
US3779451A (en) Flexible shaft stabilizer
JPS6295157A (ja) オ−トバランス遠心分離機の防振装置
GB1334612A (en) Machine having a rotor with a vertical axis supended in pendular fashion
CN109759247B (zh) 一种台式离心机
US4897075A (en) Centrifuge drive hub
US6183408B1 (en) Rotor shaft assembly having non-linear stiffness
US5069413A (en) Centrifuge motor mount having two slotted members
JPH0236621Y2 (ja)
JPS6274465A (ja) フリ−ジヨイント遠心分離機用ロ−タカツプリング
JPH11500663A (ja) スイングバケット式遠心分離機ローター
JPS6287266A (ja) オ−トバランス遠心分離機用ロ−タカツプリング
JPS6341076Y2 (ja)
JPH0329617Y2 (ja)
JPH11500662A (ja) スイングバケット式遠心分離機ローターに使用するバケット
SU1532072A1 (ru) Дебалансный привод конусной инерционной дробилки
JP2722238B2 (ja) 遠心分離機
SU497049A1 (ru) Инерционна дробилка
SU1180081A1 (ru) Вибровозбудитель