JPS6294760A - 瞬間湯沸器 - Google Patents

瞬間湯沸器

Info

Publication number
JPS6294760A
JPS6294760A JP23351585A JP23351585A JPS6294760A JP S6294760 A JPS6294760 A JP S6294760A JP 23351585 A JP23351585 A JP 23351585A JP 23351585 A JP23351585 A JP 23351585A JP S6294760 A JPS6294760 A JP S6294760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
main body
water heater
heat exchange
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23351585A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Shinozaki
篠崎 正伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP23351585A priority Critical patent/JPS6294760A/ja
Publication of JPS6294760A publication Critical patent/JPS6294760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は強制燃焼式のガスバーナを備える式の瞬間湯沸
器に関する。
(従来の技術) 従来この種?0沸器として、例えば実開昭55−139
344に見られるように、横方向に長手にのびる湯沸器
本体内に、熱交換器と、これを加熱するガスバーナと、
該バーナに燃焼空気を強制的に導く給気ファンとから成
る長手にのびる熱交換器ユニッl−を備える式のものは
知られる。
(発明が解決しようとする問題点) 然し乍ら、かかるものでは、該本体はイの外周面が多少
とも高温であり、これをそのまま台所等の室内の天井面
等の壁面に取付()る場合、該壁面は加熱され勝ちであ
り、かくてその取付が多少とも困難であるを免れない。
(問題点を解決するための手段) 本発明はかかる不都合のない湯沸器、叩もその側面でそ
のまま天井等の壁面に取付け1qられる湯沸器を得るこ
とをその目的としたもので、横方向に長手にのびる湯沸
器本体内に、熱交換器と、これを加熱するガスバーナと
、該バーナに燃焼空気を強制的に導く給気ファンとから
成る横方向に長平にのびる熱交換筒ユニツ1〜を設ける
式のものにdゴいて、該本体内を中間の区劃壁で外側の
室と内側の室とに区割して、該ユニットを該内側の室内
に横設すると共に、該外側の室を一方の端部において吸
気孔を介して外気と、他方の端部において連通路を介し
て該ユニットの給気側とに連通する空気通路に形成して
、該本体を該外側の室の外面において、室壁その他に取
付自在として成る。
(実施例) 本発明実施の1例を別紙図面にイ」説明する。
図面で(1)は横方向に長手にのびる枠筒状の湯沸器本
体を示し、該本体(1)内に、熱交換器(2)と、これ
を加熱するガスバーナ(3)と、該バーナ(3)に燃焼
空気を強制的に導く送風ファン(4)とを順次に連結し
て成る横方向に長手にのびる熱交換器ユニット(5)を
備える。
以上は従来のものと特に異ならないが、本発明によれば
、該本体(1)内を第2図に明示するように中間の区劃
壁(6)で図面で上側の外側の室(7)と、図面で下側
の内側の室(8)とに形成して、該内側のT(8)内に
前記したユニット(5)を横設さVると共に、該外側の
室(7)内を一方の端部において吸気孔(9)を介して
外気と、他方の端部において連通路(10を介して該ユ
ニツ1−(5)の吸気側とに連通する空気通路0℃に形
成さし、該本体(1)を該外側の室(7)の外面(lz
において台所内の天丼その仙の壁面aに取付自在とした
更に詳述するに、該本体(1)の外面02は第1図に明
示するように、中央の平面(12a)と、その左右の傾
斜面(12bH12b)とから成り、各傾斜面(12b
)に吸気孔(9)を一連の複数個に並設すると共に、該
平面(12a)に引掛式の取付金13を1対に備え、か
くて該本体(1)を該金具03 G3にj3いて壁面a
の取付座板0Φ上の各取付札止に着脱自在に係合させる
ようにした。
該本体(1)内は更に第3図に明示するように、中間の
遮熱板aOで図面で前方の’?=(J7)と後方の窄q
&とに区劃形成され、前記したユニット(5)は、該1
jt方の室(171内に収容さ机るものとし、該後方の
空qカ内には、該バーナ(3)に連なるガス通路a■と
、該熱交換器(2)に連なる通水路■とが29かれてこ
れにガス吊切換弁(ハ)、ガスガバナの、電磁安全弁■
、水ガバナ■等が介入されるようにした。図面で告は該
熱交換器(2)から図面で左方にのびる排気筒、■は該
通水路■の上流端の図面で右方の給水口、■は該送風フ
ァン(4)の上流側に位置するコントロール基板を示す
(作 川) その作用を説明するに、ガスバーナと送風ファン(4)
とを作動させるときは、熱交換器(2)に導かれる水は
加熱されて高温水となって出湯されるもので、この点は
従来のらのと特にめ:ならないが、その取付状態は例え
ば第4図に明示する通りであり、壁面aは室内の天丼面
に取付1プた吊戸II!I bの下面から成り、該本体
(1)はその下側にこれに略沿って取付けられるもので
この場合、外側の窄(7)内は強制通風式の空気通路(
’ITに形成されるtこめ、常に比較的低温に存し、か
くて該壁面aを、該ユニット(5)の熱から保護されて
これが過熱されるようなことがない。更に該本体(1)
は、例えば第4図に鎖線で明示するように、該外側の室
(7)を上向きから外向きとして、その外面にJ5いて
、台所等の室内の流し台Cの上側の壁面aに取付けるこ
とも可能である。
尚、第4図に於いてdはレンジフードである。
(発明の効宋) このように本発明によるときは、湯沸器本体内を、外側
の室と内側の室とに区劃して、該内側の室内に熱交換器
ユニットを備えると共に、該外側の室内を空気通路に形
成してその外面において室壁との他の壁面に取付自在と
するもので、該室壁は該ユ:ツ1〜による熱から保護さ
れて過熱するようなことがなく、これを換言すれば、該
本体をその外面で壁面等にそのまま取付は得られて設備
1を簡単且容易にすることが出来、更に該空気通路は、
熱へl′:::;ユニットの給気ファンで強制的に外気
を29かれる強制通気型に構成されるため、冷2J1性
が良好でおり、更に該本体は横方向の長手にのびるもの
で、台所内の上部の吊戸棚の下面、或は流し台の上側の
前面等の空間を利用して取付け1qられて場所をとるこ
とがなく、台所内を比較的広いスペースに保ち得られて
有利である等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明湯沸器の1例の斜面図、第2図及び第3
図はその■−■線及び■−■線妓線面断面図4図は台所
内の設置個所の説明線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 横方向に長手にのびる湯沸器本体内に、熱交換器と、こ
    れを加熱するガスバーナと、該バーナに燃焼空気を強制
    的に導く給気ファンとから成る横方向に長手にのびる熱
    交換筒ユニットを設ける式のものにおいて、該本体内を
    中間の区劃壁で外側の室と内側の室とに区劃して、該ユ
    ニットを該内側の室内に横設すると共に、該外側の室を
    一方の端部において吸気孔を介して外気と、他方の端部
    において連通路を介して該ユニットの給気側とに連通す
    る空気通路に形成して、該本体を該外側の室の外面にお
    いて、室壁その他に取付自在として成る瞬間湯沸器。
JP23351585A 1985-10-21 1985-10-21 瞬間湯沸器 Pending JPS6294760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23351585A JPS6294760A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 瞬間湯沸器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23351585A JPS6294760A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 瞬間湯沸器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6294760A true JPS6294760A (ja) 1987-05-01

Family

ID=16956236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23351585A Pending JPS6294760A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 瞬間湯沸器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6294760A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55826A (en) * 1978-06-16 1980-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heat exchanger for compound combustor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55826A (en) * 1978-06-16 1980-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heat exchanger for compound combustor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6294760A (ja) 瞬間湯沸器
CN212253131U (zh) 一种气流分配式低氮排放变频壁挂炉
CN212409053U (zh) 一种多功能低氮排放壁挂炉
WO2010108442A1 (zh) 炒炉
JP3718861B2 (ja) 組込型ガス調理機器
JPH0313732A (ja) 加熱装置
CN212409052U (zh) 一种多功能气流分配排烟壁挂炉
JPS608561Y2 (ja) プレ−ト式調理器
JPS6252327A (ja) 加熱装置
CN216132097U (zh) 一种互联网型壁挂炉
JPH0248752Y2 (ja)
JPH0629623Y2 (ja) 温風暖房機
JPH033857Y2 (ja)
JPH0118984Y2 (ja)
JPH0517595Y2 (ja)
JP2517990Y2 (ja) オーブン装置
JP3171055B2 (ja) 温風暖房機
JPS631145Y2 (ja)
JPH0220596Y2 (ja)
IT201600081759A1 (it) Apparato di cottura
KR200317148Y1 (ko) 온수 공급용 가스렌지 불판 및 이를 이용한 보일러시스템
JP3636587B2 (ja) 燃焼装置
JPH0413567Y2 (ja)
JPS5911320Y2 (ja) バランスドフル−型温風暖房機
JPH0114810Y2 (ja)