JPS6294067A - 入出力装置 - Google Patents

入出力装置

Info

Publication number
JPS6294067A
JPS6294067A JP60233460A JP23346085A JPS6294067A JP S6294067 A JPS6294067 A JP S6294067A JP 60233460 A JP60233460 A JP 60233460A JP 23346085 A JP23346085 A JP 23346085A JP S6294067 A JPS6294067 A JP S6294067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording paper
section
reading
feed roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60233460A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0652923B2 (ja
Inventor
Kenji Kamata
鎌田 健志
Shuichi Takahashi
修一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60233460A priority Critical patent/JPH0652923B2/ja
Priority to US06/921,263 priority patent/US4789903A/en
Priority to DE19863635784 priority patent/DE3635784A1/de
Priority to FR8614591A priority patent/FR2589021B1/fr
Publication of JPS6294067A publication Critical patent/JPS6294067A/ja
Publication of JPH0652923B2 publication Critical patent/JPH0652923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は1例えばファクシミリ等の入出力装置に関する
ものである。
(従来技術) ファクシミリ装置において、1つの送りローラが送受信
兼用で設けられたちのく実公昭58−22353号公報
参照)や、送受信ヘットが一体化されたもの(特開昭5
6−34273号公報参照)が知られている。
しかしこの場合、原稿と記録紙の搬送路はそれぞれ別個
になっており、装置が大形、かつ復雑な構成となってい
る。その他、部分的に搬送路を共用している例もあるが
、ヘッドが一体化されているものとの組合せで小形化を
図っているものはない。
また、記り紙の有無検出(終端検出)や残量を検出する
ために、ロール紙保持部と記録部との間にセンサが設け
られていたのでコスト高になるという問題があった。
(発明の目的) 本発明は、上記従来技術の問題点を改善するためになさ
れたもので、共用化を進め、構成を間軸にして、装置の
小形化、低コスト化を実現するようにした入出力装置を
提供するものである。
(発明の構成) 記録紙搬送路における記録部より手伯に読取部を配置し
、読取部と記録部とを一体化してヘッドユニットを構成
する。そして、記録紙の搬送に係わる時間的経過状態、
記録紙の状態、記録紙の形状等を読取部で検出するよう
にする。
(実施例) 以下図面に基づいて実施例を詳細に説明する。
第1回は、本発明の一実施例を示したもので、〕は原稿
テーブル、2は分離ローラ、3は分離片、・1は記録紙
ロール、5は繰り出しローラ、6はテンションローラ、
7は送りローラ、10は読取部8と記録部9とを一体化
して構成したヘッドユニット、11及び12はカッター
を構成する固定刃及び回工広刃、13は排出ローラ、1
4はテンションローラ、15はスタッカーである。
次に、本実施例の動イ1を1説明する。原稿は、原稿テ
ーブル1から分離ローラ2と分離片:3T:1枚ずつ分
離されで引出され、あ′l取部8で読み取られた後、排
出口・−ラ13でスタッカー15に排出される。
なおこのとき、ヘラ(!ユニッ1−10がQ/2の距離
だけ左カヘ移動するか、又は送りローラ7が同距離だり
右方へ移動して、読取部8が送り[T1−ラフに適切に
接触し、読取が可能となる。またカッターは動作しない
。一方、記録については、26紙ロール4から引出され
た記録紙の先端が繰り出しローラ5と送りローラ7との
間にあるので、記録信号がくると、繰り出しローラフに
よって記録部9に送り込まれる。記録後、さらに進み、
カッターで切断され、排出ローラ13でスタッカー15
に排出される。なおこのとき、ヘッドユニット10がN
/2の距離だけ右方へ移動するか、又は送りローラ7が
同距離だけ左方へ移動して、記録部9が送りローラフに
適切に接触し、記録が0■能どなる。
切断された未記録の記録紙は、送りローラ7及び繰り出
しローラ5により初期位置まで引き戻される。駆動系に
ついては図示を省略しである。
以上のように構成された本実施例では、読取部(密着セ
ンサ)と記録部(サーマルヘッド)とを一体的に構成し
たヘッド−Lニット10と、一本の読み書き兼用の送り
ローラ7とを相対的に微小距離だけ変位させることによ
り、読取と記録がそれぞれ可能となり、搬送路、搬送駆
動系が共用化でき、大幅なコスト低減と小形化を図るこ
とができる。
第2図は、送りローラ7を変位させる機構を示したもの
である。送りローラ7を実線で示した位置が記録時の位
置で、一点鎖線が読取時の位置である。ソレノイド16
の吸引により圧縮バネ17の付勢力に抗してレバー18
が引かれ、レバー18が支点】9を中心にして回動し、
送りローラ7が変位して、記録部から読取部へ切り換わ
る。切換時に送りローラフの移動を容易にするため、ソ
レノイド20を吸引し、圧縮バネ21の付勢力に抗して
ヘッドユニット10を持ち上げるようにしてもよい。ソ
レノイド20は、原稿や記録紙がきたときに吸引してヘ
ッドユニット10を一時的に持ち上げ、原稿及び記録紙
のくわえ込みを確実にするためにあるが、接触圧や搬送
力等の条件によっては必要でなくなる。
第3図は、第2図とは逆に、ヘラ1−ユニット10を変
位させる機構を示したものである。ソレノイド22の吸
引により圧縮バネ23の付勢力に抗してレバー24が引
かれ、レバー24が支点25を中心にして回動し、ヘッ
ドユニット10が変位して、読取部から記録部へ切り換
わる。なお、ソレノイドの代りにモータとカムを利用し
てレバーを動かしてもよい。
読取部と記録部の配置はレイアラl−J二の問題がある
が、搬送路の上流側に読取部を配置することにより、そ
の読取部で記録紙の先端や終端の検出、残量の検出など
ができるとともに、記録紙の搬送に係わる時間的経過状
態、記録紙の状態、記録紙の形状等の検出を行なうこと
ができる。第4図は、記録紙残量の検出の例を示したも
のである。ロール紙上に残量を−示す文字27又はマー
ク28を、例えば黄色(記録紙の発色とは別の色で、不
具合を生じない色)で印刷しておき、それを読み取るこ
とで残量検出ができる。
なお、従来装置においては、一般に、記録部に至る記録
紙の搬送路に、記録紙の有無や記録紙のジャム、又記録
紙のサイズを変えて使用できる装置では記録紙の形状、
サイズ(紙幅)を検出する紙センサが設けられている。
その外、記録紙の残りが少なくなってきた表示として記
録紙にマーク等を付し、そのマークの検出により記録紙
ニヤエンド(もう少しで記録紙がなくなるの意味)を検
出している。これは、記録紙がない状態で、記録用素子
に電力を印加することを避けるためである。又、搬送路
における記録紙のジャム、スキュー(斜行)、記録紙幅
外での記録等の装置の異常状態を検出してオペレータへ
の警告、表示を行なうようにしている。
以下、記録紙の搬送に係わる時間的経過状態、記録紙の
状態、記録紙の形状等の検出、また、記録紙に印された
文字、記号等を読み取る方法について詳しく説明する。
本実施例ではく第1図)、読取部は密着型センサを用い
ているが、そのセンサの駆動方法や動作については既に
周知のものであるから、ここでは省略する。
密着センサを利用した読取装置等では、送りローラとし
て白色系のローラが用いられている(特開昭58 73
275号公報参照)のが一般的である0本実施例におい
ても、読取用、記録用を共用する1本の送りローラとし
て白色系のローラを使用する。
なお、記録用としては特に白色系である必要はない。
まずここで問題となるのは、送りローラに白色系のもの
を使用する場合、記録紙の白色とローラの白色系とが読
取部で区別できるか、即ち、記録紙を検出できるかであ
る。読取部の読取手段は、1、ED(発光ダイオード)
等の照明により原稿よりの反射光を検出して読み取って
おり、記録紙の場合においても同様である。原稿、記録
紙(共に紙)に限らず紙の周辺(エツジ)では、ローラ
との間に紙の厚さによる段差が生じ、反射光のない、あ
るいは少ない状態となって「黒」として検出される。
従って記録紙の検出は可能となる。第5図(a)は記録
紙の先端検出の状態を示したもので、このような状態で
は読取部は「黒」信号を出力する。終端検出の場合も同
じである。第5図(b)は記録紙の面を検出しており、
第4図における文字やマークを読み取ることができる。
これは原稿読取と全く同様である。第5図(c)は第5
図(b)のA−A断面を示したもので、読取部は主走査
方向(紙幅方向)の読取により記録紙の両側エツジを読
み取って「黒」として検出する。読取部の出力信号は1
反射光の強弱に従ったアナログ信号であるが、紙のエツ
ジ部反射光のレベルが低く、白の部分とのレベル差があ
るので画信号処理により2値化可能で、「黒」と判断で
きる。即ち「黒」、「白」の信号をシステム制御部に入
力し、各種の状態判断を実行することとなる。これらの
システム制御部はμCPU等によりソフトウェア処理も
可能である。
(イ) 記録紙の時間的経過状態の検出方法主に搬送時
のジャム、最大記録長、時間の制限等について第1図を
参照して説明する。記録紙の先端は、繰り出しローラ5
と送りローラ7との間の所定の位置にあり、記録動作開
始とともに記録紙は所定の速さで、所定の址搬送される
が、このとき所定時間経過後、読取部8にて記録紙の先
端が検出できなければ、搬送系に異常があったとして異
常(ジャム)の検出となる。そのフローを第6図(a)
に示す。次に、記録紙の先端を検出し、記録を開始し、
記録が終了するに際し、いつまでも記録を続けているよ
うな場合、即ち、入出力装置によっては、このような場
合、記録の最大長の規定を設け、何等かの異常が発生し
たとして装置の異常を判定する装置があるが、記録紙の
搬送した量又は時間で検出することにより可能となる。
1第6図(b)に最大長制限のフローを、また第6図(
c)にそのタイムチャートをそれぞれ示す。第6図(C
)では、記録紙先端の信号を検出後、時間を監視し、時
間Tを測定して判断する。
(ロ)記録紙の状態の検出方法 記録紙の有無、スキュー等の検出であり、記録紙の有無
は、(イ)で述べた記録紙先端、終端の検出で判断がで
きる。即ち、第6図(c)に示すTの期間は記録紙有で
ある。次に記録紙スキューは、第7図(a)、 (b)
に示すようにして検出ができる。
記録紙が第7図(a)の状態で進入してくると、読取ラ
イン(主走査方向)Lからの画信号は第7図(b)のよ
うな信号となり、記録紙が搬送されるに従って順次■、
■、・・・、■まで画信号は変化し、これらの信号から
記録紙がスキュー状態であることが判る。なお、第7図
(a)、 (b)のCの部分は明確に出力されない場合
もあり得るが、搬送に従って移っていく出力変化等を画
像処理又は画信号処理によって判定が可能である。
(ハ) 記録紙形状の検出方法 幅サイズの検出の例を第8図に示す。これは記録紙の幅
面端のエツジ信号により判別される。また、記録紙の先
端形状が破れ等で変形している場合は、第9図のように
して検出される。
(ニ) 記録紙に印された記号、文字の読取第4図に示
したように、例えば記録紙ロールの巻径が次第に小さく
なり、残分が少なくなると記録紙ニヤエンドマークが現
われ、読取部にてこれを検出し、あるいは読み取ること
により、システム制御部で判断してオペレータに警告を
発したり(ブザー、ディスプレイ等)、又、通信を行な
っている場合などでは相手装置に[当方は記9Mがニヤ
エンドであるjことを通知することも1i口iヒどなる
以」二のように、記録動作に入ると、記8紙の搬送中か
ら、記録紙が記録部に到達し印字が開始された以降も記
録紙の各種状態、状況を読取部で検出することができ、
また、記録紙終端を検出した後は所定の量搬送すれば記
録部には記8紙がなくなることが明らかであるから、記
録を止めることができる。
(発明の効果) 以上説明したように1本発明によれば、読取部と記録部
とを一体にしてヘッドユニット化し、原稿及び記録紙の
搬送路を共通にするとともに、記録紙搬送に係わる時間
的経過状態をはじめ記録紙の状態、記録紙の形状等を読
取部で検出するようにしたので、従来装備していた紙セ
ンサが不要となり、従ってそれに必要な配線部材及び組
立工程が不要となって5部品点数の減少、工数の削減等
により大幅なコスト低減を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の構成図、第2図は、同実
施例における送りローラ変位機構の構成図、第3図は、
他の実施例におけるヘッドユニット変位機構の構成図、
第4図は、記録紙に印された残量を表示した文字、マー
クを示す図、第5図は、読取部による記録紙のエツジ等
の検出を説明する図、第6図(a)、 (b)は、それ
ぞれジャム検出、記録最大長制限のフローを示す図、第
6図(c)は。 第6図(b)のフローにおけるタイムチャート、第7図
は、記録紙のスキュー検出方法の説明図、第 78図は
、記録紙幅検出方法の説明図、第9図は、記録紙先端の
破れ等による変形の検出方法を説明する図である。 1 ・・・原稿テーブル、 2・・・分離ローラ、4 
・・・記録紙ロール、  5 ・・・繰り出しローラ、
7 ・・・送りローラ、  8 ・・読取部、9 ・・
・記録部、10・・・ヘッドユニット。 13・・・排出ローラ、 15・・・スタッカー、16
.20.22・・・ソレノイド。 特許出願人  株式会社 リ コ − 第1図 7  志′ノローフ 第2図 第3図 第4図 (a)    (b) (a)      (b) (C) 第6図 (a)(b) 1   ゛ (C)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿を読み取る読取部と、記録紙に必要な情報を
    記録する記録部とを有し、前記記録紙を搬送する搬送路
    の、記録部の手前に読取部を配置したことを特徴とする
    入出力装置。
  2. (2)前記読取部と記録部が、ヘッドユニットとして一
    体化されていることを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載の入出力装置。
  3. (3)前記読取部が、記録紙の搬送に係わる時間的経過
    状態、記録紙の状態、記録紙の形状等の検出を行なうこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は第(2)
    項記載の入出力装置。
  4. (4)前記読取部が、記録紙に印された文字、記号等を
    読み取ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項又
    は第(2)項記載の入出力装置。
  5. (5)前記検出又は読取が、前記記録部の記録動作中に
    行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第(3)項
    又は第(4)項記載の入出力装置。
JP60233460A 1985-10-21 1985-10-21 入出力装置 Expired - Fee Related JPH0652923B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60233460A JPH0652923B2 (ja) 1985-10-21 1985-10-21 入出力装置
US06/921,263 US4789903A (en) 1985-10-21 1986-10-21 Integrated reader/recorder
DE19863635784 DE3635784A1 (de) 1985-10-21 1986-10-21 Lese- und aufzeichnungseinrichtung
FR8614591A FR2589021B1 (fr) 1985-10-21 1986-10-21 Lecteur-enregistreur integre

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60233460A JPH0652923B2 (ja) 1985-10-21 1985-10-21 入出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6294067A true JPS6294067A (ja) 1987-04-30
JPH0652923B2 JPH0652923B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=16955377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60233460A Expired - Fee Related JPH0652923B2 (ja) 1985-10-21 1985-10-21 入出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652923B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006315255A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Fukushima Printing Co Ltd 通信広告冊子のプリントシステム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169277A (ja) * 1984-02-11 1985-09-02 Nukada Fumiaki 画像読み取り印画装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169277A (ja) * 1984-02-11 1985-09-02 Nukada Fumiaki 画像読み取り印画装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006315255A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Fukushima Printing Co Ltd 通信広告冊子のプリントシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0652923B2 (ja) 1994-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8066278B2 (en) Printer
JP2985027B2 (ja) プリンタ
JP4867446B2 (ja) 印刷媒体処理装置、そのジャム検出方法及び印刷媒体処理方法
JPS6294067A (ja) 入出力装置
JPH07277553A (ja) 原稿搬送装置
JP4428132B2 (ja) 連続用紙のマーク検出方法、マーク検出検出機構およびプリンタ
JPH0652924B2 (ja) 入出力装置
JP3994060B2 (ja) シート搬送装置およびインクジェット記録装置
JP3291065B2 (ja) 孔版印刷機
JP2004066706A (ja) 記録装置
JP4770008B2 (ja) プリンタ、紙詰まり処理方法及び情報記録媒体
JP2001105678A (ja) プリンタ及びその制御方法
JPS62104365A (ja) 入出力装置
JPH0514622B2 (ja)
JPH071911B2 (ja) 入出力装置
JPH09301570A (ja) 媒体搬送装置
JPH10217562A (ja) 紙端検出機構
JPH071912B2 (ja) 入出力装置
JPH0524224A (ja) 熱転写プリンタにおける用紙適合判定装置
JPH06270498A (ja) 自動伝票発行装置
JPH07112849A (ja) スキュー検知装置
JPS6175765A (ja) 記録装置の記録紙検出方法
JPH05229723A (ja) 画像記録装置における給紙装置
JPH04311B2 (ja)
JPH05443U (ja) インクジエツトプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees