JPS6293508A - 留め具 - Google Patents

留め具

Info

Publication number
JPS6293508A
JPS6293508A JP23078685A JP23078685A JPS6293508A JP S6293508 A JPS6293508 A JP S6293508A JP 23078685 A JP23078685 A JP 23078685A JP 23078685 A JP23078685 A JP 23078685A JP S6293508 A JPS6293508 A JP S6293508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
locking member
base
stud bolt
base member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23078685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0130004B2 (ja
Inventor
幹夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Togo Seisakusho Corp
Original Assignee
Togo Seisakusho Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Togo Seisakusho Corp filed Critical Togo Seisakusho Corp
Priority to JP23078685A priority Critical patent/JPS6293508A/ja
Publication of JPS6293508A publication Critical patent/JPS6293508A/ja
Publication of JPH0130004B2 publication Critical patent/JPH0130004B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は係合凹部等を有するピン体を利用して部材等
を取付【ノ・配設するための留め具に関する。
(従来の技術) 従来、この種のクリップ40としては、第13図に示す
ように例えば車両等の鋼板ボデー1に突出状に設けられ
たスタッドボルト2を利用して例えばワイヤハーネス茗
の棒状体Wを配設する場合、スタッドボルト2を挿通可
能とする孔42を有りる例えば合成樹脂からなる筒状体
41を設りるとともに、この筒状体41の孔42の所定
位置の直径方向に対向状に係止突起43が突設され、同
筒状体41の上部には平板状の取付用基板44が一体に
形成され、この基板44には棒状体Wが載置されて粘着
テープ笠のバンドTにより巻着され、スタッドボルト2
の上方より筒状体41の孔42に押通して押圧すること
で係止突起43は弾性変形し、所定の位置で押圧力を外
すことで係止突起43はスタッドボルト2のねじ部と係
止されて棒状体Wは配設されていた。
(解決しようとする問題点) したがって、上記従来の構成のクリップ40では同クリ
ップ40をスタッドポル1へ2より取外す場合にはバン
ドTを取外して棒状体Wを外した後、クリップ40をス
タッドボルト2に対し螺退方向へ回して取外さな番ノれ
ばならず、取外しが極めて面倒である等の問題点があっ
た。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記従来の問題点を解決すべくなされたもので
、スタッドボルト等の係合凹部等を有するピン体への係
着及び取外しをワンタッグで行なうことのできる留め具
を提供することを目的とし、その要旨は係合凹部等を有
するピン体を挿通0」能とする略円筒形状の筒状体を主
体とする基部材と該基部材に外嵌川面な略円筒形状の係
止部材との二部材からなる留め具であって、前記係止部
材の直径方向にはその軸芯に向い、かつ上剥状に前記係
合凹部と係合する弾性変位IIT能な係止片を設けると
ともに、該係止部材と前記基部材との相互間に、前記係
止片が前記ピン体の係合凹部に係止する位置と解除する
位置とに設定する係脱手段を介装する構成とした留め具
に存する。
(第1実施例) 次に、本発明の第1実施例を第1図ないし第5図に従っ
て説明すると、3はスタッドボルト2に弾性係着するク
リップであって、このクリップ3は基部材4と係止部材
10との二部材からなり、両部材4,10は例えば合成
樹脂等より形成されている。
4は上記した基部材であって、スタッドボルト2を挿通
可能とする所定の径d1の挿通孔(3を有し、外径がd
2であって所定の′FSさ[11を有する円筒形状の筒
状体5を主体とし、同筒状体5のド部には鋼板ボデー1
に当接プるフランジ部7が一体に形成されるとともに、
同筒状体5の外周部にはフランジ部7の下面より距離h
2.h3の位置にそれぞれ第1係止溝8及び第2係止i
M 9がそれぞれ凹設されている。
10は上記した係止部材であって、この係止部材10は
小径の上部円筒部11と若干大径の一ト部円筒部12と
が一体に形成されて断面略凸字形状に形成され、この上
部円筒部11の内径13はスタッドボルト2を挿通可能
な径d1に形成され、また、下部円筒部12の内径14
は大径に形成されるとともに、同内径14の゛ト部には
若→小径d3で基部材4の外径d2と同径で基部材4を
挿入可能な基量孔15が形成され、この基量孔15のほ
ぼ中央部の内周面には基部材4の係止溝8,9と係合す
る凸条16が周設されている。また、この1;部内筒部
12の直径方向の基量孔15の上部側には所定の大きさ
の略方形状の窓部17が開設されるとともに、同窓部1
7のド縁の中央には係止部材10の軸芯に向かい、かつ
所定の角度で上剥状に係止片18が設けられ、同係止片
18の先端にはスタッドボルト2のねじ部と係止する係
止爪19が形成され、この係止片18は弾性変位1+J
能に設けられている。また、この−上部円筒部12の窓
部17と直交Jる位置にはF方にllVI口するスリッ
ト満20が対応して形成され、同下部円筒部12はこの
スリット)M2Oを介して基量孔15が拡開用面に設け
られている。
このように形成された基部材4と係止部材10とは基部
材4の上方より上部円筒部12の基量孔15に基部材4
を挿入すると凸条16に当接され、さらに押圧挿入する
と基量孔15は凸条16が筒状体5の外周に案内されて
スリット渦20を介して弾性拡開され、凸条16が第1
係1F溝8に係合すると弾性復元されて基部材4と係止
部材10とは一体状に結合されている。この状態で係止
片18の先端の係止爪19はスタッドボルト2のねじ部
に係合可能な位置に設定されている。そして、係止部材
10を押圧すると凸条16と第1係止潜8との係合が外
れ、F方に摺動案内されでいくと内方へ突出された係止
ハ18は筒状体5に系内されてその基部を中心として外
方へ案内され、凸条16が第2係止溝9と係合されると
係止爪19はスタッドボルト2ど離隔した位置に設定す
るように構成されている。
次に、上記のように形成された第1実施例の作用及び効
果について説明づ°る。
さて、上述した第1実施例はスタッドボルト2を挿通可
能とする略円筒形状の1n状体5を主体とする基部材4
と該基部材4に外嵌1り能な基量孔15を有づる上部円
筒部12を主体と−する係止部材10との二部材からな
るものであって、上記下部円筒部12の直径方向にはそ
の軸芯に向かい、かつ上剥状に先端部にスタッドボルト
2のねじ部と係止する係止爪19を有づる弾性変位川面
な係止片18を設けるとともに、筒状体5の外周のLF
部に所定の間隔で第1係止嵩8、第2係止溝9を設け、
また、係止部材10の上部円筒部12の基量孔15の内
周に凸条16を設けて該凸条16が第1係止溝8に係合
したときには係止片18は下部円筒部12内方に突出し
てスタッドボルト2のねじ部に係合可能に位置設定され
、また、凸条16が第2係士溝9に係合したときには、
係止ハ18は筒状体5により外方へ弾性変位されてスタ
ッドボルト2の係合位置より後退されて離隔した位置に
設定する構成としたものである。従って、係止部材10
の凸条16を基部材4の第1係止嵩8に係合した状態で
スタッドボルト2の上方から挿入押圧していくと係止ハ
18の係止爪19はスタッドボルト2のねじ山、谷に順
次当接して弾性変位と復元がくり返されて7ランジ部7
が鋼板ボデー1に当接されると係止爪19は所要のねじ
部と係止されクリップ3はワンタッチで弾性係着するこ
とができる。
次に、このクリップ3をスタッドボルト2より取外す場
合には係止部材10を上方へ押圧°づると凸条16と第
1係止溝8との係合が外れ、下方に摺動案内されでいく
と内方へ突出された係止片18は筒状体5°に案内され
てその基部を中心どして外方へ弾性変位され、凸条16
が第2係上溝9と係合されると係止爪19はスタッドポ
ル1−2と離隔されて係合が解かれ、上方へ引き抜くこ
とで取外すことかできる。
このように本例クリップ3はワンタッチによりスタッド
ボルト2に対する係着及び取外しを確実かつ容易に行な
うことができ、また、取外した後にも基部材4と係止部
材10とは相互に一体状に結合されているので、いずれ
か一方を紛失することがなく、再度の使用に供すること
ができる等多くの特長がある。
(第2実施例) 次に、本発明の第2実施例を第6図ないし第12図に従
って説明すると、この第2実施例のクリップ21は基部
材22と係止部材23との二部材より機成され、この係
止部材23は第1実施例の係止部材10と同様の上部円
筒部11とF部内筒部12とからなり、この下部円筒部
12の下部側には基量孔15が設けられるとともに、直
径方向には窓部17が開設され、同窓部17には同軸芯
に向かい、かつ所定角度で上剥状に先端部に係止爪19
を有する係止1118が対応して設けられている。また
、この係止部材23には第1実施例の凸条16に代り係
合r124が一体に形成されている。
この係合片24は下部円筒部12の係止ハ18と直交づ
る外周部に設けられるもので、同外周部すなわち基量孔
15の外周部より上方へ立上り上端に第2係合突起25
を有する断面略鉤形状に形成され、同係合r124の下
端基部には外側へ突出づる弾性変形可能な第1係合突起
26が形成されている。このように形成された係合片2
4は弾性変位川面に設けられている。
また、基部材22はスタッドボルト2を挿通可能とする
挿通孔28を有する略円筒形状の筒状体27と向応に外
筒29が一体に設けられ、この筒状体27は第1実施例
の筒状体5の第1、第1係止溝8,9を除いた形状に形
成され、また、外t129は係止部材23とぽぼ同じ高
さに形成されるとともに、筒状体27と外筒29との間
には係止部材23の一ト部円筒部12を挿入用面とする
上方開口の円形溝30が形成されている。また、外筒2
9の内径31の直径方向には係lL部拐23の係合片2
4を挿入可能とするガイド溝32が底部33まで凹設さ
れ、このガイド溝32の外周側部位は下部側より所定の
高さにわたって割円34されてガイド溝32は外側に連
通されている。また、この割円34された上部側の残部
割内部35には水平状に溝部36が凹設されてガイド溝
32が開設されて係合片24の第1係合突起26及び第
2係合突起25と係合i+J能な係合孔37が形成され
ている。
このように形成された係止部材23はその係合ハ24を
基部材22の外筒に形成したガイド嵩32に合せて抑圧
挿入すると第1係合突起26は弾性変形され、同突起2
6が係合孔37まで至ると仰性復元されて係合孔37と
係合されて係止部材23と基部材22どは一体状に結合
される。この状態で係止片18の先端の係止爪19はス
タッドボルト2のねじ部に係合可能な位置に設定されて
いる。そして、係止部材23を押圧すると第1係合突起
26と係合孔37との係合が外れ、ガイド溝37に案内
されていくと、係止片18は筒状体27に案内されてそ
の基部を中心として外方へ弾性変位されるとともに、係
合片24も五部円11部12側へ弾性変位され、第2係
合突起25が係合孔37と係合されると係止爪19はス
タッドボルト2と離隔した位置に設定づるように構成さ
れている。従って、この第2実施例においても第1実施
例と同等の作用効果を奏する一bのである。
なお、上記第1、第2実施例にJ3いてはスタッドボル
トを対象として例示したが、これに限定するものではな
く、例えば外周に四条清1等の係合凹部を有するピン体
にも適用し得るbのである。また、上記各実施例に−3
いては基部材4,22と係止部材10.23とより構成
して例示したが、係止部材10.23側にワイV−ハー
ネス爺の棒状体を把持、巻着等づる手段あるいは板状等
を付設することによりピン体を利用する各種の態様に適
用することかり能である。
(発明の効果) さて、本発明は係合凹部等を有するピン体を挿通可能と
づる略円筒形状の筒状体を主体とづる基部材と該基部材
に外■可能な略円筒形状の係止部材との二部材からなる
留め具であって、前記係止部材の直径方向にはその軸芯
に向い、かっ上層状に前記係合凹部と係合り“る弾性変
位IIJ能な係止片を設【プるとともに、該係止部材と
前記基部材との相ユ間に、前記係止片が前記ピン体の係
合凹部に係止する位置と解除する位置とに設定する係脱
手段を介装する構成としたことにより、ワンタッヂ操作
によりピン体に対する係着及び取外しを確実かつ容易に
行なうことができ、また、取外した侵にも基部材と係止
部材とは相互に一体状に結合されているので1いずれか
一方を紛失することがなく、再度の使用に供することが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
m1図ないし第5図は本発明の第1実施例を示し、11
図はクリップの分解斜視図、第2図は同じく断面図、第
3図は結合した状態の断面図、第4図は同じく平面図、
第5図(イ)〜(ハ)は作用説明図、第6図ないし第1
2図は水元11JJの第2実施例を示し、第6図はクリ
ップを分解した一部所面図、第7図は係止部材の側面図
、第8図は基部材の平面図、第9図ないし第1図は作用
説明図で第9図は係着した状態の正面図、第10図は同
じく側面図、第11図は解除した状態の正面図、第12
図は同じく側面図、第13図は従来例をπ1断面図であ
る。 2・・・スタッドボルト 3.21・・・クリップ 4.22・・・基部材 10.23・・・係止部材 5.21・・・筒状体 8・・・第1係止溝 9・・・第2係止渦 16・・・凸条 18・・・係止ハ 19・・・係止爪 24・・・係合ハ 25・・・第2係合突起 26・・・第1係合突起 37・・・係合孔 出願人   株式会社 東郷製作所 代理人   弁理士 岡田英彦(外2名)81図   
 第2図 M3 図        fE4 2 第 5 7 (イ)               =
5v:口)λ 0 図(ハ) □3: 〜2) 〜3を 更 6 図 15/゛24 ’    M7  図 と

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 係合凹部等を有するピン体を挿通可能とする略円筒形状
    の筒状体を主体とする基部材と該基部材に外嵌可能な略
    円筒形状の係止部材との二部材からなる留め具であつて
    、前記係止部材の直径方向にはその軸芯に向い、かつ上
    斜状に前記係合凹部と係合する弾性変位可能な係止片を
    設けるとともに、該係止部材と前記基部材との相互間に
    、前記係止片が前記ピン体の係合凹部に係止する位置と
    解除する位置とに設定する係脱手段を介装する構成とし
    たことを特徴とする留め具。
JP23078685A 1985-10-16 1985-10-16 留め具 Granted JPS6293508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23078685A JPS6293508A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 留め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23078685A JPS6293508A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 留め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6293508A true JPS6293508A (ja) 1987-04-30
JPH0130004B2 JPH0130004B2 (ja) 1989-06-15

Family

ID=16913246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23078685A Granted JPS6293508A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 留め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6293508A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439912U (ja) * 1987-09-03 1989-03-09
JPH02118213A (ja) * 1988-07-27 1990-05-02 Trw Inc 押込みファスナ
CN104100616A (zh) * 2014-05-14 2014-10-15 苏州好特斯模具有限公司 一种线管固定板

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439912U (ja) * 1987-09-03 1989-03-09
JPH0451276Y2 (ja) * 1987-09-03 1992-12-02
JPH02118213A (ja) * 1988-07-27 1990-05-02 Trw Inc 押込みファスナ
CN104100616A (zh) * 2014-05-14 2014-10-15 苏州好特斯模具有限公司 一种线管固定板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0130004B2 (ja) 1989-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6293508A (ja) 留め具
JPH0242940Y2 (ja)
JPS5940612U (ja) 止着子用化粧キヤツプ
JPH0441716Y2 (ja)
JPS60149184U (ja) 締め付けバンド
JPH0215046Y2 (ja)
JPH0175567U (ja)
JPS58151989U (ja) テ−プカセツト
JPS5911486Y2 (ja) プリント基板の取付装置
JPH0237386Y2 (ja)
JPS6132808U (ja) 止着具
JPS6246808U (ja)
JPS6124514U (ja) 合成樹脂成形品の固定用締着具の取付け構造
JPS6132811U (ja) 樹脂製部品のねじ止め部構造
JPS6343668Y2 (ja)
JPS6056805U (ja) 係合構造
JPS5975910U (ja) 樹脂成形部材の係止構造
JPS6113614U (ja) 時計バンドの美錠
JPS59183516U (ja) 内張り取付け用クリツプ
JPS60158406U (ja) バンド係止構造
JPS5964756U (ja) 結束バンド
JPS5814314U (ja) 重合体締結具
JPS5995669U (ja) バンド掛止め装置
JPS6145776U (ja) デイスク収納ケ−スの蓋体
JPS59160973U (ja) キ−・コツク・インタ−ロツク