JPS6291935A - 光重合性組成物 - Google Patents

光重合性組成物

Info

Publication number
JPS6291935A
JPS6291935A JP23236285A JP23236285A JPS6291935A JP S6291935 A JPS6291935 A JP S6291935A JP 23236285 A JP23236285 A JP 23236285A JP 23236285 A JP23236285 A JP 23236285A JP S6291935 A JPS6291935 A JP S6291935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compd
photopolymerizable composition
titled composition
formula
unsatd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23236285A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Takenaka
竹中 史夫
Toshiro Endo
敏郎 遠藤
Masanori Ito
正則 伊藤
Takefumi Inoue
井上 武文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP23236285A priority Critical patent/JPS6291935A/ja
Publication of JPS6291935A publication Critical patent/JPS6291935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/285Permanent coating compositions
    • H05K3/287Photosensitive compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規な光重合性組成物に関するものであり、更
に詳しくは、金属との密着性(付着性または接着性)が
改善された光重合性組成物に関する。
〔従来の技術〕
光重合性組成物から形成された被膜と基材との間の密着
性を改善するために、従来から多くの提案がなされてい
る。即ちプリント配線板の製造において用いられるドラ
イフィルムフォトレジストは、溶液型のフォトレジスト
に比較して金属表面への密着性が弱く、エツチングある
いはメッキの際に種々の好ましくない現象が発生する。
たとえ、ば、エツチング液のスプレ一時におけるアンダ
ーカットおよびメッキ液の浸漬時によるレジスト界面へ
のメッキ液の浸み込み等の現象が生じ、その結果、期待
する配線が得られないことがしばしば経験される。
これらの問題を解決するために、感光性樹脂層中に種々
の化合物を添加することにより、密着性の改善を目的と
して従来種々の提案がなされている。(例えば特公昭5
0−9177号、特公昭57−49894号、特公昭5
7−26285号、特公昭54−5292号、特公昭5
5−22481号、特開昭51−64919号、特開昭
51−64920号、特公昭57−46053号、特公
昭57−46054号、特公昭57−21697号、特
公昭57−40500号等参照)〔発明が解決しようと
する問題点〕 しかし、これら従来提案された化合物は、特にフォトレ
ジストとして使用された場合には次のような欠点を示す
のである。例えば密着促進剤として公知であるベンズイ
ミダゾール、ベンゾトリアゾールなどの複素環窒素含有
化合物を含む光重合性組成物を用いた場合、現像後の基
板の銅露出面の赤変などが見られ、メッキ、エツチング
等の後加工に好ましくない影響を与える。あるいは、密
着促進剤の添加量増加に伴い、感度低下を起こすなどの
悪影響を与える。
また、近年プリント配線の高密度化が望まれ、そのため
に、原版の再現性が良く、高解像力であり、かつテンテ
ィングの信頼性の高いドライフィルムレジストが必要と
なってきており、柔軟で密着力が良く、感光した場合の
ラチチュードが広く、解像力が良く、現像工程の変動に
対しても安定なものであることが望まれている。
本発明の目的は、光重合性組成物の被覆材に対する上記
のような問題点がなく、しかも金属面への密着性が改善
された光重合性組成物を提供することである。さらに、
本発明の目的は、原版に対する忠実な画線像を再現し、
高解像力を発現しうる光重合性組成物を提供することに
ある。
〔問題点を解決する為の手段〕
本発明者等は、次のような光重合性組成物を用いること
でこれらの目的が達成されることを見出し、本発明を完
成するに到った。
即ち、本発明は、熱可塑性有機重合体バインダー、分子
中に少なくとも2個のエチレン性不飽和二重結合を有す
る付加重合性不飽和化合物および光重合開始剤を主成分
とし、かつ下記一般式(1)で表される化合物を添加し
てなる光重合性組成物を提供するものである。
(ここで、R1,Rtは水素原子、アルキル基又は芳香
族誘導体置換基、Rt、Rs、R4,Rs及びR6は夫
々水素原子又はアルキル基である。) 本発明の上記一般式(1)で表される密着性に改善を与
える化合物の具体例としては、ビグアニド、■−フェニ
ルビグアニド Nl、MS−ジフェニルビグアニド、N
I、NS−ジメチルビグアニド、N1−フェニル−N2
−エチルビグアニド、Nl−メチル−N5−フェニルビ
グアニドなどが挙げられる。
また、上記化合物の含有量は、光重合性組成物の全重量
(乾燥残分)基準で、好ましくは0.006〜6.0重
量%であり、さらに好ましくは0.03〜2.5重量%
である。
本発明の光重合性組成物に好適に用いられる熱可塑性有
機重合体バインダーとしては、例えばポリメチルメタク
リレート、ポリスチレン、塩素化ポリエチレン、ポリ塩
化ビニル、ポリビニルアセテート、ポリビニルアルコー
ル、ポリビニルブチラール、ポリアクリル酸等のビニル
モノマーの重合物及び共重合体が例示される。
その使用量としては、光重合性組成物の全重量(乾燥残
分)基準で、好ましくは0.1〜80重量%であり、さ
らに好ましくは35〜70重量%である。
本発明の光重合性組成物に好適に用いられる付加重合性
不飽和化合物は分子中に少なくとも2個のエチレン性不
飽和二重結合を有するものであり、付加重合しうるちの
であれば良(、これらは1種又は2種以上の化合物を使
用することができる。例えば、アクリル酸エステル、メ
タクリル酸エステル、アクリルアミド、メタクリルアミ
ド、アリル化合物、ビニルエーテル化合物等が挙げられ
る。具体的には、アクリル酸エステル、メタクリル酸エ
ステルとしては、多価アルコールのポリアクリレート及
びポリメタクリレート(ここで言うポリアクリレート等
とはジアクリレート以上の化合物である。)であり、多
価アルコールとしては、ポリエチレングリコール、ポリ
プロピレングリコール、ネオペメチルグリコール、トリ
メチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ブタンジ
オール、トリメチロールエタンなどである。アクリルア
ミド、メタクリルアミドとしては、メチレンビスアクリ
ルアミド、同メタクリルアミドの他に、エチレンジアミ
ン、ヘキサメチレンジアミンなどのポリアクリルアミド
、ポリメタクリルアミドが挙げられる。アリル化合物と
しては、フタル酸、アジピン酸、マロン酸等のジアリル
エステル、例えばアントラキノンジスルホン酸、ベンゼ
ンジスルホン酸、ナフタレンジスルホン酸のジアリルエ
ステル、ジアリルアミド等がある。ビニルエーテル化合
物としては前記多価アルコールのポリビニルエーテル、
例えばエチレングリコールジビニルエーテル、グリセロ
ールトリビニルエーテルなどがある。ビニルエステル化
合物としては、ジビニルサクシネート、ジビニルアジペ
ート、ジビニルフタレートなどが挙げられる。
これらの中で、テトラエチレングリコールジアクリレー
ト、同メタクリレート等のグリコールエステル、ペンタ
エリスリトールトリアクリレート、同メタクリレート、
トリメチロールプロパントリアクリレート、同メタクリ
レート等のアクリル系多官能性モノマーが好ましい。
付加重合性不飽和化合物の含有量は、光重合性組成物の
全重量(乾燥残分)基準で、好ましくは約10〜90重
量%であり、さらに好ましくは約20〜55重量%であ
る。
本発明の組成物に好適に用いられる光重合開始剤として
は、エチレン性不飽和化合物の重合に適する開始剤が良
く、アクリル系多官能性モノマーに対しては、アントラ
キノン、2−メチルアントラキノン、2−エチルアント
ラキノン等のアントラキノンSA 4体、ベンゾイン、
ベンゾインエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル
等のベンゾインアルキルエーテル、ベンゾフェノン、ア
セトフェノン、フェナントレンキノン、オキシムエステ
ルアミノフェニルケトン、チオキサントン等が単独ある
いは組み合わせて使用される。
光重合開始剤又は光重合開始剤系の含有量は好ましくは
光重合性組成物の総重量(乾燥残分)基準で0.006
〜6.0重量%であり、さらに好ましくは0.06〜3
.0重量%である。
本発明の光重合性組成物は、上述の如く熱可塑性有機重
合体バインダー、エチレン性不飽和化合物、光重合開始
剤および密着性を改善する化合物を必須成分とするが、
必要に応じて熱重合禁止剤やレジストを確認しやすくす
るために染料、顔料、可塑剤などを使用してもよい。
本発明の光重合性組成物は、フォトレジストの形成に有
用な組成物であるが、必ずしもこの用途に限定されるも
のではなく、UVインキ、ソルダーレジスト、印刷版、
紫外線硬化塗料、紫外線硬化接着剤などにも応用できる
〔実施例〕 以下、実施例および比較例を示して、本発明を更に説明
する。
実施例および比較例においては、以下の手法で解像力、
硬化後の密着評価を行った。
すなわち、溶媒に溶解した光重合性組成物をポリエチレ
ンフィルム上に塗布し、75°Cで5分間乾燥して50
μの厚さの光重合性層を得た。
次に表面を清浄した銅板に、上記光重合性層を加圧、加
熱積層した。
(解像力) この積層体に、細線パターンマスクを使用し、超高圧水
銀ランプにより、数水準の露光量で露光した。次に、ク
ロロセンで現像を行い、レジストの細線が形成されたそ
のレジスト幅を読むことで解像力を求めた。
(硬化後の密着評価) 先に得た積層体に、ストソファ−ステップタブレットの
マスクを用い、超高圧水銀ランプにより、数水準の露光
量で露光した。次に、クロロセンで現像し、レジスト膜
がステップタブレットフ段のときの露光量を求める。さ
らに、上記で得たポリエステルフィルムに塗布された厚
さ50−の光重合性層を銅張り積層板に加圧、加熱積層
した。この積層体を、上記の露光量で露光し、ステンレ
ス製引張り治具(φ14mmの円筒状のもの)を、エポ
キシ系瞬間接着剤で貼り合わせ、−昼夜放置後、テンシ
ロンを用い、銅張り積層板と、光重合性膜との接着強度
をJIS−に6849を参考にした引張りの接着強さ測
定により求め、1dあたりの強度に換算した値で示した
実施例1 光重合性組成物として、下記に示す化合物を主成分に用
い、配合した光重合性組成物を、メチルエチルケトンに
溶解させ、ポリエステルフィルム上に厚さ50tmに塗
布し、前記解像力、硬化後の密着評価の手順に従い評価
を行った。
ポリメタクリル酸メチル      100重量部(重
量平均分子量70000) 一〇−アセテート クロロチオキサントン       0.2重量部1−
フェニルビグアニド      0.8〃実施例2 1−フェニルビグアニドの代わりにビグアニド(0,4
重量部)を用いる他は、実施例1と同様の手順で評価を
行った。
実施例3 1−フェニルビグアニドの代わりにNl−メチル−N1
−フェニルビグアニド(0,8重量部)を用いる他は、
実施例1と同様の手順で評価を行った。
実施例4 1−フェニルビグアニドの代わりにNI、N5−ジフェ
ニルビグアニド(0,8重量部)を用いる他は、実施例
1と同様の手順で評価を行った。
実施例5 1−フェニルビグアニドの代わりにNl 、 NS−ジ
メチルビグアニド(0,4重量部)を用いる他は、実施
例1と同様の手順で評価を行った。
実施例6 1−フェニルビグアニドの代わりにNI−フェニル−N
2−エチルビグアニド(0,8重量部)を用いる他は、
実施例1と同様の手順で評価を行った。
実施例7 1−フェニルビグアニドの代わりにNl−フェニル−N
5−メチルビグアニド(0,8重量部)を用いる他は、
実施例1と同様の手順で評価を行った。
比較例1 光重合性組成物として、密着促進剤(1−フェニルビグ
アニド)を使用しない他は、実施例1と同様な手順で評
価を行った。
比較例2 光重合性組成物として1−フェニルビグアニドの代わり
に公知の密着促進剤であるベンゾトリアゾールを用いた
他は、実施例1と同様な手順で評価を行った。
実施例1〜7、比較例1〜2の結果をまとめて表1に示
す。
表   1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 熱可塑性有機重合体バインダー、分子中に少なくとも2
    個のエチレン性不飽和二重結合を有する付加重合性不飽
    和化合物および光重合開始剤を主成分とし、かつ下記一
    般式( I )で表される化合物を添加してなる光重合性
    組成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (ここで、R_1、R_7は水素原子、アルキル基又は
    芳香族誘導体置換基、R_2、R_3、R_4、R_5
    及びR_6は夫々水素原子又はアルキル基である。)
JP23236285A 1985-10-18 1985-10-18 光重合性組成物 Pending JPS6291935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23236285A JPS6291935A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 光重合性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23236285A JPS6291935A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 光重合性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6291935A true JPS6291935A (ja) 1987-04-27

Family

ID=16938022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23236285A Pending JPS6291935A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 光重合性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6291935A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0346486A1 (en) * 1987-12-18 1989-12-20 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Resin composition and solder resist resin composition
JPH04366155A (ja) * 1991-06-13 1992-12-18 Victor Co Of Japan Ltd 光硬化性樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0346486A1 (en) * 1987-12-18 1989-12-20 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Resin composition and solder resist resin composition
JPH04366155A (ja) * 1991-06-13 1992-12-18 Victor Co Of Japan Ltd 光硬化性樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4148658A (en) Photopolymerizable composition comprising multi-photoinitiator system
US4282309A (en) Photosensitive composition containing an ethylenically unsaturated compound, initiator and sensitizer
JP5181224B2 (ja) 感光性樹脂組成物、感光性エレメント、レジストパターンの形成方法、及び、プリント配線板の製造方法
JP5051299B2 (ja) 感光性樹脂組成物、感光性エレメント、レジストパターンの製造方法、及びプリント配線板の製造方法
JP5344034B2 (ja) 感光性樹脂組成物、並びにこれを用いた感光性エレメント、レジストパターンの形成方法及びプリント配線板の製造方法
JPH04223470A (ja) 光重合性混合物およびこれから調製した記録材料
KR101040475B1 (ko) 감광성 수지 조성물, 및 이를 이용한 감광성 엘리먼트, 레지스트 패턴의 형성 방법 및 인쇄 배선판의 제조 방법
EP0295044A2 (en) Photoinitiator and photopolymerizable composition using the same
JPS60258539A (ja) 光重合性組成物
JPH06236031A (ja) 感光性樹脂組成物及びこれを用いた感光性エレメント
US4980266A (en) Photosensitive resin composition
JPS62180355A (ja) 光重合性組成物
JPS6291935A (ja) 光重合性組成物
EP0206030A2 (en) Photocurable composition
JPS62180357A (ja) 光重合性組成物
JPS62180354A (ja) 光重合性組成物
EP0551697B1 (en) Photoinitiator system and photopolymerizable composition using the same
JPS62181303A (ja) 光重合性組成物
JPS62290702A (ja) 光重合性組成物
JP7327485B2 (ja) 感光性樹脂組成物、感光性エレメント、レジストパターンの形成方法及びプリント配線板の製造方法
JPS59229553A (ja) 光重合性組成物
JPS5876827A (ja) 感光性樹脂組成物
JPS62180356A (ja) 光重合性組成物
JPS6357622A (ja) 光重合性組成物
JPS62277405A (ja) 光重合性組成物