JPS6291918A - 反射型液晶表示素子 - Google Patents
反射型液晶表示素子Info
- Publication number
- JPS6291918A JPS6291918A JP60232831A JP23283185A JPS6291918A JP S6291918 A JPS6291918 A JP S6291918A JP 60232831 A JP60232831 A JP 60232831A JP 23283185 A JP23283185 A JP 23283185A JP S6291918 A JPS6291918 A JP S6291918A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- polarizing plate
- plate
- crystal display
- reflective
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133553—Reflecting elements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は、反射型液晶表示素子に関する。さらに詳しく
は、反射型表示方式を用いた液晶表示素子に関する。
は、反射型表示方式を用いた液晶表示素子に関する。
(ロ)従来の技術
従来、液晶セルの両面に偏光板を備えさらにその片面に
アルミニウム等からなる反射板を備えてなる反射型表示
方式の液晶表示素子(LCD)が知られており、ことに
ツィステッドネマティックLCDで汎用されている。
アルミニウム等からなる反射板を備えてなる反射型表示
方式の液晶表示素子(LCD)が知られており、ことに
ツィステッドネマティックLCDで汎用されている。
かかる代表的な反射型LCDでの表示の原理は第4図及
び第5図に示すごとくである。すなわち電圧非印加部に
おいては、第4図のように、入射光(A)は表側偏光板
(1)で偏光されツィステッドネマティック液晶11(
5’)により偏光方向が90°回転され表側偏光板と偏
光方向が交差するように配置された裏側偏光板(2)を
透過して反射板(ωで反射され再び偏光板(2、液晶層
■及び偏光板(1)を介して反射光(B)が透過する(
非点灯部)。−万雷圧印加部では第5図のように、入射
光(A)は液晶l!■で90°回転されないため偏光板
(2)で弱められ、その反射光も偏光板(1)で弱めら
れて実質的に反射光が透過しない(点灯部)。これによ
り電圧印加部と非印加部とに明度の差を生じ表示が可能
となる。なお、図中台ベクトルは、上部より見た光の位
相と強度を表わし、円は全方向に均一な位相を意味し、
だ円は長手方向に偏光していることを示す。
び第5図に示すごとくである。すなわち電圧非印加部に
おいては、第4図のように、入射光(A)は表側偏光板
(1)で偏光されツィステッドネマティック液晶11(
5’)により偏光方向が90°回転され表側偏光板と偏
光方向が交差するように配置された裏側偏光板(2)を
透過して反射板(ωで反射され再び偏光板(2、液晶層
■及び偏光板(1)を介して反射光(B)が透過する(
非点灯部)。−万雷圧印加部では第5図のように、入射
光(A)は液晶l!■で90°回転されないため偏光板
(2)で弱められ、その反射光も偏光板(1)で弱めら
れて実質的に反射光が透過しない(点灯部)。これによ
り電圧印加部と非印加部とに明度の差を生じ表示が可能
となる。なお、図中台ベクトルは、上部より見た光の位
相と強度を表わし、円は全方向に均一な位相を意味し、
だ円は長手方向に偏光していることを示す。
そして上記反射型LCDにおいて使用される反射板は、
反射光量や視角性の点で粗面化されたものが用いられて
おり、主として、ヘアライン加工や梨地加工したものが
用いられている。
反射光量や視角性の点で粗面化されたものが用いられて
おり、主として、ヘアライン加工や梨地加工したものが
用いられている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点
しかしながら、かかるヘアライン加工や梨地加工したも
のは、双方共に、その表面は不均一であり反射効率は良
いとはいえない。特にLCDにおける反射板は、偏光板
を通った、偏光された光であり、この光を忠実に位相を
変えずに、反射することが要求されるものである。これ
に対し、不均一な反射板では、反射された光の位相のば
らつきが多く(第6図参照)再び偏光板、液晶層を通過
した時点で、著しく、光の強度が落ちる。このため、非
点灯部が暗くなり、点灯部との濃度差いわゆるコントラ
ストが低下する原因の1つになっている。
のは、双方共に、その表面は不均一であり反射効率は良
いとはいえない。特にLCDにおける反射板は、偏光板
を通った、偏光された光であり、この光を忠実に位相を
変えずに、反射することが要求されるものである。これ
に対し、不均一な反射板では、反射された光の位相のば
らつきが多く(第6図参照)再び偏光板、液晶層を通過
した時点で、著しく、光の強度が落ちる。このため、非
点灯部が暗くなり、点灯部との濃度差いわゆるコントラ
ストが低下する原因の1つになっている。
この発明は、かかるコントラスト低下の防止された反射
型LCDを提供しようとするものである。
型LCDを提供しようとするものである。
(ニ)問題点を解決するための手段
かくしてこの発明によれば、液晶セルの両面に偏光板を
備えかつその片面に反射板を備えてなる反射型液晶表示
素子において、反射板として、微細な山型又はピラミッ
ド型の凹凸反射面を有する反射板を用いたことを特徴と
する反射型液晶表示素子が提供される。
備えかつその片面に反射板を備えてなる反射型液晶表示
素子において、反射板として、微細な山型又はピラミッ
ド型の凹凸反射面を有する反射板を用いたことを特徴と
する反射型液晶表示素子が提供される。
上記反射板におる山型又はピラミッド型の凹凸のピッチ
は通常の偏光板の透過軸間隔に対応させる点から50〜
500漕とするのが適している。かかる反射板の山型又
はピラミッド型の凹凸反射面は、アルミニウム等の反射
板の表面を溝切加工、微細カッティング又は異方性エツ
チング処理することにより形成することができるが、か
かる山型又はピラミッド型の凹凸面を形成したプラスデ
ックやガラス基板の表面にアルミニウム等の反射性の優
れた金属を蒸着することにより形成してもよい。
は通常の偏光板の透過軸間隔に対応させる点から50〜
500漕とするのが適している。かかる反射板の山型又
はピラミッド型の凹凸反射面は、アルミニウム等の反射
板の表面を溝切加工、微細カッティング又は異方性エツ
チング処理することにより形成することができるが、か
かる山型又はピラミッド型の凹凸面を形成したプラスデ
ックやガラス基板の表面にアルミニウム等の反射性の優
れた金属を蒸着することにより形成してもよい。
通常、後者の方法、ことにアクリル樹脂やスチレン樹脂
等の合成樹脂板を用いて表面加工及び蒸着を行なう方法
が、規制正しくかつ斜面が平滑なピッチ50〜5004
の山型又はピラミッド型の凹凸を有する反射面が加工性
良く簡便に得られる点で好ましい。この際蒸着される金
属膜はできるだ【ノ均一となるように蒸着条件を調整す
ることが好ましい。
等の合成樹脂板を用いて表面加工及び蒸着を行なう方法
が、規制正しくかつ斜面が平滑なピッチ50〜5004
の山型又はピラミッド型の凹凸を有する反射面が加工性
良く簡便に得られる点で好ましい。この際蒸着される金
属膜はできるだ【ノ均一となるように蒸着条件を調整す
ることが好ましい。
かかる特定の凹凸反射面を有する反射板を、偏光板を備
えた液晶セルの裏側偏光板に外部固定又は透明接着剤等
により積層することによりこの発明の反射型LCDが得
られる。
えた液晶セルの裏側偏光板に外部固定又は透明接着剤等
により積層することによりこの発明の反射型LCDが得
られる。
この発明における山型又はピラミッド型の凹凸の斜面は
それぞれ反射面として作用する。この際、ある角度で反
射する光は弱い偏光を受ける。この偏光は第7図に示す
ごとく、入射面に平行な成分の方が、垂直な成分より小
さい。従って、第3図に示すような山型の凹凸反射面を
採用した場合には、その山型形状の稜線の方向と、裏側
偏光板の透過軸方向とが一致するように設定することに
より、位相状態や光強度を実質的に変化させることなく
反射でき、最大の反射効率が得られる点て好ましい。一
方、第4図に示すごときピラミッド型の凹凸反射面を採
用した場合には、同様に裏側偏光板の透過軸方向とピラ
ミッド型の凹凸面の凹部で設定されるいずれかの谷線と
を一致させることにより最大の反射効率が得られる。な
J3、山型に比してピラミッド型の凹凸面は全体として
の反射効率は低いが、視角による差が少なくマトリック
ス型の液晶セルを用いた大画面のLCDとして好適であ
る。
それぞれ反射面として作用する。この際、ある角度で反
射する光は弱い偏光を受ける。この偏光は第7図に示す
ごとく、入射面に平行な成分の方が、垂直な成分より小
さい。従って、第3図に示すような山型の凹凸反射面を
採用した場合には、その山型形状の稜線の方向と、裏側
偏光板の透過軸方向とが一致するように設定することに
より、位相状態や光強度を実質的に変化させることなく
反射でき、最大の反射効率が得られる点て好ましい。一
方、第4図に示すごときピラミッド型の凹凸反射面を採
用した場合には、同様に裏側偏光板の透過軸方向とピラ
ミッド型の凹凸面の凹部で設定されるいずれかの谷線と
を一致させることにより最大の反射効率が得られる。な
J3、山型に比してピラミッド型の凹凸面は全体として
の反射効率は低いが、視角による差が少なくマトリック
ス型の液晶セルを用いた大画面のLCDとして好適であ
る。
〈ホ)作 用
この発明における反射板は、規制正しい微細な山型又は
ピラミッド型の凹凸反射面を有しているため、従来のヘ
アライン加工や梨地加工された不均一な反射面を有する
ものに比して、反射による光の位相のばらつきが生じず
、これに基づく液晶表示素子のコントラストの低下を防
止することができる。
ピラミッド型の凹凸反射面を有しているため、従来のヘ
アライン加工や梨地加工された不均一な反射面を有する
ものに比して、反射による光の位相のばらつきが生じず
、これに基づく液晶表示素子のコントラストの低下を防
止することができる。
(へ)実施例
第1図は、この発明の反射型液晶表示素子の一例を示す
構成説明図である。図において、反射型液晶表示素子は
、透明電極により表示パターンが設定された対向する2
枚のガラス基板(21(2’lの間にツィステッドネマ
ティック型の液晶(5)を挟持しシール材(4)で密閉
してなる液晶セル(刀と、このセル(刀の両面に透過軸
方向が90°に交差するように接合された表側偏光板(
1)及び裏側偏光板(3)と、裏側偏光板(3)上に透
明な接着剤で接着された反射板(6A)とからなる。反
射板(6A)は第2図に示すように、ピッチ約50〜5
00濯の山型凹凸を多数形成したアクリル樹脂板上にア
ルミニウムを蒸着して凹凸反射面を設定してなる。なお
、図中の矢印は反射のパターンを示すものである。
構成説明図である。図において、反射型液晶表示素子は
、透明電極により表示パターンが設定された対向する2
枚のガラス基板(21(2’lの間にツィステッドネマ
ティック型の液晶(5)を挟持しシール材(4)で密閉
してなる液晶セル(刀と、このセル(刀の両面に透過軸
方向が90°に交差するように接合された表側偏光板(
1)及び裏側偏光板(3)と、裏側偏光板(3)上に透
明な接着剤で接着された反射板(6A)とからなる。反
射板(6A)は第2図に示すように、ピッチ約50〜5
00濯の山型凹凸を多数形成したアクリル樹脂板上にア
ルミニウムを蒸着して凹凸反射面を設定してなる。なお
、図中の矢印は反射のパターンを示すものである。
このようにして得られた反射型液晶表示素子は、視覚性
が良好でありかつコントラストが良好なものであった。
が良好でありかつコントラストが良好なものであった。
(ト)弁明の効果
この発明の液晶表示素子は上記のごとく特定の反射板を
用いているため、従来の反射板を用いたちのに比して光
の位相のばらつきを生じず、それによるコントラストの
低下を生じない。従って視覚性がより改善されたもので
ある。
用いているため、従来の反射板を用いたちのに比して光
の位相のばらつきを生じず、それによるコントラストの
低下を生じない。従って視覚性がより改善されたもので
ある。
第1図はこの発明の液晶表示素子の一例を示す構成説明
図、第2図及び第3図はそれぞれこの発明に用いる反射
板を示す部分斜視図、第4図及び第5図は反射型LCD
の表示原理を説明するための説明図、第6図及び第7図
はそれぞれ反射による光の位相及び強度の変化を説明す
るための説明図である。 (1)・・・・・・表側偏光板、(2)17)・・・・
・・ガラス基板、(3)・・・・・・裏側偏光板、(4
)・・・・・・シール材、(5)・・・・・・液晶、(
6A)、(6B)・・・・・・反射板、(′7)・・・
・・・液晶セル。 第4図 地5図
図、第2図及び第3図はそれぞれこの発明に用いる反射
板を示す部分斜視図、第4図及び第5図は反射型LCD
の表示原理を説明するための説明図、第6図及び第7図
はそれぞれ反射による光の位相及び強度の変化を説明す
るための説明図である。 (1)・・・・・・表側偏光板、(2)17)・・・・
・・ガラス基板、(3)・・・・・・裏側偏光板、(4
)・・・・・・シール材、(5)・・・・・・液晶、(
6A)、(6B)・・・・・・反射板、(′7)・・・
・・・液晶セル。 第4図 地5図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、液晶セルの両面に偏光板を備えかつその片面に反射
板を備えてなる反射型液晶表示素子において、 反射板として、微細な山型又はピラミッド型の凹凸反射
面を有する反射板を用いたことを特徴とする反射型液晶
表示素子。 2、山型又はピラミッド型の凹凸のピッチが50〜50
0μmである特許請求の範囲第1項記載の反射型液晶表
示素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60232831A JPS6291918A (ja) | 1985-10-17 | 1985-10-17 | 反射型液晶表示素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60232831A JPS6291918A (ja) | 1985-10-17 | 1985-10-17 | 反射型液晶表示素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6291918A true JPS6291918A (ja) | 1987-04-27 |
Family
ID=16945470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60232831A Pending JPS6291918A (ja) | 1985-10-17 | 1985-10-17 | 反射型液晶表示素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6291918A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0467659A2 (en) * | 1990-07-17 | 1992-01-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | A reflective-type liquid crystal display device and method for producing same |
US5408344A (en) * | 1993-01-11 | 1995-04-18 | Ricoh Company, Inc. | Reflection type liquid crystal display with selective reflecting means |
JP2000214460A (ja) * | 1999-01-25 | 2000-08-04 | Sharp Corp | バックライト装置 |
US6166793A (en) * | 1997-06-06 | 2000-12-26 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Reflective liquid crystal display with angularly selective light diffuser directly on reflector |
US6204903B1 (en) | 1995-07-28 | 2001-03-20 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Reflector, reflective polarizing plate and reflective liquid crystal display |
-
1985
- 1985-10-17 JP JP60232831A patent/JPS6291918A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0467659A2 (en) * | 1990-07-17 | 1992-01-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | A reflective-type liquid crystal display device and method for producing same |
US5220444A (en) * | 1990-07-17 | 1993-06-15 | Sharp Kabushiki Kaisha | Reflective-type liquid crystal display device with etched oxide layer between substrate and metal film and method for producing same |
US5408344A (en) * | 1993-01-11 | 1995-04-18 | Ricoh Company, Inc. | Reflection type liquid crystal display with selective reflecting means |
US6204903B1 (en) | 1995-07-28 | 2001-03-20 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Reflector, reflective polarizing plate and reflective liquid crystal display |
US6166793A (en) * | 1997-06-06 | 2000-12-26 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Reflective liquid crystal display with angularly selective light diffuser directly on reflector |
JP2000214460A (ja) * | 1999-01-25 | 2000-08-04 | Sharp Corp | バックライト装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100802761B1 (ko) | 액정 표시장치 | |
EP0311339B1 (en) | Liquid crystal display | |
JP2002148615A (ja) | 光学フィルム及び反射型液晶表示装置 | |
US6429983B2 (en) | Transflector, and a transflective display device | |
JP2003098325A (ja) | 半透過反射板及び半透過型液晶表示装置 | |
KR100663850B1 (ko) | 확산 반사판, 그 제조 방법 및 반사형 표시 장치 | |
JPS6291918A (ja) | 反射型液晶表示素子 | |
CN110941116A (zh) | 背光模组及其制作方法、显示装置 | |
JPH02101426A (ja) | 液晶表示素子の製造方法 | |
JPH0716923U (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2002023154A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2000147488A (ja) | 偏光面光源装置及び液晶表示装置 | |
US7315339B2 (en) | Method for manufacturing LCD | |
JPH11281978A (ja) | バックライトの製造方法および液晶表示装置 | |
JPH1144804A (ja) | 反射体および反射型液晶表示装置 | |
JP2000329916A (ja) | 半透過反射板 | |
JP2004037831A (ja) | 再帰性反射板、再帰性反射板付き偏光板及びこれを用いた液晶表示装置 | |
JPH02282225A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPH11305016A (ja) | 反射機能及び透過機能を有する光学部材 | |
JPS58219526A (ja) | 液晶表示用偏光板 | |
JPS59224826A (ja) | 液晶表示セル | |
JP3377474B2 (ja) | 光学素子および該光学素子を用いた表示装置 | |
JPH09113725A (ja) | 反射型液晶表示装置および偏光反射板 | |
JP2850404B2 (ja) | 液晶電気光学素子 | |
JPH0153477B2 (ja) |