JPS629109Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS629109Y2
JPS629109Y2 JP20077982U JP20077982U JPS629109Y2 JP S629109 Y2 JPS629109 Y2 JP S629109Y2 JP 20077982 U JP20077982 U JP 20077982U JP 20077982 U JP20077982 U JP 20077982U JP S629109 Y2 JPS629109 Y2 JP S629109Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stencil
water
stencil printing
plate
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20077982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59104767U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20077982U priority Critical patent/JPS59104767U/ja
Priority to DK456883A priority patent/DK456883A/da
Priority to NO83833636A priority patent/NO833636L/no
Priority to AU19968/83A priority patent/AU551308B2/en
Priority to KR1019830004758A priority patent/KR860000466B1/ko
Priority to ES83526325A priority patent/ES526325A0/es
Priority to EP19830306103 priority patent/EP0108509A3/en
Priority to US06/540,979 priority patent/US4550660A/en
Priority to US06/601,879 priority patent/US4569283A/en
Publication of JPS59104767U publication Critical patent/JPS59104767U/ja
Priority to US06/709,278 priority patent/US4597829A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS629109Y2 publication Critical patent/JPS629109Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は手書きにより孔版印刷原版から孔版を
簡便に製版し、その孔版を使用して押圧式孔版印
刷器で印刷物を得る孔版印刷用具をセツトにして
1つの容器に収納した孔版印刷セツトに関するも
のである。
従来、孔版印刷に用いる孔版の製版方法として
は、和紙にワツクスを塗布した騰写印刷原紙に鉛
筆、ボールペンなどで筆記してワツクスを機械的
に除去して穿孔する方法か、溶剤を付着させて溶
解し除去して穿孔する方法がある。前者では、騰
写印刷原紙にペン先端の太さよりも太幅の線が出
にくく毛筆のような美しい感じの筆記体も広い面
積をもつ筆記体も穿孔できず、また解像性も悪い
ものであつた。後者では、ワツクスの溶解速度が
遅いため通常の筆記速度で溶剤を施したのでは完
全に穿孔できない部分を生じ、さらに穿孔に使用
する溶剤は有害であるので、取り扱い上にも問題
があつた。
本考案は特定の孔版印刷原版および特定の製版
液を使用して筆記具で手書きにより所望の細い線
や太い線の文字、模様などのパターンを取り扱い
上なんらの問題なく、解像性がよく容易に穿孔し
て孔版を製版することができる。さらに、その孔
版と孔版印刷インキを使用して押圧式孔版印刷器
で解像性のよい美しい印刷物を極めて簡便に得る
ことができるようにした孔版印刷セツトである。
本考案では、押圧式孔版印刷器、多孔性支持体
に第3級アミノ基を有する水不溶性のポリマー皮
膜を形成した孔版印刷原版を設けた版体、水溶性
の酸溶液からなる製版液を内蔵した筆記具、孔版
印刷インキを内蔵したチユーブを1つの容器に収
納したことを特徴とする。孔版印刷原版から孔版
を製版するには、孔版印刷原版に筆記具により文
字、模様などのパターンを描いて製版液の酸溶液
でポリマー皮膜を処理し、この処理した部分を水
または水溶性液体で除去して孔版とする。さら
に、この孔版を使用して、孔版に孔版印刷インキ
を補給して押圧式孔版印刷器で鮮明な印刷物を簡
単に得ることができる。
本考案の、押圧式孔版印刷器、孔版印刷原版を
取付けた版体、製版液を内蔵した筆記具、孔版印
刷インキを内蔵したチユーブの個々のものがどれ
か1つ欠けても印刷物を得ることができず、また
個々のものがどれか1つ異つた仕様のものであつ
ても鮮明な印刷物を簡便に得ることができない。
本考案の実施例を図面において説明する。
押圧式孔版印刷器1、孔版印刷原版を設けた版
体2、水溶性の酸溶液からなる製版液を内蔵した
筆記具3、孔版印刷インキを内蔵したチユーブ4
をセツトにして容器5に収納してある。
文字、模様などのパターンを印刷したカツトを
容器5に収納してもよい。
版体2は第2図のように、多孔性支持体に第3
級アミノ基を有する水不溶性ポリマー皮膜を形成
した孔版印刷原版6を窓部7を有する枠体8の下
面に窓部7を覆つて固着し、窓部7を覆う大きさ
の塩ビなどのプラスチツクよりなる透明のシート
9の一端部を枠体8の上面に固着してある。版体
2を容器5に1つ、または2つ以上収納してもよ
い。
筆記具3は水溶性の酸溶液からなる製版液を内
蔵し、フエルト製、プラスチツク製などのペン1
0を設けてある。筆記具3は一端に太字用のペン
を、他端に細字用のペンを設けてもよい。
チユーブ4,4は異なる色の孔版印刷インキ
を内蔵している。さらに、それ以外の異なる色の
孔版印刷インキを内蔵したチユーブを容器5に収
容してもよい。
押圧式孔版印刷器1は、基台12にスポンジ状
の弾性体13を固着し、基台12に枢動可能に取
付け、窓部14を有する押圧板15の内面の保持
部16に版体2が取外し可能に取付けられるよう
になつている。
印刷用紙(図示せず)に印刷する際には、パタ
ーンを穿孔により形成した孔版印刷原版6に容器
4より押圧して孔版印刷インキを塗布して版体2
を押圧板15保持部16に取付け、弾性体13に
印刷用紙を載置して押圧板15を基台12方向に
枢動して孔版印刷原版6を印刷用紙に接触させる
とともに孔版印刷インキを孔版印刷原版6の孔よ
り押出し印刷用紙に付着させて、印刷する。
孔版印刷原版は、第3級アミノ基を有するポリ
マーとして、第3級アミノ基を有するポリエステ
ル、ポリエーテル、ポリアミドおよび第3級アミ
ノアルキルアクリレート系ポリマー、およびビニ
ールピリジンの単独ポリマーおよびコポリマーな
どを使用し、これを多孔性の支持体に皮膜を形成
させて、これを孔版印刷原版とする。ポリマーの
付着量は好ましくは5〜20g/m2である。
これらのポリマーとして、多くの化合物が挙げ
られるが、たとえば、第3級アミノ基を含むジオ
ールとジカルボン酸のエステル化物、第3級アミ
ノ基を含むジオール重縮合物、第3級アミノ基を
含むジアミンとジカルボン酸との重縮合物、第3
級アミノアルキルアクリレートの単独ポリマー、
第3級アミノアルキルアクリレートとアクリルモ
ノマーおよび/またはスチレンモノマーなどのモ
ノエチレン性モノマーとのコポリマー、2ビニル
ピリジンまたは4ビニルピリジンの単独ポリマ
ー、4ビニルピリジンおよび/または2ピリジン
とモノエチレン性モノマーとのコポリマーなどが
ある。これらのポリマーは水不溶性で、それ自体
は安定なものである。
前記ポリマーの皮膜を形成させる多孔性の支持
体としては、和紙、ナイロン布、テトロン布、不
織布、その他の多孔性材料が使用できる。また、
支持体の厚さは好ましくは約20〜150μで、開口
率は好ましくは約25〜60%である。
筆記具に内蔵する製版液として水溶性の酸溶液
を使用する。溶剤としては、酸を溶解する水、ア
ルコール類ポリオール類およびポリオールエーテ
ルなどがあり、各々の溶剤を併用してもよい。
酸溶液中の酸は前記ポリマーと反応して水溶性
の反応生成物を生成する。使用する水溶性の酸は
解離定数が1.0×10-5以上のものがよく、たとえ
ば塩酸、硫酸、りん酸などの無機酸、ぎ酸、酢
酸、プロピオン酸、クロル酸、ジクロル酢酸、ト
リクロル酢酸、グリコール酸、乳酸、しゆう酸、
マロン酸、こはく酸、フマル酸、マレイン酸、リ
ンゴ酸、酒石酸、クエン酸などの有機酸がある。
これらの水溶性の酸溶液は、とくに家庭用また
は幼児用などの用途に用いるときは取り扱い上の
点から、有機酸、中でもクエン酸、酒石酸などを
用いることが最も好適である。
製版液を孔版印刷原版に付着させるに際し、製
版液を前記ポリマーの表面に均一にのせるため
に、界面活性剤を製版液に添加しておくことが好
適である。また、孔版印刷原版上にのせた製版液
の痕跡がよくみえるようにするために、若干量の
染料を溶解しておくことが好適である。製版液が
筆記具のペンや含浸体によく濡れるようにするた
めに、さらに充填後の乾燥防止のために、グリコ
ール類などの湿潤剤を添加することが好適であ
る。
孔版印刷インキは、たとえばカルボキシメチル
セルロースのような水溶性樹脂またはアクリル酸
エステル系エマルジヨンのような水分散性樹脂を
バインダーとして水または多価アルコールに溶解
または分散し、これに着色剤を配合して練つた水
性の孔版印刷インキ、または石油樹脂のような油
溶性樹脂またはポリエチレンワツクスのような油
分散性樹脂をバインダーとして不揮発性鉱油のよ
うな不揮発性油に溶解または分散し、これに着色
剤、必要により界面活性剤、水などを配合した油
性の孔版印刷インキを使用できる。以上述べた孔
版印刷原版と製版液を組み合わせて使用して、極
めて簡便に所望の文字、模様などのパターンの孔
版を手早く、解像性よく作成する方法を、次に具
体的に述べる。
孔版印刷原版に付着したポリマーに製版液を付
着させると、その付着した部分のみポリマーと製
版液中の酸が速やかに反応して水または水溶性液
体に溶解性の反応生成物を生成する。水溶性液体
としては、水および/またはポリオールを含む水
溶性液体で、界面活性剤、吸湿剤などを含む水溶
液や、水溶性樹脂や、ポリマーエマルジヨンを含
む水溶性糊や水溶性の孔版印刷インキなどがあ
る。したがつて、孔版印刷原版に、筆記具で直接
書写すると、製版液が付着した孔版印刷原版の区
域のみが速やかに水または水溶性液体に可溶性と
なる。次に、この孔版印刷原版を水中に数秒間浸
漬するか、または水を含んだスポンジや脱脂綿な
どで軽く擦するなどの水処理で水または水溶性液
体に可溶となつた孔版印刷原版の区域のみを水に
溶解して穿孔した後、乾燥して解像性のよい所望
の孔版を得ることができる。水処理の代りに、水
とポリオール類の混合液で処理しても同様の結果
が得られる。先端の細いペンなどで製版液を書写
すると細い線をもつ穿孔が得られ、筆のようなペ
ンで書写すると毛筆の感じの穿孔が得られ、大き
な面積を製版液で塗りつぶせば容易に大きな面積
の穿孔が解像性よく得られる。
以上のように穿孔した孔版に孔版印刷インキを
塗布して押圧式孔版印刷器に取付けて印刷用紙に
孔版を接触させて孔版印刷インキを押圧すると孔
版印刷インキの色に応じた印刷が得られ、色を変
えると所望の色の印刷ができる。
また、水性の孔版印刷インキを用いる場合は製
版液が付着した孔版印刷原版を水、または水とポ
リオール類の混合液で処理しないで直接、水性の
孔版印刷インキを補給して印刷を行なうと孔版印
刷原版の選択的に水または水溶性液体に可溶性と
なつている区域のみが印刷インキ中の水分または
ポリオールによつて膨潤、溶解して孔版印刷イン
キとともに直ちに被印刷物上に転写され穿孔され
るので孔版が作製されると同時に印刷物が得られ
る。この方法は水処理などを行なう工程が省ける
ばかりでなく、水処理などの後の乾燥工程も不要
となり極めて簡便に製版できる。
また、製版液は水を含んでいる溶液であるの
で、この水を、処理したポリマーの除去に利用す
ることもできる。
次に、本考案のセツトの製造例をのべる。
製造例 1 ジメチルアミノエチルメタクリレートとメチル
メタクリレートのコーポリマーを300メツシユの
テトロン製スクリーンに塗布し乾燥して孔版印刷
原版とし、これと透明の塩ビシートを枠体に取付
けて版体とした。クエン酸7.5部、青色染料0.04
部、エマルゲン810(花王アトラス(株)製の界面活
性剤)0.05部を水10部に溶解して製版液とし、こ
れをフエルトペンに内蔵した。村上スクリーン(株)
製のプリントカラー(布用インキ)をチユーブに
充填した。フエルトペンで孔版印刷原版に文字を
筆記し、この筆記した箇所に孔版印刷インキを盛
つて版体を押圧式孔版印刷器に取付け、孔版印刷
インキを盛つて押圧式孔版印刷器で印刷したとこ
ろ、数枚の試し刷り後に、製版液が付着した部分
が完全に穿孔され、以後、筆跡どおりに印刷され
た解像性のよい美しい印刷物を多数枚得た。
製造例 2 ポリジエチルアミノエチルメタクリレートの15
%メチルエチルケトン溶液に270メツシユのナイ
ロン製スクリーンを浸漬して取出し乾燥して孔版
印刷原版とし、これと透明の塩ビシートを枠体に
取付け、版体とした。エチレングリコール10部に
マレイン酸3部、青色染料0.02部を溶解して製版
液とし、これをフエルトペンに内蔵し、女神イン
キ工業(株)製の騰写版用インキをチユーブに充填し
た。孔版印刷原版の下にカツトを置き、フエルト
ペンで孔版印刷原版を透してカツトのパターンを
写し絵的に模写し、孔版印刷原版を水ですすぎ付
着した部分を完全に穿孔した後、孔版印刷原版を
乾燥して原稿の図形を十分に再現した鮮明な孔版
とし、これと透明のシートを枠体に取付けた。孔
版の穿孔した箇所に孔版印刷インキを塗布して版
体を押圧式孔版印刷器に取付け、押圧式孔版印刷
器で印刷したところ、原稿の図形どおりに印刷さ
れた解像性のよい美しい印刷物を多数枚得た。
本考案は孔版印刷に必要な、特定の孔版印刷原
版を取付けた版体、孔版印刷原版にパターンを形
成するための特定の製版液を内蔵した筆記具、孔
版印刷するための孔版印刷インキを内蔵したチユ
ーブ、孔刷印刷を行なう押圧式孔版印刷器がセツ
トとなつているので、所望のパターンを簡単に製
版できるとともに、孔版印刷して美しい印刷物を
得ることができるなど、製版から孔版印刷までの
一連の工程を一貫して行なえる孔版印刷セツトと
なつているので非常に便利で有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のセツトの平面図、第2図は版
体の斜面図、第3図は押圧式孔版印刷器の斜面図
である。 1……押圧式孔版印刷器、2……版体、3……
筆記具、4……チユーブ、5……容器、6……孔
版印刷原版、8……枠体、9……シート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 押圧式孔版印刷器1、多孔性支持体に第3級ア
    ミノ基を有する水不溶性ポリマー皮膜を形成した
    孔版印刷原版6およびシート9を枠体8に取付け
    た版体2、水溶性の酸溶液からなる製版液を内蔵
    した筆記具3、および孔版印刷インキを内蔵した
    チユーブ4を容器5に収納した孔版印刷セツト。
JP20077982U 1982-10-08 1982-12-28 孔版印刷セツト Granted JPS59104767U (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20077982U JPS59104767U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 孔版印刷セツト
DK456883A DK456883A (da) 1982-10-08 1983-10-04 Stencil, stencilmaterialesaet samt en stencilduplikator
NO83833636A NO833636L (no) 1982-10-08 1983-10-06 Stensil, stensilmaterial og duplikator-stensilsett
KR1019830004758A KR860000466B1 (ko) 1982-10-08 1983-10-07 스텐실 및 스텐실 재료 세트
AU19968/83A AU551308B2 (en) 1982-10-08 1983-10-07 Stencil, stencil material set and stencil duplicator set containing the same
ES83526325A ES526325A0 (es) 1982-10-08 1983-10-07 Un estarcido
EP19830306103 EP0108509A3 (en) 1982-10-08 1983-10-07 Stencil, stencil material set and stencil duplicator set containing the same
US06/540,979 US4550660A (en) 1982-10-08 1983-10-11 Stencil
US06/601,879 US4569283A (en) 1982-10-08 1984-04-19 Stencil material set and stencil duplicator set
US06/709,278 US4597829A (en) 1982-10-08 1985-03-07 Stencil, stencil material kit and stencil duplicator kit containing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20077982U JPS59104767U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 孔版印刷セツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59104767U JPS59104767U (ja) 1984-07-14
JPS629109Y2 true JPS629109Y2 (ja) 1987-03-03

Family

ID=30426293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20077982U Granted JPS59104767U (ja) 1982-10-08 1982-12-28 孔版印刷セツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104767U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59104767U (ja) 1984-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000466B1 (ko) 스텐실 및 스텐실 재료 세트
US4781792A (en) Method for permanently marking glass
KR100191222B1 (ko) 공판 인쇄용 원지
EP0790124B1 (en) Method for perforating heat-sensitive stencil sheet and stencil sheet and composition therefor
US4597829A (en) Stencil, stencil material kit and stencil duplicator kit containing the same
JPS629109Y2 (ja)
US3209686A (en) Foam plastic printing block and method of etching same
TW311898B (ja)
JPS629097Y2 (ja)
US4569283A (en) Stencil material set and stencil duplicator set
JPS6112395A (ja) 印刷玩具用原紙
JPS5967051A (ja) 孔版印刷原版
JPS6034899A (ja) 孔版印刷版、孔版製版方法および孔版印刷方法
JP4012269B2 (ja) 水で消去可能なインク
JPH08209050A (ja) 孔版印刷方式用のスタンプインキおよびスタンプインキ含浸体
US1651011A (en) Method of reproducing drawings
JPS6112387A (ja) 印刷玩具用原版セツト
JPH10337839A (ja) 孔版印刷方法、孔版印刷原版、孔版印刷原版の製造方法、及び孔版印刷装置
JPH0732569A (ja) 印刷用原紙およびその製版方法
JP3046638U (ja) スタンプ装置
JP3602452B2 (ja) 孔版印刷用原紙ならびにその製造方法および製版方法
JP3032104U (ja) 習字セット
Bolas 6th Meeting:-" Modern autographic printing processes"
JP3598005B2 (ja) 孔版印刷用原版及び孔版原紙の製版方法
JPH01208198A (ja) 液圧転写方法と版の決定方法