JPS6291051A - 割込通話方式 - Google Patents
割込通話方式Info
- Publication number
- JPS6291051A JPS6291051A JP22992885A JP22992885A JPS6291051A JP S6291051 A JPS6291051 A JP S6291051A JP 22992885 A JP22992885 A JP 22992885A JP 22992885 A JP22992885 A JP 22992885A JP S6291051 A JPS6291051 A JP S6291051A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- talking
- called party
- call
- circuit
- interruption
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は自動交換機における割込通話方式に関する。
(従来の技術)
従来、自動交換機において、発呼者は他の加入者同志が
通話装置を介して通話をしている通話中の回線に割込も
うとしても、交換機の制御によシ割込みが出来ないよう
になっている。
通話装置を介して通話をしている通話中の回線に割込も
うとしても、交換機の制御によシ割込みが出来ないよう
になっている。
(発明が解決しようとする問題点)
前記のような方式では、被呼者が他の加入者と長時間に
わたシ通話中である場合には発呼者は緊急通話が出来な
い。また、はんのひと言を連絡通話しようとしても通話
出来ず、被呼者が終話するまで何回でもダイヤル操作を
しなげればならないという問題があった。
わたシ通話中である場合には発呼者は緊急通話が出来な
い。また、はんのひと言を連絡通話しようとしても通話
出来ず、被呼者が終話するまで何回でもダイヤル操作を
しなげればならないという問題があった。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもの
で、発呼者は特番ダイヤル操作によ)捕捉される割込装
置の通話回線への割込みによシ通話を行うことができる
割込通話方式を提供することを目的とするものである。
で、発呼者は特番ダイヤル操作によ)捕捉される割込装
置の通話回線への割込みによシ通話を行うことができる
割込通話方式を提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段)
この目的を達成するため、本発明は割込音送出回路と待
合せ音送出回路と通話回路及び通話時間制御回路を具備
した装置を設けておき、発呼者からの割込通話要求呼の
ダイヤルがあると、当該装置は被呼者と他の加入者が通
話装置を介して通話している通話回線に割込み、割込音
の送出を行い、一定時間後に当該装置に他の加入者(被
呼者の通話相手)を接続し待合せ音の送出を行うと共に
当該装置の通話回路を介して発呼者と被呼者を接続し、
一定時間通話した後に当該装置を開放し、被呼者と他の
加入者は前記通話装置を介して元の通話状態に戻り通話
を行うようにしたものである。
合せ音送出回路と通話回路及び通話時間制御回路を具備
した装置を設けておき、発呼者からの割込通話要求呼の
ダイヤルがあると、当該装置は被呼者と他の加入者が通
話装置を介して通話している通話回線に割込み、割込音
の送出を行い、一定時間後に当該装置に他の加入者(被
呼者の通話相手)を接続し待合せ音の送出を行うと共に
当該装置の通話回路を介して発呼者と被呼者を接続し、
一定時間通話した後に当該装置を開放し、被呼者と他の
加入者は前記通話装置を介して元の通話状態に戻り通話
を行うようにしたものである。
(作用)
上述した手段によれば、発呼者が割込装置を介して一定
時間のみ通話中の被呼者回線に割込接続し、緊急通話や
ひと言連絡を行うことが出来る。
時間のみ通話中の被呼者回線に割込接続し、緊急通話や
ひと言連絡を行うことが出来る。
したがって、前記問題点を解決できるのである。
(実施例)
以下図面を参照して実施例を説明する。第1図は本発明
の一実施例の構成図であシ、1は被呼者、2は被呼者1
と通話をしている他の加入者、3は割込通話を行う発呼
者、4はネットワーク、5は発呼者3からのダイヤルパ
ルスを受信する発信レジスタトランク、6は被呼者1と
他の加入者2力−通話する時に使用する通話装置、7は
前記通話装置6を介して通話している回線に割込む割込
装置、8は割込音、9は待合せ音、10は被呼者1を監
視するリレー、10mは前記リレーの接点、11は他の
加入者2を監視するリレー、l1gは前記リレーの接点
、12は発呼者3を監視するリレー、12hは前記リレ
ーの接点、13.14はリレー駆動装置RCにより制御
されるリレー、13a。
の一実施例の構成図であシ、1は被呼者、2は被呼者1
と通話をしている他の加入者、3は割込通話を行う発呼
者、4はネットワーク、5は発呼者3からのダイヤルパ
ルスを受信する発信レジスタトランク、6は被呼者1と
他の加入者2力−通話する時に使用する通話装置、7は
前記通話装置6を介して通話している回線に割込む割込
装置、8は割込音、9は待合せ音、10は被呼者1を監
視するリレー、10mは前記リレーの接点、11は他の
加入者2を監視するリレー、l1gは前記リレーの接点
、12は発呼者3を監視するリレー、12hは前記リレ
ーの接点、13.14はリレー駆動装置RCにより制御
されるリレー、13a。
14m、14bは前記リレーの接点、15a。
15bは直流阻止用コンデンサ、16は割込装置7が通
話回線に割込む割込点である。被呼者1が通話装置6を
介して他の加入者2と通話中の場合のルートは被呼者1
−ネットワーク4−通話装置6−他の加入者2であシ通
話中は前記ルートの状態にある。被呼者1と他の加入者
2が通話中の時に発呼者3が連絡通話のために被呼者1
の電話番号をダイヤルする。被呼者1が通話中のため話
中音が発呼者3に送付される。そこで、発呼者3は前記
被呼者lの通話回線に割込むために割込通話要求呼のダ
イヤル“1x′Y”と被呼者1の電話番号をダイヤルす
ると発呼者3−ネットワーク4−発信し・ソスタトラン
ク5のルートによシ発信レジスタトランク5が前記ダイ
ヤルパルスを受信し、中央制御装置(図示なし)に計数
受信した事を知らせる。中央制御装置(図示なし)は“
1xY″の計数受信によシ割込通話要求呼であることを
識別し、続いて受信した被呼者1のダイヤル・ぐルスの
計数受信を確認し被呼者1と他の加入者2の通話回線に
割込装置7を割込ませる。ルートは被呼者1−ネットワ
ーク4−割込点16−割込装置7である。
話回線に割込む割込点である。被呼者1が通話装置6を
介して他の加入者2と通話中の場合のルートは被呼者1
−ネットワーク4−通話装置6−他の加入者2であシ通
話中は前記ルートの状態にある。被呼者1と他の加入者
2が通話中の時に発呼者3が連絡通話のために被呼者1
の電話番号をダイヤルする。被呼者1が通話中のため話
中音が発呼者3に送付される。そこで、発呼者3は前記
被呼者lの通話回線に割込むために割込通話要求呼のダ
イヤル“1x′Y”と被呼者1の電話番号をダイヤルす
ると発呼者3−ネットワーク4−発信し・ソスタトラン
ク5のルートによシ発信レジスタトランク5が前記ダイ
ヤルパルスを受信し、中央制御装置(図示なし)に計数
受信した事を知らせる。中央制御装置(図示なし)は“
1xY″の計数受信によシ割込通話要求呼であることを
識別し、続いて受信した被呼者1のダイヤル・ぐルスの
計数受信を確認し被呼者1と他の加入者2の通話回線に
割込装置7を割込ませる。ルートは被呼者1−ネットワ
ーク4−割込点16−割込装置7である。
地気−リレー103−4−割込点16−ネットワーク4
−被呼者1のルーグーネットワーク4−割込点16−リ
レー10□−,−−48Vによシリレー10が動作し、
リレー接点10aがメークし走査装置に読み取られる。
−被呼者1のルーグーネットワーク4−割込点16−リ
レー10□−,−−48Vによシリレー10が動作し、
リレー接点10aがメークし走査装置に読み取られる。
中央制御装置(図示なし)が走査結果を読み取シリレー
駆動装置RC(図示なし)を制御しリレー13を動作さ
せる。リレー接点13aがメークし割込音8がリレー1
o5−6からリレー101−2.3−4に誘導されて割
込点16に達する。従って、通話中の被呼者1と他の加
入者2は割込音を聴取することになシ通話を一時中断す
る。割込音送出の数秒後にはリレー駆動装置RC(図示
なし)の制御により IJシレー3が復旧する。リレー
接点13aがブレークし割込音の送出を停止する。また
、中央制御装置(図示なし)の制御によシ被呼者lと接
続されている通話装置6はネットワーク4内の方路変更
にょシ割込装置7に接続される。ルートは地気−リレー
113−4−ネットワーク4−通話装置6−他の加入者
2のループ−通話装置6−ネットワーク4−リレー11
2−1−−48Vであシ、このルートによりリレー11
が動作し、リレー接点11hがメークし走査装置に他の
加入者2が接続された事を読み取られる。尚、リレー1
1の動作によシ待合せ音9がリレー115−6からリレ
ー” 1−2.3−4に誘導されてネットワーク4及び
通話装置6を介して他の加入者2に送出される。他の加
入者2は被呼者1への割込通話が終了するまで待合せ音
9を聴取する。さらに、中央制御装置(図示なし)の制
御により割込点16が開放され、被呼者1は割込装置7
に接続替えされ、発呼者3も割込装置7に接続される。
駆動装置RC(図示なし)を制御しリレー13を動作さ
せる。リレー接点13aがメークし割込音8がリレー1
o5−6からリレー101−2.3−4に誘導されて割
込点16に達する。従って、通話中の被呼者1と他の加
入者2は割込音を聴取することになシ通話を一時中断す
る。割込音送出の数秒後にはリレー駆動装置RC(図示
なし)の制御により IJシレー3が復旧する。リレー
接点13aがブレークし割込音の送出を停止する。また
、中央制御装置(図示なし)の制御によシ被呼者lと接
続されている通話装置6はネットワーク4内の方路変更
にょシ割込装置7に接続される。ルートは地気−リレー
113−4−ネットワーク4−通話装置6−他の加入者
2のループ−通話装置6−ネットワーク4−リレー11
2−1−−48Vであシ、このルートによりリレー11
が動作し、リレー接点11hがメークし走査装置に他の
加入者2が接続された事を読み取られる。尚、リレー1
1の動作によシ待合せ音9がリレー115−6からリレ
ー” 1−2.3−4に誘導されてネットワーク4及び
通話装置6を介して他の加入者2に送出される。他の加
入者2は被呼者1への割込通話が終了するまで待合せ音
9を聴取する。さらに、中央制御装置(図示なし)の制
御により割込点16が開放され、被呼者1は割込装置7
に接続替えされ、発呼者3も割込装置7に接続される。
ルートは地気−リレー103−4−ネ□ットワーク4−
被呼者1のルーグーネットワーク4−リV−10−−4
8Vと地気−リL/−12□−1−リレー接点14a(
ブレーク)−ネットワーク4−発呼者3のルーグーネッ
トワーク4−リレー接点14 b (7”L/−り)
−+) v−1,?、−4−−48Vである。この状態
において発呼者3と被呼者1はコンデンサ15h、15
bを介して通話が出来る。
被呼者1のルーグーネットワーク4−リV−10−−4
8Vと地気−リL/−12□−1−リレー接点14a(
ブレーク)−ネットワーク4−発呼者3のルーグーネッ
トワーク4−リレー接点14 b (7”L/−り)
−+) v−1,?、−4−−48Vである。この状態
において発呼者3と被呼者1はコンデンサ15h、15
bを介して通話が出来る。
ルートは被呼者1−ネットワーク4−割込装置7−コン
デンサ15a、15b−ネットワーク4−発呼者3であ
る。中央制御装置(図示なし)は発呼者3と被呼者1の
通話時間を監視しておシ、一定時間経通後(例えば5秒
後)にリレー駆動装置RC(図示なし)を制御しリレー
14を動作させる。リレー接点14m、14bのメーク
によりリレー12が閉回路を開放され復旧する。リレー
接点12aのブレークを中央制御装置(図示なし)が走
査結果を読み取9ネットワーク4に収容しである割込装
置7を開放する。被呼者1はネットワーク4を介して他
の加入者2が接続されている通話装置6と接続替えされ
元の通話状態に戻り通話再開となる。
デンサ15a、15b−ネットワーク4−発呼者3であ
る。中央制御装置(図示なし)は発呼者3と被呼者1の
通話時間を監視しておシ、一定時間経通後(例えば5秒
後)にリレー駆動装置RC(図示なし)を制御しリレー
14を動作させる。リレー接点14m、14bのメーク
によりリレー12が閉回路を開放され復旧する。リレー
接点12aのブレークを中央制御装置(図示なし)が走
査結果を読み取9ネットワーク4に収容しである割込装
置7を開放する。被呼者1はネットワーク4を介して他
の加入者2が接続されている通話装置6と接続替えされ
元の通話状態に戻り通話再開となる。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明によれば発呼者は割込装置
を介して通話中の被呼者回線に割込接続が可能となり緊
急通話やひと言連絡が容易に実施出来る。従って、被呼
者が終話するまで待つ必要もなくなり被呼者へのダイヤ
ル操作は1回で済み、精神的にいらいらすることも無く
なる。
を介して通話中の被呼者回線に割込接続が可能となり緊
急通話やひと言連絡が容易に実施出来る。従って、被呼
者が終話するまで待つ必要もなくなり被呼者へのダイヤ
ル操作は1回で済み、精神的にいらいらすることも無く
なる。
第1図は本発明による割込通話方式の一実施例を示す図
である。 1・・・被呼者、2・・・他の加入者、3・・・発呼者
、4・・・ネットワーク、5・・・発信レジスタトラン
ク、6・・・通話装置、7・・・割込装置、8・・・割
込音、9・・・待合せ音、10〜14−・・リレー、1
5 a 、 15 b −コンデンサ、16・・・割込
点。 方in月a Iti+Plめ$InJi活方式を行方式
漬収凹第1図
である。 1・・・被呼者、2・・・他の加入者、3・・・発呼者
、4・・・ネットワーク、5・・・発信レジスタトラン
ク、6・・・通話装置、7・・・割込装置、8・・・割
込音、9・・・待合せ音、10〜14−・・リレー、1
5 a 、 15 b −コンデンサ、16・・・割込
点。 方in月a Iti+Plめ$InJi活方式を行方式
漬収凹第1図
Claims (1)
- 割込音送出回路と待合せ音送出回路と通話回路及び通話
時間制御回路を具備した装置を設け、発呼者からの割込
通話要求呼のダイヤルがあると、当該装置は被呼者と他
の加入者が通話装置を介して通話している通話回線に割
込み、割込音の送出を行い一定時間後に当該装置に他の
加入者(被呼者の通話相手)を接続し待合せ音の送出を
行うと共に当該装置の通話回路を介して発呼者と被呼者
を接続し、一定時間通話した後に当該装置を開放し、被
呼者と他の加入者は前記通話装置を介して元の通話状態
に戻り通話を行うようにした手段を有することを特徴と
する自動交換機における割込通話方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22992885A JPS6291051A (ja) | 1985-10-17 | 1985-10-17 | 割込通話方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22992885A JPS6291051A (ja) | 1985-10-17 | 1985-10-17 | 割込通話方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6291051A true JPS6291051A (ja) | 1987-04-25 |
Family
ID=16899929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22992885A Pending JPS6291051A (ja) | 1985-10-17 | 1985-10-17 | 割込通話方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6291051A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06253010A (ja) * | 1993-02-24 | 1994-09-09 | Nec Commun Syst Ltd | 通話中着信表示方式 |
US5867901A (en) * | 1992-05-21 | 1999-02-09 | Nichidai Corporation | Method for producing a bevel gear shaft |
-
1985
- 1985-10-17 JP JP22992885A patent/JPS6291051A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5867901A (en) * | 1992-05-21 | 1999-02-09 | Nichidai Corporation | Method for producing a bevel gear shaft |
JPH06253010A (ja) * | 1993-02-24 | 1994-09-09 | Nec Commun Syst Ltd | 通話中着信表示方式 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4783796A (en) | PBX telephone call control system | |
JPS6129180B2 (ja) | ||
JPS6291051A (ja) | 割込通話方式 | |
JPS6179350A (ja) | 不応答呼返し方式 | |
JPH0491546A (ja) | 通信システムにおけるサービス制御方式ならびに電話機およびファクシミリ装置 | |
JPS6243632B2 (ja) | ||
JPH01284151A (ja) | 話中加入者への自動番号通知方式 | |
JP2922350B2 (ja) | 電話装置およびその接続制御方法 | |
JPS6077566A (ja) | 追加ダイヤルによる自動呼び返し方式 | |
JPS6041858A (ja) | トランク自動予約接続方式 | |
JPH082068B2 (ja) | 自動応答機能付コールウエイテイング装置 | |
JPH04241560A (ja) | 電話方式 | |
JPH02216954A (ja) | 電話番号通知加入者制御方式 | |
JPS63136754A (ja) | 不在転送呼返し方式 | |
JPS6187459A (ja) | 電子交換機の不在案内方式 | |
JPS6072365A (ja) | 通話中呼転送方式 | |
JPS6010956A (ja) | 特殊着信サ−ビス加入者に対する制御方式 | |
JPH04276966A (ja) | 内線話中時伝言蓄積及び自動送出方式 | |
JPS6326061A (ja) | 発呼者番号通知方式 | |
JPH03217154A (ja) | 加入者呼出し規制方式 | |
JPS62125755A (ja) | 追加ダイヤル方式 | |
JPH0336864A (ja) | キャンプオンの案内機能をもつ交換機 | |
JPS62265841A (ja) | 自動交換装置における音声呼出し方式 | |
JPS60247360A (ja) | 発信接続方式 | |
JPS588789B2 (ja) | 通話中着信方式 |