JPS6290392A - 抄紙機用平織り織成体 - Google Patents

抄紙機用平織り織成体

Info

Publication number
JPS6290392A
JPS6290392A JP61183559A JP18355986A JPS6290392A JP S6290392 A JPS6290392 A JP S6290392A JP 61183559 A JP61183559 A JP 61183559A JP 18355986 A JP18355986 A JP 18355986A JP S6290392 A JPS6290392 A JP S6290392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
woven body
woven
warp
yarns
warp yarns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61183559A
Other languages
English (en)
Inventor
スティーヴン、ブリンドル
ブライアン、ジェイムズ、ギスボーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Scapa Blackburn Ltd
Original Assignee
Scapa Porritt Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Scapa Porritt Ltd filed Critical Scapa Porritt Ltd
Publication of JPS6290392A publication Critical patent/JPS6290392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/0027Screen-cloths
    • D21F1/0054Seams thereof

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は抄紙機等のための抄造用シートに関するもので
ある。
(従来技術) 抄紙機等のための抄造用シートはその材料及び構造の両
者について改良が重ねられ、その耐用寿命の改善がもた
らされて来たが、この寿命を更に延長し度いとする要請
は依然として現存する。
この点についての問題点の一つは、平織り織成体の継ぎ
目部分に関するものであって、ことにその磨耗、従って
破損に関するものである。本発明の目的は、機械的磨耗
から生ずる継ぎ目部分の破損を低減できる継ぎ目構造を
提供することである。
(発明の要約) 本発明により、よこ糸の複数層を有し、選択されたたて
糸を織成体縁辺において織成体中に織返えして縁辺が確
保されている抄紙機用平織り織成体において、織成体の
少くとも一方の縁辺で上記選択たて糸の第1ブロボーシ
タンのたて糸が織成体の一方面における最外側よこ糸を
捲回して延び、上記選択たて糸の第2プロボーシg/の
たて糸が織成体の他方面における最外側よこ糸を捲回し
て延び、上記選択たて糸の第1及び第2プロポーション
に螺旋状継ぎ目形成素子が装着されていることを特徴と
する織成体がもたらされる。
本発明の好ましい特徴によれば、上記選択たて糸の第1
及び第2プロポーションはそれぞれこの選択たて糸の5
0%を含有する。
更に好ましい特徴によれば、上記選択たて糸は螺旋状継
ぎ目形成素子の各旋回部分を直接的に捲回して延びる。
更に他の好ましい特徴によれば、螺旋吠捲回継ぎ目形成
素子は織成体各縁辺に設けられる。
また本発明により、よこ糸の複数層を有し、選択された
たて糸を織成体縁辺において織成体中に織返えして縁辺
が確保されている抄紙機用平織り織成体において、織成
体の少くとも一方の縁辺で上記選択たて糸喘部のプロポ
ーションが織成体ノ少くとも一方面における最外側よこ
糸を捲回して延び、上記選択たて糸の第2プロポーショ
ンが最外側よこ糸の間においてこれ等を超えて延び、こ
こで複数の外方に延びるたて糸ループを形成することを
特徴とする織成体がもたらされる。
上記たて糸ループは織成体の各縁辺に設けることが好ま
しい。
(発明の具体的構成) 以下において添付図面を参照してその数実施例に関して
説明する。
添付図面中特に第1図において、この準二層構造の抄紙
機用平織り織成体は、たて糸13を織込んだよこ糸の2
層11.12を有し、その織成体縁辺14は最外側よこ
糸111,112をそれぞれ捲回してたて糸111,2
)3を織返えすことにより確保され、上記織返えしは従
来技術により各カットバックたて糸313に斉合する。
しかしながら従来の公知構造と異なり、織成体縁辺に到
達し織成体中に織返えされるたて糸13は、たて糸11
3として例示されているように織成体の一方面における
最外側よこ糸111を捲回して延び、またたて糸2)3
として例示されているように織成体の他方面における最
外側よこ糸112を捲回して延びる。他のたて糸413
は最外側から2番目のよこ糸2)1,2)2を捲回して
旋転し、それぞれのカットバックたて糸513に斉合し
、これ等は織成体縁辺には存在しない。
本発明の第1実施例によれば、織成体縁辺14に達し、
織成体の表面及び裏面において最外側にあるよこ糸11
1,112を捲回して延びるたて糸113,2)3を織
成することにより、これ等たて糸113,2)3は螺旋
状継ぎ目形成素子15の各螺旋旋回部115を捲回して
通過し、織成体縁辺に上記素子を装着する。
従って継ぎ目形成素子15は、離れた2個所において、
すなわち織成体の一方の面における最外側よこ糸111
の腺に沿って、またその他方の面における最外側よこ糸
112の腺に沿って織成体縁辺14に固定される。
織成体の何れかの面におけるたて糸が磨耗しても、この
面における多数本のたて糸の損傷は織成体構造の一体性
に本質的な影響をもたらさない。
継ぎ目形成索子15と他方の面のたて糸との間の結合吠
面は依然として確保されているからである。
第1図実施例の改変形として第2図に関して説明する。
この場合螺旋伏継ぎ目形成索子15の各旋回部115を
たて糸113,2)3が捲回するのではなく、上記素子
15はたて糸113,2)3と指を組んだ状態に配置さ
れ、上記素子15及びたて糸113,2)3と係合する
ヒンジピン16により上記たて糸に固定される。
第1図実施例におけると同様にこの実施例においても、
織成体の一方の面の縁辺におけるたて糸の損傷は織成体
の結合一体性に有害な悪影響を及ぼすことはない。
本発明の更に他の実施態様によると、螺旋状継ぎ目形成
素子は、よこ糸2層間において織成体縁辺から延びてい
るたて糸により織成体縁辺に固定されており、とのtf
flは第3図に示されている。
この実施例の場合には、たて糸613は最外側よこ糸1
11及び112の両者を捲回して延び、織返えされてカ
ットバックたて糸513と斉合するように織返えされる
が、たて糸713は最外側よこ糸111及び112の間
において織成体外方に延びるたて糸ループ17を形成す
る。
螺旋状継ぎ目形成素子15は、たて糸ループ17及び織
成体の横方向に間隔を置いて設けられた相当するループ
と指を組合せた状態に配置され、この指組合せ状態によ
り形成されるトンネルを貫通するヒンジピン16により
」ユ記ループに結合される。
このヒンジピン16は図示のたて糸613のある織成体
の側方に設けられてもよく、或はその反対側の側方に設
けてもよい。
容易に理解され得るようにループ17を形成するたて糸
713は、織成体縁辺における磨耗に対し最外側よこ糸
111.1112により保護されており、織成体縁辺か
ら離れた部分におけるたて糸の磨耗は縁辺における磨耗
にくらべて軽減され継ぎ目の一体的結合はこれにより保
護される。
織成体の両面を同様に構成するのが一般的であるが、場
合により織成体の一方の縁辺を第1図或は第2図に示さ
れるように構成し、他方の縁辺を第3図に示されるよう
に構成するのが好都合のこともあり得る。
第4図に示される配列は、第3図に示したそれの改変形
である。第3図の継ぎ目形成素子と異なり、本改変形に
おいてはたて糸ループは形成されず、結合螺旋軟体15
は第2図の実施例と同様にヒンジピン16により装着さ
れる。
ここで提案される抄紙機用平織り織成体は、当該分野で
一般に使用されている材料で織成される。しかしながら
、典型的な構造体においてたて糸はポリエステルモノフ
ィラメントから構成されるが、よこ糸としてはポリエス
テルモノフィラメント或はポリエステル/ポリアミドの
モノフィラメントを交互に使用する。或はまたポリアミ
ド及びポリエステルの混合モノフィラメントを使用する
螺旋状継ぎ目形酸素子は、上述の通り織成体の各縁辺に
おいて、ヒンジピンと共同的に係合し一体的に固定確保
され、或は該素子単独で対向両縁辺に配置して、たて糸
を織返ずことにより該縁辺に固定確保されるが、これは
一般に合成樹脂モノフィラメント、ことにポリエステル
モノフィラメントにより構成される。
添付図面中箱1及び2図に図示された継ぎ目は6本シャ
フト織り川のものであり、第3及び4図に示されたもの
は4本シャフト織り川である。
上述した各実施例の各種の変形は当業者により容易に構
成し得る所であり、本発明はこれ等実施例の図示説明さ
れた通りの具体的特徴に限定されるべきものではない。
従って、準二層構造の織成体につき説明したが、同様の
多層よこ糸層構造の織成体にも適用することができ、織
成体の両面と関連させて複数の装着個所を、或は織成体
縁辺に存在せず、むしろこの縁辺から少くともよこ糸1
本分離れた単一の装着個所をこのような複数局織成体に
適用することができる。
【図面の簡単な説明】
添付図面中、 第1図は螺旋状継ぎ目形酸素子が織成体各面の縁辺に在
る織返えしたて糸に直接的に装着された本発明第1実施
例を説明する模型図、 第2図は螺旋状継ぎ目形酸素子が織成体各面の縁辺領域
に在る織返えしたて糸とヒンジワイヤにより結合されて
おり、上記螺旋状素子とたて糸端部とが指を組んだ状態
に配置され、ヒンジワイヤがこの間を通されている、」
−2実施例の改変形を示す同様の図面、 第3図は織成体各面の縁辺領域に在るよこ糸間にたて糸
ループが延びており、これがヒンジピンにより指を組ん
だtliで螺旋状継ぎ目形酸素子に装着されている、他
の改変形を示ず同様の図面、第4図はたて糸ループが存
在しない点において第3図実施例と相違する更に他の改
変形を示す同様の図面である。 本発明の主要部分と符号との対応関係は以下に示す通り
である。 11.12・・・よこ糸(層) 13・・・たて糸 14・・・織成体縁辺 113.2)3,313,413,513・・・・・・
(織返された)たて糸 111.112・・・最外側よこ糸 2)1.2)2・・・最外側より2番目のよこ糸15・
・・螺旋状継ぎ目形酸素子 16・・・ヒンジピン 17・・・たて糸ループ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)よこ糸の複数層を有し、選択されたたて糸を織成
    体縁辺において織成体中に織返えして縁辺が確保されて
    いる抄紙機用平織り織成体において、織成体の少くとも
    一方の縁辺で上記選択たて糸の第1プロポーションのた
    て糸が織成体の一方面における最外側よこ糸を捲回して
    延び、上記選択たて糸の第2プロポーションのたて糸が
    織成体の他方面における最外側よこ糸を捲回して延び、
    上記選択たて糸の第1及び第2プロポーションに螺旋状
    継ぎ目形成素子が装着されていることを特徴とする織成
    体。
  2. (2)よこ糸の複数層を有し、選択されたたて糸を織成
    体縁辺において織成体中に織返えして縁辺が確保されて
    いる抄紙機用平織り織成体において、織成体の少くとも
    一方の縁辺で上記選択たて糸端部のプロポーションが織
    成体の少くとも一方面における最外側よこ糸を捲回して
    延び、上記選択たて糸の第2プロポーションが最外側よ
    こ糸の間においてこれ等を超えて延び、ここで複数の外
    方に延びるたて糸ループを形成することを特徴とする織
    成体。
  3. (3)特許請求の範囲(2)に記載された抄紙機用平織
    り織成体において、更に上記選択たて糸の上記第2プロ
    ポーションに螺旋状継ぎ目形成素子が装着されているこ
    とを特徴とする織成体。
  4. (4)特許請求の範囲(1)乃至(3)の何れかに記載
    された抄紙機用平織り織成体において、上記各螺旋状継
    ぎ目形成素子の旋回部が選択たて糸と指を組んだ状態に
    配置され、ヒンジピンより上記選択たて糸に装着されて
    いることを特徴とする織成体。
  5. (5)特許請求の範囲(1)に記載された抄紙機用平織
    り織成体において、選択たて糸の第1及び第2プロポー
    ションのたて糸が螺旋状継ぎ目形成素子の各螺旋状旋回
    部周囲を通過することを特徴とする織成体。
  6. (6)上記特許請求の範囲各項の何れかに記載された抄
    紙機用平織り織成体において、上記選択たて糸の第1及
    び第2プロポーションがそれぞれ上記選択たて糸の50
    %を含有することを特徴とする織成体。
  7. (7)上記特許請求の範囲各項の何れかに記載された抄
    紙機用平織り織成体において、その両縁辺が同様の形態
    になされていることを特徴とする織成体。
  8. (8)上記特許請求の範囲各項の何れかに記載された抄
    紙機用平織り織成体において、たて糸がポリエステル及
    び/或はポリアミド系のモノフィラメントから成る、こ
    とを特徴とする織成体。
  9. (9)上記特許請求の範囲各項の何れかに記載された抄
    紙機用平織り織成体において、よこ糸がポリエステル及
    び/或はポリアミド系のモノフィラメントから成ること
    を特徴とする織成体。
  10. (10)上記特許請求の範囲各項の何れかに記載された
    抄紙機用平織り織成体において、準二層構造を有するこ
    とを特徴とする織成体。
JP61183559A 1985-08-06 1986-08-06 抄紙機用平織り織成体 Pending JPS6290392A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858519706A GB8519706D0 (en) 1985-08-06 1985-08-06 Papermachine &c clothing
GB8519706 1985-08-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6290392A true JPS6290392A (ja) 1987-04-24

Family

ID=10583371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61183559A Pending JPS6290392A (ja) 1985-08-06 1986-08-06 抄紙機用平織り織成体

Country Status (13)

Country Link
JP (1) JPS6290392A (ja)
AU (1) AU6087086A (ja)
BE (1) BE905233A (ja)
DE (1) DE3626634A1 (ja)
ES (1) ES2001067A6 (ja)
FI (1) FI863148A (ja)
FR (1) FR2586043A1 (ja)
GB (2) GB8519706D0 (ja)
IT (1) IT1197850B (ja)
NL (1) NL8601987A (ja)
NO (1) NO863153L (ja)
SE (1) SE8603303L (ja)
ZA (1) ZA865870B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719400U (ja) * 1993-02-05 1995-04-07 敷島紡績株式会社 抄紙用ドライヤーカンバスの継手

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4887648A (en) * 1987-06-24 1989-12-19 Asten Group, Inc. Method for making a multi-layered papermakers fabric with seam
US4883096A (en) * 1988-05-04 1989-11-28 Asten Group, Inc. Seam design for seamed felts
US4991630A (en) * 1989-04-10 1991-02-12 Asten Group, Inc. Single layer pin seam fabric having perpendicular seaming loops and method
US4846231A (en) * 1988-05-04 1989-07-11 Asten Group, Inc. Seam design for seamed felts
US5005610A (en) * 1989-01-03 1991-04-09 Albany International Corporation Papermaking fabric pin seam with braided yarns in joining loops
GB9609761D0 (en) * 1996-05-10 1996-07-17 Jwi Ltd Low air permeability papermaking fabric including flattened secondary weft yarns and pin seam
US6302155B1 (en) * 2000-07-14 2001-10-16 Albany International Ab Four-layer seamed press fabric

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4186780A (en) * 1978-12-15 1980-02-05 Albany International Corp. Seam construction for multi-layer felts
US4438788A (en) * 1980-09-30 1984-03-27 Scapa Inc. Papermakers belt formed from warp yarns of non-circular cross section
FR2545513B1 (fr) * 1983-05-03 1985-07-05 Feutres Papeteries Tissus Indl Bande tissee notamment pour l'industrie papetiere
FR2545514B1 (fr) * 1983-05-03 1985-07-05 Feutres Papeteries Tissus Indl Bande tissee en particulier pour l'industrie papetiere
US4539730A (en) * 1983-08-22 1985-09-10 Albany International Corp. Seaming means and a tool for forming the seam

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719400U (ja) * 1993-02-05 1995-04-07 敷島紡績株式会社 抄紙用ドライヤーカンバスの継手

Also Published As

Publication number Publication date
GB8519706D0 (en) 1985-09-11
ZA865870B (en) 1987-04-29
NO863153L (no) 1987-02-09
NO863153D0 (no) 1986-08-05
AU6087086A (en) 1987-02-12
DE3626634A1 (de) 1987-02-12
ES2001067A6 (es) 1988-04-16
SE8603303L (sv) 1987-02-07
GB2178766A (en) 1987-02-18
BE905233A (fr) 1986-12-01
FR2586043A1 (fr) 1987-02-13
IT8621428A1 (it) 1988-02-06
IT1197850B (it) 1988-12-06
FI863148A (fi) 1987-02-07
NL8601987A (nl) 1987-03-02
FI863148A0 (fi) 1986-08-01
IT8621428A0 (it) 1986-08-06
GB8619125D0 (en) 1986-09-17
SE8603303D0 (sv) 1986-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1226462A (en) Fabric for use as a cloth in the sheet forming section of a papermaking machine
US4423755A (en) Papermakers' fabric
US4574435A (en) Seam construction for papermachine clothing
US4515853A (en) Composite fabric for use as clothing for the sheet forming section of a papermaking machine
US4344209A (en) In-line clipper seam
US4776373A (en) Fabric for the sheet forming section of a papermaking machine
US4592396A (en) Multi-layer clothing for papermaking machines
US4112982A (en) Forming wire for use in paper-making, cellulose and similar machines
US6267068B1 (en) Reinforced stitched seam for high-tensile woven fabrics
JP2004534159A (ja) 糸アセンブリを含む工業用ファブリック
JPH0651958B2 (ja) 14を組とする二重層製紙用織物
JPS5825798B2 (ja) 平板状に繊成された製紙機用ファブリク
US4344464A (en) Endless forming fabrics with bi-crimp characteristics
JP2002294579A (ja) 機械上で継ぎ合せ可能な抄紙機の布における継目の増強法
CN1101865C (zh) 纺织带
JPS6290392A (ja) 抄紙機用平織り織成体
JPS6399393A (ja) 抄紙機のシート形成部用織物
US3581348A (en) Seams for papermaking clothing
JPS6350472B2 (ja)
JPH0129276Y2 (ja)
JP2594863Y2 (ja) 抄紙用ドライヤーカンバスの継手
JPH0324639Y2 (ja)
JPS6278294A (ja) 製紙用無端二層織物
EP4067569A1 (en) Papermaking fabric
JPS6353317B2 (ja)