JPS629004Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS629004Y2
JPS629004Y2 JP1982200493U JP20049382U JPS629004Y2 JP S629004 Y2 JPS629004 Y2 JP S629004Y2 JP 1982200493 U JP1982200493 U JP 1982200493U JP 20049382 U JP20049382 U JP 20049382U JP S629004 Y2 JPS629004 Y2 JP S629004Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
guide tube
stopper
screw guide
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982200493U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59105374U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20049382U priority Critical patent/JPS59105374U/ja
Publication of JPS59105374U publication Critical patent/JPS59105374U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS629004Y2 publication Critical patent/JPS629004Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ねじ締め機のねじ供給装置の改良に
関する。
従来、ねじ締め機のドライバビツトの先端にね
じを自動供給する場合には、ねじ締め作業を終え
ると同時に、フイーダから1個宛ねじをエア給送
するのが一般的である。この方法では、フイーダ
の位置がねじ締め機から離れた位置にあると、ね
じの供給に時間を要し、ねじ締め作業に要するサ
イクルタイムが長くなる等の欠点が生じている。
上記欠点を除去する装置として実願昭56−
95653号(実公昭60−12704号公報)に記載の自動
ねじ締め機が創案されている。この自動ねじ締め
機は、第5図に示すようにドライバノーズ5に穿
設された案内孔4内で回転かつ往復動するドライ
バビツト3を有している。また、前記ドライバノ
ーズ5には前記案内孔4の先端で互いに閉鎖する
ようにジヨー6が回動自在に取付けられている。
しかも、前記ドライバノーズ5にはねじ案内管1
0が回動自在に取付けられており、その一端がば
ねにより付勢されて前記ジヨー6内に位置すると
ともにジヨー6に削設された開口6aから出入り
自在に構成されている。前記ねじ案内管10には
ホース接続金具(図示せず)を介してホース(図
示せず)が接続されており、ホース内を通過する
ねじAがジヨー6に供給されるように構成されて
いる。さらに、前記ドライバノーズ5にはストツ
パ12が取付けられており、このストツパ12の
上面は平面をなしている。このストツパ12は前
記ねじ案内管10が後退位置にある時、その先端
を覆うように構成されている。しかも、このねじ
案内管10とストツパ12の上面との間隙はねじ
案内管10が回動する際にその先端の後退側の縁
部がストツパ12側に接近する関係で、その後退
側に向かうに従つて広がるように構成されてい
る。
この自動ねじ締め機では、ねじ締め作業中に次
のねじAを一旦ストツパ12まで供給し、ドライ
バビツト3の上昇によりねじ案内管10を回動復
帰させてねじAをジヨー6まで供給するので、ね
じ供給に要する時間を短縮することができ、しか
もドライバノーズ5の案内孔4内壁あるいはジヨ
ーの内面を損傷するようなことは皆無となる。し
かしながら、この自動ねじ締め機では、ねじ案内
管10がドライバビツト3の前進動作により後退
位置にある時、その後退側縁部とストツパ12の
上面との間に大きな間隙が形成され、ねじAがス
トツパ12まで供給された際に、ねじ案内管10
内で傾斜したねじAの脚部先端がこの間隙に挟ま
ることがある。この状態で、前記ドライバビツト
3の上昇復帰にともなつてねじ案内管10が回動
復帰するが、その際に前記ねじAの脚部が完全に
ねじ案内管10とストツパ12との間に詰まり、
ねじ案内管10がジヨー6内に復帰せず、ジヨー
6にねじAが供給されなくなるという新たな欠点
が生じている。
本考案は上記欠点の除去を目的とするもので、
以下図面について説明する。第1図ないし第4図
において、1はねじ締め機であり、ドライバノー
ズ5とこれに付設されたねじ供給装置2とを有し
ている。前記ドライバノーズ5には回転駆動源
(図示せず)により駆動されるドライバビツト3
を回転かつ往復摺動自在に案内する案内孔4が穿
設されており、ドライバビツト3が挿通自在に構
成されている。また、前記ドライバノーズには対
向する一対のジヨー6がピン7を中心として回動
自在に取付けられており、しかもこのジヨー6は
その先端を閉じるようにスプリング8により付勢
され、前記案内孔4の先端を覆うように構成され
ている。さらに、前記ジヨー6は後記するねじ案
内管10の取付け側に開口6aを有しており、こ
の開口6aからねじ案内管10の一端が前記ジヨ
ー6の内部に位置し、この開口6aから出入り自
在に構成されている。
一方、前記ねじ供給装置2は案内孔15を有す
るねじ案内管10を有し、このねじ案内管10は
前記ドライバノーズ5に枢軸17を支点として回
動自在に取付けられている。また、このねじ案内
管10は線状体でなるばね11により付勢されて
おり、その先端が前記開口6aを通つてジヨー6
内に位置するように構成されている。しかも、ね
じ案内管10の上端は球凸面16を有するように
形成され、後記するホース接続金具9の下端の球
凹面14に沿つて摺動するように構成されてい
る。前記ドライバノーズ5には前記ねじ案内管1
0の上端と接続してホース接続金具9が固定され
ており、これにホース(図示せず)が接続され、
フイーダ(図示せず)からエア給送されるねじA
をホース接続金具9に設けられた案内孔13まで
供給するように構成されている。このホース接続
金具9の下部端面は球凹面14をなし、前記ねじ
案内管10の上端の球凸面16に対応するように
構成されている。
さらに、前記ドライバノーズ5にはストツパ1
2が設けられており、このストツパ12の上面は
前記ねじ案内管10の回動中心を中心とする円弧
で形成される凹面18でなり、このストツパ12
のドライバノーズ5側の上縁は前記ジヨー6の開
口6aに面した位置に配置されている。また、前
記ストツパ12は前記ねじ案内管10が後退位置
にある時、その先端の後退側縁部とストツパ12
の上面とがほぼ当接し、その間隙がほとんどなく
なるように構成されている。
上記ねじ締め機において、ドライバノーズ5が
所定位置で停止して後、ドライバビツト3が下降
し、ねじ案内管10をばね11に逆らつて回動さ
せ、その先端をストツパ12の上面に対して位置
させる。前記ドライバビツト3が所定位置まで下
降すると、ねじ送り信号が出され、ねじAがホー
ス内を通つてねじ案内管10までエア給送され
る。ねじ案内管10まで達したねじAはその前方
を覆うストツパ12の上面に当接してその位置で
停止する。この時、ねじ供給管10の先端の後退
側縁部とストツパ12の上面との間隙がないた
め、ねじ案内管10内でねじAが傾くことがあつ
ても、ねじAの脚部はねじ案内管10の先端の後
退側には詰まらず、ねじ案内管10の回動復帰に
支障のない姿勢でねじはストツパ上で待機する。
ねじAがストツパ12上で待機する間も、ドラ
イバビツト3はさらに下降し、ジヨー6に保持さ
れたねじAをワークCのねじ穴Bに締結する。締
結完了後、前記ドライバビツト3が上昇するにと
もなつて、ねじ案内管10もばね11の弾性力に
より回動復帰し、その先端が前記ジヨー6に穿設
された開口6aを通つてジヨー6内に位置する。
前記ねじ案内管10の回動復帰により前記ストツ
パ12上で待機するねじAはジヨー6内に供給さ
れ、次回のねじAの供給作業を終える。
以上説明したように、本考案はドライバビツト
の先端に位置して先端を閉鎖するように付勢され
たジヨーにねじを供給するねじ案内管をドライバ
ビツトの前進により後退可能に構成する一方、後
退位置にある時のねじ案内管の先端を覆うように
ストツパを配置するとともに、このストツパの上
面を凹面とし、後退位置にある時のねじ案内管先
端の後退側縁部とストツパ上面との間隙をわずか
とするように構成しているため、ドライバビツト
の前進と同時に次回のねじを供給してこのねじを
ストツパ上に待機させる際に、ねじがねじ案内管
内で傾くことがあつても、ねじの脚部がねじ案内
管とストツパとの間に挟まつて位置することがな
くなり、ねじ案内管はドライバビツトの後退にと
もなつて円滑に回動復帰してねじをジヨー内に供
給することができる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の要部正面図、第2図は本考案
の右側面図、第3図は第1図のA−A線に沿つた
断面図、第4図は第2図のB−B線に沿つた断面
図、第5図は従来例の要部断面図である。 1……ねじ締め機、2……ねじ供給装置、3…
…ドライバビツト、4……案内孔、5……ドライ
バノーズ、6……ジヨー、7……ピン、8……ス
プリング、9……ホース接続金具、10……ねじ
案内管、11……ばね、12……ストツパ、13
……案内孔、14……球凹面、15……案内孔、
16……球凸面、17……枢軸、18……凹面、
A……ねじ、B……ねじ穴、C……ワーク。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ドライバノーズ5にドライバビツト3を案内す
    る案内孔4を穿設し、その案内孔4の先端で互い
    に閉鎖するようにジヨー6を回動自在に取付ける
    一方、ドライバノーズ5にねじ案内管10を回動
    自在に取付けてこのねじ案内管10の一端を前記
    ジヨー6内に位置するようにばね11により付勢
    してねじ案内管10から供給されるねじAをジヨ
    ー6により保持するように構成し、さらに前記ド
    ライバノーズ5にストツパ12を取付け、このス
    トツパ12の上面を後退位置にある時のねじ案内
    管10の先端を覆う位置に配置したねじ締め機に
    おいて、 ストツパ12の上面を凹面18とし、そのドラ
    イバノーズ5側の上縁をジヨー6の開口6aに面
    した位置に配置するとともに、後退位置にあるね
    じ案内管10の先端の後退側縁部とストツパ12
    の上面との間隙をわずかとなるように前記ストツ
    パ12を位置させたことを特徴とするねじ供給装
    置。
JP20049382U 1982-12-28 1982-12-28 ねじ締め機におけるねじ供給装置 Granted JPS59105374U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20049382U JPS59105374U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ねじ締め機におけるねじ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20049382U JPS59105374U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ねじ締め機におけるねじ供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59105374U JPS59105374U (ja) 1984-07-16
JPS629004Y2 true JPS629004Y2 (ja) 1987-03-02

Family

ID=30426022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20049382U Granted JPS59105374U (ja) 1982-12-28 1982-12-28 ねじ締め機におけるねじ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59105374U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064234A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Nitto Seiko Co Ltd チャックユニット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012704U (ja) * 1983-07-05 1985-01-28 東和機器工業株式会社 シリンダ式駆動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012704U (ja) * 1983-07-05 1985-01-28 東和機器工業株式会社 シリンダ式駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59105374U (ja) 1984-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3960191A (en) Fastener feeding and driving attachment
JPS629004Y2 (ja)
JPH022678B2 (ja)
US4848036A (en) Grinding machine for drill bits
JP2863876B2 (ja) スロツトルバルブ組付装置
JP2751013B2 (ja) チャックユニット
JPS6338273B2 (ja)
JPS6012704Y2 (ja) 自動ねじ締め機におけるねじ部品不正供給阻止装置
JPS62107932A (ja) ねじ締め機
JPS5950636U (ja) ワーク払い出し装置
JPS6142762Y2 (ja)
JP3760303B2 (ja) プロジェクションボルトの溶接装置
JP2903512B2 (ja) 連結ネジ用ネジ締め機におけるネジのガイド装置
US3482612A (en) Automatic screw-driving machine
JPS6221415Y2 (ja)
JPS5988235A (ja) 工具貯蔵マガジンを備えた工作機械
JPS5966591U (ja) オ−トロ−ダ
JPS5932471Y2 (ja) 溶接装置
JP2588179Y2 (ja) 釘打機のノーズ機構
JP2540529Y2 (ja) 溶接チップ自動抜き取り機
JPH023320U (ja)
JPH05104456A (ja) ねじ打ち込み装置
JPS6221372Y2 (ja)
JPH0326411A (ja) 帽体穴加工装置
JPS6138830A (ja) ボルト・ワツシヤの自動組付け装置