JPS628899A - 操船装置 - Google Patents

操船装置

Info

Publication number
JPS628899A
JPS628899A JP14848485A JP14848485A JPS628899A JP S628899 A JPS628899 A JP S628899A JP 14848485 A JP14848485 A JP 14848485A JP 14848485 A JP14848485 A JP 14848485A JP S628899 A JPS628899 A JP S628899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heading
turning
mode
display
ship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14848485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442237B2 (ja
Inventor
Masaaki Ito
公明 伊藤
Tetsuo Ueno
植野 哲夫
Susumu Ishii
進 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Keiki Inc
Original Assignee
Tokyo Keiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Keiki Co Ltd filed Critical Tokyo Keiki Co Ltd
Priority to JP14848485A priority Critical patent/JPS628899A/ja
Publication of JPS628899A publication Critical patent/JPS628899A/ja
Publication of JPH0442237B2 publication Critical patent/JPH0442237B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、アンカーハンドリングタグサプライベッセル
のような複数の推進機器を有する作業船ジョイステック
の操作で操船する操船装置に関し、特に操船中の旋回角
速度と船首方位を表示する表示器を備えた操船装置に関
する。
(従来技術) 従来、アンカーハンドリングタグサプライベッセルとし
て知られた石油掘削リグへの資材運搬に用いられる作業
船にあっては、通常、2舵、2軸可変ピツチプロペラ、
更に左右方向の推力を得るバウスラスタ−を装備してお
り、これら5つの推力機器は各・々独立したレバーによ
って制御されている。
このような作業船に要求される作業には、石油掘削リグ
に近接した状態でのリグへの資材供給、リグのクレーン
による資材の荷役、またリグを移動、係留するためのア
ンカーハンドリング等があり、これら作業は、風や潮流
等の外乱の中で、その場での旋回、横移動、斜前、定点
保持、そして船首方位の保持等の低速での微妙な操船が
要求されている。
この要求に対し操船者は、装備されている5つの推力機
器の能力を考えつつ、それぞれの制御レバーを状況に合
わせて調整しながら、長時間に亘つで作業を続けること
となり、熟練した操船者にとっても、かなりの精神的且
つ肉体的な負担を伴なう。そこで、本願発明者にあって
は、このような5つの推力機器の操作を1本のジョイス
テック又はジョイステックとツマミの操作で可能にする
所謂ジョイステックコントロールシステムの開発を進め
ており、ジョイステックまたはジョイステックとツマミ
の操作で船の平行移動または旋回運動をさせるようにし
ている。
ところで船を平行移動させる操船モード(斜前モード)
には、船首方位を保つようにジャイロコンパス等で検出
した船首実方位をフィードバックしながら平行移動させ
るヘツデングホールドという操船モードがあり、ある方
向に船首を保持したまま平行移動させることができる。
更にヘラディグホールドによる移動中に船首方位の修正
を可能にするため、ヘッディングホールドをリセットし
て修正すべき船首方位を設定すると、この設定方位に向
くように平行移動のための推力バランスを調整して旋回
させる制御も可能にしている。
(発明が解決しようとする問題点) ところでコントロールボックスに設けられたジョイステ
ックの操作で斜前、旋回等の操船を精度良く行なうため
には、実際の船首方位、船首方位修正時の設定船首方位
、更に旋回時の旋回角速度を知る必要があり、少なくと
も3台の表示器が必要になるが、この種の操船装置にお
けるコントロールボックスは、外の状況を把握するため
に携帯式を取っており、3台の表示器の設置スペースを
確保するとボックス自体が大型化して取扱いが不便であ
り、一方、ボックスの大きざを変えない場合には表示部
が小さくなって見づらいという問題があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもので、
平行移動時の船首方位、船首方位を保持した平行移動時
の設定船首方位、設定方位修正時の誤差(偏差)、更に
旋回時の旋回角速度の各表示を2台の表示器で可能にし
てコントロールボックスの小型軽量化を視認性を損うこ
となく実現できるようにした操船装置を提供することを
目的とする。
この目的を達成するため本発明にあっては、船首方位表
示器と旋回角速度表示器との2台のみをコントロールボ
ックスに設け、ヘッディングホールドをリセットした平
行移動中はジャイロコンパスで検出した船首実方位を船
首方位表示器に表示させ、ヘッディングホールドのセッ
トで船首方位を設定方位に保持しながら平行移動すると
きには船首方位表示器の表示を船首実方位の表示から設
定船首方位の表示に切換え、更に旋回角速度表示器に設
定船首方位と船首実方位との誤差を表示するようにした
ものである。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例を示したブロック図である。
まず、構成を説明すると、1は操作入力を与えるジョイ
ステックであり、ジョイステック1の先端に斜断モード
と旋回モードを切換えるためのスイッチを操作する押釦
2を備えている。ジョイステック1の操作量は内蔵した
回転角検出器により検出され、ジョイステック入力部3
に与えられる。
ジョイステック入力部3は斜読モード選択時においては
、ジョイステック1の操作方向と操作量(傾斜角)に応
じた斜断モードの操作指令を制御部4に与え、一方、旋
回モードの選択時にはジョイステック1の左右方向の操
作量(傾斜角)のみに応じた右旋回または左旋回の操作
指令を制御部4に与える。制御部4はジョイステック入
力部3からの操作指令に基づいて船の状態m、推力、舵
力、流体間等を演算し、ジョイステック入力部3で与え
られた操作指令に従って船の平行移動、または旋回のた
めの制御信号をアクチュエータ5に出力する。アクチュ
エータ5の出力は推力機器6に与えられており、この推
力機器6としては例えば船尾に設けた2台の可変ピッチ
プロペラ及び各プロペラに対応して設けた2台の舵、更
に船首側で左右方向の推力を発生する″バウスラスタで
成る5つの推力機器で構成される。推力機器6で得られ
た船の動きは船体7に与えられ、船体7の船首方位をジ
ャイロコンパス8で検出している。
一方、制御部4に対しては旋回中心選択スイッチ9から
選択信号が与えられており、旋回中心選択スイッチ9に
より船首を中心とした旋回、船の中央を中心とした旋回
、または船尾を中心とした旋回の3つの旋回モードを選
択することができる。
一方、斜断モードにおける船首保持及び船首修正のため
、船首方位修正スイッチ10及び船首方位設定部12が
設けられ、船首方位を保持して平行移動するヘッディン
グホールドをかけた時は、ヘッディングホールド開始時
にジャイロコンパス8で得られている船首方位を設定方
位として保つように加算点13に対するジャイロコンパ
ス8からのフィードバック制御で制御部4が斜断モード
の制御処理を行なう。即ち、ヘッディングホールドをセ
ットすると、ヘッディングホールドセット時に得られて
いるジャイロコンパス8の船首実方位Orを船首方位設
定部12に設定して加算点13に設定方位θOとして出
力し、加算点13から得られる偏差へ〇を零とするよう
に平行移動のための推力バランスを調整する。
次に旋回モード選択時の旋回角速度、即ちターンレイト
、更に斜読モード選択時の船首実方位θr及び設定船首
方位θOの表示部を説明する。
まず、船首方位設定部にはジャイロコンパス8から船首
実方位θrが与えられていることから、ヘッディングホ
ールドリセット時の船首実方位θr及びヘッディングホ
ールドセット時の設定方位θOを船首方位表示部14に
選択的に表示するようにしている。また、ジャイロコン
パス8で検出された船首実方位θrをターンレイト検出
部15に与え、演算されたターンレイトを切換スイッチ
16を介してターンレイト表示器18に与えている。切
換スイッチ16は切換端子aとbを有し、切換端子aに
はターンレイト検出部15の出力が接続され、一方、切
換端子すには加算点13より得られる船首実方位θrと
設定船首方位θOとの偏差、即ち誤差へ〇が与えられて
いる。切換スイッチ16の切換条件は、船首方位設定部
12に対するヘッディングホールドのセット、リセット
に同期して行なわれ、ヘッディングホールドリセット時
にあっては、図示のように切換端子a側に切換ねってタ
ーンレイト検出部15の出力を選択しており、ヘッディ
ングホールドをセットすると、切換端子す側に切換ねっ
て加算点13より出力ざれる誤差Δθを選択する。
第2図は第1図の実施例で用いられるコントロールボッ
クスの操作面を示した説明図である。
第2図において、ボックスパネル面の右側路中夫には先
端に斜読モードと旋回モードを切換えるための押釦2を
備えたジョイステック1が設けられ、ジョイステック1
を中心としてパネル面に船の形状を模式的に示したシン
ボル表示19が成されている。
パネル面の上部右側には船首方位表示器14が設けられ
、この船首方位表示器14には3桁の7セグメント表示
素子を使用し、船首方位をデジタル的に数値表示してい
る。船首方位表示器14の両側にはヘッディングホール
ドをセットした状態で設定方位を修正するための修正釦
2OL、20Rtfi設けられており、この修正釦を1
回押すと、規定角度、例えば1度づつ船首方位表示器1
4の設定表示が増減する。
船首方位表示器14の右側にはターンレイト表示器18
が設けられており、このターンレイト表示器18は例え
ば16個の表示ドツトバーグラフ表示器でおり、1表示
ドツト当りターンレイトについては10’ /MIN−
DIVとなり、またヘッディングホールドセット時のへ
ラドエラ−(誤差)については1ドツト当り1°/DI
Vを表わす。
更に、船を描いたシンボル表示19の船首側には旋回モ
ードを選択した時の旋回方向を示す旋回表示21L、2
1Rが設けられている。
次に船首方位表示器14の下側には、ヘッディングホー
ルドのセットまたはリセットを行なうためのヘッディン
グホールド選択釦22が設けられ、選択釦22の右上に
示した表示部22aがヘッディングホールドのセットで
点灯し、リセットで消灯する。このヘッディングホール
ド選択釦22の左側にはパワーアップ選択釦23が設け
られ、斜読モード及び旋回モードのいずれかにおいても
パワーアップ選択釦23をセットすると、その時の斜前
若しくは旋回の制御条件を保持したまま最大推力の条件
を作り出す。
更に、その下側には旋回中心選択スイッチ9を構成する
3つの旋回中心選択釦ga、gb、gcが設けられてお
り、旋回モードにおいて旋回中心選択釦9aを押すと、
船首を中心とした旋回モードとなり、また9bを押すと
船の中央を中心とした旋回モードとなり、更に9Cを押
すと船尾を中心とした旋回モードとなる。
更に、23a、23bはデマースイッチであり、コント
ロールボックスに設けた船首方位表示器14、ターンレ
イト表示器18、旋回表示器21L21R等の明るさを
増減させることができる。
次に第1図の実施例による操船制御を、第3図のフロー
チャートを参照して説明する。
まず、第2図のコントロールボックスにおけるジョイス
テック1の先端に設けた押釦2を操作して斜読モードを
選択すると、判別ブロック30で斜読モードの選択が判
別され、斜前制御に移行する。この斜前制御はヘッディ
ングホールド選択釦22を押すことにより、ヘッディン
グホールドのセット又はリセットのいずれかの状態で行
われる。
この斜前制御の制御原理は次の通りである。
第4図は本発明における斜前制御の例を示した説明図で
あり、初期位置Aにある船を前、1麦、左斜め前方、左
斜め後方にヘッディングホールドをかけて平行移動させ
た場合を示しており、併わぜでジョイステック1の操作
状態を模式的に示している。尚、矢印は推力の方向と大
きざを示す。
まず、船には推力機器として可変ピッチプロペラ24L
、24R,舵25L、25R及びバウスラスタ26が設
けられており、これらの推力機器を制御することで斜前
制御が行なわれる。
(A>横移動; 例えば、初期位置Aから左方向への横移動は、バウスラ
スタ26に左方向の推力を与え、移動側となるポート側
の可変ピッチプロペラ24Lに前進推力を与えて舵25
Lをスタブ側にとってバウスラスタ26の発生する回頭
モーメントを打消すための横方向推力を発生させる。更
に、スタブ側の可変ピッチプロペラ24Rに後進推力を
与えることによって前進推力を打消し、船体に横方向の
みの力を発生させる。
(B)斜め前方への移動; 前記(A>の横移動のスラストアロケーションを基本と
し、ポート側の可変ピッチプロペラ24Lの前進推力を
増加させる。この前進推力の増加で船体は斜め前方は進
むことによって時計回りの回頭モーメントを発生するが
、このモーメントを打消すためバウスラスタ26の左方
向推力を同時に増加させる。
(C)斜め後方への移動: 前記(A)の横移動のスラストアロケーションを基本と
し、スタブ側の可変ピッチプロペラ24Rの後進推力を
増加させる。この時、船体が斜め後方に移動することに
よって発生する反時計回りのモーメントを打消すため、
ボート側の舵25Lによって横方向の推力を増加する。
(D>前後進; 両舷の可変ピッチプロペラ24L、24Rを同一方向に
同一の推力を出すように制御する。
再び第3図のフローチャートを参照するに、ヘッディン
グホールドをセットすると、判別ブロック32からブロ
ック34に進み、設定船首方位θOとジャイロコンパス
から得た船首実方位θrとの誤差を零とするように5つ
の推力機器の推力バランスを調整する。続いて、修正釦
2OL又は20Rの操作の有無をチェックすることで判
別ブロック36にて船首方位修正の有無を判別する。
修正操作が行なわれると、ブロック38に進む。
このとき船首方位表示器14には、ヘッディングホール
ドセット時にジャイロコンパス8で検出された船首実方
位θRが設定船首方位θOとして固定表示されているこ
とから、いずれか一方の修正釦2OL、2ORを押すこ
とで船首方位表示器14の設定船首方位が切換わり、ブ
ロック34にて修正した設定方位θ0に船首実方位θr
を一致させるように、斜前制御における5つの推力機器
の推力バランスを調整して旋回制御させることができる
一方、旋回モードを選択した時には、判別ブロック30
から判別ブロック42にすすみ、コントロールボックス
に設けた旋回中心選択釦9a、9b、9cのいずれかを
セットすることでブロック44.46,48に示す船首
中央船尾のいずれかを中心とした旋回制御が行なわれる
。この3つの旋回モードの制御原理は次の通りである。
(A>船首を中心とした旋回: 第5図(a )に示すように、時計回りの旋回を例にと
ると、ボート側の可変ピッチプロペラ24Lに前進推力
を与え、対応するボート側の舵25して横方向の推力を
発生させる。スタブ側の可変ピッチプロペラ24Rはポ
ート側の前進推力を打消すために後進推力を発生させる
。この時、バウスラスタ26には推力を発生させていな
いので船尾に左方向の力が働き、船は船首を中心に時計
回りに旋回する。
(B)船体中央の中心旋回; 第5図(b、)に示す時計回りの旋回を例にとると、前
記<A>に示す船首中心の旋回のスラストアロケーショ
ンを基本とし、この旋回制御にバウスラスタ26の推力
が加わる。即ち、バウスラスタ26で右方向の推力を発
生させることにより船尾側で作り出される左方向の力と
合成されて、船体中央を中心とした時計回りのモーメン
トを発生させ、船を時計回りに旋回させる。
(C)船尾中心の旋回: 第5図(C)に示すように、バウスラスタ26の推力の
みで行なうが、バウスラスタ26のみで旋回した時、旋
回によって生ずる流れが船体を前方に押し出す力として
作用するため、この力を打消すように両舷の可変ピッチ
プロペラ24L、24Rによって後進推力を発生させる
勿論、この第5図に示す旋回制御時におっては、ジャイ
ロコンパス8からの検出方位に基づいて演算されたター
ンレイトがコントロールボックスに設けたドツトグラフ
表示器で成るターンレイト表示器18に表示され、旋回
時における船の挙動を正確に知ることができる。
次に第6図に模式的に示す斜読制御を例にとって、ヘッ
ディングホールドリセット時の船首実方位θrの表示、
ヘッディングホールドセット時の設定船首方位及び誤差
の表示について説明する。
まず第6図に示すように初期位置Aにおいて、ヘッディ
ングホールドをかけてジョイステック1の操作により斜
め前方への斜前制皿行なったとすると、ヘッディングホ
ールドセット時の船首実方位θrが船首方位表示器14
に設定船首方位θOとしてデジタル表示される。次に中
間位置Bで船首方位を修正するために修正釦2OL又は
2ORを押して船首方位表示器14に表示している設定
船首方位を変更すると、船首方位修正のための旋回制御
が開始される。ヘッディングホールドのセットにより、
第1図に示した切換スイッチ16は、切換端子す側に切
換ねっていることから、加緯点13より設定船首方位θ
Oと船首実方位θrとの誤差Δθがターンレイト表示器
18に与えられ、ターンレイト表示器18のドツトバー
グラフ表示を見ることで、修正すべき船首方位に向けて
平行移動しながら船体が旋回していることを知ることが
できる。そしてターンレイト表示器18に表示されてい
るヘッディングエラー、即ち誤差が零となったならば、
修正すべき船首方位に向いたことが判り、修正された船
首方位を保ったまま船体を斜読制御により平行移動させ
ることができ、目的位置Cに平行移動の途中で船首方位
の修正を掛けながら、正確に移動させることができる。
(発明の効果) 以上説明してきたように本発明によれば、船首方位表示
器と旋回角速度表示器との2台のみをもってヘッディン
グホールドリセット時の船首実方位及びセット時の設定
船首方位、更に旋回時の角速度の3つを表示できること
から、コントロールボックスに設ける表示器の設置スペ
ースが節減でき、表示部の視認性を損うことなくコント
ロールボックスの小型軽量化を計ることができる。
また、船首方位を保持した平行移動中には、設定船首方
位と船首実方位の誤差となるヘッディングエラーを角速
度表示器を使用して表示することから、船首方位を途中
で修正したときにはターンレイト表示器のヘッディング
エラー表示状態から修正状態を知ることができる。
更にターンレイト表示器としてドツトバーグラフ表示器
を使用していることから、旋回角速度及びヘッディング
エラーを量的に捕えることができ、船の運動状態を直感
的に把握することが可能となって、より適切な操船が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した説明図、第2図は第
1図で用いるジョイステックを備えたコントロールボッ
クスの説明図、第3図は第1図の実施例による祖先制御
を示したフローチャート、第4図は第3図の斜読制御に
よる船の動きを模式的に示した説明図、第5図は第3図
の旋回制御による船の動きを模式的に示した説明図、第
6図は斜前制御中に船首方位を修正したときの船の動き
を模式的に示した説明図である。 1:ジョイステック 2:押釦 3:ジョイステック入力部 4:制御部 5ニアクチユニータ ロ:推力機器 7:船体 8:ジャイロコンパス 9:旋回中心選択スイッチ 9a 、9b 、9c : 旋回中心i択釦10:船首
方位修正スイッチ 12:船首方位設定部 13:加算点 14:船首方位表示器 15:ターンレイト検出部 16:切換スイッチ 18:ターンレイト表示器 2OL、2OR:修正釦 21L、21R:旋回表示器 22:ヘッディングホールド選択釦 23:パワーアップ釦 23a、23b :デマー釦 24L、24R:可変ピッチプロペラ 25m、25R:舵 26:バウスラスタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の推進機器を備えた船舶を、斜航モード選択
    時はジョイステック操作方向に平行移動させ且つ該平行
    移動につき船首方位を設定方位に保持するモードを有し
    、旋回モード選択時はジョイステック操作方向に応じて
    定位置で旋回させ、更に前記平行移動中に船首方位の保
    持を解除して新たな設定船首方位へ修正旋回可能な操船
    装置に於いて、 前記旋回モード又は斜航モード選択時の旋回角速度を表
    示する角速度表示器と、 前記斜航モード選択時の船首方位を保持しないモードで
    の平行移動中にジャイロコンパス等から得られた船首実
    方位を表示すると共に、該船首方位の保持モードを選択
    したときに設定船首方位の表示に切替わる船首方位表示
    器と、 該船首方位表示器が設定船首方位の表示に切替わったと
    き、前記角速度表示器に設定船首方位と船首実方位との
    誤差を表示させる誤差表示制御手段とを備えたことを特
    徴とする操船装置。
  2. (2)前記角速度表示器は、1ドット当り所定角速度ま
    たは所定誤差角度を表わす複数の表示ドットを直線配列
    したドットバーグラフ表示器で成ることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の操船装置。
JP14848485A 1985-07-06 1985-07-06 操船装置 Granted JPS628899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14848485A JPS628899A (ja) 1985-07-06 1985-07-06 操船装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14848485A JPS628899A (ja) 1985-07-06 1985-07-06 操船装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS628899A true JPS628899A (ja) 1987-01-16
JPH0442237B2 JPH0442237B2 (ja) 1992-07-10

Family

ID=15453788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14848485A Granted JPS628899A (ja) 1985-07-06 1985-07-06 操船装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS628899A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19640481C1 (de) * 1996-09-30 1998-05-28 Lux Werft Und Schiffahrt Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Steuern von Schiffen
EP1544097A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-22 Giuseppe Brianza Wireless remote controller for yachts
JP2018002040A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 三井造船株式会社 船舶の操縦システム、船舶、及び船舶の操縦方法
WO2018101395A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 三井造船株式会社 船舶の操縦システム、船舶、及び船舶の操縦方法
WO2023171658A1 (ja) * 2022-03-08 2023-09-14 日本発條株式会社 船舶、船舶制御装置、船舶制御方法およびプログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19640481C1 (de) * 1996-09-30 1998-05-28 Lux Werft Und Schiffahrt Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Steuern von Schiffen
EP1544097A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-22 Giuseppe Brianza Wireless remote controller for yachts
US7104212B2 (en) 2003-12-16 2006-09-12 Giuseppe Brianza Wireless remote controller for yachts
JP2018002040A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 三井造船株式会社 船舶の操縦システム、船舶、及び船舶の操縦方法
WO2018008589A1 (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 三井造船株式会社 船舶の操縦システム、船舶、及び船舶の操縦方法
WO2018101395A1 (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 三井造船株式会社 船舶の操縦システム、船舶、及び船舶の操縦方法
EP3549852A4 (en) * 2016-11-30 2020-07-29 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. SHIP MANEUVERING SYSTEM, SHIP AND SHIP MANEUVERING METHOD
US11597488B2 (en) 2016-11-30 2023-03-07 Mitsui E&S Shipbuilding Co., Ltd. Ship maneuvering system, ship, and ship maneuvering method
WO2023171658A1 (ja) * 2022-03-08 2023-09-14 日本発條株式会社 船舶、船舶制御装置、船舶制御方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0442237B2 (ja) 1992-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4747359A (en) Apparatus for controlling the turn of ship
US12017746B2 (en) System and method for positioning a marine vessel
EP1937550B1 (en) Steering system for a marine vessel
JP2824072B2 (ja) 水上輸送船の操舵及び操船システム
JP2008174173A (ja) バウスラスタを有する2軸2舵船の推力制御方法及び装置
WO2017126144A1 (ja) 船舶用操船装置及びそれを備えた船舶
US11655015B1 (en) Marine propulsion control system and method
JPS628899A (ja) 操船装置
JP3525113B2 (ja) 操船装置
JPS6255293A (ja) 船舶の旋回制御装置
JPS628900A (ja) 操船装置
JP3493345B2 (ja) 自動操船装置
JP4295645B2 (ja) ウォータジェット推進船の自動定点保持装置
JP2008184127A (ja) バウスラスタと旋回式スラスタを有する2軸船の推力制御方法及び装置
JPH0442238B2 (ja)
US20210286362A1 (en) Marine Propulsion Control System and Method
JP6823868B2 (ja) 一軸二舵船の操舵制御装置
JPH1045094A (ja) ジョイスティック制御の操作ベクトル表示装置
JPH0339876B2 (ja)
JPH11255196A (ja) 操船装置
JP7530682B1 (ja) 可変ピッチプロペラを装備する一軸二舵船
EP4368492A1 (en) Watercraft propulsion system, and watercraft including the watercraft propulsion system
JP6928370B2 (ja) 船体用制御装置、船体、船体の操作方法
JP2001315690A (ja) 操船装置
JP2000289693A (ja) 船舶の個別・非個別操縦切換装置及びその切換方法