JPS628830Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628830Y2
JPS628830Y2 JP1982078580U JP7858082U JPS628830Y2 JP S628830 Y2 JPS628830 Y2 JP S628830Y2 JP 1982078580 U JP1982078580 U JP 1982078580U JP 7858082 U JP7858082 U JP 7858082U JP S628830 Y2 JPS628830 Y2 JP S628830Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
fitted
tube
wall
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982078580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58181319U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7858082U priority Critical patent/JPS58181319U/ja
Publication of JPS58181319U publication Critical patent/JPS58181319U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS628830Y2 publication Critical patent/JPS628830Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は、異る棒状化粧品を有する繰出し容器と
しての二箇の単体容器下部を、装着筒としての二
重筒状基筒の上下両部に強制着脱が可能に嵌合さ
せ、上記単体容器をカートリツジとして交換可能
に形成させたカートリツジ式の口紅容器に係るも
のである。
「従来の技術」 実開昭51−24584号公報が示すように、筒体上
下に二つの繰出し機構を設けてその機構が有する
棒状口紅を異色とした口紅容器が知られている。
「考案が解決しようとする問題点」 上記口紅容器は二色の棒状口紅を有するから便
利であるが、一箇の容器の上下両部に棒状口紅を
収納するものであり、その棒状口紅の交換は面倒
であつた。
本案は、棒状化粧品を有する繰出し機構付きの
複数の単体容器と該単体容器を上下に装着可能に
形成させた基筒とで容器を形成させ、必要に応じ
て単体容器を異る棒状化粧品付き単体容器と交換
して使用できるようにしたものである。
「問題点を解決するための手段」 筒方向への長孔5,5を有する周壁下端から内
向きフランジ状壁を介して取付筒4aを起立する
案内筒4と、上記周壁外面に回動可能に嵌合させ
た内面に螺溝8を有する主筒7と、上記案内筒の
周壁内面に、上下動可能に嵌合された筒部を有
し、該筒部外面から、上記長孔5,5を通つて外
方へ突出する突子3,3先端を、上記螺溝8,8
内へ係合させた摺動筒2と、該摺動筒内へ下端部
を嵌着させて上記案内筒の周壁内に遊挿された棒
状化粧品1とで形成された、同一大きさ、同一構
造で上記棒状化粧品だけを異にする複数の単体容
器と、該単体容器下部を、二重筒上部間隙部内と
二重筒下部間隙内とに強制着脱が可能に嵌合させ
た基筒6とからなり、該基筒部は、内筒部の中間
部から突出する外向きフランジ状壁外周を、内筒
部と同軸の外筒部の中間部内面に連結して、基筒
の上下に形成された内外両筒部の間隙内へ、上記
取付筒4aを内筒部6a,6a′内面へ回動不能
に、かつ主筒7下部を外筒部6b,6b′内面へ回
動可能に、それぞれ嵌合させた。
「作用」 基筒6に対して、案内筒4と主筒7と摺動筒2
と棒状化粧品1とからなる単体容器は、該容器下
部を、基筒6の上下に形成された内外両筒部の間
隙内へ、取付筒4aを内筒部6a,6a′内面へ回
動不能に、かつ主筒7下部を外筒部6b,6b′内
面へ回動可能にそれぞれ嵌合させることで、強制
着脱が可能に嵌合させてある。又単体容器は、同
一大きさ、同一構造で化粧品だけ異にして複数設
けてあり、季節、或いは昼夜等に応じて上記基筒
に装着させた単体容器を交換することが出来る。
容器の使用は、基筒6の外筒を持ち、主筒7,
7′に対して回転させることで棒状化粧品1,
1′が繰出され、又逆方向へ回すことで繰込みさ
れるものである。尚該繰出し機構は従来公知であ
る。
「実施例」 まず単体容器について説明すると、4は案内筒
で、筒方向への長孔5,5を有する周壁下端から
内向きフランジ状壁を介して取付筒4aを起立す
る。
上記周壁外面には、内面に螺溝8,8を有する
主筒7が回動可能に嵌合させてある。
上記案内筒の周壁内面には、摺動筒2が上下動
可能に嵌合させてある。該摺動筒は、筒部外面か
ら、上記長孔5,5を通つて突子3,3を外方へ
突出させ、かつ該突子先端を既述螺溝8,8内へ
係合させたものである。該摺動筒は、図示のよう
に突子3,3付きの筒部3aを、筒体外面へ回動
不能に嵌合させて形成するとよく、このようにす
ることで、その筒体と該筒体に下部を嵌着させた
棒状化粧品1とを筒部3aに対して着脱して交換
できるようにすることが出来る。
棒状化粧品1は、その下端部を摺動筒2内へ嵌
着させて上記案内筒4の周壁内へ上下動可能に遊
挿させてある。
以上案内筒4と主筒7と摺動筒2と棒状化粧品
1とが単体容器を形成し、該単体容器は複数設け
てあつて、同一構造、同一大きさで棒状化粧品だ
け、色違いの口紅、或いはつや出し等で形成す
る。
基筒6は、内外二重筒状で内筒部の中間部から
突出する外向きフランジ状壁外周を内筒部と同軸
の外筒部の中間部外面に連結したものである。
基筒の上下に形成された内外両筒部6a,6
a′,6b,6b′の各間隙内へ単体容器下部を入
れ、案内筒4の取付筒4aを内筒部6a,6a′内
面へ回動不能に嵌合させ、又主筒7下部を外筒部
6b,6b′内面へ回動可能にそれぞれ嵌合させて
いる。
尚9,9′は各単体容器に嵌合させたキヤツプ
である。
「考案の効果」 本案は上記作用、構造を有するものであるか
ら、基筒上下に装着した二箇の単体容器操作によ
つて二種の棒状化粧品を使用できるほか、昼夜、
或いは季節等に応じて更に異種の棒状化粧品を有
する単体容器と交換することが可能であり、又単
体容器もそれぞれ繰出し機構を有するから基筒に
装着させないままでも、その単体容器の状態のま
まで使用することも可能であり、便利である。基
筒に対する単体容器の装着は、基筒を内外二重筒
としてその内筒部6a,6a′と外筒部6b,6
b′との間に単体容器下部を入れ、内筒部内へ取付
筒4aを回動不能に嵌合させると共に、外筒部内
へ主筒下部を回動可能に嵌合させるようにしたか
ら、その強制着脱を容易に行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本案容器の半断面図である。 2……摺動筒、4……案内筒、6……基筒、7
……主筒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筒方向への長孔5,5を有する周壁下端から内
    向きフランジ状壁を介して取付筒4aを起立する
    案内筒4と、上記周壁外面に回動可能に嵌合させ
    た、内面に螺溝8を有する主筒7と、上記案内筒
    の周壁内面に、上下動可能に嵌合された筒部を有
    し、該筒部外面から、上記長孔5,5を通つて外
    方へ突出する突子3,3先端を、上記螺溝8,8
    内へ係合させた摺動筒2と、該摺動筒内へ下端部
    を嵌着させて上記案内筒の周壁内に遊挿された棒
    状化粧品1とで形成された、同一大きさ、同一構
    造で上記棒状化粧品だけを異にする複数の単体容
    器と、該単体容器下部を、二重筒上部間隙部内と
    二重筒下部間隙内とに強制着脱が可能に嵌合させ
    た基筒6とからなり、該基筒部は、内筒部の中間
    部から突出する外向きフランジ状壁外周を、内筒
    部と同軸の外筒部の中間部内面に連結して、基筒
    の上下に形成された内外両筒部の間隙内へ、上記
    取付筒4aを内筒部6a,6a′内面へ回動不能
    に、かつ主筒7下部を外筒部6b,6b′内面へ回
    動可能に、それぞれ嵌合させたことを特徴とする
    カートリツジ式口紅容器。
JP7858082U 1982-05-27 1982-05-27 カ−トリツジ式口紅容器 Granted JPS58181319U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7858082U JPS58181319U (ja) 1982-05-27 1982-05-27 カ−トリツジ式口紅容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7858082U JPS58181319U (ja) 1982-05-27 1982-05-27 カ−トリツジ式口紅容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58181319U JPS58181319U (ja) 1983-12-03
JPS628830Y2 true JPS628830Y2 (ja) 1987-03-02

Family

ID=30087786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7858082U Granted JPS58181319U (ja) 1982-05-27 1982-05-27 カ−トリツジ式口紅容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181319U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5124584B2 (ja) * 1973-04-26 1976-07-24

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5124584U (ja) * 1974-08-10 1976-02-23
JPS58125518U (ja) * 1982-02-18 1983-08-26 オクス工業株式会社 口紅ケ−ス

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5124584B2 (ja) * 1973-04-26 1976-07-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58181319U (ja) 1983-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS628830Y2 (ja)
JPH021255Y2 (ja)
JP4559559B2 (ja) 化粧材容器
JPS6041850Y2 (ja) カ−トリツジ式繰り出し化粧棒容器
JPS6120980Y2 (ja)
JPH038171Y2 (ja)
JPS6223383Y2 (ja)
JPH0346646Y2 (ja)
JPH0451705Y2 (ja)
JPS64833Y2 (ja)
JPH0543691Y2 (ja)
JPH0420348Y2 (ja)
JPH0535802Y2 (ja)
JPS6221232Y2 (ja)
JPH0451704Y2 (ja)
JPH0236426Y2 (ja)
JPH0335215Y2 (ja)
JPH0543695Y2 (ja)
JPS6127535Y2 (ja)
JPH0328834Y2 (ja)
JPH0236424Y2 (ja)
JPS6239806Y2 (ja)
JPS6221230Y2 (ja)
JPH0614670Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JPS6329453Y2 (ja)