JPS6287075A - 粉末状食品の製造法 - Google Patents

粉末状食品の製造法

Info

Publication number
JPS6287075A
JPS6287075A JP60226376A JP22637685A JPS6287075A JP S6287075 A JPS6287075 A JP S6287075A JP 60226376 A JP60226376 A JP 60226376A JP 22637685 A JP22637685 A JP 22637685A JP S6287075 A JPS6287075 A JP S6287075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extruder
fish
raw materials
raw material
shellfish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60226376A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0459870B2 (ja
Inventor
Takahiko Kagawa
香川 孝彦
Yasuhiko Sasamoto
笹本 泰彦
Shusaku Hasegawa
長谷川 周作
Takeo Atsumi
渥美 竹男
Masakazu Hoshi
星 昌和
Atsushi Okazaki
淳 岡崎
Kiyohiko Sawa
沢 清彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TECH RES ASSOC EXTRU COOK FOOD IND
Original Assignee
TECH RES ASSOC EXTRU COOK FOOD IND
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TECH RES ASSOC EXTRU COOK FOOD IND filed Critical TECH RES ASSOC EXTRU COOK FOOD IND
Priority to JP60226376A priority Critical patent/JPS6287075A/ja
Publication of JPS6287075A publication Critical patent/JPS6287075A/ja
Publication of JPH0459870B2 publication Critical patent/JPH0459870B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fish Paste Products (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エクストルーダーを利用して粉末状食品を製
造する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
水産食品分野における粉末状食品としては、ふりかけが
知られており、最近では、多獲性魚、特に鰯の利用を目
的として、粉ぶし等が開発されているが、これらの粉末
状食品は、基本的には、煮熟、乾燥、粉砕の工程を存す
る古典的な製造法により製造されている。
また、エクストルーダーは、主として、欧米諸国におい
て、マカロニ、スパゲツティ等のパスタ類や、お粉を主
原料としたスナック類の製造に利用されており、植物蛋
白質の組織化に成功した例が報告されているが、水産食
品の分野で効果的に利用された例はない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って、本発明の目的は、煮熟、乾燥、粉砕等の諸工程
を、省力的、省スペース的に連続して効率良く行い得る
粉末状食品の製造法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、魚貝類の肉及び/又はその副産物からなる主
原料を、澱粉、植物性蛋白質等の副原料及び膚味料とと
もに、エクストルーダーにより所定温度下に処理した後
、粉砕することを特徴とする粉末状食品の製造法を提供
することによって上記の目的を達成したものである。
以下に本発明の粉末状食品の製造法について詳述する。
本発明で用いられる魚貝類の肉の原料魚としては、魚貝
類であればその魚種に制限はなく、鰯、助宗鱈、鮫、錬
、鮭、秋刀魚、飛魚、きんめ鯛、蛎、鯖、蝶、オキアミ
等、殆どの魚貝類が使用可能である。
本発明は、上記原料魚より通常の方法により得られるフ
ィレー、落身、摺身等の原料魚貝類及び/又はその副産
物を主原料とするもので、副産物としては、加工残澤等
が挙げられる。これらは単独使用でも2種以上併用して
も良い。
また、上記主原料とともに用いられる副原料としては、
オカラ、脱脂大豆、大豆8原又は/及び小麦8原の植物
性蛋白質、小豆、ピーナツツ等の種実類、澱粉、酵母、
穀粉、牛乳、粉乳、カゼイン、丸大豆、オキアミ等の甲
殻類、貝類、卵白、野菜、果実、海藻等が挙げらる。こ
れらの副原料は、単独又は2種以上併用して用いる。副
原料の使用量は、その種類によって異なるが、上記主原
料100市量部に対し、10〜50重量部とするのが好
ましく、副原料として澱粉を用いた場合には20〜40
市量部とし、副原料として植物性蛋白質を用いた場合に
は15〜30重量部とするのが好ましい。副原料は、予
め主原料に添加混合して使用することもできるが、エク
ストルーダーの混練機能を利用し、バレルの途中から投
入して混練するように使用するのが好ましい。又、副原
料として、必要に応じ微量のフレーバー及び着色剤を混
合使用することもできる。
また、調味料としては、塩、醤油、グルタミン酸ソーダ
等を用いることができる。
而して、本発明の粉末状食品の製造法を実施するには、
上記の原料、即ち上記主原料、上記副原料及び上記調味
料をエクストルーダーで処理する。
エクストルーダーで処理するにあたっては、原料の含水
率を、5〜60%に調整するのが好ましい。
本発明においては、原料の水分量に応じて一軸及び二軸
の何れの型のエクストルーダーも使用することが可能で
あるが、原料水分が20%以上では二軸エクストルーダ
ーを使用するのが望ましい。
即も、−軸エクストルーダーでは、魚貝類の肉等の高水
分系の原料を処理しようとする場合、エクストルーダー
での加熱による原料の離水等によりエクストルーダー出
口において被処理物の吐出が不連続となり安定した運転
を行い難いからである。
二輪エクストルーダーとしては、原料及び添加水のフィ
ダー、バレル、二軸のスクリュー、グイ、バレル温度制
御装置を備えたものであって、混合、圧縮、混線、粉砕
、剪断、加熱等の各工程を単独或いは複合して、一つの
ユニット内で処理できる装置であれば、全てのタイプの
ものが使用できる。
二軸エクストルーダーによる処理条件(運転条件)は、
処理原料の種類によっても異なるが、バレル温度80〜
300℃、好ましくは150〜200℃、スクリュー回
転数10 ” 30 Or、p、m、、好ましくは10
0〜200r、p、m、とするのが適しており、スクリ
ュー回転数を設定することにより加圧条件も設定できる
。バレル温度が80℃未満であると、魚肉は熱凝固し難
いため、目的とする粉末状食品を得難り、300℃超で
あると、魚肉に焦げが生じるため、好ましくない。
また、出口ダイの形状は、特に制限されないが、エクス
トルーダーの処理後の粉砕により目的とする粉末状食品
を得られるような形状、例えばフラットダイの形状にす
るのが好ましい。
本発明においては、上記原料をエクストルーダーで上記
処理条件下に処理した後、粉砕(又は細断)し、しかる
後必要に応して乾燥すると、粉末状食品が得られる。粉
砕は、連続的に粉末状食品を得る上でエクストルーダー
の出口に装備させたカッターにより行うのが好ましい。
又、乾燥は、恒温槽等で90〜1)0℃において10〜
60分間行うのが好ましい。
斯くして得られた粉末状食品は、品質が均一で、粉ぶし
として利用できるばかりでなく、魚肉練製品への添加物
、米飯へのふりかけとして利用できるものである。又、
粉末状食品の食感、味、フレーバーは、前記副原料及び
前記調味料を適宜選択することによって所望のものに調
整することが可能である。
実施例1 鰯落し身88部に食塩2部及び脱脂大豆粉10部を混合
し、これを原料として、L/D=23のエクストルーダ
ーを用いて処理した後、粉砕し、しかる後100℃の恒
温槽で30分間乾燥させて粉末状食品を製造した。尚、
エクストルーダーの運転条件は、原料供給量25Kg/
h、スクリュー回転数50r、p、m、、バレル温度1
80℃とし、又、エクストルーダーの出口には、厚さ5
mm、幅35mmのフラットダイ及びカッターを装着し
た。
得られた製品は、風味豊かな褐色の粉末であり、扮ふし
として利用できるばかりでなく、魚肉練製品への添加物
、米飯へのふりかけとして利用できるものであった。
実施例2 原料として、助宗鰭落し身85部、澱粉10部及び食塩
、醤油等の調味料5部を用いた以外は、実施例1と同様
にして粉末状食品を製造した。
得られた製品は、実施例1に比べて調味料の量が多いた
め粉ふし等の用途には不向きであったが米飯へのふりか
けとしては好適であった。
〔発明のりJ果〕
本発明の粉末状食品の製造法によれば、粉末状食品を均
一な品質で大量に、しかも省力的、省スペース的に連続
して効率良く製造することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)魚貝類の肉及び/又はその副産物からなる主原料
    を、澱粉、植物性蛋白質等の副原料及び調味料とともに
    、エクストルーダーにより所定温度下に処理した後、粉
    砕することを特徴とする粉末状食品の製造法。
  2. (2)所定温度が80〜300℃である、特許請求の範
    囲第(1)項記載の粉末状食品の製造法。
JP60226376A 1985-10-11 1985-10-11 粉末状食品の製造法 Granted JPS6287075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60226376A JPS6287075A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 粉末状食品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60226376A JPS6287075A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 粉末状食品の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6287075A true JPS6287075A (ja) 1987-04-21
JPH0459870B2 JPH0459870B2 (ja) 1992-09-24

Family

ID=16844160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60226376A Granted JPS6287075A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 粉末状食品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6287075A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101104533B1 (ko) * 2008-07-24 2012-01-11 크래프트 푸드 글로벌 브랜드 엘엘씨 개선된 패키지 보전 표시 폐쇄부
RU2624207C1 (ru) * 2016-02-25 2017-07-03 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кубанский государственный технологический университет" (ФГБОУ ВО "КубГТУ") Способ получения обогащенного крахмалопродукта

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101104533B1 (ko) * 2008-07-24 2012-01-11 크래프트 푸드 글로벌 브랜드 엘엘씨 개선된 패키지 보전 표시 폐쇄부
RU2624207C1 (ru) * 2016-02-25 2017-07-03 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кубанский государственный технологический университет" (ФГБОУ ВО "КубГТУ") Способ получения обогащенного крахмалопродукта

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459870B2 (ja) 1992-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4816278A (en) Process for processing and treating raw materials of marine products
JPH0151993B2 (ja)
CN115530327A (zh) 含肉膨化食品及其制备方法
JPS611360A (ja) フスマ加工食品の製造方法
JP2001327253A (ja) 組織状蛋白の製造法
JPS6287075A (ja) 粉末状食品の製造法
US4880659A (en) Processing tofu or dough for processed tofu to result in meat-like texture
JPH119199A (ja) 籾粉末含有加工品
JP2655264B2 (ja) 膨化食品の製造法
JPH0312873B2 (ja)
JPS62265951A (ja) 畜肉様加工食品の製造法
JPH0335906B2 (ja)
JPS6296067A (ja) 水産物原料の組織化方法
JPS6125457A (ja) 丸大豆の組織化方法
JPS6125469A (ja) マリンビ−フの組織化方法
CN107788411B (zh) 一种高动物蛋白休闲食品及其制备方法
JPS6222575A (ja) 魚肉フレ−クの製造法
JPS62171657A (ja) 蛋白質加工食品素材の製造法
JPS61216663A (ja) 魚介類の組織化成形法
JPS619252A (ja) 材料の有する風味を充分に保有する膨化スナツク食品の製造法
JPS6219819B2 (ja)
JPS5930065B2 (ja) 乾燥練製品の製造法
JPS6384454A (ja) 具の製造方法
JPH0213352A (ja) 藻類入り膨化食品の製造方法
JPS61293357A (ja) エクストル−ジヨン・クツキング工程を経て製造される麺状組織食品素材