JPS6286649A - 撮像管 - Google Patents

撮像管

Info

Publication number
JPS6286649A
JPS6286649A JP22472185A JP22472185A JPS6286649A JP S6286649 A JPS6286649 A JP S6286649A JP 22472185 A JP22472185 A JP 22472185A JP 22472185 A JP22472185 A JP 22472185A JP S6286649 A JPS6286649 A JP S6286649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
length
voltage
image pickup
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22472185A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigehiko Takayama
高山 成彦
Masanori Maruyama
丸山 優徳
Hideyuki Sakai
酒井 英之
Masakazu Fukushima
正和 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22472185A priority Critical patent/JPS6286649A/ja
Publication of JPS6286649A publication Critical patent/JPS6286649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、静電集束・静電偏向型撮像管に関する。
〔発明の背景〕
従来、静電集束・静電偏向型(以下S−8型と略す)撮
像管は電子ビームの集束と偏向に磁界を発生するコイル
を必要としないため、管の小形軽量化、低消費電力化の
点からは理想的な撮像管と言われてきた。しかしながら
、S−8型撮像管は電子ビームの集束を行う電極と偏向
を行う電極を共通にすると、従来の電磁集束・電磁偏向
型、静電果束・電磁偏向型及び電磁集束・静電偏向型の
様に集束を行う電極又はコイルと偏向を行う電極又はコ
イルが独立でなくなるため、集束電界と偏向電界を分離
することができず、電子ビームを偏向したときの収差が
増大するという欠点があった。
この欠点を少なくし良好な特性が得られるように電極寸
法を規定したものとして特開昭60−49542がある
〔発明の目的〕
本発明は斯る点に鑑みてなされたもので、小形軽量、低
消費電力で、かつ良好な特性が得られるS−8型撮像管
を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するため、G3電極。
G4電極、G4、G5電極及びメツシュ状G6電極を備
え、上記GM、G4及びGδ電極によって電子ビームの
集束を行う静電レンズが形成され、上記G4電極は上記
電子ビームの偏向を行う偏向電極とされるターゲットを
有する撮像管において、ビーム制限開孔からG3電極の
Ga電極側端までの管軸方向長さとGδ電極の管軸方向
の長さはほぼ等しくその長さをQasとし、上記G4電
極の管軸方向の長さをG4としたとき2.5<12+/
12aδく3.8 とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図を参照しながら説明す
る。
同図において、1はガラスバルブ、2はフェースプレー
ト、3はターゲット(光導電膜面)4はフェースプレー
ト2を貫通してターゲット3に接触するようになされて
いる信号取出電極である。
GBはメツシュ状電極であり、冷封止用のインジウムリ
ング5を介して所定電圧Eceが印加されるようになっ
ている。
また、第1図において、Kはカソード、G1は第1グリ
ッド電極、G2は第2グリツド電極で、K、Gl 、G
xで電子ビームの発生部である電子銃部を構成する。ま
た、BDはGa上のビーム制限開孔である。Gs 、G
4及びGsは、それぞれ第3.第4及び第5電極である
。これらの電極Ga 、G4 、Qδは、それぞれガラ
スバルブ1の内面にクロム等の金属が蒸着あるいはメッ
キされた後、レーザーカッティングあるいはフォトエツ
チング等により所定パターンに形成される。G8゜G4
及びG8電極により電子ビームの集束レンズを形成する
とともに、G4電極は偏向兼用の電極でもある。
また、第1図において、Ga 、G4 、Gs及びGB
電極の一部は、第2図に展開図を示すようにガラスバル
ブ内壁に形成されるaGa電極は例えば4つの電極H+
、H−T V+I V−が交互に配されたカーブドアロ
ーパターンとされる。
ここで、S−8型撮像管の特性を決定するパラメータは
Ga、Ga及びG5各電極の軸方向長さ。
BDから04電極中心までの距離、全長、電極電圧等が
考えられるが、種々検討した結果、BDからG3電極の
G4電極側端までの軸方向長さとG6W1極長さをほぼ
同じ長さにすることにより望ましい特性が得られること
が分った。このそれぞれの軸方向長さをQabとすると
、fi!1iと04電極の軸方向長さG4との関係にお
いて特性が大きく変化する。
第3図は、1/2インチ(管内直径D=12mm)撮像
管において、Q4/fia4、G5=1.8に固定した
とき、G2電極電圧Ecxを350V、G4電極電圧E
C4は集束が最適となる電圧とさらにH+、H−。
V+、V−にそれぞれ偏向電圧を重畳し、G8電極電圧
を350V、メツシュ状Gg電極電圧を5oovにした
とき、Ga電極電圧Ecaをいくらにすれば良いか示し
た図で、Ecsがメツシュ状Gg電極電圧と同じ800
V以上になると偏向収差rは一定になる。またEcaが
大きくなる程、像倍率Mは増大する。したがってEca
はメツシュ状Go tR電極電圧同電位にすることが望
ましい。
また、第4図は、上記の電圧条件(Eca=800 V
)でQasを固定したときのG4電極の軸方向長さQa
による偏向収差rの変化を示したもので、G4は管内直
径りで規格化している。同図よりQ a / D が1
.3以上になると偏向収差rが急激に増大することが分
る。またQ4/Dが0.5より小さくなると偏向収差r
が増大し、しかも偏向電圧が高くなり偏向パワーを大き
くする必要があることから、G4は、0.5XD 〜1
.3XDに設定することが望ましい。
第5図、第6図はそれぞれ172インチ(管内直径D=
12mm)撮像管において、Q4=13.7  mmに
固定したときのQ4/Qsbと偏向収差r、Q番/Qs
!Iと像倍率Mの関係を示したものである。G2電極電
圧Eczは350V、Ga電極電圧Ecaはメツシュ状
G6電極電圧と同じ800V、06電極電圧EC3は3
50V、Ga@極電圧電圧EC4束が最適となる電圧と
される。さらに、G4電極にはH+、H−、V+、V−
にそれぞれ偏向電圧が重畳される。
第5図において、実線C1で示した偏向収差はQ4/Q
33が3.8以上になると急激に増大する。
またflh/Qs6=2.!5で最小となる。Q4/Q
86が2.5 より小さくなると、偏向電圧が高くなり
偏向パワーを大きくする必要があることからQ4/Q3
4、G5は2.5以上が望ましい。同図において、破線
C2で示したものは、G41!極電圧にさらに正の電圧
を加え、ビームを画面周辺に偏向したときでも焦点が合
うようにした(ダイナミックフォーカス)ときの偏向収
差を示したものである。この図からα4/Qasは2.
5 から3.8 の範囲に設定することが望ましい。
第6図において、像倍率MはQ4IQ3sが大きくなる
ほど減少するが、Qh/Qs5が3.8以上ではほぼ一
定になり、偏向収差とのかねあいでQ4/Q36は3.
8以下がよい。
以上より2.5<124/ Qag<3.8  とする
ことが望ましい。
〔発明の効果〕
以上述べたごとく、本発明によればGs 、 Ga及び
G6電極が最適な長さに設定されるので、良好な特性を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はS−8型撮像管の断面図、第2図は電極パター
ンの展開図、第3〜6図は本発明による撮像管の特性を
説明するための図である。 4、G51.ガラスバルブ、2・・・フェースプレート
、3°゛ターゲツト、Ga 、G4 、G4、G5・・
・それぞれ第3゜第4.第5電極、Ga・・・メツシュ
状電極、BD・・・制限開孔6 渠 1 印 箒20 YB2 6電楢電1x−Ec3 (、Vニー) 華4−図 0、タ     /、0      /、fノ4/D T 5 (2) ”/lss 第 6図 O/      2341 74/1w

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電子ビームを発生し、電子ビーム量を制限する制限
    開孔を有する電子銃部と、G_3電極とG_4電極とG
    _5電極及びメッシュ状G_6電極を備え、上記G_3
    、G_4及びG_5電極によつて電子ビームの集束を行
    う静電レンズが形成され、上記G_4電極は上記電子ビ
    ームの偏向を行う偏向電極とされるターゲットを有する
    撮像管において、上記制限開孔からG_3電極のG_4
    電極側端までの管軸方向長さとG_5電極の管軸方向長
    さはほぼ等しく、その長さをl_3_5、上記G_4電
    極の管軸方向長さをl_4としたとき、2.5<l_4
    /l_3_5≦3.8としたことを特徴とする撮像管。 2、特許請求の範囲第1項において、管内直径をDとし
    たとき、上記G_4電極の管軸方向長さl_4は0.5
    ≦l_4≦1.3とされることを特徴とする撮像管。 3、特許請求の範囲第1項において、上記G_3電極に
    は上記メッシュ状G_6電極電圧と同電圧が印加され、
    しかも、上記G_3、G_6電極には、上記G_4、G
    _5電極電圧より高い電圧が印加されることを特徴とす
    る撮像管。 4、特許請求の範囲第1項において、上記G_5電極に
    印加される電圧は上記制限開孔を有する電極に印加され
    る電圧と等しくされたことを特徴とする撮像管。
JP22472185A 1985-10-11 1985-10-11 撮像管 Pending JPS6286649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22472185A JPS6286649A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 撮像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22472185A JPS6286649A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 撮像管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6286649A true JPS6286649A (ja) 1987-04-21

Family

ID=16818204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22472185A Pending JPS6286649A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 撮像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6286649A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3324282B2 (ja) カラー受像管装置
SU1722254A3 (ru) Электронна пушка
JPS6286649A (ja) 撮像管
CA1219304A (en) Cathode ray tube
JPH07249384A (ja) カラー陰極線管
JPS63894B2 (ja)
JPH01258346A (ja) ブラウン管用電子銃
US4656387A (en) Cathode ray tube having a zig-zag shaped deflection electrode
JPS6134835A (ja) カラ−ブラウン管用電子銃
JP3053959B2 (ja) インライン型電子銃を備えたカラー陰極線管
JP3058222B2 (ja) インライン型電子銃を備えたカラー陰極線管
US4625146A (en) Cathode ray tube
JPS6040661B2 (ja) 高感度陰極線管
JPH0379813B2 (ja)
JPS6117333B2 (ja)
JPS5820093B2 (ja) カラ−受像管用電子銃
EP0113113A1 (en) Cathode ray tube
JPS5815901B2 (ja) デンシジユウソウチ
JPS6074243A (ja) 静電集束形撮像管
JPH09231915A (ja) 陰極線管
JPH09180648A (ja) カラー受像管装置
JPH08321264A (ja) カラー受像管
JPH01264145A (ja) カラー受像管
JPS60241628A (ja) 陰極線管
JPH09223469A (ja) カラー受像管