JPS628631A - 時分割多重送受信方法およびその装置 - Google Patents

時分割多重送受信方法およびその装置

Info

Publication number
JPS628631A
JPS628631A JP14787185A JP14787185A JPS628631A JP S628631 A JPS628631 A JP S628631A JP 14787185 A JP14787185 A JP 14787185A JP 14787185 A JP14787185 A JP 14787185A JP S628631 A JPS628631 A JP S628631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
telephone
circuit
channel
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14787185A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Aiko
愛甲 進一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14787185A priority Critical patent/JPS628631A/ja
Publication of JPS628631A publication Critical patent/JPS628631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は時分割多重送受信号法およびその装置u。
特に電話信号を効率的に多重化するπ当シディジタル音
声挿入(DSI)技術を用いた時分割多重受信装置およ
びその装置に四するものである。
く従来技術とその問題点〉 従来、1a鈷信号を効率的に多重化して伝送する方法と
してディジタル音声挿入(DSI )技術があった。こ
れは電話会話では統計的に約40%の時間が音声の発生
時間であるという事実に基づき、約60%の空時間に他
の電話会話の音声信号を伝送することによって実質的に
伝送回路容量を約2倍にするものである。
さらに近年の高能率音声符号化技術を用いれば、伝送回
路容量を一層向上させることができる。例えば従来は音
声の符号化は64kbps PCMを用いていたが、こ
れに替えて32kbps適応差分PCM (ADPCM
 )を用いた上でDSI技術を用いれは、実質的に伝送
回キー年量を約4倍にすることも可能となる。
しかしながらこのような高能率音声符号化技術を用いる
場合には、電話信号中の音声信号に対しては従来のPC
M並の高品貝な符号化が+5J能である反面、電話信号
中のモデム信号に対しては一品質な符号化ができないと
いう欠点を生じていた0〈発明の目的〉 本発明の目的は前述の欠点に鑑み、音声信号だけでなく
モデム信号に対しても一品JXな符号化を可能とした上
で、伝送回線容量を向上させることができる時分割多重
送受信号法およびその装置を提供することにある。
〈発明の構成〉 本節1の発明によれば被数のチャンネルの電話信号を時
分割多重化する際に複数の前記チャンネルの甲で電話信
号が存在すると判定されたチャンネルのn1記1話信号
を愛先的に多血化する時分割多重受信装置において、送
信11411では071記翫鈷信号を多重化する前に前
記電話信号の樵類に応じて少なくとも2つ以上の′+を
号化力法の甲から1つを選択して符号1シシ多重化され
るチャンネルとそのチャンネルの符号化方法とを示す割
当情報と符号化された前記電話信号とを多重化し1込信
し、受信側では送られてきた多重信号の中から前記割当
情報を抽出し、該割当情報に従って前記多重信号中の符
号化された前記電話信号を対応する各チャンネルに分配
したf&に前記割当情報に従って少なくとも2つ以上の
復号化方法の中から1つを選択して復号化することを特
徴とする時分割多本送受信方法が得られる。
さらに本j11J2の鬼明によれば複数のチャンネルか
ら入力される電話信号を入力とし、前記電話信号の種属
に応じて少なくとも2つ以上の符号化回路の甲から1つ
を選択して前記電話信号を符号化する複数のチャンネル
モジュール回路と、複数の前記チャンネルモジュール回
路から出力される前記電話信号の符号化結果を入力とし
多重化する第1の多重化回路と、該第1の多重化回路か
ら出力される多重化信号を入力とし、割当信号に応じて
書き込み、読み出しを行なうメモリ回路と、仮数の前記
チャンネルモジュール回路から出力され前記チャンネル
における[語信号の有無と前記電話信号の種類とを示す
チャンネル情報を多重化する第2の多重化回路と、該第
2の多重化回路の出力に基づいて前記電話信号に割当て
る伝送路タイムス「z、ト数を決定する割当70セツプ
と、該割当グロセッサから出力される割当情報を記憶し
前記割当信号を出力する割当メ七すと、前ηピ割当情報
を入力とし/誤シ訂正符号化を行なう誤り訂正符号化回
路と、前記メモリ回路から出力される多重信号と前記+
941正符号化回路から出力されるアサインメント情報
とを多l化する第3の多重化回路とから成ることを特徴
とする時分割多重送信装置が得られる。
ざらに本節3の発明によれば複数の符号化された電話信
号と伝送路タイムスロットのアサインメントfH報とが
多重化された多重信号を入力とし、前記電話信号と削記
ア丈インメント情報とを分版する第1の分離回路と%該
第1の分離回路から出力されるnjl記電話信号を入力
とし割当信号に応じてタイムスロット変換をおこなうメ
モリ回路と、該メモリ回路の出力を出力チャンネルに対
応する谷チャンネルモジュール回路に分配する第2の分
離回路と、前記P、]の分離回路から出力される前記ア
サインメント情報を入力とし誤り訂正をおこなう誤り訂
正回路と、該誤り訂正回路から出力される割当情報を記
憶する割当メモリと、前記第2の分離回路から出力され
る前記電話信号と前記割当メモリから出力される前記割
当信号とを入力とし、前記割当信号に比、じて少なくと
も2つ以上の復号化回路の中から1つを泗択して前記電
話信号の復号化を行なう電話チャンネルモジュール回路
とから成ることを特徴とする時分割多重受信装置が得ら
れる。
〈光間の原理〉 不発明の原理は、従来知られているディジタル音声挿入
(DSI)技術に高能率音声符号化技術。
例えば符号化速度32kbpsの適応差分PCIVI(
AL)PCM)を適用することによって実實的な伝送回
線容量を一層向上させるものである。
更に具体的に説明すると、複数の電話回線から入力され
る音声信号に対してディジタル音声挿入(DSI)を施
すことで、従来と同一の伝送容量を用いて約2倍の回線
数の電話回線を収容できるが、これは見方を変えれば回
線のオリ用効率が倍になることを意味する。DSIにつ
いては既によく知られているが、量率に説明すれば1つ
の電話回線の空時間(統計的に約60%)に他の回線の
電話信号を挿入してやることで、1つの回線を等動的に
倍の容量として利用するものである0従って例えば従来
30回線の電話回線を伝送したところで、倍の60回線
の電話回線が送れるようにできる0 史に本発明では電話信号に対して高能率な符号化を行な
うことで、収容チャンネル数を一段と増加させる。f&
能率符号化力法としてはいくつかの方法がめるが、例え
ばここでは32 kbpsの伝送速度をもつ迩工6形走
分P CM方式(ADPCM)を用いるとする。ADP
CMについて藺単に説明すると、入力音声16号に対す
る予測信号を予め求めておき、この予測信号と入力信号
との差信号(予測問題信号)のみを符号化することによ
って低ビツトレートでも高品質な符号化を実説するもの
である。各棟の方式があるが、例えば1984年12月
に発行されたカンファランスレコードオプグローバルコ
ミュニケーシ、 ン(Conference reco
rd ofgJobalcorrmurocation
 )の774頁〜777貞に述べられているものを用い
ることができる。
このようにすると、従来の64kbpsPeMに比べて
半分の伝送速度で高品質な信号伝送が可能となる。従っ
て前述のDSIと共にこのADD−’CMを用いれば1
従来30回、腺しか送れなかった回線を用いて120回
腺4の電話回、線が送れることになる。但し、ここで問
題となるのは、このような手段が有効に働くのは電話信
号の甲でも音声信号やそれに類似した信号に対してであ
り、例えば尚速モデム信号などが存在する場合には音声
信号11との空時間の発生は期待でざず、また3 2 
kbpsの扁能率付号化で符号化しても高品質な符号化
が望めない場合がある。
そこて本発明では前者については入力チャンネル数を若
干少なめにすることで締め出し率を適切な値にして対処
し%後者については尚運モデム信号に対しては別の符号
化方法、例えば64 kbpsPCMを用いて符号化す
ることで対処する0このようにすることによって、音声
信号だけでなく高速モデム信号に対しても尚重賞な伝送
を保ちつつ、回a谷瀘を実質的に増加させることが町H
ヒとなる。尚、ここでは音P14信号の符号化方法とし
て符号化速度が32 kbpsのADPCMを用いると
したが、これに限ら−f l 6 kI)psや8 k
bps17)符号化速1t−sつ他の符号化方法を用い
てもよい0〈実施例〉 本節1の発明を図面を用いて詳細に説明する0第1図は
本節2の発明の一つの実施例である時分割多重送信装置
のブロック図を示す0これを用いて本節lの発明のりち
の時分割多重送信装置の一?!IKついて説明する。参
照u手1ooで示される糎数の電話回線を介して入力さ
れる音声信号は電話チャンネル用モジュール105,1
10.115に入力される。ここでは説明上入力回線は
全部でN個あるものとする。信号線101を介して電話
信号が入力される電話チャンネル用モジュール回路10
5では電話信号の符号化が行なわれる0ここでは11t
&!i信号が音声信号もしくは低速モデム信号等である
場合には32 kbps ADPCMを用いて信号化し
、高速モデム信号に対しては54kbpsPCMを用い
て符号化する。父、入力電話信号中に音声信号が存在す
るか否かを検出するfPi恢出を行なうと共に、接続さ
れる1!詰回線が現在使用中か否か等についても判定し
、これらの情報(符号化速度; 32 k/64 k、
音声信号のM/無。
回線の使用/未使用等)がチャンネル情報としてイぎ号
ll1A107を介して第2の多重化回路130に出力
される。符号化結果は信号線106を介して第1の多重
化回路125に出力される0以上の動作は他の電話チャ
ンネル用モジー−ル回路110.115でも同様であり
、例えば電話チャンネル層上ジュール回路110では信
号線106.107に対応しそれぞれ信号線111゜1
12を介して同様の信号のやり取シが行なわれる0 第1の多重化回路125には音声チャンネル用モジー−
ル回路105.110.115から出力される電話信号
の符号化結果が入力され、多重化され信号線126を介
して出力され、メモリ回路135に入力される。メモリ
回路135では信号線151を介して入力される割当信
号に応じて、入力される電話信号の甲から伝送すべき信
号のみをメモリに絖み込んで記憶する0 第2の多重化回路130には各モジュール回路のチャン
ネル情報が入力され多重化された後、信号線131を介
して割当フ゛ロセッサ140に入力され、このチャンネ
ル情報をもとにして各電話チャンネルに割当てるタイム
スロット(又は伝送容量)が決定される。
各チャンネルに対する伝送タイムス口、トの割当結果は
信号線141を介して割当メモリ150および誤り訂正
符号化回路155に入力される。
割当メモリ150ではタイムスロット割当結果が保持さ
れると共に繰返し読み出され割当信号として信号@15
1を介してメモリ回路135に入力される。誤り訂正符
号化回路155では入力される割当信号にwAシ訂正符
号化が施された後信号線156を介してアサインメント
情報として第3の多重北回M160に出力される。
第3の多重化回路16L)にはメモリ回に5135から
出力される符号化された電話信号およびwAb訂正符号
化回路155から出力されるアサインメント情報が入力
され、これらの信号が多重化されて端子165に出力さ
れる。
第2図は第1図における電話チャンネル用モジエール回
路105,110.115の一例のプロ、り図である。
シグナリング変換器200は電話回線におけるクグナリ
ング信号を信号線202を介して入力し音声帯域内の信
号に変換し、信号線201を介して加算器230に出力
する。このようにすることによってシグナリング信号を
音声信号と同等の信号として取り扱うことが可能となり
、シグナリング信号用の伝送路タイムスロットを確保す
る必要がなくなる。
信号@101を介して入力される電話信号はPCM符号
器210に入力されPCM符号化がなされ、信号線21
1を介してエコーキャンセラー220に入力される。エ
コーキャンセラー220では信号@211をブi−して
入力される受信電話信号からエコーレグリカを作り、こ
れを信号線221を介して入力されるPCM符号化され
た電話信号から減することによってエコーを除去する。
エコーキャンセラーとしては例えば70シーデインクズ
オプインターナ7′1ナルカン7アランスオブアコース
テイクス、スピーチアンドシグナルプロセッシング(p
roceedings of 1nternation
alconference of acoustics
  、 5peech andsignal  pro
cessing)、  1983年、4月の466頁〜
470貞に述べられている方法を用いることができろ。
エコー除去がなされたγに語信号が信号線222を介し
て加算器230に入力され、シグナリング信号と加算さ
れた後に遅延回路240.高速モデム検出器250およ
び音声検出器260に出力される。高速モデム信号の検
出方法としてはそのパワースペクトラムが音声信号や低
速モデム信号とは異なっている点や、信号パワーの値が
音声信号に比べると一定している点などを利用したもの
を用いることができる。例えばアイイーイーイー・トラ
ンザクション・オン・コミニユケーシヨン(IEEE 
 Transaction on Cotnmunic
ation)のVol、Com−30、NO4、198
2年、4月の739貞〜750頁に述べられているもの
を用いることができる。父、音声検出器としては、昭和
59年に発行された電子通信学会総合公国大会論文集の
論文番号2332″″適応閾値形音声検出器の一検討”
の中で述べられている方法を用いることができる。
遅延回路240では音声検出に必要な検出時間に相当す
る遅延を生じさせ、音声の話頭切断等を防止する。高速
モデム検出器250では入力される電話信号が高速モデ
ム信号であるか否かを判定しその結果を信号線251を
介して出力する。音声検出器260には電話信号が入力
され、音声信号が存在するか否かが調べられその結果が
信号線261を介して出力される。
回is伏態検出器280は入力されるシグナリング信号
を調べ、電話回線が使用されているか否かを判定し、そ
の結果を信号線281を介して出力する。ADPCM符
号器290は入力される電話信号をADPCM符号化し
て信号線291を介して出力する。スイッチ回路295
では116mモデム検出器250の出力に応じて電話信
号が高速モデム信号であるときはスイッチを信号線24
1に接続し。
それ以外の場合にはスイッチを信号線291に接続する
このようKして入力電話信号が高速モデム信号である場
合にはPCMにより符号化がなされ、それ以外の音声信
号や低速モデム信号等に対してはADPCMにより縞能
率に符号化がなされ、その結果が信号線tosを介して
出力されることになる。
符号変換器296には高速藩デム恢出結果、音声検出結
果、および回線状態判定結果がそれぞれイg号線251
,261,281を介して入力され各検出1判定結果に
よって下のように符号fmがなされた後、信号$107
を介してチャンネル情報として出力される。
〔符号変換器出力〕
・高速モデム信号有り   ・・・・・・ 101拳音
声信号1゛リ      ・川・・ 100・高速モデ
ム信号無しくイナクティブ状態)・・・・・・  01
1 ・音声信号無しくイナクティブ状態) ・・・・・・  010 ・回線未使用       ・川・・ 001次に第1
図における割当プロセッサ140について説明する。割
当プロセッサ140には電話チャンネル用モジュール1
05,110.115からチャンネル情報が入力され、
これに基づいて各チャンネルに割当てる伝送タイムスロ
ットを割当て、その結果を割当情報として置方するもの
である。チャンネル情報の具体的な例を表1に示す。
ここで1チャンネル当りのチャンネル情報は3ビツトで
表現されるものとする。表1の中で例えばチャンネル情
報が@101”の場合には100  ・・・・・・ ”
  32kbpsの   〃011 −−   ”  
64kbpsの1nactive voiceo 10
  ・川=  #32kbpsの001  ・・・・・
・未使用チャンネル000 ・・・・・・未使用モジュ
ールそのチャンネルには符号化すべき電話信号があり(
active ) 、その符号化速度は64 kbps
 、即ちこの場合には64 kbpsのPCMで符号化
されることを意味する。チャンネル情報が@001″の
場合には電話回線が全く使われてないことを示す。“0
00″はモジュール自体が実装されてないことを示す。
以上説明したチャンネル情報が予め定められた周期(例
えば5m5ec)ごとに割当プロセッサに入力され、こ
れをもとに以下に示すアルゴリズムに従りて各チャンネ
ルに伝送タイムスロットの割当てがなされる。
(1)アクティブなtlL話チャンネルの中で既にタイ
ムスロットが割当てられていたチャンネルに対してタイ
ムスロットを割当てる。
(2)アクティブな電話チャンネルの中で新しくタイム
スロットを必要とするチャンネルに対してタイムスロッ
トを割当てろ。
(3)イナクテイブ(回線は使用中であるが信号が存在
〔7ない)チャンネルに対してタイムスロットを割当て
る。
(4)未使用チャンネル、未使用モジーールの顆にタイ
ムスロットを宵り当てる。
以上(1)〜(4)の順査で伝送路タイムスロットを割
当て、もしtl)〜(4)の道中で割当てるべきタイム
スロットが無くなったとき、即ら回礫容オが一悸になり
てし1った時罠は、それ以降の操作は行なわれず割当て
は終了する。
このようKして各チャンネルンこタイムスロットを割当
てた結果は割当情報として2ビ、トを用いて出力される
。この割当iff報の列としてV工以上のものが用いら
れる。
”10” −・=−32kbps OO・・・・・・タイムスロットは犀」当゛Cない。
この割当情報は周期的(ti m5ecごと)につくら
れ、6m5ecの間は割当てメモリに保存され、125
μsec ごとにくり1区し同じfk報が読み田される
次に伝送植土での多血化信号のフレームフォーマットに
ついて説明する。但しここでは伝送回−17)速eハ1
.544 Mbpsとし、音声チャンネルの入力数は9
6テヤン不ルを想定している。第3図においてfa)は
lフレームのフレームフォーマットを示しでいる。lフ
レームは193ピツトに1251tsec )で構成さ
れ、頭の1ビツトはフレーム同JOJ用に、次の1ビ、
トはマルチフレーム同期用に、さらに次の7ビツト(T
AI)はタイムスロット割当情報用に用いられ、残シの
タイムスロy ) (T S 1 = T S 46 
)が電話信号がジ憲化される部分である。
第3図1bD!マルチフレーム(1マルチ7レ一ム=4
8フレーA=6msecンにおけるTAIの信号のフォ
ーマ、トを示したものである。TAIが3つで1組のタ
イムスロット割当て信号が構成される。更にこのTAI
には3TAIごとに9ビツトの誤り訂正用の冗長ビット
が与えられ′Cおり、全体で(21,9)BCH誤り訂
正符号となっており、タイムスロット割当情報に対して
は伝送路と、トw4シに対して強い耐性が持たされてい
る。
第3図(C)はマルチフレーム用ビット(MPビット)
の1マルチフレームにおける7オーマツトを示すもので
ある。斜線で示したビットがマルチフレーム同期用に用
いられるビットであり、その他のビットは対局警報など
のアラーム関係のピットとして用いることができる。尚
、本実施例では、タイムスロット割当信号を全チャンネ
ルについて周期的に送るようにしたが、他の方法として
従来割当てられていたタイムスロットと異なるタイムス
ロットが割当てられたチャンネルについてのみそのチャ
ンネル番号とタイムスロット割当て情報とを送るようK
してもよい。
次に本絹1の発明のうちの時分割多重受信方法の実施例
の説明を本絹3の発明である1時分割多重受信装置の実
施例とともに図面を用いて説明する。
第4図はその実施例のプロ、り図を示す。図において第
1の分離回路400には信号$401を介して電話信号
とアテインメント情報が多重化された信号が入力され、
電話信号とアサインメント情報とに分離され、信号線4
02.403を介して出力される。メモリ回路410に
は電話信号が記憶され、信号線431を介して入力され
る割当信号に応じて信号のタイムスロット変換がなされ
る。
第2の分離口kl!1450にはタイムスロット変換が
なされた電話信号が多重化された形で入力され、それぞ
れの対応するチャンネルに分配される。誤り訂正回路4
20では入力されるアサインメント情報に対しで−り訂
正を行なう。“またそり結果は信号線421を介して萼
」幽メモリ430に入力される。割当メモリ430には
割当情緒が入力され。
信号?fs431を介し一〇繰返し読み出される。
電話チャンネル用モジー−ル回路460は信号@431
を介して入力ざ扛る割当信号に応じて電話信号を32k
AIJPCMか64 kPCMで復号化する0 第5図は第4図における電話チャンネル用モジュール回
路460の一例を更に詳しく示すブロック図である。イ
ぎ号僚451を弁して入力される′電話イぎ号は信号線
431をブrして入力されるWIJ白信号によってAt
))’CMが指定されたときには信号醜501 ヲj「
LテAD)’CM復号1520に入力され、PCM符号
に信号され、そうでない場合には信号線502を介して
スイッチ回路530に入力される。スイッチ回路530
では信号線431を介して入力される割当信号によって
ADPCMが拓定されたときにはスイッチを信号@52
1に接続し、PCMが指定されたときにはスイッチを信
号線502に接続し、それ以外のとぎにはスイッチを信
号線511に接続する。
雑音発生器510は送信側の電話チャンネル中に音声信
号等が存在しないとぎには受信側へは何の信号も送られ
てこないので、受信側で疑似雑音を発生させてやること
で聴き手にろたがも送信側から送られて米た回線離合が
聞こえるがタロ〈思ゎせるものである。PCM復号器5
40にはスイッチ回路530を介して音声信号もしくは
雑音信号が入力され、復号化されて出方される。7グナ
リング変侠器550にはスイッチ回路530がら出力さ
れる受信信号が入力され、シダナリング信号が再生され
る。
このように電話信号の中で音声信号や低速モデム信号に
対しては32kbpsADPCM寺の尚能率符号化をお
こない、高速モデム信号に対しては64 kbps P
CMで符号化したうぇでディジタル音声挿入(Da I
 )を施すことKよって音声信号やモデム信号に関らず
に電話信号を烏品質に保ちつつ伝送回線容量を大幅に増
加させることが明相となる。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したように%電話信号を尚品質に保
ちつつ伝送回線容量を大幅に増加させることがでさる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本絹2の発明の一実施例を示すブロック図、第
2図は第1図中の′電話チャンネル用モジλ−ル回路の
一実施例のフロック図、第3図は第1図におけるフレー
ムフォーマットの例を示す図。 第4図は本第3の発明の一実施例のブロック図。 第5図は第4図における電話チャンネル層上ジュール回
m461Jの一大M tpuのプロ、り図である。 105.110.115・・・・・′屯話チャンネル用
モジュール回路% 125・・用第工の多重化回路、1
30・・・・・・第2の多重化回路、135 ・・・メ
モリ回路、140・・・・・・割当10セップ、150
・・・・・割当メモリ、155・・・・・・誤シ訂正符
号化回路、160・・・・・・第3の多重化回路、20
0・・・・・・シグナリング変換器、210・・・・・
・PCM符す器、220・・・・・・エコーキャンセラ
ー% 230・・・・・加算器、240・・・・・・遅
廷回路、250・・・・・高速モデム恢出器、260・
・・・・音声検出器、280・・・・回線伏態恢出器、
290・・・・・ADPCM符号器、295・・・・・
・スイッチ。 296・・・・・・符号変換器、400・・・・・・第
1の分離回路、・410・・・・・メモリ回路、420
・・・・・・−9訂正回路、430・・・・・・割当メ
モ1ハ450・・・・・第2の分離回路、460,47
0.、iso・・・・・・電話チャンネル用モジエール
回路S 500・・・・・・スイッチ回路、510・・
・・・雑音発生器、520・・・・・ADPCM復号器
、530・・・・・スイッチ回路、540・・・・・・
PCM復号器、55o・・・・・7グナリング変換器。 代理人 ff理士  内 原   晋 牛 l 問 第5″ 切

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数のチャンネルの電話信号を時分割多重化する際
    に複数の前記チャンネルの中で電話信号が存在すると判
    定されたチャンネルの前記電話信号を優先的に多重化す
    る時分割多重送受信号法において、送信側では前記電話
    信号を多重化する前に前記電話信号の種類に応じて少な
    くとも2つ以上の符号化方法の中から1つを選択して符
    号化し多重化されるチャンネルとそのチャンネルの符号
    化方法とを示す割当情報と符号化された前記電話信号と
    を多重化して送信し、受信側では送られてきた多重信号
    の中から前記割当情報を抽出し該割当情報に従つて前記
    多重信号中の符号化された前記電話信号を対応する各チ
    ャンネルに分配した後に前記割当情報に従って少なくと
    も2つ以上の復号化方法の中から1つを選択して復号化
    することを特徴とする時分割多重送受信号法。 2、複数のチャンネルから入力される電話信号を入力と
    し前記電話信号の種類に応じて少なくとも2つ以上の符
    号化回路の中から1つを選択して前記電話信号を符号化
    する複数のチャンネルモジュール回路と、複数の前記チ
    ャンネルモジュール回路から出力される前記電話信号の
    符号化結果を入力とし多重化する第1の多重化回路と、
    該第1の多重化回路から出力される多重化信号を入力と
    し割当信号に応じて書き込み、読み出しを行なうメモリ
    回路と、複数の前記チャンネルモジュール回路から出力
    され前記チャンネルにおける電話信号の有無と前記電話
    信号の種類とを示すチャンネル情報を多重化する第2の
    多重化回路と、該第2の多重化回路の出力に基づいて前
    記電話信号に割当てる伝送路タイムスロット数を決定す
    る割当プロセッサと、該割当プロセッサから出力される
    割当情報を記憶し前記割当信号を出力する割当メモリと
    、前記割当情報を入力とし誤り訂正符号化を行なう誤り
    訂正符号化回路と、前記メモリ回路から出力される多重
    信号と前記誤り訂正符号化回路から出力されるアサイン
    メント情報とを多重化する第3の多重化回路とから成る
    ことを特徴とする時分割多重送信装置。 3、複数の符号化された電話信号と伝送路タイムスロッ
    トのアサイメント情報とが多重化された多重信号を入力
    とし前記電話信号と前記アサイメント情報とを分離する
    第1の分離回路と、該第1の分離回路から出力される前
    記電話信号を入力とし割当信号に応じてタイムスロット
    変換をおこなうメモリ回路と、該メモリ回路の出力を出
    力チャンネルに対応する各チャンネルモジュール回路に
    分配する第2の分離回路と、前記第1の分離回路から出
    力される前記アサインメント情報を入力とし誤り訂正を
    おこなう誤り訂正回路と、該誤り訂正回路から出力され
    る割当情報を記憶する割当メモリと、前記第2の分離回
    路から出力される前記電話信号と前記割当メモリから出
    力される前記割当信号とを入力とし前記割当信号に応じ
    て少なくとも2つ以上の復号化回路の中から1つを選択
    して前記電話信号の復号化を行なう電話チャンネルモジ
    ュール回路とから成ることを特徴とする時分割多重受信
    装置。
JP14787185A 1985-07-04 1985-07-04 時分割多重送受信方法およびその装置 Pending JPS628631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14787185A JPS628631A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 時分割多重送受信方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14787185A JPS628631A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 時分割多重送受信方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS628631A true JPS628631A (ja) 1987-01-16

Family

ID=15440118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14787185A Pending JPS628631A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 時分割多重送受信方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS628631A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666914A (en) * 1994-05-13 1997-09-16 Nippondenso Co., Ltd. Vane type angular phase adjusting device
US6188978B1 (en) 1998-01-13 2001-02-13 Nec Corporation Voice encoding/decoding apparatus coping with modem signal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5666914A (en) * 1994-05-13 1997-09-16 Nippondenso Co., Ltd. Vane type angular phase adjusting device
US6188978B1 (en) 1998-01-13 2001-02-13 Nec Corporation Voice encoding/decoding apparatus coping with modem signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58124342A (ja) 統計的マルチプレクサ
JPS5915544B2 (ja) デイジタル信号多重伝送方式
JPH118698A (ja) 電話回線交換網の網伝送容量を高める方法と装置、並びに網付属装置、フレームフォーマットを変更する装置、及び電話回線交換網
JPS628631A (ja) 時分割多重送受信方法およびその装置
US6172965B1 (en) Duplex transmission scheme
JP3761795B2 (ja) ディジタル回線多重化装置
JP3254126B2 (ja) 可変レート符号化方式
JP5255358B2 (ja) 音声伝送システム
JPH036705B2 (ja)
JPS6319951A (ja) 音声信号およびデ−タ信号の併合伝送方法およびその送信装置ならびに受信装置
JP2543940B2 (ja) 音声交換方式
JP2001308923A (ja) 音声パケット通信装置
JPS627237A (ja) 時分割多重送受信方法およびその装置
JPS632388B2 (ja)
JPH05227119A (ja) 音声・データ多重化方式
JPS6395743A (ja) 時分割多重送受信方法およびその装置
JP3783829B2 (ja) ディジタル回線多重化装置
KR100205656B1 (ko) 위성통신 시스템에서 음성활성화장치
JP2907661B2 (ja) デジタル多重伝送装置
KR20010048948A (ko) 저 비트율 음성 압축기술을 이용한 다중화 방법
JPH0194735A (ja) 時分割多重信号の受信方法およびその装置
JPH05219004A (ja) Pcm音声データ多重化装置
JPH04356832A (ja) 高能率ディジタル多重化伝送方式
JPH06216860A (ja) 音声通信装置
JP2001007932A (ja) 音声符号化装置