JPS6284900A - 機械プレス装置 - Google Patents

機械プレス装置

Info

Publication number
JPS6284900A
JPS6284900A JP22398185A JP22398185A JPS6284900A JP S6284900 A JPS6284900 A JP S6284900A JP 22398185 A JP22398185 A JP 22398185A JP 22398185 A JP22398185 A JP 22398185A JP S6284900 A JPS6284900 A JP S6284900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
tie rod
fixed
bolster
mechanical press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22398185A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Kuroki
黒木 三千男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22398185A priority Critical patent/JPS6284900A/ja
Publication of JPS6284900A publication Critical patent/JPS6284900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/04Frames; Guides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は1機械プレス装置に関し、特にアンダドライブ
タイプのストレートサイドプレス装置に関する。
「従来技術およびその問題点」 プレス装置の一分類法として、上下動するスライダの上
型固定部と、その駆動機構の位置関係を捕え、この駆動
機構が上型と下型の上に位置するものをトップドライブ
タイプ、下に位置するもの′をアンダドライブタイプと
する分類がある。いずれも一長一短があるが、アンダド
ライブタイプは、駆動機構が下に位置するため、機械全
体の安定性に優れ、また加工部分に駆動機構の潤滑油が
滴下するおそれがないため、特に油を嫌うワークの加工
に適している0反面、駆動機構から上型化の距離、つま
り駆動機構によって上下動される被動部と、上型を固定
する上型支持部とを接続する接続支柱の長さが長くなる
ため、この接続支柱のひずみ、撓み、倒れ等が加工精度
を悪化させるという問題がある。
すなわち、上下運動するスライダは、下降工程から上昇
工程にかけて正しいサインカーブを描くのが理想である
が、接続支柱がプレス加工時に伸縮すると、加工中は、
接続支柱が圧縮されて伸び、加工終了の瞬間に圧縮力が
開放されて縮むため、いわゆるブレークスルー(Bre
ak through)により移動波形が乱れ、加工精
度を悪化させる。このブレークスルーによる移動波形の
乱れ(振動)は、さらに、型を損傷するチッピングの原
因となり、型の寿命を短くしてしまう、特に高速加工に
おいてはこのブレークスルーによるスライダ(接続支柱
)の変形の影響が顕著で、型寿命が著し、〈短縮される
。さらに、このようなスライダの変形は、振動や騒音の
原因となり、工場の公害問題に発展する。
また従来装置の接続支柱は、固定フレームに設けたガイ
ドブツシュに挿通してガイドしているに過ぎないため、
スライダの前後左右方向の支持の安定性も十分でなく、
このため加工時に型に加わることが避けられない偏心荷
重により、前後左右に移動してしまう、実際、高精度と
されている機種につき測定したところ、この前後および
左右の移動量は最大100.■にも達した。このような
機械プレス装置自体の変形は、明らかに加工精度を悪化
させ、いかに型に高精度のものを用いても、現在要求さ
れている牌オーダの加工を行なうことは不可能である。
「発明の目的」 本発明は、J:記アンダドライブタイプの機械プレス装
置において、駆動機構によって上下に駆動される被動部
と上型支持部とを接続する接続支柱の変形(伸縮)を有
効に防止し、加工精度を向上させるとともに型の寿命を
長くシ、かつ振動、騒音の発生を軽減させることを目的
とする。また本発明は加工中における前後左右方向への
型の移動を極小にすることができる。スライダの支持の
安定性に優れた機械プレス装置を得ることを目的とする
「発明の概要」 本発明は、駆動機構によって上下動されるスライダの被
動部とE型支持部とをta続する接続支柱内に、タイロ
ッドを挿通し、かつ非加工状態においてこのタイロッド
に引張応力を与え、接続支柱に圧縮応力を与えた状態で
、該タイロッドの両端を被動部および上型支持部にそれ
ぞれ固定したことを特徴としている。また本発明は上記
構成に加え、固定フレーム側も改良したもので、固定フ
レームを、接続支柱の内側に位置して駆動機構を支持す
る中心枠と、この中心枠の前後に位置して該中心枠に締
結される固定カバーとから構成し、この中心枠と固定カ
バーとの間に、スライダの接続支柱のガイド而を形成し
たことを特徴としている。
「発明の実施例」 以下図示実施例について本発明を説明する。木発叩の対
象とするアンダドライブタイプの機械プレス装置は、基
本的に、固定フレームFと、この固定フレームFに上下
動可能に支持されるスライダSからなっている0本発明
の固定フレームFは、第1図、第3図に示すように1両
側壁llと上壁12を有する略コ字状の中心枠13と、
この中心枠13の両側開口部を閉塞して上方に延びる固
定カバー14と、この固定カバー14の上端に固定され
るパンチ台15からなっていて、中心枠13と固定カバ
ー14およびパンチ台15は、締結ねじ16で締結され
る。
中心枠13の側壁11には、駆動装置の取付孔17が穿
設され、中心枠13と固定カバー14の合わせ面には、
ガイド凹部18が形成されている。中心枠13の上壁1
2上には、スペーサ19を介して下型20が固定される
これに対してスライダSは、固定フレームFの中心枠1
3の上壁12より下方に位置する被動部21と、この被
動部21から上方に延長された接続支柱22と、この接
続支柱22の上端に固定された上型固定部23からなっ
ている。被動部21と接続支柱22は、鋳造によって一
体成形されており、接続支柱22には、貫通した軸孔2
4が穿設されている。接続支柱22は、中心枠13と固
定カバー14との間に形成した上記ガイド凹部18によ
って上下方向にガイドされる。固定カバー14側のガイ
ド凹部18は、下型20と上型固定部23の側部に達し
ていて、接続支柱22をプレス加工空間に近接した位置
においてガイドするようになっている。
本発明は、この接続支柱22の軸孔24内に。
それぞれタイロー、ド25を挿通し、このタイロッド2
5により、被動部21および接続支柱22と、上型固定
部23を接続するとともに、自由状態で、タイロッド2
5に引張応力、接続支柱22に圧縮応力を加えている。
すなわちタイロッド25の両端にはねじ部25sが切ら
れており、このねじ部25Sにそれぞれ螺合させた締付
ナツト26は、一方が上型固定部23の上面に、他方が
接続支柱22の下端にそれぞれ密着し、タイロッド25
に引張応力を与えている。タイロッド25に引張応力が
生じれば、当然接続支柱22には圧縮応力が生じる。上
型固定部23には、その下面に、上記下型20と対向す
ると型27が固定され、スライダSが上下動すると、こ
の下型20とと型27との間でプレス成形がなされる。
次に被動部21を上下に駆動する駆動機構30を第1図
、第2図について説明する。被動部21には、その中央
部に上下方向のテーパ面31が形成されており、また被
動部21のテーパブロック固定部32には、このテーパ
面31と平行なテーパ面33を有するテーパブロック3
4が固定ねじ35を介して固定されている。このテーパ
面31とテーパ面33の間には、円形の貫通孔37を有
するスライドブロック38が摺動自在に挿入されており
、スライドブロック38には、偏心輪39が回転自在に
嵌まっている。この偏心輪35は、駆動軸40に対して
距1teだけ偏心したもので、駆動軸40を回転駆動す
ると、この偏心輪39が偏心回転し、その結果スライド
ブロック38が上下左右に移動する。すると、スライド
ブロック38の上下面は、テーパ面31およびテーパ面
33によって規制されており、スライダSの前後および
左右方向の動きは、接続支柱22とガイド凹部18の関
係で規制されているため、スライドブロック38の移動
によりスライダSが上下に移動する。偏心輪39は、軸
受を介して取付孔17に支持され、図示しない駆動源に
よって回転駆動される。
上記構成の本プレス装置は、組立に当り、上型固定部2
3を結合する前のスライダS(被動部21と接続支柱2
2)の接続支柱22を、固定カバー14を結合する前の
固定フレームF(中心枠13)のガイド凹部18に下方
から挿通し、その後接続支柱22の上端にタイロッド2
5および締付ナツト26を介して上型固定部23を固定
する。この際には、前述のように、タイロッド25に適
当な引張応力、接続支柱22に圧縮応力を加わらせる。
その後、スライダSの被動部21上に駆動機構30を組
み立てるとともに、中心枠13の両側に締結ねじ16に
よって固定カバー14を固定し、さらに固定カバー14
の上端にパンチ台15を固定する。
タイロッド25に非加工状態(自由状態)において加わ
る引張応力と、接続支柱22に加わる圧縮応力とは、締
付ナツト26の締付量の調節により、次のように設定す
る。すなわち、駆動機構30の駆動軸40を回転駆動す
ると、前述のようにスライダSが上下動し、スライダS
に固定された]二型27と、固定フレームFに固定され
た下型20との間に力が加わる。この力は、接続支柱2
2内のタイロッド25に引張力として作用し、下型20
と下型20による加工が終了する直前において最大とな
り、加工が終了した瞬間に零となるが、締付ナツト26
の締付量は、上記加工の終了の直前において、接続支柱
22に圧縮応力が残存するように定める。換言すると、
被動部21と上型固定部23の間に最大の力が加わった
ときにも、接続支柱22の上端と上型固定部23とは離
れないように締付ナツト26の締付量を設定する。タイ
ロッド25は、引張に強いスチール系の材料から構成す
るのがよく、接続支柱22は同様にスチール材または圧
縮に強度を発揮する鋳造材料から構成するのがよい。
上記構成の本装置は、スライダSを下降させ、上型27
と下型20の間で加工すると、その加工の反力がタイロ
ッド25に加わる。タイロッド25は、この加工の反力
に十分耐え得るように、その材質、直径等が設定されて
いるので、この加工時にタイロッド25に加工精度に悪
影響を与える伸びは生じない。
加工が終了すると、タイロッド25を伸ばそうとする力
は瞬間的に零になり、このためタイロッド25は縮もう
とする。ところが、タイロッド25を縮ませようとする
力に対して、接続支柱22が抵抗する。すなわち接続支
柱22にはタイロッド25に最大の引張応力が加わった
状態でも、圧縮応力が加わっているため、タイロッド2
5が縮もうとする力は、接続支柱22内の圧縮応力に変
換されるため、タイロッド25が縮もうとする方向の変
形が防止され、加工精度が従来装置に比して遥かに向上
する。
また本発明装鼎は、スライダSの接続支柱22が固定フ
レームFのガイド凹部18によってガイドされているた
め、スライダSの前後左右方向の位置の狂いも有効に防
止される。すなわち固定フレームFは、接続支柱22の
カイトという意味では、実質的に中心枠13と固定カバ
ー14の二部材からなっていて、中心枠13と固定カバ
ー14の間にガイド凹部18が形成されているため、接
続支柱22を確実にガイドすることができる。特に固定
カバー14側の互いに直交するガイド面18a、18b
によって、接続支柱22をガイドすると、ガイド面を、
下型20と上型27の側部迄延長して長くすることがで
きるため、下型20と上型27の間に作用する偏心荷重
に起因するスライダSの前後左右方向の変形を有効に防
止し、加工精度を高めるとともに、下型20(上型27
)のチッピング等の損傷を防止することができる。
なお固定カバー14は、スチール系の材料、鋳造材料の
いずれから形成してもよいが、ガイド面18a、18b
には、適当なスライド材料を添着する。勿論、ガイド面
の形状は、接続支柱22の外面形状に応じて定めるもの
であり、円形断面の支柱であれば、円形のガイド面とす
る。また固定カバ−14には5例えば第3図に破線で示
す位置に、窓41を穿け、加工状態の確認あるいはワー
クの搬送用とする。パンチ台15には、上型27のノッ
クアウト装はを設け、上型27とワークとの分離を図る
ことができる。
上記実施例では、スライダSの被動部21と接続支柱2
2を鋳造材料から一体に形成しており、このため精度お
よび強度に優れるという利点があるが、被動部21と接
続支柱22を別部材から構成し、これを接続支柱22お
よびタイロッド25によって締結するという形をとって
も本発明の基本的効果は損なわれない、また固定フレー
ムF側を上記実施例とは異なる構成としても、vc続支
柱22の伸縮量を減少できるという本発明の第一の発明
による効果は維持される。
接続支柱22およびタイロッド25のスライダS(固定
フレームF)に対する配置位置は、上記実施例に限定さ
れない、第4図(a)ないしくj)に、上型固定部23
と接続支柱22およびタイロッド25の位置関係の他の
例を示している。
「発明の効果」 以上のように本発明の機械プレス装置は、アンダドライ
ブタイプにおいて、スライダの上型支持部と被動部とを
接続する接続支柱内にタイロッドを挿通し、非加工状態
でタイロッドに引張応力、接続支柱に圧縮応力が加わる
ようにしたので、特に加工終了時のタイロッド(接続支
柱)の縮みを防止し、ブレークスルーによる移動波形の
乱れをなくすことができる。したがって従来のアンダド
ライブタイプの機械プレス装置に比し、加工精度を向上
させることができる。またスライダを支持する固定フレ
ームを、中心枠と固定カバーとから構成し、この中心枠
と固定カバーの間に、スライダの接続支柱のガイド面を
形成したため、接続支柱の前後左右の振れを確実に防止
することができ、よってさらに加工精度を向上させるこ
とができるとともに、チッピング等による型の損傷を防
止して型寿命を長くすることができ、高速運転が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の機械プレス装置の実施例を示す組立状
態の縦断面図、第2図はスライダ側の分解斜視図、第3
図は固定フレーム側の分解斜視図、第4図(a)ないし
CDは、接続支柱およびタイロッドの他の配置例を示す
平面図である。 F・・・固定フレーム、S・・・スライダ、11・・・
側壁、12・・・土壁、13・・・中心枠、14・・・
固定カバー、15・・・パンチ台、16・・・締結ねじ
、17・・・取付孔、18・・・ガイド凹部、18a・
・・ガイド面、20・・・下型、21・・・被動部、2
2・・・接続支柱、23・・・上型固定部、24・・・
軸孔、25・・・タイロッド、25s・・・ねじ部、2
6・・・締付ナツト、27・・・上型、30・・・駆動
機構、31.33・・・テーパ面、34・・・テーパブ
ロック、38・・・スライドブロック、39・・・偏心
輪、40・・・駆動軸。 特許出願人   黒 木 三 千 男 同代理人   三  浦  邦  夫 同        川  久  保  新  −第1図 第3図 (g)     (h)    (i)   (j)第
4図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下型を固定するボルスタを有する固定フレームと
    ;この固定フレームに上下動可能に支持されたスライダ
    と;上記ボルスタより下方にあって上記スライダを上下
    に駆動する駆動機構とを備え、上記スライダは、駆動機
    構によって駆動される被動部と、ボルスタの上部に位置
    する上型支持部と、この被動部と上型支持部とを接続す
    る接続支柱とを有する機械プレス装置において、上記接
    続支柱内にタイロッドを挿通し、かつこのタイロッドの
    両端を、非加工時において該タイロッドに引張応力、接
    続支柱に圧縮応力が加わるようにして、上記被動部およ
    び上型支持部にそれぞれ固定したことを特徴とする機械
    プレス装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、スライダの被動
    部と接続支柱とは、鋳造材料によって一体成形されてい
    る機械プレス装置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項または第2項において、タ
    イロッドはスチール系の材料から構成され、接続支柱は
    鋳造材料から構成されている機械プレス装置。
  4. (4)下型を固定するボルスタを有する固定フレームと
    ;この固定フレームに上下動可能に支持されたスライダ
    と;上記ボルスタより下方にあって上記スライダを上下
    に駆動する駆動機構とを備え、上記スライダは、駆動機
    構によって駆動される被動部と、ボルスタの上部に位置
    する上型支持部と、この被動部と上型支持部とを接続す
    る接続支柱とを有する機械プレス装置において、 上記スライダの接続支柱内にタイロッドを挿通し、かつ
    このタイロッドの両端を、非加工時において該タイロッ
    ドに引張応力、接続支柱に圧縮応力が加わるようにして
    、上記被動部および上型支持部にそれぞれ固定し、 他方固定フレームは、接続支柱の内側に位置して駆動機
    構を支持する中心枠と、この中心枠の前後に位置して該
    中心枠に締結される固定カバーとを備え、この中心枠と
    固定カバーとの間に、接続支柱のガイド面を形成したこ
    とを特徴とする機械プレス装置。
  5. (5)特許請求の範囲第4項において、中心枠は、ボル
    スタを固定するための上面壁と、駆動機構のクランク軸
    を支持するための左右の側面壁を有する略コ字状をして
    おり、固定カバーは、このコ字状の中心枠の開口部を閉
    塞するように設けられている機械プレス装置。
  6. (6)特許請求の範囲第4項または第5項において、固
    定カバーは中心枠の上方に延びていて、その上端部は、
    スライダの上型支持部より上部に位置するパンチ台に固
    定されており、固定カバーに形成した接続支柱のガイド
    面は、スライダの上型支持部および下型を固定するボル
    スタの側部に及んでいる機械プレス装置。
JP22398185A 1985-10-08 1985-10-08 機械プレス装置 Pending JPS6284900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22398185A JPS6284900A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 機械プレス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22398185A JPS6284900A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 機械プレス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6284900A true JPS6284900A (ja) 1987-04-18

Family

ID=16806704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22398185A Pending JPS6284900A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 機械プレス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6284900A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006000902A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Sumitomo Heavy Industries Techno-Fort Co Ltd プレスフレーム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443752A (en) * 1977-09-13 1979-04-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Optical cabel and inundation monitoring method using the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443752A (en) * 1977-09-13 1979-04-06 Sumitomo Electric Ind Ltd Optical cabel and inundation monitoring method using the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006000902A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Sumitomo Heavy Industries Techno-Fort Co Ltd プレスフレーム
JP4481737B2 (ja) * 2004-06-18 2010-06-16 住友重機械テクノフォート株式会社 プレスフレーム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7114365B2 (en) Ram guidance system
KR20070079083A (ko) 슬라이더 링크 프레스
JPS6220883B2 (ja)
JPS607758B2 (ja) カレンダ−ロ−ルの迅速分離装置
CN218508673U (zh) 抗震型装配式钢结构建筑
US4325298A (en) Frame structure for a press assembly
JPS6284900A (ja) 機械プレス装置
US3140900A (en) Means for reducing shaft deflection
KR100388567B1 (ko) 윈도우형인장프레임을가진프레스
US7134870B2 (en) Mold clamping mechanism of molding machine
JPH0959927A (ja) 横桁支承用弾性支承装置およびその据付方法
CN113825629B (zh) 压力机的支架系统
CN110666049A (zh) 一种用于五金冲压件的模具准确定位机构
EP1057556B1 (de) Stranggiesskokille zum Stranggiessen von vorzugsweise Dünnbrammen aus Stahl
JPH08174295A (ja) プレス機械
CN219378604U (zh) 一种一体式号牌冲压承重装置
US5517909A (en) Press machine having reinforced side frames
CN220718101U (zh) 一种具有防变形结构的机架
JPS63174730A (ja) バルジ成形装置
JP2578230Y2 (ja) バイス
CN2645943Y (zh) 轮轴压装机
CN211334771U (zh) 主轴箱及冲压机
CN117984113A (zh) 一种高刚性矩形框架整体横梁结构
SU1493492A1 (ru) Механический пресс с шестерне-эксцентриковым приводом
JPH0330019Y2 (ja)