JPS6283947A - 紙捌き方法及び紙捌き装置 - Google Patents

紙捌き方法及び紙捌き装置

Info

Publication number
JPS6283947A
JPS6283947A JP22330385A JP22330385A JPS6283947A JP S6283947 A JPS6283947 A JP S6283947A JP 22330385 A JP22330385 A JP 22330385A JP 22330385 A JP22330385 A JP 22330385A JP S6283947 A JPS6283947 A JP S6283947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
bundle
sheets
chuck
handling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22330385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6259018B2 (ja
Inventor
Isamu Miura
勇 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22330385A priority Critical patent/JPS6283947A/ja
Publication of JPS6283947A publication Critical patent/JPS6283947A/ja
Publication of JPS6259018B2 publication Critical patent/JPS6259018B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は重積裁断した多数枚の用紙を印刷機等へ送り込
む為の前処理として行う紙捌き方法及びその方法を実施
した紙捌き装置に関するものである。
〔従来の技術〕
例えば印刷機を用いて用紙に印刷を行う場合、各用紙を
一枚ずつ同一条件で給紙する為、重積し友用紙間に空気
層を形成せしめる紙捌き作業が行われなければならない
が、従来この紙捌き作業は全て人手によって行っており
、多大な手数と時間を要して非常に能率が悪いばかりで
なく用紙の貧食が大きい為、型動を強いられると共に、
捌き状態が完全にならない問題を有していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記問題に鑑み、自動的に紙捌きを行いながら
、紙揃え装置等、所望位置に捌いた紙を移送する新規紙
捌き方法を提唱すると共に、該紙捌き装置を提供するこ
とを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕即ち、本発明
の紙捌き方法は、第1図に示す如〈適宜枚数の用紙a束
の一端を紙掴み機構11.12で強固に挾持した状態で
挾持方向を変更せしめ、用紙aの上層と下層間に「ずれ
」を生じせしめることに依り、上層と下層の用紙a間に
空気層を形成するもので、第2図に示す如く鋭角度に紙
掴み機構11.12を変向した状態から元の姿勢に近い
状態に戻すと、変位の遅れから用紙a束の中腹部が摺曲
し、上層と下層の用紙a間に間隙が生じる為、該間隙に
空気が侵入する。
従って用紙a間に空気が侵入した状態から紙掴み機構1
1.12を外して該用紙a束を平面上に載置すると、用
紙a間の空気は、掴まれていた用紙a端部からも排出さ
れ、用紙a全面に亘って上層と下層間に空気層を形成し
、捌き作業を発揮するものである。
本発明の紙捌き装置は該原理を実行しながら、目的位置
に用紙a束を搬送する構造にしたものであり、二地点を
往復動すると共に少なくとも一箇所に於いて走行方向を
急変するように架設した移送ベルト装置と、該移送ベル
ト装置に担持され用紙束の端部を挟持又は釈放する紙掴
み機構と、上記二地点に於いて紙掴み機構を釈放状態に
するチャック開放手段と、上記移送ベルトを往復駆動す
る駆動手段とから構成したものである。
従って一地点で適宜枚数の用紙束の一端を紙掴み機構に
挾持せしめた状態で、移送ベルト装置に依り他の地点へ
移送する途中に於いて移送ベルトに担持した紙掴み機構
が向きを急変することに依り、前記原理に依り用紙束の
上層と下層間に空気層が形成されるもので、移送完了と
同時に紙捌き作業が終了するように成る。
また上記移送ベルト装置な一地点から他の地点に至る迄
に反転することに依り、用紙束を紙捌きと同時に反転移
送することも可能に成る。
〔実施例〕
以下、本発明の方法を実施する紙捌き装置の一実施例を
図面に従って説明する。符号1は紙捌き処理を要する紙
を重ね積みする給紙台であり、本実施例では該給紙台l
と隣接した紙揃え装置2に移送する紙捌き装置を示す。
符号3は給紙台1の左右上端部に近接経由する一対の無
端チェ/ベル1−3a、 3bから成る移送ベルト装置
であり、該両無端チェンベルト3a、3bは給紙台1を
挾むように前後位置に平行に架設され、経由グーIJ4
a、4b。
4C・・・41及び駆動ホイール5.テンションプーリ
6を経て同期移動するように構成されると共に、電動機
7と駆動ホイール5間に無端チェンベルト8を懸架し、
該電動機7に依り移送ベルト装置3を所定の範囲(矢印
AB及びA′s’)で往復反覆移動するもので、給紙台
1に積載した用紙を反転した向きに捌く反転捌き部9と
、用紙を同向きに捌く正位置捌き部10を構成し、それ
ぞれ経由プーリ4eに依り、紙揃え装置2の上方に移動
するように成る。上記側捌き部9.10の端部にはそれ
ぞれ所定量の紙の端部な自動的に挟持又は釈放する紙掴
み機構11.12がそれぞれ両無端チェンベルト3a。
3b間に横架構成される。該両紙掴み機構11.12は
それぞれ、重ね積みした用紙aの右端部又は左端部と対
向する如く対称構造を成すもので、両無端チェンベルI
−38,3b間に架設した基稈14に対して複数のチャ
ック部15.15・・・を横列に構成する。
端部チャック部15aは基稈14に対して摺動自在に軸
挿した解除軸16のラック部16aと噛合するピニオン
17を横列の各ピニオン17.17・・・と連動軸18
を介して回動連結すると共に、該ピニオン18と噛合す
る押軸ラック19を基稈14に対して垂直に軸挿し、該
押軸ラック19の先端に上記基稈14に突設固着した固
定顎20と対向する可動顎21を固着して成る。
該端部チャック部15aに並列する他の各チャック部1
5は端部チャック部15aの解除軸16を除去した構造
に成り、上記連動軸18に外挿したコイルスプリング2
2に依り常時押軸ラック19を矢印C方向に弾性付勢し
、固定顎20に対して可動顎21が閉止する方向に適宜
弾性力を加えて成る。また符号23id上記端部チャッ
ク部15aの解除軸16上端に対して回動自在に軸着し
た係合コロであり、該係合コロ%、は反転捌き部9と正
位置捌き部100両捌き工程に於いて、それぞれ給紙台
1近接部と紙揃え装置2上方位置の移送ベルト装置3上
万に設けたチャック解除板24a、 24b、 25a
、 25bと係合する。該チャック解除板24a 、 
24b 、 25a 、 25bばそれぞれ、電磁ソレ
ノイド28等の駆動装置を介して担持され、矢印り方向
に平行駆動せしめられるように成り、移送ベルト装置3
の駆動に依り、紙掴み機構11゜12が該チャック解除
板24a 、  24b 、  25a 、  25b
位置に達すると、係合コロ23を押圧する方向にチャッ
ク解除板24a、 24b、 25a、 25bを突出
する。該チャック解除板24a 、 24b 、 25
a 、 25bの突出に依り、上記チャック15. 1
5H部は係合コロ23を介して解除軸16を矢印E方向
に押圧移動せしめ、コイルスプリング22に抗してビニ
オン17を回動し、各押軸ラック19の先端に固設した
可動顎21を固定顎20から後退せしめ、チャック部1
5.152を開放するように成る。符号26.27はそ
れぞれ上記移送ベルト装置3の一部に形成した紙捌き部
であり、反転捌き部9と正位置捌き部10に於いて少た
くとも一箇所形成される。該紙捌き部26.27i上記
無端チェンベル)3a、3bの移動方向を鋭角的に変更
する構造にしたものでおり、本実施例では経由グー I
J 4a 、 4hの位置に於いてそれぞれ移送方向を
鋭角的に屈曲している。
尚、図中29は用紙の移送路両側に設けた側板である。
次に上記構成の紙捌き装置の作用について説明する。反
転捌きを行う場合は紙掴み機構11を矢印ABの範囲で
往復移送を繰り返して作業するものである。矢印A位置
に達すると紙掴み機構11は係合コロ23は電磁ンレノ
イド28に依って駆動するチャック解除板24aに押圧
されて固定顎四から可動顎21が後退する為、全チャッ
ク部15.158は開放状態で給紙台1の用紙上限位置
にある。従って該チャック部15.15bの両顎頷、2
1間に適宜枚数(数百枚)の用紙a束の端部な押し込む
と、適宜用紙検出機構(図示せず)に依り上記電磁ソレ
ノイド28を駆動してチャック解除板24aを後退せし
めると共に、電動機7を駆動して移送を開始する。
即ち、チャック解除板24aが後退すると、コイルスプ
リングこの弾性復帰により可動顎21が固定顎20に向
って突出し、用紙a束の端部な強固に挾持し、無端チェ
ンベルト3a、3bの移動経路に従つて般送され紙揃え
装置2上方のチャック解除板24b 位置に達すると共
に該位置に於いてチャック解除板24bが電磁ンレノイ
ド詔に依って移動し、係合コロ23を押圧すると全チャ
ック部15. 158が解放すると用紙a束は紙揃え装
置2の最上位置に落下積載される。紙捌き作用は上記移
送中に行われるもので、経由プーリ4a位置で無端チェ
ンベル)3a、3bが鋭角的に走行方向を変更すると、
紙掴み機構11も同時に向きを変更する為、前記原理の
説明で述べた如く、チャック部15.15Hに依って端
部を挾持された用紙a束は上層用紙と下層用紙の間にず
れを生じ、摺曲する。従ってこの摺曲間隙に空気が侵入
し、所望する紙捌き効果を得ることができる。また用紙
aを釈放した紙掴み機構11は再び元の経路を後退して
給紙台1位置に戻り、繰返し作業を行うものである。
次に正位置捌きを行う場合は紙掴み機構12を矢印AH
の範囲で往復移送を繰り返して行うもので、この場合経
由ブーIJ4h、4gの位置で紙掴み機構12が鋭角度
に向きを変え、前記反転捌きの状態と同様に紙捌き効果
を得ることができると共に紙掴み機構12に対する給紙
台1からの用紙a束の供給及び紙揃え装置2上方に於け
る用紙a束の釈放はそれぞれチャック解除板25a、 
25bが係合コロ23を押圧して行い、前記反転捌きの
場合と同様に行われる。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明は紙捌き方法が用紙を目的位置
に移送する間に充分な紙捌き効果を達成することができ
、その方法な実施する装置の構造が簡単であると共に、
自動化を達成することができるもので、本発明実施後の
実用的効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の紙捌き方法を示す説明図、
第4図は本発明紙捌き装置の全体略正面図、第5図は紙
掴み装置の平面図、第6図及び第6図及び第7図は、第
5図に於けるVl−Vl線及び■−■線断面図である。 I・・・給紙台      2・・・紙揃え装置3・・
・移送ベルト装置  7・・・電動機9・・・反転捌き
部    10・・・正位置捌き部11.12・・・紙
掴み機構 14・・・基稈15、 152・・・チャッ
ク部 24a、 24b、 25a、 25b・・・チャック
解除板26.27・・・紙捌き部  28・−・電磁ン
レノイド第1図 第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)用紙束の一端を挾持し挾持端方向を回動の軸とし
    て用紙束の挾持方向を急変せしめながら該挾持部を一地
    点から他の地点へ移動せしめ、上記挾持方向の急変に依
    り上記用紙束に隣接する用紙間のずれに伴なう摺曲部を
    生ぜしめ用紙間に空気層を形成することを特徴とする紙
    捌き方法。
  2. (2)二地点を往復動すると共に少なくとも一箇所に於
    いて走行方向を急変するように架設した移送ベルト装置
    と、該移送ベルト装置に担持され用紙束の端部を挾持又
    は釈放する紙掴み機構と、上記二地点に於いて紙掴み機
    構を釈放状態にするチャック開放手段と、上記移送ベル
    トを往復駆動する駆動手段とから構成したことを特徴と
    する紙捌き装置。
JP22330385A 1985-10-07 1985-10-07 紙捌き方法及び紙捌き装置 Granted JPS6283947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22330385A JPS6283947A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 紙捌き方法及び紙捌き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22330385A JPS6283947A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 紙捌き方法及び紙捌き装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6283947A true JPS6283947A (ja) 1987-04-17
JPS6259018B2 JPS6259018B2 (ja) 1987-12-09

Family

ID=16796031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22330385A Granted JPS6283947A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 紙捌き方法及び紙捌き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6283947A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04124134U (ja) * 1991-04-25 1992-11-11 弁英 岡村 ヒマシ油湿布バン

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540498A (en) * 1978-09-11 1980-03-21 Amp Inc Terminal device of optical fiber
JPS58167334A (ja) * 1982-03-25 1983-10-03 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 印刷用紙の風入れ装置
JPS6097148A (ja) * 1983-10-28 1985-05-30 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 枚葉印刷紙の前処理装置
JPS60159747U (ja) * 1984-03-31 1985-10-24 大日本インキ化学工業株式会社 印刷紙の反転及び風入れ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540498A (en) * 1978-09-11 1980-03-21 Amp Inc Terminal device of optical fiber
JPS58167334A (ja) * 1982-03-25 1983-10-03 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 印刷用紙の風入れ装置
JPS6097148A (ja) * 1983-10-28 1985-05-30 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 枚葉印刷紙の前処理装置
JPS60159747U (ja) * 1984-03-31 1985-10-24 大日本インキ化学工業株式会社 印刷紙の反転及び風入れ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6259018B2 (ja) 1987-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4029309A (en) Set transport and stacker
US6991229B2 (en) Paper stacker for use with image forming apparatus
JPS60244753A (ja) 刷り紙の積層装置
KR100426598B1 (ko) 복사기의 용지처리장치
US6422553B1 (en) Sheet post-processing apparatus
JPH09309659A (ja) シート挟持装置及びこれを備えるシート処理装置、画像形成装置
JP2005306505A5 (ja)
JP3378591B2 (ja) 用紙クランプ装置および用紙処理装置
JP5888020B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
US3266796A (en) Document handling apparatus
JPS6283947A (ja) 紙捌き方法及び紙捌き装置
JP2001354348A (ja) 物品を供給するための装置および方法
JP2006306572A (ja) 搬送装置
ATE224085T1 (de) Banknotenbearbeitungsmaschine
JPS5924687B2 (ja) 印刷機の折丁揃え装置
JP2000191219A5 (ja)
JP2006137529A (ja) シート整合装置、シート処理装置および画像形成装置
JP2918725B2 (ja) キャリア用脱荷搬出装置
JPS63295366A (ja) 紙揃え装置
KR20230055800A (ko) 용지의 길이 방향과 폭 방향의 가장자리에 선택적으로 후처리 공정을 수행하는 구조
JPH07171914A (ja) バッチ揃え・搬送機構
JPS6335931Y2 (ja)
JPS63127976A (ja) 用紙揃え方法
JPH06227737A (ja) 用紙後処理装置
JPH05193823A (ja) シート後処理装置