JPS62822B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS62822B2
JPS62822B2 JP54096186A JP9618679A JPS62822B2 JP S62822 B2 JPS62822 B2 JP S62822B2 JP 54096186 A JP54096186 A JP 54096186A JP 9618679 A JP9618679 A JP 9618679A JP S62822 B2 JPS62822 B2 JP S62822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
holes
suction holes
suction chamber
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54096186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5552856A (en
Inventor
Fuiritsupu Herumuuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jagenberg AG
Original Assignee
Jagenberg AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE2833570A external-priority patent/DE2833570C2/de
Application filed by Jagenberg AG filed Critical Jagenberg AG
Publication of JPS5552856A publication Critical patent/JPS5552856A/ja
Publication of JPS62822B2 publication Critical patent/JPS62822B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/24Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by air blast or suction apparatus
    • B65H29/241Suction devices
    • B65H29/242Suction bands or belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/68Reducing the speed of articles as they advance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、集積場に収納されるべきシート特
に紙よりなるシートを制動しかつ集積するための
吸引制動装置に係り、特に複数の吸引孔が穿設さ
れた吸引室と、前記吸引孔に対応して穿孔された
外装板と、シート搬送方向に交叉する方向につい
て移動可能に外装板と吸引室との間に配置されか
つ穿孔された少なくとも一枚の制動ベルトとを備
えた吸引制動作装置に関する。この種の吸引制動
装置は、特公昭48−16122号公報および特公昭49
−23246号公報によつて既に示されている。
この発明は従来の吸引制動装置を次のように発
展させた。すなわち複式横断機から送られてきた
シートを、単一の吸引室を有する単一の吸引制動
装置によつて制動しかつ集積させることを可能に
する。吸引制動装置は複式横断機領域の判切換に
際して吸引制動装置の切換をできるだけ迅速に行
うべきである。この技術的課題を解決するについ
て存在する問題点は、種々の型式についてより高
速で横断機領域から送られてきたシートを単一の
吸引制動装置で制動すべきであり、このとき吸引
室空間を単一にするばかりでなくシート幅を種々
切換え得るようにすべきであるという点に特に見
られる。
この種の吸引制動装置における問題点は、吸引
室に、シート搬送方向に前後して二群の吸引孔、
この吸引孔に対応して穿孔された複数の外装板お
よび各群の吸引孔に対応する制御ベルトを設け、
更に搬送方向に交叉する方向について移動可能に
前記各群の吸引孔のために閉塞板を設け、両閉塞
板をそれぞれ吸引室8の両側辺のうちの一方から
交互に張り出しかつ両閉塞板によつて前記搬送方
向に延在する共通のパーテイングラインすなわち
区分線(以下パーテイングラインと称する)まで
それぞれの吸引孔の一方の群を被覆することによ
つて解消される。
分離された両制御ベルトは、横断機から送られ
てくるシートに応じて制御され、これによつて、
当該シートの後部領域が対応する吸引孔を通過し
たときに必ず、対応する制御ベルトが吸引室また
は外装板の吸引孔を解放するようになる。両制御
ベルトの各々に対応して設けられた閉塞板は、吸
引室または外装板に設けられた吸引孔が、搬送方
向に対して交叉する方向について閉塞板の向こう
側(パーテイングラインの向こう側)でシート後
部に吸引力を作用させることを保証する。
この発明の好適な実施例においては、吸引孔が
穿設された吸引室と吸引孔が穿設された複数の外
装板との間に前記吸引孔に対応した吸引孔が穿設
された仕切板が設けられている。この仕切板は制
御ベルトと閉塞板との間に平面を形成し、これに
よつて、制御ベルトが仕切板の上方に延在しかつ
閉塞板が仕切板下方および吸引室上方に延在する
という好しい結果が得られる。吸引室、この吸引
室に対応して穿孔された外装板には全幅に渡つて
吸引孔を穿設してもよく、場合によつては吸引室
に対応して穿孔された仕切板にも全幅に渡つて吸
引孔を穿設してもよい。好適な実施例においては
吸引孔の一方の群のみを吸引室の全幅に渡つて設
けるが、他の群の吸引孔を最大で吸引室の幅の1/
2の範囲に渡つて設ける。この実施例では一枚の
制御ベルトの領域内において当初から吸引室の1/
2幅の範囲だけに吸引室の作用が限定され、これ
によつて吸引室の吸引孔が穿設されていない部分
における漏洩損失が充分排除される。吸引室の1/
2幅に制限すれば実際の稼働にとつて利益のみが
もたらされる。すなわち複式横断機において両切
断刃のうちの少なくとも一方は最大シート幅の1/
2の幅を占め得る。しかし一般に整版機において
はシートは吸引室の1/2幅よりも小幅とされて、
吸引孔が設けられた吸引室の1/2幅の領域におい
て閉塞板の作用が生じるようになつている。
搬送方向について見たとき各群の吸引孔を100
〜200(mm)の長さに渡つて配列すべきであり、
このとき両群の間隔を特に25〜75(mm)にすると
よい。そして個々の制御ベルトおよび閉塞板の搬
送方向についての間隔も同様である。
特に優れた実施例においては閉塞板は、搬送方
向に交叉する方向に移動可能なベルトに含まれ、
このベルトをその長手方向に見るとパーテイング
ラインの片側には吸引孔が存在せず、反対側に吸
引孔が穿設されている。これとともに各制御ベル
トには搬送方向に交叉する方向に移動可能な複数
のベルトが設けられることがある。このベルトは
例えば無端ベルト状に形成されかつ共通のガイド
ローラによつて方向転換される。ここに無端ベル
トはガイドローラの操作によつて同時に横方向に
移動され得る。しかし一対のベルトを一本のベル
トに統合することも可能である。両実施例では、
シートの切換に際して、ガイドローラの回転によ
つて、共通のパーテイングラインの相対的位置関
係を保持するという効果が得られる。実際に、共
通のパーテイングラインは新たなシートへの切換
えのためにのみ横方向に移動される。
この発明に係る吸引制動装置の顕著な効果は、
単一の幅広紙から同時に切り出された判の異なる
二種のシートに単一の吸引室で制動を加えて集積
工程に至らしめ得るようにした点に見ることがで
きる。この吸引制動装置は他のシート幅への横方
向の切換を迅速に行うことを可能にする。すなわ
ち吸引室、外装板および制御ベルトの構造、状態
を既存のままとして、パーテイングラインの状態
を変更するために閉塞板を横方向に移動させるだ
けで足りる。このような調節は複式横断機の切換
に応じて短時間で行なうことができる。両制御ベ
ルトの一方の領域において閉塞板が充分閉鎖され
ると、単式横断機専用の吸引制動装置としての採
用も可能になる。
次にこの発明の主題を図示された実施例に基づ
いて説明する。
第1図に示すように、複式横断機1で製造され
たシートが、符号3によつて包括的に指示されて
いる吸引制動装置にコンベアベルト2を介して搬
送され、幅ABの(第2図)コンベアベルト4上
で制動、集積された後に集積場5に至る。
第2図の平面図で示すように、規格長L1を有
する第一のシート6および規格長L2を有する第
二のシート7が複式横断機1によつて切り出され
ている。規格長L1,L2は相異していてもかまわ
ない。規格長の相異に起因して、シート6,7は
異なるタイミングで吸引制動装置によつて制動さ
れなければならない。シート6,7の搬送方向は
矢印Rで指示されている。
第1図ないし第3図に示すように、吸引制動装
置3は単一室の吸引室8を有し、吸引室8の吸引
面には二群の吸引孔9,10が配列されている。
シート6の搬送方向Rについて見て、第一群の吸
引孔9は吸引室8の全幅に渡つて配列され、一方
第二群の吸引孔10は吸引室8の全幅1/2の幅に
渡つて配列されている。第3図および第5図の断
面において特に示されるように、吸引室8の上方
には吸引面から間隙をおいて第一の仕切板13お
よび第二の仕切板14が配置され、仕切板13,
14の上方にはこの仕切板13,14から間隔を
おいて第一の外装板11および第二の外装板12
が配置されている。第一、第二の外装板11,1
2および第一、第二の仕切板13,14はそれぞ
れシートの搬送方向Rに相前後して配置され、こ
のため断面においては一方の外装板12および仕
切板14のみが表われている。吸引室8の吸引孔
9,10に対応して、第一外装板11は吸引孔
9′を有しまた第二外装板12は吸引孔10′を有
する。仕切板13,14と吸引室8の吸引孔9,
10の間隙には、第一群の吸引孔9のために搬送
方向Rに交叉する方向に移動可能に第一の閉塞板
16が配置され、第二群の吸引孔10のために搬
送方向Rに交叉する方向に移動可能に第二の閉塞
板17が配置されている。この実施例においては
閉塞板16,17は第一の無端ベルト20または
第二の無端ベルト21に含まれ、これらのベルト
20,21はガイドローラ18,19によつて案
内されている。ベルト20,21には、閉塞板1
6,17を構成するために、穿孔されていないベ
ルト部分および吸引孔9″,10″が穿孔されたベ
ルト部分が設けられている。これとともに第一の
閉塞板16は吸引室8の一方の側辺28から張り
出してパーテイングライン15まで延在し、第二
の閉塞板17は吸引室8の他方の側辺29から張
り出してパーテイングライン25まで延在してい
る。パーテイングライン15,25は搬送方向R
について見て相前後して配置されて機能上一体に
合成されたパーテイングラインを形成する。すな
わち吸引室8の吸引作用はパーテイングライン1
5または25の片側ずつに作用し得る。一部の孔
9が第一の閉塞板16によつて塞がれ、一部の孔
10が第二の閉塞板17によつて塞がれるので、
この塞がれた部分では吸引力が生じることがな
い。第一群の吸引孔9の吸引力は最初にパーテイ
ングライン15の向こう側における無端ベルト2
0の吸引孔9″が穿設された領域内に生じる。同
様に第二群の吸引孔10の吸引力は無端ベルト2
1の吸引孔10″が穿設された部分に生じる。
仕切板13と外装板11との間隙内には第一の
制御ベルト22が延在し、仕切板14と外装板1
2との間の間隙内には第二の制御ベルト23が延
在している。この種の制御ベルトの構成および作
用は特公昭48−16122号公報および特公昭49−
23246号公報によつて既に示されている技術に属
する。制御ベルト22,23は例えば電磁装置な
どの駆動手段27によつてシートの搬送方向に交
叉する方向に移動されるようになつている。制御
ベルト22,23には摺動片26および吸引孔9
〓,10〓が設けられている。摺動片26は制御
ベルト22,23を一定高さに保持するとともに
制御ベルト22,23の円滑移動を保証し、一
方、吸引孔9〓,10〓はそれらの下方の仕切板
13,14および上方の外装板11,12におけ
る対応する吸引孔を解放して吸引作用を生じさせ
得る。制御ベルト22,23の作動はそれぞれ別
個にシート6,7の順序に応じて制御される。す
なわち、制御ベルト22,23は以上のような構
成を有し、シートの搬送方向に直角に交叉する方
向への往復移動を制御されることによつて、それ
ぞれの吸引孔9〓,10〓によつて上下の吸引孔
9′,9,10′,10を通過して吸引作用を
生じさせ、或いは遮断して該作用を断ち、連続的
に搬送されてくるシートに対してその搬送周期に
対応して吸引制動作用をなすものである。
吸引制動装置3の作用は次のとおりである。
シート6,7の幅に応じて、吸引制動装置3の
始動に先だつて閉塞板16,17がシート搬送方
向Rに交叉する方向に移動し、パーテイングライ
ン15,25をともに長さの異なるシート6,7
の境界線に沿わせる。このためには無端ベルト2
0,21をその長手方向に移動させるだけでよ
い。この実施例では、閉塞板16は側辺28から
張り出して、吸引室8の第一群吸引孔9の領域に
おける約1/3の範囲を塞いでいる。吸引室8の半
幅のみに渡つて配列された第二群の吸引孔10の
うち吸引室全幅の2/3の領域が、側辺29から張
り出した第二の閉塞板17によつて閉塞され、こ
のとき吸引孔10が穿設された1/3の領域が解放
される。閉塞板16,17はこれとともに交互に
張り出して吸引孔9,10を閉塞し、ここにパー
テイングライン15,25はシート搬送方向Rに
沿つて直列されている。
横断機1から送られてきた幅広、短尺のシート
6は第一群の吸引孔9を開放することによつて制
動され、一方、小幅、長尺のシート7は第二群の
吸引孔10によつて制動される。吸引力は常に単
一室の吸引室8によつて発生され、吸引室8に設
けられた制御ベルト22,23はシート6,7の
下方を通過する際に、仕切板13,14の吸引孔
9,10の開口を外装板11,12の吸引孔
9′,10′に向けて解放する。
シート6,7の他の規格幅への切換はパーテイ
ングライン15,25の横方向移動、すなわち無
端ベルト20,21による閉塞板16,17の横
方向移動のみによつて行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体装置を概略的に示す側面図、第2
図は吸引制動装置の平面図、第3図は第2図の
−矢視線に沿う拡大断面図、第4図は第3図の
−矢視線に沿う平面図、第5図は第4図の
−矢視線に沿う拡大断面図、第6図は第2図の
部を示す斜視図である。 1……複式横断機、2……コンベアベルト、3
……吸引制動装置、4……コンベアベルト、5…
…集積場、6,7……シート、8……吸引室、
9,9″,9,9〓……吸引孔、10,10″,
10,10〓……吸引孔、11,12……外装
板、13,14……仕切板、15……パーテイン
グライン、16,17……閉塞板、18,19…
…ガイドローラ、20,21……無端ベルト、2
2,23……制御ベルト、25……パーテイング
ライン、16……摺動片、27……駆動手段、2
8,29……側辺、AB……幅、L1,L2……規格
長、R……搬送方向。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の吸引孔が穿設された吸引室と、前記吸
    引孔に対応して穿孔された外装板と、シート搬送
    方向に交叉する方向について移動可能に外装板と
    吸引室との間に配置されかつ穿孔された少なくと
    も一枚の制御ベルトとを備えた、集積場に収納さ
    れるべきシートを制動しかつ集積するための吸引
    制動装置において、前記吸引室8のシート搬送方
    向について前後する二群の吸引孔9,10、この
    吸引孔9,10に対応して穿孔された複数の外装
    板11,12および各群の吸引孔9,10ごとに
    設けられた制御ベルト22,23を有し、かつ前
    記搬送方向に交叉する方向に移動可能に前記各群
    の吸引孔9,10のために設けられた閉塞板1
    6,17を有し、両閉塞板16,17はそれぞれ
    吸引室8の両側辺28,29のうちの一方から交
    互に張り出しかつ両閉塞板16,17は前記搬送
    方向に延在する共通のパーテイングライン15,
    25までそれぞれ吸引孔9,10の一方の群を被
    覆していることを特徴とする吸引制動装置。 2 吸引孔9,10を有する吸引室8と吸引孔
    9′,10′を有する外装板11,12との間には
    吸引孔9,10を有する仕切板13,14が
    配置され、この仕切板13,14の上方には制御
    ベルト22,23が延在されかつ仕切板13,1
    4の下方には閉塞板16,17が延在されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の吸
    引制動装置。 3 一方の群の吸引孔9または10は吸引室の全
    幅に渡つて穿設され、他方の群の吸引孔9または
    10は最大で吸引室8の1/2の幅の範囲に渡つて
    穿設されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項または第2項記載の吸引制動装置。 4 各閉塞板16,17はシート搬送方向に交叉
    する方向に移動可能な無端ベルト20,21に含
    まれ、この無端ベルト20,21はパーテイング
    ライン15または25の片側では穿孔されておら
    ずパーテイングライン15または25の反対側に
    吸引孔9″または10″が穿設されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のいず
    れかに記載の吸引制動装置。
JP9618679A 1978-07-31 1979-07-30 Suction brake device Granted JPS5552856A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2833570A DE2833570C2 (de) 1978-07-31 1978-07-31 Saugbremsvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5552856A JPS5552856A (en) 1980-04-17
JPS62822B2 true JPS62822B2 (ja) 1987-01-09

Family

ID=6045863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9618679A Granted JPS5552856A (en) 1978-07-31 1979-07-30 Suction brake device

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4273324A (ja)
JP (1) JPS5552856A (ja)
AT (1) AT370697B (ja)
ES (1) ES482985A0 (ja)
GB (1) GB2026446B (ja)
IT (1) IT7968584A0 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3365835D1 (en) * 1982-05-28 1986-10-09 Smithe Machine Co Inc F L Apparatus for making window patches
US4776577A (en) * 1987-03-10 1988-10-11 Marquip, Inc. Shingling of delicate conveyed sheet material
GB8729442D0 (en) * 1987-12-17 1988-02-03 Chambon Ltd Carton blank die-cutting machine assembly
DE4007333A1 (de) * 1990-03-08 1991-09-12 Will E C H Gmbh & Co Vorrichtung zum bilden von luecken zwischen bahnabschnitten einer zick-zack-foermig gefalteten bahn
DE4139888A1 (de) * 1991-12-04 1993-06-09 Jagenberg Ag, 4000 Duesseldorf, De Vorrichtung zum abbremsen von auf einem stapel abzulegenden boegen, insbesondere papier- oder kartonboegen
DE4140253A1 (de) * 1991-12-06 1993-06-09 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg, De Bogenleitvorrichtung im auslegebereich einer bogendruckmaschine
DE19510364A1 (de) * 1995-03-22 1996-09-26 Bielomatik Leuze & Co Vorrichtung zum Bearbeiten von Blattlagen oder dergleichen
US6095961A (en) * 1998-05-14 2000-08-01 F. L. Smithe Machine Company, Inc. Radial aligner and folding mechanism
JP4878104B2 (ja) * 2003-07-21 2012-02-15 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 印刷機を通じて枚葉紙を搬送するための方法および該方法を実施するための装置
US10106356B2 (en) * 2009-10-06 2018-10-23 Kern Ag Device for cutting paper webs

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2481934A (en) * 1945-11-14 1949-09-13 Samuel M Langston Co Sheet delivery control for cut-off mechanisms
FI50863C (fi) * 1969-04-05 1976-08-10 Jagenberg Werke Ag Laite pinoon pantavien paperi- tms. arkkien jarruttamiseksi ja limittä miseksi.
DE2000078C3 (de) * 1970-01-02 1974-07-11 Jagenberg-Werke Ag, 4000 Duesseldorf Vorrichtung zum Abbremsen und Überlappen von auf einem Stapel abzulegenden Bogen aus Papier od. dgl
DE2453753C3 (de) * 1974-11-13 1982-05-27 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Bogenbremse
JPS52159473U (ja) * 1976-05-28 1977-12-03

Also Published As

Publication number Publication date
AT370697B (de) 1983-04-25
US4273324A (en) 1981-06-16
IT7968584A0 (it) 1979-07-30
GB2026446B (en) 1982-11-24
ES8101013A1 (es) 1980-12-01
GB2026446A (en) 1980-02-06
JPS5552856A (en) 1980-04-17
ES482985A0 (es) 1980-12-01
ATA492079A (de) 1982-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1792860B1 (de) Unterdruck-Bandfördervorrichtung zum Führen einer laufenden Bahn
EP0453790B1 (de) Vorrichtung zum Fördern von Druckbogen
US4948112A (en) Folding machine in a rotary press
JPS62822B2 (ja)
US4498894A (en) Separation apparatus for separating perforated paper tube sections
US4516759A (en) Rotary printing machine output speed matching system for sheet folder
ITTO990482A1 (it) Sequenziatore dinamico per fogli di carta stampati
US4416448A (en) Method and apparatus for the insertion of at least one insert or supplement into printed products
US6460842B1 (en) Device for superposing sheets of paper or the like
JPH025649B2 (ja)
EP0415460B1 (en) Device in the drying section of a paper machine
DE102004030277B4 (de) Vorrichtung zur Förderung von Bogen durch eine drucktechnische Maschine
US4365764A (en) Suction apparatus for removing fiber material
US3684277A (en) Apparatus for braking, overlapping and stacking sheets of material
DE4139888A1 (de) Vorrichtung zum abbremsen von auf einem stapel abzulegenden boegen, insbesondere papier- oder kartonboegen
US5607146A (en) Mechanism for diverting of products in a folding apparatus
EP0015392B1 (de) Fördervorrichtung für folienförmige Werkstücke mit einer Weiche
FI106251B (fi) Laite esineiden, kuten levyjen tms. pinoamiseksi
JP3207441B2 (ja) 折り丁の流れを分割するための装置
US5961431A (en) Device for turning the front panel of a plate-like workpiece within a folder-gluer
US6814351B2 (en) Method and device for arranging at least two sheets in a shingled mode of arrangement
US6544160B1 (en) Former
US3212775A (en) Vacuum sheet control system
DE4007333A1 (de) Vorrichtung zum bilden von luecken zwischen bahnabschnitten einer zick-zack-foermig gefalteten bahn
JP4805449B2 (ja) 線形折り装置及び方法