JPS6281332A - シクロオレフインを製造する方法 - Google Patents
シクロオレフインを製造する方法Info
- Publication number
- JPS6281332A JPS6281332A JP60219263A JP21926385A JPS6281332A JP S6281332 A JPS6281332 A JP S6281332A JP 60219263 A JP60219263 A JP 60219263A JP 21926385 A JP21926385 A JP 21926385A JP S6281332 A JPS6281332 A JP S6281332A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ruthenium
- hydrogenation catalyst
- water
- producing
- reaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 title claims abstract description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 58
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 45
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 claims abstract description 29
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 claims abstract description 29
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- -1 monocyclic aromatic hydrocarbon Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 15
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 229910000449 hafnium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N hafnium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Hf+4] WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexene Chemical compound C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 12
- 150000003304 ruthenium compounds Chemical class 0.000 description 11
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OSKSAMGBRKRQOZ-UHFFFAOYSA-N benzene cyclohexene Chemical compound C1CCC=CC1.C1CCC=CC1.C1=CC=CC=C1 OSKSAMGBRKRQOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 7
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 6
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 3
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 3
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001934 cyclohexanes Chemical class 0.000 description 3
- 150000001935 cyclohexenes Chemical class 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 3
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910016523 CuKa Inorganic materials 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- GOOXRYWLNNXLFL-UHFFFAOYSA-H azane oxygen(2-) ruthenium(3+) ruthenium(4+) hexachloride Chemical compound N.N.N.N.N.N.N.N.N.N.N.N.N.N.[O--].[O--].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ru+3].[Ru+3].[Ru+4] GOOXRYWLNNXLFL-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000006757 chemical reactions by type Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009775 high-speed stirring Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003303 ruthenium Chemical class 0.000 description 1
- YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K ruthenium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ru+3] YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 150000003738 xylenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L zinc hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Zn+2] UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940007718 zinc hydroxide Drugs 0.000 description 1
- 229910021511 zinc hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、単環芳香族炭化水素を部分還元し、高選択率
、高収率で対応するシクロオレフィン類、特にシクロヘ
キセン類を製造する方法に関するものである。
、高収率で対応するシクロオレフィン類、特にシクロヘ
キセン類を製造する方法に関するものである。
シクロヘキセン類は有機化学工業製品の中間原料として
その価値が高く、特にポリアミド原料、リジン原料など
として重要である。
その価値が高く、特にポリアミド原料、リジン原料など
として重要である。
C従来の技術)
かかるシクロヘキセン類の製造方法としては、例えば、
Il+水およびアルカリ剤と周期表第■族元素を含有す
る触媒組成物を用いる方法C特公昭56−22850号
公報)、(2)ニッケル、コバルト、クロム、チタンま
たはジルコニウムの酸化物に担持したルテニウム触媒を
用い、アルコールまたはエステルを添加剤として用いる
方法(特公昭52−5955号公報)、(3)銅、銀、
コバルト、またはカリウムを含有するルテニウム触媒と
水およびリン酸塩化合物を使用する方法C特公昭56−
4556号公報)、+4)ルテニウム触媒ならびに周期
表のiA族金属、IIA族金属、マンガン、亜鉛お]び
アンモニアより選ばれた少なくとも一種の陽イオンの塩
を含む中性または酸性水溶液の存在下に反応する方法(
特開昭50−142556号公報)、+51ルテニウム
およびロジウムの少なくとも一種を主成分とする固体触
媒を周期表iA族金属、TIA族金属、マンガン、鉄、
および亜鉛よりなる群から選ばれた少なくとも一極の陽
イオンの塩を含む水溶液で予め処理したものを用い、水
の存在下に反応する方法(特開昭51−98245号公
報)、+61ルテニウム触媒を用い、酸化亜鉛および水
酸化亜鉛の少なくとも一種を反応系に活性化成分として
添加して反応する方法(特開昭59−184)38号公
報)などが提案されている。
Il+水およびアルカリ剤と周期表第■族元素を含有す
る触媒組成物を用いる方法C特公昭56−22850号
公報)、(2)ニッケル、コバルト、クロム、チタンま
たはジルコニウムの酸化物に担持したルテニウム触媒を
用い、アルコールまたはエステルを添加剤として用いる
方法(特公昭52−5955号公報)、(3)銅、銀、
コバルト、またはカリウムを含有するルテニウム触媒と
水およびリン酸塩化合物を使用する方法C特公昭56−
4556号公報)、+4)ルテニウム触媒ならびに周期
表のiA族金属、IIA族金属、マンガン、亜鉛お]び
アンモニアより選ばれた少なくとも一種の陽イオンの塩
を含む中性または酸性水溶液の存在下に反応する方法(
特開昭50−142556号公報)、+51ルテニウム
およびロジウムの少なくとも一種を主成分とする固体触
媒を周期表iA族金属、TIA族金属、マンガン、鉄、
および亜鉛よりなる群から選ばれた少なくとも一極の陽
イオンの塩を含む水溶液で予め処理したものを用い、水
の存在下に反応する方法(特開昭51−98245号公
報)、+61ルテニウム触媒を用い、酸化亜鉛および水
酸化亜鉛の少なくとも一種を反応系に活性化成分として
添加して反応する方法(特開昭59−184)38号公
報)などが提案されている。
(発明が解決しようとする問題点)
しかし、これらの従来公知の方法においては、目的とす
るシクロヘキセン類のν4択率を高めるために、原料の
転化率f、著しく抑える必要があったり、反応速度が1
永めて小さいなど、一般にシクロヘキセン類の収率なら
びに生産性が低く、実用的なシクロヘキセン類の製造方
法となっていないのが現状である。
るシクロヘキセン類のν4択率を高めるために、原料の
転化率f、著しく抑える必要があったり、反応速度が1
永めて小さいなど、一般にシクロヘキセン類の収率なら
びに生産性が低く、実用的なシクロヘキセン類の製造方
法となっていないのが現状である。
また、本発明者らの検討によれば、例えば、金属ルテニ
ウム粒子を単独に触媒として用いた場合には、一般的な
金属材料からなる反応器と反応液の接液部などに該触媒
が付着、堆積するなど安定な反応系を維持することが困
難である場合が少なからず発生することが判つだ。
ウム粒子を単独に触媒として用いた場合には、一般的な
金属材料からなる反応器と反応液の接液部などに該触媒
が付着、堆積するなど安定な反応系を維持することが困
難である場合が少なからず発生することが判つだ。
(問題点を解決するための手段)
本発明者らは、かかる問題点を解決するため、シクロヘ
キセン類の収率向上、および工業的に有利な安定した触
媒系を得るため、単環芳香族炭化水素の部分還元法にお
ける触媒系、すなわち、主触媒とその他の成分からなる
系について鋭意検討し、本発明に到達したものである。
キセン類の収率向上、および工業的に有利な安定した触
媒系を得るため、単環芳香族炭化水素の部分還元法にお
ける触媒系、すなわち、主触媒とその他の成分からなる
系について鋭意検討し、本発明に到達したものである。
すなわち、主に金属ルテニウムよりなる粒子を水素化触
媒として、水の共存下、水素により部分還元するに際し
、水素化触媒とは別に、ジルコニウムもしくはハフニウ
ムの少なくとも一種の酸化物を水中に添加して反応する
ことだより、シクロヘキセン類が収率よく得られ、反応
器金属表面への触媒の付着、堆積などがない工業的に有
利な安定した触媒系となることを見い出し、本発明を完
成したものである。
媒として、水の共存下、水素により部分還元するに際し
、水素化触媒とは別に、ジルコニウムもしくはハフニウ
ムの少なくとも一種の酸化物を水中に添加して反応する
ことだより、シクロヘキセン類が収率よく得られ、反応
器金属表面への触媒の付着、堆積などがない工業的に有
利な安定した触媒系となることを見い出し、本発明を完
成したものである。
以下、本発明の具体的な実施態様を説明する。
本発明においては、主に金属ルテニウムの粒子よりなる
水素化触媒とは別に%酸化ジルコニウムもしくは酸化ハ
フニウムの少なくとも一種fm加して反応が行なわれる
。
水素化触媒とは別に%酸化ジルコニウムもしくは酸化ハ
フニウムの少なくとも一種fm加して反応が行なわれる
。
添加される酸化物の量は、反応系に共存する水に対し1
×10−1〜0.3重量倍、°好ましくは1×101〜
0.1重量倍である。
×10−1〜0.3重量倍、°好ましくは1×101〜
0.1重量倍である。
添加される酸化物は・微粉末状であることが好ましく、
その平均粒子径はo、o o s〜100μであって、
o、o o s〜10μであることかさらに好ましい。
その平均粒子径はo、o o s〜100μであって、
o、o o s〜10μであることかさらに好ましい。
平均粒子径は、エタノールを分散媒に用い、これに分散
媒に対し1重In%以下の酸化物を入れ、数百ワットの
超音波発振槽において50〜60分間分散操作を施した
のち、通常の沈降法(自然沈降法、遠心沈降法)におけ
る分散液の吸光度変化の1til+定により算出される
値である。
媒に対し1重In%以下の酸化物を入れ、数百ワットの
超音波発振槽において50〜60分間分散操作を施した
のち、通常の沈降法(自然沈降法、遠心沈降法)におけ
る分散液の吸光度変化の1til+定により算出される
値である。
かかる酸化物を添加することによって得られる効果は非
常に有用なものであって、ひとつにはシクロオレフィン
の選択率、収率を向上させることができ、さらには、反
応器金属表面への水素化触媒の付着や、水素化触媒の凝
集などによる反応系の変動を抑制し、安定な反応系を維
持することであって、特に長い期間に亘って連続的にシ
クロオレフィンを製造するに際しては、大きな効果を発
揮する。また、水素化触媒を含むスラリーの取扱い′5
I:容易にすること、例えば、水素化触媒をみかけ上、
希釈、増量し、触媒の仕込みや、回収を容易にするなど
の効果もある。
常に有用なものであって、ひとつにはシクロオレフィン
の選択率、収率を向上させることができ、さらには、反
応器金属表面への水素化触媒の付着や、水素化触媒の凝
集などによる反応系の変動を抑制し、安定な反応系を維
持することであって、特に長い期間に亘って連続的にシ
クロオレフィンを製造するに際しては、大きな効果を発
揮する。また、水素化触媒を含むスラリーの取扱い′5
I:容易にすること、例えば、水素化触媒をみかけ上、
希釈、増量し、触媒の仕込みや、回収を容易にするなど
の効果もある。
一方、明記されるべきことは、かかる酸化物に浸漬法、
乾固法、沈殿法等の通常の方法によりルテニウムを担持
し、還元して調整したルテニウム担持触媒を水素化触媒
として用いた場合、シクロオレフィン類の選択率は、本
発明方法と比較して極めて低いものであり、本発明方法
における酸化物の添加は、ルテニウム担持触媒とは本質
的に異なるものである。
乾固法、沈殿法等の通常の方法によりルテニウムを担持
し、還元して調整したルテニウム担持触媒を水素化触媒
として用いた場合、シクロオレフィン類の選択率は、本
発明方法と比較して極めて低いものであり、本発明方法
における酸化物の添加は、ルテニウム担持触媒とは本質
的に異なるものである。
本発明の原料となる単環芳香族炭化水素とは、ベンゼン
、トルエン、キシレン類、炭g 数4 以”Fのアルキ
ル基を有する低級アルキルベンゼン類をいう。
、トルエン、キシレン類、炭g 数4 以”Fのアルキ
ル基を有する低級アルキルベンゼン類をいう。
本発明方法において水素化触媒として使用する、主に金
属ルテニウムよりなる粒子とは、種々のルテニウム化合
物から通常の1′ハ元法によって得られるもの、または
その調整段階もしくは調整後において他の金属、例えば
、亜鉛もしくはそれ自体公知のクロム、モリブデン、タ
ングステン、マンガン、コバルト、ニッケル、鉄、銅な
どを加えたルテニウムを主成分とするものである。種々
のルテニウム化合物としては特に制限はないが、例えば
、塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、硫酸塩、水酸化
物、酸化物、ルテニウムレッド、あるいは各種のルテニ
ウムをよむ錯体などを用いることができ、コす元法とし
ては、水素ガスによる還元あるいはホルマリン、水素化
ホウ素ナトリウム、ヒドラジン等による化学還元法によ
って行うことができる。
属ルテニウムよりなる粒子とは、種々のルテニウム化合
物から通常の1′ハ元法によって得られるもの、または
その調整段階もしくは調整後において他の金属、例えば
、亜鉛もしくはそれ自体公知のクロム、モリブデン、タ
ングステン、マンガン、コバルト、ニッケル、鉄、銅な
どを加えたルテニウムを主成分とするものである。種々
のルテニウム化合物としては特に制限はないが、例えば
、塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、硫酸塩、水酸化
物、酸化物、ルテニウムレッド、あるいは各種のルテニ
ウムをよむ錯体などを用いることができ、コす元法とし
ては、水素ガスによる還元あるいはホルマリン、水素化
ホウ素ナトリウム、ヒドラジン等による化学還元法によ
って行うことができる。
また、本発明方法においては、あらかじめ亜鉛を含有せ
しめたルテニウムの還元物を使用すると、シクロオレフ
ィンの収率をさらに高めることができ、有効に使用され
る。かかる触媒は、あらかじめ有価のルテニウム化合物
に亜鉛化合物を含有せしめたのち、還元して得られる還
元物であり、ルテニウムは金属状態まで硝元されたもの
である。
しめたルテニウムの還元物を使用すると、シクロオレフ
ィンの収率をさらに高めることができ、有効に使用され
る。かかる触媒は、あらかじめ有価のルテニウム化合物
に亜鉛化合物を含有せしめたのち、還元して得られる還
元物であり、ルテニウムは金属状態まで硝元されたもの
である。
使用できる有価のルテニウム化合物は、例えば、塩化物
、6I′!酸塩、硫酸塩などの塩、アンミン錯塩などの
錯体、水酸化物、酸化物などであるが、特に3価もしく
は4価のルテニウムの化合物が入手もしやすく、また、
取扱い上も容易であるので好ましい。
、6I′!酸塩、硫酸塩などの塩、アンミン錯塩などの
錯体、水酸化物、酸化物などであるが、特に3価もしく
は4価のルテニウムの化合物が入手もしやすく、また、
取扱い上も容易であるので好ましい。
また、使用できる亜鉛化合物は、塩化物、硝酸塩、硫酸
塩など塩、アンミン錯塩などの錯鬼水酸化物、酸化物な
ど巾広いものが使用可能である。
塩など塩、アンミン錯塩などの錯鬼水酸化物、酸化物な
ど巾広いものが使用可能である。
このような触媒がシクロオレフィンの製造のための触媒
として何故有効であるかは、必ずしも定かではないが、
有価のルテニウム化合物が金属状態に還元される過程に
おいて、共存する亜鉛化合物がシクロオレフィンの生成
に有利な活性点を現出あるいは増加させていると考える
ことができる。
として何故有効であるかは、必ずしも定かではないが、
有価のルテニウム化合物が金属状態に還元される過程に
おいて、共存する亜鉛化合物がシクロオレフィンの生成
に有利な活性点を現出あるいは増加させていると考える
ことができる。
かかる触媒中の唾鉛含有量は、ルテニウムに対し0.1
〜50重11%、好ましくは2〜20重量係にFA整さ
れる。したがって、触媒の主構成要素は、あくまでルテ
ニウムであり、徂鉛は担体ではない。
〜50重11%、好ましくは2〜20重量係にFA整さ
れる。したがって、触媒の主構成要素は、あくまでルテ
ニウムであり、徂鉛は担体ではない。
このような亜鉛を含有する有価のルテニウム化合物は、
亜鉛およびルテニウムの化合物の混合浴液を用いて、一
般的な共沈法などによって固体として得てもよいし、あ
るいは均一浴液の状、聾で得てもよい。
亜鉛およびルテニウムの化合物の混合浴液を用いて、一
般的な共沈法などによって固体として得てもよいし、あ
るいは均一浴液の状、聾で得てもよい。
本発明における触媒は、かかる推鉛を含有する有価のル
テニウム化合物を、ルテニウムが金属状態になるまで還
元することにより:A整されるが、還元方法としては、
一般的なルテニウムの還元方法を応用することができる
。例えば、気相において水素で還元する方法、液相にお
いて水素もしくは適当な化学還元剤、例えば、NaBH
4やホルマリンなどを用いて還元する方法が好ましく応
用され、水素により気相もしくは液相で還元する方法は
特に好ましい。
テニウム化合物を、ルテニウムが金属状態になるまで還
元することにより:A整されるが、還元方法としては、
一般的なルテニウムの還元方法を応用することができる
。例えば、気相において水素で還元する方法、液相にお
いて水素もしくは適当な化学還元剤、例えば、NaBH
4やホルマリンなどを用いて還元する方法が好ましく応
用され、水素により気相もしくは液相で還元する方法は
特に好ましい。
気相において水素で還元する場合は、結晶子径の増加を
避ける意味で、(夕度の高温を避けたり、あるいは水素
を他の不活性気体で希釈するなどの工夫をするとよい。
避ける意味で、(夕度の高温を避けたり、あるいは水素
を他の不活性気体で希釈するなどの工夫をするとよい。
また、液相で還元する場合には、水やアルコール頌に、
亜鉛を含有する有価のルテニウム化合物の固体を分散さ
せて行なってもよいし、もしくは均一浴液の状態で行な
ってもよい。この際、透水をよりよく進行させるために
、攪拌、加熱などを適当に行なうとよい。また、水のか
わりにアルカリ水浴液や過当な金属塩水浴液、例えば、
アルカリ金属塩水溶液などを用いてもよい。
亜鉛を含有する有価のルテニウム化合物の固体を分散さ
せて行なってもよいし、もしくは均一浴液の状態で行な
ってもよい。この際、透水をよりよく進行させるために
、攪拌、加熱などを適当に行なうとよい。また、水のか
わりにアルカリ水浴液や過当な金属塩水浴液、例えば、
アルカリ金属塩水溶液などを用いてもよい。
また、水素化触媒として亜鉛のかわりにあらかじめ鉄を
含有せしめたルテニウムの還元物を用いても同様の効果
が得られる。かかる触媒は、あらかじめ亜鉛を含有せし
めたルテニウムの還元物と同様の手法により得ることが
できる。使用できる鉄化合物は、塩化物、硝酸塩、硫酸
塩などの塩、水酸化物、酸化物など巾広いものが使用可
能である。この触媒中の鉄含量は、ルテニウムに対し0
.01〜50重+′i1%、好ましくは0.1〜20重
量優に調整される。したがって、やはり、これも触媒の
主構成要素はルテニウムである。この触媒のX線回折に
おける回折角は、ルテニウムメタルと比較して高角側に
ずれる特徴がある。
含有せしめたルテニウムの還元物を用いても同様の効果
が得られる。かかる触媒は、あらかじめ亜鉛を含有せし
めたルテニウムの還元物と同様の手法により得ることが
できる。使用できる鉄化合物は、塩化物、硝酸塩、硫酸
塩などの塩、水酸化物、酸化物など巾広いものが使用可
能である。この触媒中の鉄含量は、ルテニウムに対し0
.01〜50重+′i1%、好ましくは0.1〜20重
量優に調整される。したがって、やはり、これも触媒の
主構成要素はルテニウムである。この触媒のX線回折に
おける回折角は、ルテニウムメタルと比較して高角側に
ずれる特徴がある。
以上の如き水素化触媒粒子は、主にルテニウムよりなる
結晶子および/またはその凝集した粒子として反応系に
存在するが、シクロオレフィン類の選択率や収率を高め
るためには、該結晶子の平均結晶子径は200X以下で
あることが好ましく、100A以下であることがさらに
好ましい。そこで、平均結晶子径は一般的方法、すなわ
ち、X線回折法によって得られる回折線巾の拡がりから
、5cherrer の式により′探出されるもので
ある。具体的には−CuKa線をX線源として用いた場
合は、回折角(2θ)で44°付近に極大をもつ回折線
の拡がりから算出されるものである。
結晶子および/またはその凝集した粒子として反応系に
存在するが、シクロオレフィン類の選択率や収率を高め
るためには、該結晶子の平均結晶子径は200X以下で
あることが好ましく、100A以下であることがさらに
好ましい。そこで、平均結晶子径は一般的方法、すなわ
ち、X線回折法によって得られる回折線巾の拡がりから
、5cherrer の式により′探出されるもので
ある。具体的には−CuKa線をX線源として用いた場
合は、回折角(2θ)で44°付近に極大をもつ回折線
の拡がりから算出されるものである。
本発明においては、水の存在が必要である。水の量とし
ては、反応形式によって異なるが、一般的に用いる単環
芳香族炭化水素に対して0.01〜100重量倍共存さ
せることができるが、反応条件下において、原料および
生成物を主成分とする有機液相と、水を含む液相とが2
相を形成することが必要であり、反応条件下において均
一相となるような極く微量の水の共存、もしくは極多槍
の水の共存は効果を減少させ、また、水の債が多すぎる
と反応器を大きくする必要性も生ずるので、実用的には
0.5〜20重ψ倍共存させることが望ましい。
ては、反応形式によって異なるが、一般的に用いる単環
芳香族炭化水素に対して0.01〜100重量倍共存さ
せることができるが、反応条件下において、原料および
生成物を主成分とする有機液相と、水を含む液相とが2
相を形成することが必要であり、反応条件下において均
一相となるような極く微量の水の共存、もしくは極多槍
の水の共存は効果を減少させ、また、水の債が多すぎる
と反応器を大きくする必要性も生ずるので、実用的には
0.5〜20重ψ倍共存させることが望ましい。
また、本発明においては、すでに提案されている公知の
方法のように、周期表jA族元素、lA族元素、Mn
、 Fe、 Zn、 Co等の各種金属の塩類等を添
加してもよい。特に亜鉛の塩類の存在がよい結果を与え
る。ここで、各種金属の塩としては、例えば、炭酸塩、
酢酸塩などの弱酸塩、塩酸塩、硝酸塩、硫酸塩などの強
酸塩が使用される。使用される晴は、反応中に共存する
水に対しI X 10−’ifL@倍から室温での飽和
溶解量である。
方法のように、周期表jA族元素、lA族元素、Mn
、 Fe、 Zn、 Co等の各種金属の塩類等を添
加してもよい。特に亜鉛の塩類の存在がよい結果を与え
る。ここで、各種金属の塩としては、例えば、炭酸塩、
酢酸塩などの弱酸塩、塩酸塩、硝酸塩、硫酸塩などの強
酸塩が使用される。使用される晴は、反応中に共存する
水に対しI X 10−’ifL@倍から室温での飽和
溶解量である。
また、本発明においては、共存する水相を酸性の条件下
で反応させることが好ましい結果を与える。水相を中性
もしくはアルカリ性とすると、反応速度は著しく低下し
、現実的な製造方法とはなり難い。また、酸性にするた
めに、通常の酸、例えば、塩酸、硝酸、硫酸、酢酸、リ
ン酸などを加えてさしつかえない。特に硫酸は反応速度
全部めるのに極めて効果的である。このようにして反応
系へ導入されろ水相のpHは0.5〜7未満、好ましく
は2〜6.5である。
で反応させることが好ましい結果を与える。水相を中性
もしくはアルカリ性とすると、反応速度は著しく低下し
、現実的な製造方法とはなり難い。また、酸性にするた
めに、通常の酸、例えば、塩酸、硝酸、硫酸、酢酸、リ
ン酸などを加えてさしつかえない。特に硫酸は反応速度
全部めるのに極めて効果的である。このようにして反応
系へ導入されろ水相のpHは0.5〜7未満、好ましく
は2〜6.5である。
本発明方法における部分還元反応はIL!i常液相懸濁
法にて連続的または回分的に行なわれるが、固定相式で
も行なうことができる。反応条件は、使用する触媒や添
加物の種類や財によって適宜選択されるが、通常、水素
圧は1〜200 kylotn” G。
法にて連続的または回分的に行なわれるが、固定相式で
も行なうことができる。反応条件は、使用する触媒や添
加物の種類や財によって適宜選択されるが、通常、水素
圧は1〜200 kylotn” G。
好ましくは10〜100 kPlors” Gの範囲で
あり、反応温度は室温〜250 C,好ましくは100
〜200Cの範囲である。また、反応時間は、目的とす
るシクロヘキセン類の選択率や収率の実質的な目標値を
定め、適宜選択すればよく、特に制限はないが、通常、
数秒ないし数時間である。
あり、反応温度は室温〜250 C,好ましくは100
〜200Cの範囲である。また、反応時間は、目的とす
るシクロヘキセン類の選択率や収率の実質的な目標値を
定め、適宜選択すればよく、特に制限はないが、通常、
数秒ないし数時間である。
(発明の効果)
本発明によれば、シクロオレフィンを従来にない高い選
択率、収率で得ることができ、さらに、安定した触媒系
となり、工業的に極めて価1面の高いものである。
択率、収率で得ることができ、さらに、安定した触媒系
となり、工業的に極めて価1面の高いものである。
(実施例)
次に、実施例をもって本発明をさらに詳細に説明するが
、本発明は、これらの実施例に限定されるものではない
。
、本発明は、これらの実施例に限定されるものではない
。
実施例1
Zn(OR)、をあらかじめ含有せしめたRu(OH)
、を還元して得た亜鉛を7.4重景係含有する水素化触
媒(平均結晶子径55A)0.4?、水320m/、Z
nSO4−7H2014,4f、ZrO2粉床(平均粒
子径0.35μ)2.Orおよびぺ/セン80−を、内
面にテフロンコーティングt−mした内容積1tのオー
トクレーブに仕込み、15oCまで昇温後、水素を圧入
して全圧を50 k4)0tn”Gとし、高速攪拌下に
反応させた。この反応液を経時的に抜き出し、ガスクロ
マトグラフィーにより油相の組成を分析した結果を以下
に示す。
、を還元して得た亜鉛を7.4重景係含有する水素化触
媒(平均結晶子径55A)0.4?、水320m/、Z
nSO4−7H2014,4f、ZrO2粉床(平均粒
子径0.35μ)2.Orおよびぺ/セン80−を、内
面にテフロンコーティングt−mした内容積1tのオー
トクレーブに仕込み、15oCまで昇温後、水素を圧入
して全圧を50 k4)0tn”Gとし、高速攪拌下に
反応させた。この反応液を経時的に抜き出し、ガスクロ
マトグラフィーにより油相の組成を分析した結果を以下
に示す。
反応4間 ベンゼン シクロヘキセン シクロヘ
キセ71分) 転化率(%) 選択率(%)
収 率@))23.0 30 88.
8 26.664.0 60
810 49.8副生
成物はシクロヘキサンであった。
キセ71分) 転化率(%) 選択率(%)
収 率@))23.0 30 88.
8 26.664.0 60
810 49.8副生
成物はシクロヘキサンであった。
実施例2
酸化物としてZr01のかわりにHfO,粉床(平均粒
子径1.05μ)を用いた他は、実施例1と同様にして
反応させた。その結果を以下に示す。
子径1.05μ)を用いた他は、実施例1と同様にして
反応させた。その結果を以下に示す。
反応時間 ベンゼン シクロヘキセン シクロヘキ
セ71分) 転化4@) 選択率@) 収 率←)
24.0 50 88.4 26.
566.0 60 82,9 49
.7比較例1 ZrOlを用いなかった他は、実施例1と同様に反応さ
せた。その結果を以下に示す。
セ71分) 転化4@) 選択率@) 収 率←)
24.0 50 88.4 26.
566.0 60 82,9 49
.7比較例1 ZrOlを用いなかった他は、実施例1と同様に反応さ
せた。その結果を以下に示す。
2L0 30 B5.9
25.859.5 60
7B、8 47.5本発明方法におけ
る酸化物の添加が、シクロヘキセンの生成に有利に働い
ていることが判る。
25.859.5 60
7B、8 47.5本発明方法におけ
る酸化物の添加が、シクロヘキセンの生成に有利に働い
ていることが判る。
実施例3
Fe(OH33をあらかじめ含有せしめたRu (OH
)3を還元して得た鉄を2.4重量係含有する水素化触
媒(平均結晶子径51X )a、4yを用いた他は、
実施例1と同様に反応させた。その結果を以下に示す。
)3を還元して得た鉄を2.4重量係含有する水素化触
媒(平均結晶子径51X )a、4yを用いた他は、
実施例1と同様に反応させた。その結果を以下に示す。
13j応時間ヘンゼン シクロヘキセン シクロへ
キセノ(分) 転化率□□□) 選択率 @) 収
率@)26.5 30 87.Q
26.168.0 60
81.5 48.9比
111!2ψ12 Zr02を用いない他は、実施例5と同様に反応させた
。結果を以下に示す。
キセノ(分) 転化率□□□) 選択率 @) 収
率@)26.5 30 87.Q
26.168.0 60
81.5 48.9比
111!2ψ12 Zr02を用いない他は、実施例5と同様に反応させた
。結果を以下に示す。
反応時間 ベンゼン シクロヘキセン シクロ
ヘキセン(分) 転化率(%) 選択率(%)
収率(%)24.5 60 83
,0 24.966、Q 60
75.9 44.3実施例4 Ru (OH)3を水素により水中で還元して得た水素
化触媒(平均結晶子径59X)o、4ノを用いた曲は、
実施例1と同様に反応させた。その結果を以下に示す。
ヘキセン(分) 転化率(%) 選択率(%)
収率(%)24.5 60 83
,0 24.966、Q 60
75.9 44.3実施例4 Ru (OH)3を水素により水中で還元して得た水素
化触媒(平均結晶子径59X)o、4ノを用いた曲は、
実施例1と同様に反応させた。その結果を以下に示す。
反応時間 ベンゼン シクロヘキセン シクロ−
\キセノ(分) 転化率(%) A、収率(%)
収 率 !%)22.0 50 B6,8
26.062.5 60 79,5
47.7比較例3 ZrOtを使用しない1mは、実施例4と同様の操作を
行なった。結果を以下に示す。
\キセノ(分) 転化率(%) A、収率(%)
収 率 !%)22.0 50 B6,8
26.062.5 60 79,5
47.7比較例3 ZrOtを使用しない1mは、実施例4と同様の操作を
行なった。結果を以下に示す。
反応時間 ベンゼン シクロヘキセン シクロヘ
キセン(分) 転化率(灼 J”べ収率(%)
収率(イ))20.5 50 71.4
2 L456.5 60 54.5
32.3実施例5 ZnS04−7 H,OのかわりにZnC46,7fを
用いた他は、実施例1と同様に反応を行なった。その結
果を以下に示す。
キセン(分) 転化率(灼 J”べ収率(%)
収率(イ))20.5 50 71.4
2 L456.5 60 54.5
32.3実施例5 ZnS04−7 H,OのかわりにZnC46,7fを
用いた他は、実施例1と同様に反応を行なった。その結
果を以下に示す。
反応時間 ペンゼ/ シクロヘキセン シクロヘ
キセン(分) 転化率←) 選択率 (%) 収率
C%)27.5 30’ 87
.8 26.569.0 6
0 82,8 49.7比較
例4.5 通常の平衡吸着法により、Zr01およびHfO,に塩
化ルテニウムを吸着させ、水素還元を行なって調製した
金属ルテニウムを1重量%担持させた水素化触媒4.O
vを用い、z「0.を添加しない他は、実施例4と同様
に反応させた。その結果を以下に示す。
キセン(分) 転化率←) 選択率 (%) 収率
C%)27.5 30’ 87
.8 26.569.0 6
0 82,8 49.7比較
例4.5 通常の平衡吸着法により、Zr01およびHfO,に塩
化ルテニウムを吸着させ、水素還元を行なって調製した
金属ルテニウムを1重量%担持させた水素化触媒4.O
vを用い、z「0.を添加しない他は、実施例4と同様
に反応させた。その結果を以下に示す。
これらより、本発明におけるZrO2やHfO,を添加
する糸は、通常の相持触媒の系とは全く異質のものであ
ることが明白である。
する糸は、通常の相持触媒の系とは全く異質のものであ
ることが明白である。
実施例6
実施例1と同じ触媒20口1、ZrO2粉宋101、水
10GOd、Zn5O,−7H,O45fを、油水分離
槽を付属槽として有するチタン製の種型流通反応装置に
仕込み、1s(B、水素圧50 kg/m” Gにおい
て、イオウなどの触媒被毒物置を含まないベンゼンを1
t/Hrで供給し、連続的にベンゼンの部分水素化反応
を行ない、油水分離槽から連続的に反応生成物を取シ出
した。流通反応開始50時間後、200時間後の反応成
績は、以下のとおりであった。
10GOd、Zn5O,−7H,O45fを、油水分離
槽を付属槽として有するチタン製の種型流通反応装置に
仕込み、1s(B、水素圧50 kg/m” Gにおい
て、イオウなどの触媒被毒物置を含まないベンゼンを1
t/Hrで供給し、連続的にベンゼンの部分水素化反応
を行ない、油水分離槽から連続的に反応生成物を取シ出
した。流通反応開始50時間後、200時間後の反応成
績は、以下のとおりであった。
u適時間 ベンゼン シクロヘキセン シクロヘ
キセン(時間) 転化率(2)) 選択率(%)
収率(支))50 38.8 80,8
31.4200 57.4 81
,3 30.4シクロヘキセン選択率、収率に
ほとんど変化がなく、極めて安定してシクロヘキセンが
得られることが判る。
キセン(時間) 転化率(2)) 選択率(%)
収率(支))50 38.8 80,8
31.4200 57.4 81
,3 30.4シクロヘキセン選択率、収率に
ほとんど変化がなく、極めて安定してシクロヘキセンが
得られることが判る。
比叔例6
Zr02を用いない他は、実施例6と同様に連続的にペ
ンゼタ部分水素化を行なった。その結果を以下に示す。
ンゼタ部分水素化を行なった。その結果を以下に示す。
経過時間 ベンゼン シクロヘキセン シクロへキ
セノ(時間) 転化率←) 選択率 @) 収
率 ←)50 4).0 73,2
30.0200 30.5
55.6 17.0200時間
後、反応器を開放し、lll!祭したところ、反応器壁
面などに触媒の付着がみられ、安定な反応系を維持する
ことが困難であることが判った。
セノ(時間) 転化率←) 選択率 @) 収
率 ←)50 4).0 73,2
30.0200 30.5
55.6 17.0200時間
後、反応器を開放し、lll!祭したところ、反応器壁
面などに触媒の付着がみられ、安定な反応系を維持する
ことが困難であることが判った。
Claims (9)
- (1)単環芳香族炭化水素を主に金属ルテニウムよりな
る粒子を水素化触媒として、水の共存下、水素により部
分還元するに際し、水素化触媒とは別に、酸化ジルコニ
ウムもしくは酸化ハフニウムの少なくとも一種を添加し
て反応を行うことを特徴とするシクロオレフィンを製造
する方法。 - (2)添加する酸化物の量が水に対し1×10^−^3
〜0.3重量倍である特許請求の範囲第1項記載のシク
ロオレフィンを製造する方法。 - (3)添加する酸化物の平均粒子径が0.005〜10
0μである特許請求の範囲第1項記載のシクロオレフィ
ンを製造する方法。 - (4)水素化触媒の平均結晶子径が200Å以下である
特許請求の範囲第1項記載のシクロオレフィンを製造す
る方法。 - (5)水素化触媒があらかじめ亜鉛を含有せしめたルテ
ニウムの還元物である特許請求の範囲第1項記載のシク
ロオレフィンを製造する方法。 - (6)水素化触媒中の亜鉛含有量が、主成分であるルテ
ニウムに対し0.1〜50重量%である特許請求の範囲
第5項記載のシクロオレフィンを製造する方法。 - (7)水素化触媒があらかじめ鉄を含有せしめたルテニ
ウムの還元物である特許請求の範囲第1項記載のシクロ
オレフィンを製造する方法。 - (8)水素化触媒中の鉄含有量が、主成分であるルテニ
ウムに対し0.01〜50重量%である特許請求の範囲
第7項記載のシクロオレフィンを製造する方法。 - (9)少なくとも一種の水溶性亜鉛化合物の共存下、酸
性条件下において反応を行なう特許請求の範囲第1項記
載のシクロオレフィンを製造する方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60219263A JPS6281332A (ja) | 1985-10-03 | 1985-10-03 | シクロオレフインを製造する方法 |
CA000519351A CA1267914A (en) | 1985-10-03 | 1986-09-29 | Process for producing cycloolefins |
US06/914,495 US4734536A (en) | 1985-10-03 | 1986-10-02 | Process for producing cycloolefins |
DE8686113578T DE3669310D1 (de) | 1985-10-03 | 1986-10-02 | Verfahren zur herstellung von cycloolefinen. |
EP86113578A EP0220525B1 (en) | 1985-10-03 | 1986-10-02 | Process for producing cycloolefins |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60219263A JPS6281332A (ja) | 1985-10-03 | 1985-10-03 | シクロオレフインを製造する方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6281332A true JPS6281332A (ja) | 1987-04-14 |
JPH035370B2 JPH035370B2 (ja) | 1991-01-25 |
Family
ID=16732782
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60219263A Granted JPS6281332A (ja) | 1985-10-03 | 1985-10-03 | シクロオレフインを製造する方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6281332A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5334790A (en) * | 1992-02-26 | 1994-08-02 | Catalytica | Process and catalyst for partially hydrogenating aromatics to produce cycloolefins |
US5414171A (en) * | 1992-02-26 | 1995-05-09 | Catalytica, Inc. | Process and washed catalyst for partially hydrogenating aromatics to produce cycloolefins |
US5656761A (en) * | 1991-08-13 | 1997-08-12 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Method for pretreating a catalyst slurry and a method for the continuous partial hydrogenation of a monocyclic aromatic hydrocarbon by using the pretreated catalyst slurry |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0769484B1 (en) | 1995-10-20 | 2001-06-13 | Mitsubishi Chemical Corporation | Method for separating cyclohexene |
-
1985
- 1985-10-03 JP JP60219263A patent/JPS6281332A/ja active Granted
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5656761A (en) * | 1991-08-13 | 1997-08-12 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Method for pretreating a catalyst slurry and a method for the continuous partial hydrogenation of a monocyclic aromatic hydrocarbon by using the pretreated catalyst slurry |
US5334790A (en) * | 1992-02-26 | 1994-08-02 | Catalytica | Process and catalyst for partially hydrogenating aromatics to produce cycloolefins |
US5414171A (en) * | 1992-02-26 | 1995-05-09 | Catalytica, Inc. | Process and washed catalyst for partially hydrogenating aromatics to produce cycloolefins |
US5424264A (en) * | 1992-02-26 | 1995-06-13 | Catalytica, Inc. | Process and catalyst for partially hydrogenating aromatics to produce cycloolefins |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH035370B2 (ja) | 1991-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0220525B1 (en) | Process for producing cycloolefins | |
Tsubota et al. | Preparation of highly dispersed gold on titanium and magnesium oxide | |
WO2009045002A1 (en) | Method of preparing zinc ferrite catalysts using buffer solution and method of preparing 1,3-butadiene using said catalysts | |
TWI586430B (zh) | 烯烴之氧化脫氫用觸媒及其製造方法與使用方法 | |
US4374758A (en) | Preparation of stable tellurium-containing solution from metallic tellurium and process for producing tellurium-antimony containing oxide catalyst using said solution | |
US4263225A (en) | Hydrogenation process using supported nickel-cobalt-silica coprecipitated catalyst | |
US4263173A (en) | Supported nickel-cobalt-silica coprecipitated hydrogenation catalyst | |
US4588705A (en) | Method for preparing dual colloid compositions | |
JP4597024B2 (ja) | シクロオレフィン製造触媒およびシクロオレフィン製造方法 | |
JPS6281332A (ja) | シクロオレフインを製造する方法 | |
US4764499A (en) | Method for producing dual colloid catalyst composition | |
KR100286911B1 (ko) | 시클로올레핀의제조방법 | |
EP0562113B1 (en) | Continuous partial hydrogenation of monocyclic aromatic hydrocarbon with pretreated catalyst slurry | |
JP3897830B2 (ja) | シクロオレフインの製造方法 | |
EP0013275A1 (en) | Supported cobalt-silica coprecipitated hydrogenation catalyst | |
JPH0335298B2 (ja) | ||
US4740490A (en) | Dual colloid catalyst compositions | |
JPS6245544A (ja) | シクロオレフインの製造方法 | |
JPS6388139A (ja) | シクロオレフインを製造する方法 | |
JP2892233B2 (ja) | 単環芳香族炭化水素の部分水素化方法 | |
JPS62205037A (ja) | シクロオレフインの製造方法 | |
JPS63152333A (ja) | 部分水素化方法 | |
JPH035371B2 (ja) | ||
JP4033976B2 (ja) | シクロオレフィンの製造方法 | |
JPH0639399B2 (ja) | 単環芳香族炭化水素の部分水素化法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |