JPS62810A - 電磁流量計の微小口径検出器 - Google Patents

電磁流量計の微小口径検出器

Info

Publication number
JPS62810A
JPS62810A JP13775285A JP13775285A JPS62810A JP S62810 A JPS62810 A JP S62810A JP 13775285 A JP13775285 A JP 13775285A JP 13775285 A JP13775285 A JP 13775285A JP S62810 A JPS62810 A JP S62810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic pole
magnetic flux
hole
conduit
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13775285A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Kawamata
川又 勇
Saburo Sato
三郎 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13775285A priority Critical patent/JPS62810A/ja
Publication of JPS62810A publication Critical patent/JPS62810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は電磁流量計の微小口径検出器に係り、特に上下
水道の薬液注入、化学、バイオ関連、写真用フィルム製
造薬液、製薬、各種実験プラントおよび食品工業用とし
て好適な電磁流量計の微小口径検出器に関するものであ
る。
〔発明の背景〕
特開昭58−117415号公報に示しであるように、
従来の電磁流量計の検出器構造は、第3図に示すように
、ライニング2を施しである導管1に設けである電極3
,3′からの信号線4を導管lの外周に設けた鉄心5の
上磁極6の外側へ引き出すために、上磁極6の中央部に
穴を設け、その部分を通すようにしているが、この場合
、導管1が細くなると(内径5m程度)、磁束密度がほ
とんどない上記穴の面積が上磁極6の中央部を占めるこ
とになり、検出器としての起電力が減少する。さらに、
電極3,3′近傍の磁束密度が高くなり、流れの影響を
受けやすくなるという欠点があった。
要するに、信号線4を引き出すために設けた上磁極6の
中央の穴の内径Cのため、電極3,3′を含む面の磁束
分布が、第4図のφbの如く山形となり、流れの影響を
受けやすくなる。また、平均磁束密度が低くなり、かつ
、構造的に磁極間距離すが広くなり、多消費電力形とな
り、発熱量が多く、それだけ温度上昇が高い検出器とな
る。
〔発明の目的〕
本発明は上記に鑑みてなされたもので、その目的どする
ところは、磁束の有効利用率が高く、磁束のゆがみを是
正でき、流速−起電力の関係が比例関係になるようにで
きる電磁流量計の微小口径検出器を提供することにある
〔発明の概要〕
本発明の特徴は、導管の外用に設けた鉄心の上磁極の中
央部の下端部は上記導管側に突出部を形成してあり、当
該上磁極の突出部には側方に連通ずる穴が設けてあり、
上記上磁極の上方中央部には上記穴に通ずる垂直穴が設
けてあり、上記垂直穴を通した撚り合わせた信号線は上
記側方に連通ずる穴の部分で分離してそれぞれ上記連通
する穴を通した後上記導管に取り付けた一対の電極に接
続した構成とした点にある。
〔発明の実施例〕
以下本発明を第1図に示した実施例および第2図を用い
て詳細に説明する。
本発明は導管の口径dが比較的小さい(d≦15膿)電
磁流量計の検出器の磁束分布形状を均一化するのに顕著
な効果を有する構造の検出器の磁極構造に関するもので
、第1図は電磁流量計の微小口径検出器の一実施例を示
す断面図である。
第1図において、1は流体を流し、かつ、相手側配管と
機械的に接続される導管で、導管1の内面には、絶縁物
で耐食性を有するライニング2が施してあり、流量信号
検出用電極3.3’ 、電極3゜3′に接続した信号を
外部に取り出す信号線4、導管1の外周に設けた鉄心5
.鉄心5の上磁極6、下磁極7、励磁コイル8、全体を
収納するケース9とが設けてあり、これらより検出器を
構成しである。
ところで、磁束と電磁3,3′は幾何学的に90°の位
置関係になっており、従来構造の検出器は第3図に示す
磁極構造を有しており、信号線4を互いに撚り合わせる
ことによって、励磁コイル8のオン、オフ時に発生する
過渡応答電流にともなう磁束変化を小さくし、第5図の
実験φ の如く、サンプリング時間t 間に信号成分で
あるφ を安定に計測できるようにしであるが、図示点
線に示すように磁束変化が大きい場合には、波尾がサン
プリング時間tsにかかり、tsを小とせざるを得なく
なり、サンプリング値のばらつきが大きくなる。したが
って、過渡応答による磁束変化を小さくすることが得策
である。
上記した理由により、本発明に係る第1図に示す実施例
においては、導管1の口径dが6515mの検出器では
、信号線4として外径2I!IIl程度の線を用いるの
で、上磁極6の信号線4を通す穴の口径CはC=4〜5
III11必要であり、ここに、C=5■の検出器を考
えると、上磁極6から出る磁束は、上記穴の真下では零
で、導管1内を流れる流体へ磁界を与えることができず
、すなわち、起電力を発生しないことになになるが実際
には、周辺に磁界が発生しているので、電極3,3′間
には流速に応じて起電力を発生するが、その効率が悪い
ことは明白であり、さらに、磁束分布は第4図に示す形
状となっているので、流速によって発生する起電力は流
速に比例せず、そして、同一流量を流しても起電力が安
定しないということは、導管1の口径が小さいほど著し
くなることに鑑み、第1図においては、上磁極6の中央
部は下磁極7と同様に導管1側に突出させ、上磁極6の
中央部に口径C1突出部は側面に連通ずる口径eの穴を
設け、互いに撚り合わせた信号線4は口径eの穴のとこ
ろで分離して左右に引き出してそれぞれ電極3,3′へ
接続するようにし、かつ、C=4〜5m+、e=3〜4
++aとした。この場合、上磁極6の突出部の下部は平
坦で、口径eの穴がある一番薄いところでもその厚みt
で上磁極6を通過する磁束によって飽和しないようにす
ることができる。
このように、信号線4は上磁極6の突出部の側面から引
き出して電極3,3′に接続するようにしたことよって
、上磁極6の下面部全面から下磁極7へ均一な磁束を与
えることが可能となり、その結果、磁束分布は、第2図
にφ美で示したようにほぼ均一化され、導管lの口径が
小さくとも流体に均一な磁界を与えることができる。し
たがって、磁束のゆがみが発生せず、離遠を有効に利用
でき。
起磁力(コイル巻数×励磁電流)を導管1の口径d=5
mの場合で約30%低くでき、銅損、鉄損の低減をはか
り、また、a (bとなることもあって、小形化が可能
になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、磁束分布をほぼ
均一化でき、磁束の有効利用率が高く。
磁束のゆがみを是正でき、流速−起電力の関係が比例関
係になるようにできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電磁流量計の微小口径検出器の一実施
例を示す断面図、第2図は第1図の場合の離遠分布と各
要素との関係を示す図、第3図は従来の電磁流量計の検
出器の断面図、第4図は第3図の場合の磁束分布と各要
素との関係を示す図、第5図は励磁電流のオン、オフで
発生する磁束の0発生状況とサンプリングの取り込みと
の関係を示す図である。 l・・・導管、2・・・ライニング、3,3′・・・電
極、4・・・信号線、5・・・鉄心、6・・・上磁極、
7・・・下磁極。 8・・・励磁コイル、9・・・ケース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内面を絶縁された導管と、該導管に取り付けた一対
    の電極と、該各電極に一端を接続した信号線と、前記導
    管の外周に設けた励磁コイルを有すり鉄心と、該鉄心の
    中央部に前記各信号線を撚る合わせたものを通す穴を設
    けた上磁極および下磁極とからなる電磁流量計の微小口
    径検出器において、前記鉄心の上磁極の中央部の下端部
    は前記導管側に突出部を形成してあり、当該上磁極の前
    記突出部の下端部には側方に連通する穴が設けてあり、
    前記上磁極の上方中央部には前記穴に通ずる垂直穴が設
    けてあり、前記垂直穴を通した前記撚り合わせた信号線
    は前記側方に連通する穴の部分で分離してそれぞれ該穴
    を通した後前記各電極に接続した構成としてあることを
    特徴とする電磁流量計の微小口径検出器。
JP13775285A 1985-06-26 1985-06-26 電磁流量計の微小口径検出器 Pending JPS62810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13775285A JPS62810A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 電磁流量計の微小口径検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13775285A JPS62810A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 電磁流量計の微小口径検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62810A true JPS62810A (ja) 1987-01-06

Family

ID=15206004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13775285A Pending JPS62810A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 電磁流量計の微小口径検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62810A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333392A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Yokogawa Electric Corp 電磁流量計

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333392A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Yokogawa Electric Corp 電磁流量計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11473948B2 (en) Magnetically inductive flowmeter including a coil system having means for field guide-back
EP0069456B1 (en) Measuring device of electromagnetic flowmeter
JPH04295722A (ja) 残留磁気式電磁流量計
JPS62810A (ja) 電磁流量計の微小口径検出器
JP2001241981A (ja) 電磁流量計
EP0069459A1 (en) Measuring device of electromagnetic flowmeter
JP2000055708A (ja) 電磁流量計
JPS588449B2 (ja) 電磁流量計
JP3052472B2 (ja) 電磁流量計の製造方法
JPH018969Y2 (ja)
JPS59180437A (ja) 電磁流量計
JPS61228311A (ja) 電磁流量計検出器
JPH07113558B2 (ja) 電磁流量計
JPS63266312A (ja) 電磁流量計検出器
JPS5885118A (ja) 電磁流量計
JP2838640B2 (ja) 電磁流量計のコイル構造およびその製造方法
JPS58213216A (ja) 電磁流量計
JPH0226025Y2 (ja)
JPS6015179Y2 (ja) 電磁流速検出器
JPS62159012A (ja) 電磁流量計
JPS58213215A (ja) 電磁流量計
JPS6116492Y2 (ja)
JPH102771A (ja) セラミックス電磁流量計
JPH0228408Y2 (ja)
JPS599513Y2 (ja) 電気音響変換器