JPS6015179Y2 - 電磁流速検出器 - Google Patents

電磁流速検出器

Info

Publication number
JPS6015179Y2
JPS6015179Y2 JP13799978U JP13799978U JPS6015179Y2 JP S6015179 Y2 JPS6015179 Y2 JP S6015179Y2 JP 13799978 U JP13799978 U JP 13799978U JP 13799978 U JP13799978 U JP 13799978U JP S6015179 Y2 JPS6015179 Y2 JP S6015179Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
electromagnet
electromagnetic flow
flow rate
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13799978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5555762U (ja
Inventor
珠郎 芝田
保夫 高橋
Original Assignee
株式会社盛岡計器製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社盛岡計器製作所 filed Critical 株式会社盛岡計器製作所
Priority to JP13799978U priority Critical patent/JPS6015179Y2/ja
Publication of JPS5555762U publication Critical patent/JPS5555762U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6015179Y2 publication Critical patent/JPS6015179Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電磁流速検出器に関するものであって互に逆位
相の磁束を発生する2個の断面E電磁石と、それぞれの
磁石の異極間の磁界内に相対向して被測定流体に接する
ように配された各一対の電極とより成り、前記各一対の
電極の一方を互に接続し他方の電極から流体の速力に応
じた電圧を得るようにしたことを特徴とする。
以下図面によって本考案の実施例を説明する。
従来の電磁流速検出器は第1図の断面で示すように非電
性でかつ電気絶縁性のケース1の中に下方の流水中に磁
界を作るようE型コアーの電磁石2を配置し、この電磁
石2の異極間の磁界内において被測定流水に接するよう
に非磁性金属材料の電極3aおよび3bを設け、電磁石
2のコイルおよび3a、3bをそれぞれケース1の上部
のケーブル4および5に接続して形成している。
なお6はケース1内に充填した非磁性でかつ電気絶縁性
の充填材である。
このような従来の検出器では電磁石2が励磁された状態
でこの検出器が被測定流水中にある場合は、紙面に垂直
な方向に向う流水の流速に応じた誘起電圧が電極3aと
3b間に生じケーブル5によって外部に取り出される。
然しなからこの流体中に外部漂遊電界が存在するときは
電極3aと3b間には流水の流速に応じた誘起電圧のみ
ならず前記漂遊電界による電位差も検出されるようにな
る欠点がある。
本考案においてはこのような欠点を除くため、第2図、
第3図に示すように非磁性でかつ電気絶縁性のケース2
1の中に略同−寸法のE型コアーの電磁石22および2
3の発生する磁界が互に干渉することのない十分な距離
をもってE型面が互に平行となるように、そしてE型面
が被測定流水の流れの方向に対して直角になるように配
置し、絶縁ケース21の外壁面上に接するよう露出して
、電磁石22の異極間の磁界内において相対向して電極
24aおよび24bを取り付け、また絶縁ケース21の
外壁面上で流水に接するよう露出して、電磁石23の異
極間の磁界内において相対向して電極25aおよび25
bを取り付け、電磁石22および23のそれぞれのファ
ーの同一側の電極24bおよび25bを互に接続導線2
8で接続し、他の同一側の電極24aおよび25aを速
力信号出力用のケース26に接続せしめる。
また電磁石22および23のコイルは発生磁束の方向が
互に逆位相になるように励磁用ケース27に接続せしめ
る。
本考案検出器は上記のような構成であるから電磁石22
および23が励磁されているもとで、検出器が電極34
aと24b問および電極25aと25b間に電位差を生
ずる外部漂遊電界が存在する被測定流水中にあるときは
電磁石22の電極24aおよび24b間に発生する電圧
は E1sinωt +e1sinω’ t
”・・(1)ここでE□;電極24aと24b間の
流速による誘起電圧の最大値、 e、:ここでEl:電極24aと24b間の漂遊電界に
よる電位差の最大値、 ω、ω′二角周波数、 となる。
また電磁石23は電磁石22とは磁束の方向が逆位相に
なるように同一電源に接続されているので電磁石23の
電極25aおよび25b間に発生する電圧は −E2sincIJt +e2sinω’ t
・・・・”(2)ここてE2:電極25aと2
5b間の流速による誘起電圧の最大値、 e2:電極25aと25b間の漂遊電位差の最大値 となる。
電磁石22および23のそれぞれのコアーの同一側の電
極24bおよび25bは互に電気導線28で接続されて
いるのでコアーの他の同一側の電極24aおよび25a
間の電圧は (1) (2)”” (E1+E2) Slnωt
+ (el−e2) Slnω′t となる。
従ってe1=e2 であれば検出器からは流水の流速による誘起電圧のみを
取り出すことができる。
実際には電磁石22および23の各対電極は等しい距離
でケース21に設けられ、また検出器近傍においては空
間的な磁界変化に乱れがないので、(el、 e2)
は零か又は殆んど無視し得る。
本考案においては上述したように従来装置の欠点となっ
ていた外部漂遊電界による妨害を除去して流水の流速に
応じた電圧のみを簡単な構造で検出することができ、さ
らに検出感度を増大し得る特長を有している。
なお上記実施例では磁束発生源として電磁石を用いたが
本考案はこれに限定されることなく永久磁石でも良い。
また電磁石を用いる場合、交流あるいは直流用のどちら
を選択しても良いことはいうまでもない。
そして電磁石のコアーはE型のみならず断面E型の環状
コアーを使用することも可能である。
更に本考案検出器は流速計以外に船速計として使用でき
ることは勿論である。
又上記実施例では第3図に示すように電磁石22.23
を流体の流れの方向と直角の方向に分離して配置したが
第4図に示すように流体の流れの方向に分離して配置し
ても同様の効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電磁流速検出器要部の縦断面図、第2図
は本考案の実施例を示す要部の縦断面図、第3図はその
底面図、第4図は本考案の他の実施例における底面図で
ある。 21・・・・・・非磁性電気絶縁ケース、22.23・
・・・・・電磁石、24a、24b、25a、25b”
””非磁性電極、26・・・・・・速力信号出力用ケー
ブル、28・・・・・・接続導線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互に逆位相の磁束を発生する2個の断面E電磁石とそれ
    ぞれ磁石の異極間の磁界内に相対向して被測定流体に接
    するように配された各一対の電極とより成り、前記各一
    対の電極の一方を互に接続し他方の電極から流体の速力
    に応じた磁圧を得るようにしたことを特徴とする電磁流
    速検出器。
JP13799978U 1978-10-09 1978-10-09 電磁流速検出器 Expired JPS6015179Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13799978U JPS6015179Y2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09 電磁流速検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13799978U JPS6015179Y2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09 電磁流速検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5555762U JPS5555762U (ja) 1980-04-15
JPS6015179Y2 true JPS6015179Y2 (ja) 1985-05-14

Family

ID=29110746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13799978U Expired JPS6015179Y2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09 電磁流速検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015179Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5818415B2 (ja) * 2010-08-30 2015-11-18 株式会社東芝 電磁流量計測システムの校正装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5555762U (ja) 1980-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5942893A (en) Shielded eddy current sensor for enhanced sensitivity
JP2574655B2 (ja) 電磁流量計形検出器
JP2829521B2 (ja) 電流検出装置
AU603382B2 (en) Measuring transformers
US4953408A (en) Capacitive type electromagnetic flowmeter
CN106018912A (zh) 一种高精度通用型交直流电流测量装置
JPS6015179Y2 (ja) 電磁流速検出器
US3873914A (en) Flux valve apparatus for sensing both horizontal and vertical components of an ambient magnetic field
JPS6015178Y2 (ja) 電磁流速検出器
EP0069459A1 (en) Measuring device of electromagnetic flowmeter
JP3093529B2 (ja) 直流電流センサー
SU769331A1 (ru) Дифференциально-транспортный датчик
JP3093532B2 (ja) 直流電流センサー
JPH0338705Y2 (ja)
JPH06105263B2 (ja) 電流検出装置
JPH0355905Y2 (ja)
SU575569A1 (ru) Датчик скорости электропроводной полосы
SU1164604A1 (ru) Измеритель скорости немагнитных электропроводных тел
KR20130046485A (ko) 박막 직교형 플럭스게이트 센서 소자
SU989314A1 (ru) Преобразователь линейных перемещений
JPS6366421A (ja) 磁気式微粉炭流量測定装置
SU991517A1 (ru) Ферромагнитный экран
JP3093531B2 (ja) 直流電流センサー
SU851292A1 (ru) Устройство дл измерени параметровМАгНиТНОгО пОл
SU723457A1 (ru) Устройство дл измерени скорости потока электропроводной жидкости