JPS6279819A - 固液分離方法と装置 - Google Patents

固液分離方法と装置

Info

Publication number
JPS6279819A
JPS6279819A JP60220200A JP22020085A JPS6279819A JP S6279819 A JPS6279819 A JP S6279819A JP 60220200 A JP60220200 A JP 60220200A JP 22020085 A JP22020085 A JP 22020085A JP S6279819 A JPS6279819 A JP S6279819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
solid
liquid
solvent
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60220200A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hasegawa
裕之 長谷川
Hitoshi Nakamura
中村 仁至
Eiichi Sato
栄一 佐藤
Ko Sato
佐藤 興
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP60220200A priority Critical patent/JPS6279819A/ja
Publication of JPS6279819A publication Critical patent/JPS6279819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は固体と液体を分離する方法および装置に関する
ものであり、具体的には固液抽出における抽剤と抽料の
分離、結晶性化合物の結晶精製、高分子化合物の合成・
改質・固体触媒の分離などに応用することができる方法
および装置に関するもの↑ある。
〔従来の技術・発明が解決しようとする問題点〕固体と
液体との混合物を、例えば攪拌槽内で固体を残留させな
がら、固液分離するために、通常は静置により固体を沈
殿分離する方法が行われている。しかしながら沈殿法〒
は微粒子が含まれているときには上澄みが清澄になるの
に長時間を要し、また沈殿した固体の脱液も充分には行
われ難い。
固液抽出に関しては、底部に目皿を内装した攪拌機付抽
出器が知られているが、抽出終了後に固体の抽残物と抽
出液との分離に当り次のような欠点がある:抽残物の排
出口が側部にあるの↑その排出が困1s″′I%ある;
抽出槽内で晶析が起るとf材に目詰りを生じる恐れがあ
る;構造が複雑マある;抽出専用装置であって汎用性が
ない。
一方、攪拌機付き反応容器内マ生成した再結晶後の結晶
あるいはポリマーと母液または溶媒との分離は、容器内
のスラリーを取り出して遠心分離により行うことも多い
。分離した固体を更に処理するときには再び攪拌槽に仕
込みしなければならず、煩雑な操作を要する。またこの
ような煩雑な操作を完全密閉系の中1行うことは極めて
困難であり、有機溶剤を使用している場合には安全上、
衛生上程々の配慮が必要マある。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明者等は
従来の上記のような問題点を解決するために多くの研究
を重ねた結果、固液分離のための攪拌槽の中に、カート
リッジフィルターからなるf過装置を設け、場合により
このフィルターを槽内の液面の高さに応じて上下動可能
とし、かつフィルターを温溶媒またはその蒸気↑適宜逆
洗することによって従来の問題点を、−挙に解決し、本
発明を完成した。
本発明の固液分離方法および該方法を実施するだめの装
置を図面を参照しながら説明する。
第1図に示した装置において、攪拌槽(1)の中央には
攪拌機(5)が設けられており、攪拌槽に固定されてい
るバッフル(4)には攪拌槽の低部に達する先端にカー
トリッジフィルター(2)を有するr液捕集管(3)が
取付具(6)によって固定されている。処理される原料
はパンチ式に攪拌槽に供給され、抽出、濾過等の操作も
パッチ式に行うことが〒き、着た攪拌中でもフィルター
により連続的に1過して固液分離することができる。フ
ィルターにより濾過されたr液は攪拌槽内を加圧するか
、r液捕集管内を減圧にするか、またはダイヤフラムポ
ンプ等の自給式ポンプで吸引することにより捕集管を経
てP液タンクに送られる。この装置は、例えば溶媒に対
する溶解度が数%しかないような原料を固液抽出する場
合、すなわち1過、液張り、加熱攪拌などを返覆して行
うかまたは大量の溶媒を循環させて連続抽出を行う場合
に、これらの操作を容易に行5ことができる。このとき
にf材が目詰りするのを防ぐために溶剤または溶剤蒸気
または窒素ガス等を逆洗弁(10)を介してf液捕集管
に送入してフィルターを逆洗する。また再結晶操作にお
ける冷却晶析時にも同様に窒素ガス等により逆洗してフ
ィルターの濾過面およびf液捕集管内での結晶の析出を
防ぐことができる。なおC過、逆洗等の操作はタイマー
などにより自動制御して行うことが!きる。
第2図に示した攪拌槽(1)にはグランドシール(8)
を介して上下動可能に1液捕集管(3)が収容されてい
て、1液捕集管の先端に設けられたカートリッジフィル
ター(2)は濾過巳ないとき、例えば冷却晶析時には攪
拌槽内の液面から離して完全に引上げられてフィルター
の目詰りが防止される。また攪拌槽に液体等を収容した
ままで必要に応じてフィルターの取り付は取り外しをす
ることが↑きる。
なお、(93G−!フレキシブルホースである。
本発明によるフィルターは取扱う原料の物性、操作条件
、攪拌槽の形状や材質などによって固定式のもの(第1
図)または上下可動式のもの(第2図)を適宜選択する
ことがフきる。フィルターに使用するr材は焼結金属、
金網、C布、P紙等〒あり、目詰り、耐久性、耐圧性の
点↑優れている焼結金属が好ブしい。また、フィルター
の目開きは使用目的によって任意に選択することができ
る。再結晶等を行うときには、析出する結晶の粒径を制
御することにより小型r過温マも充分な濾過速度が得ら
れる。
以下の実施例によって本発明を更に具体的に説明する。
実施例 2− tert−ブチルヒドロキノy(TBHQ)とそ
の他の有機化合物とからなる混合物をトルエン〒再結晶
してTBHQを精製するときの固液分離の例を説明する
容量3iの攪拌槽に上記混合物450 Kpおよびトル
エン1.2m’を入れる。攪拌槽内には予め800x 
700L (mm)、目開き5μmの焼結金属製カート
リッジフィルターを底部に固定して設置しておく。
槽内の混合物を攪拌しながら90℃に加熱し、内容物を
トルエンに溶解させた後、攪拌槽を徐々に減圧して冷却
する。このとき、r液捕集管のフィルター側に圧力3Q
/ff1Gの水蒸気を少量供給して析出TBHQによる
フィルターの目詰りを防ぐ。
槽が30℃に冷却したときに水蒸気によるフィルターの
逆洗と攪拌を止める。攪拌槽内の真空を窒素ガスにより
破壊し、史に2 Kp/crtt Gま〒加圧する。
r液タンク弁(11) (第2図参照)を開けるとTB
HQおよびその他の有機物の少量溶解している清澄なト
ルエン1.1−が25分間でr過される。r過操作中に
フィルターの逆洗は不要であった。攪拌槽内にはTBH
Q400KPとこれに付着した結晶母液トルエン100
1が残留する。得られた固形分はそのまま次の工程(例
えば水との共沸によるトルエンの除去を行うことができ
る。
〔発明の効果〕
本発明の固液分離方法によれば、固液分離して得た固形
分を槽内から取り出さないので固体取扱いの際に装置の
目詰り等の困難を生じることがなく、固形分は槽内↑そ
のまま次の処理にかけることがマき、従って有機溶媒、
毒性物質等を取扱う際に安全や衛生の点1問題が少ない
。また、本発明の固液分離装置によれば、r過装置を通
常の攪拌装置に簡単な工事フ取付けることが〒き、また
取り外しも容易であり、かつ攪拌操作に変更を要しない
。また目的によりパッチ式または連続式に固液分離操作
を行うことができる。更に熱濾過も行うことができ、こ
の際にf過器は抽出液中に浸漬されているのrfl過器
の放冷、晶析による目詰り等の支障を来すことがない。
また、本発明の固液分離装置は構造が簡単フ製造費も安
く、かつ運転費用も少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の固液分離装置の実施例を
示す図である。 図中符号: 1・・・攪拌槽、2・・・カートリッジフィルター、3
・・・r過捕集管、4・・・バッフル、5・・・攪拌機
、6・・・取付具、7・・・抽残物排出弁、8・・・グ
ランドシール、9・・・フレキシブルホース、10・・
・逆[弁、  11・・・r液タンク弁。 (ほか2名) 111図 第  2  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、固液分離のための攪拌槽の中に、場合により槽内の
    液面の高さに応じて上下可動にしたカートリッジフィル
    ターよりなるろ過装置を設け、かつ該フィルターを温溶
    媒またはその蒸気で逆洗することを特徴とする固液分離
    方法。 2、攪拌槽先端にカートリッジフィルターを設けたろ液
    捕集管、および溶媒またはその蒸気をろ液捕集管に導入
    する手段からなる固液分離装置。
JP60220200A 1985-10-04 1985-10-04 固液分離方法と装置 Pending JPS6279819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60220200A JPS6279819A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 固液分離方法と装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60220200A JPS6279819A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 固液分離方法と装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6279819A true JPS6279819A (ja) 1987-04-13

Family

ID=16747452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60220200A Pending JPS6279819A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 固液分離方法と装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6279819A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684943U (ja) * 1993-05-20 1994-12-06 株式会社岡村製作所 椅子のガススプリング操作用レバー装置
JP2004300218A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Daiki Co Ltd 脂肪酸アルキルエステルの製造装置
CN102179388A (zh) * 2011-02-11 2011-09-14 安徽淮化股份有限公司 一种疏通设备
CN105733618A (zh) * 2016-04-19 2016-07-06 河南城建学院 一种重质有机质热解反应釜和热解装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684943U (ja) * 1993-05-20 1994-12-06 株式会社岡村製作所 椅子のガススプリング操作用レバー装置
JP2004300218A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Daiki Co Ltd 脂肪酸アルキルエステルの製造装置
JP4538197B2 (ja) * 2003-03-31 2010-09-08 ダイキ株式会社 脂肪酸アルキルエステルの製造装置
CN102179388A (zh) * 2011-02-11 2011-09-14 安徽淮化股份有限公司 一种疏通设备
CN105733618A (zh) * 2016-04-19 2016-07-06 河南城建学院 一种重质有机质热解反应釜和热解装置
CN105733618B (zh) * 2016-04-19 2019-04-12 河南城建学院 一种重质有机质热解反应釜和热解装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60009551T2 (de) Vorrichtung zum entfernen von pyrophorischem katalysator
JPS6279819A (ja) 固液分離方法と装置
KR19980064184A (ko) (메트)아크릴산의 제조 방법
JPS6324729B2 (ja)
GB935909A (en) Filtration process
US1943307A (en) Purifying light metals
JPH0439366B2 (ja)
US3985806A (en) Process for continuously manufacturing acrylamide
US3511606A (en) Process for removing aluminate from aqueous alkali metal hydroxide solutions
JP2989964B2 (ja) 放射性廃液処理装置
US7077968B2 (en) Method for continuously filtering raw brine for use in chlor-alkali electrolysis
US903697A (en) Filter.
JPS6279821A (ja) スラリ−の濃縮方法及び装置
US11459236B2 (en) Hydrogen sulfide production method and sulfur recovery method
JPS6230519A (ja) 濾過濃縮装置および濾過濃縮方法
JP4518465B2 (ja) 晶析方法及び装置
JP2988576B2 (ja) 汚泥のろ過濃縮方法
JP2020023741A (ja) クラッドの分離方法、溶媒抽出方法及びクラッド分離装置
CN220478238U (zh) 钙钛矿悬浊液处理装置及钙钛矿晶体生产设备
JP2929621B2 (ja) ペレットの製造方法
JPH02207809A (ja) 固液分離装置および固液分離方法
CN210065162U (zh) 一种高氯酸铵回收系统
US1245557A (en) Method of metallurgical filtration.
JPH0137174B2 (ja)
JPH02265608A (ja) 固液分離装置