JPS6277375A - N―置換2―アミノチアゾール類及び治療用組成物 - Google Patents

N―置換2―アミノチアゾール類及び治療用組成物

Info

Publication number
JPS6277375A
JPS6277375A JP61100781A JP10078186A JPS6277375A JP S6277375 A JPS6277375 A JP S6277375A JP 61100781 A JP61100781 A JP 61100781A JP 10078186 A JP10078186 A JP 10078186A JP S6277375 A JPS6277375 A JP S6277375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
hydrogen atom
formula
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61100781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0629270B2 (ja
Inventor
クロード コキコレット
ダニエル シンチョール
クロード ボン
アレン アラゼツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RABO SHIYAABEN BURAASHIE
Original Assignee
RABO SHIYAABEN BURAASHIE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RABO SHIYAABEN BURAASHIE filed Critical RABO SHIYAABEN BURAASHIE
Publication of JPS6277375A publication Critical patent/JPS6277375A/ja
Publication of JPH0629270B2 publication Critical patent/JPH0629270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/42Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、N−置換2−アミノデアゾール類。
その製造法及び治療用組成物に関づる。この光明の化合
物は、新規で消炎と抗アレルギー活着を有し、特に炎、
症の治療ことに目の炎症の治療に有用である。
(従来の技術〉 目の炎症反応は、目の組織の病変もしくは過敏によって
誘因された一連の事象である。これは眼内圧の増加、白
血球の目の組織と液体への浸潤、水性体液と葡萄膜炎中
の蛋白レベルの増加を示す。
炎症反応の性質は非常に多様であり、その媒介物は種々
であるが損傷した組織にはアラキドン酸の前駆・炎症代
謝物、すなわち、プロスタグランジン類(PGs )と
ヒドロキシエイコサテトラエン酸類(HETEs )の
産生が常にある。この産生は多形核白血球(PMNs 
)の炎症部位への浸潤によって増加し、順次食作用中に
PGSとHETEsを産生する。中でもHETESにつ
いての公知の生物学的効果は、PMNsに関してケモカ
イネステイズムとケモタクテイズムである。
PGsとHETEsはアラキドンM、 Cν脂肪酸の代
謝物であり、これらは2つの区別のある経路で合成され
る。りなわら、 シクロオキシゲナーゼ経路は引続いて、6秤シリーズの
2PGsの前駆体であるエンドパーオキシド類PGG2
とP G H2を彎く。後者の中で、PGE2とPGl
、2(プロスタサイクリン)は特に血管拡張性である。
リポキシゲナーゼ経路は、非環化モノ及びジヒドロキシ
エイコサラトラエンM (TETEs >に導き、これ
は対応するヒドロキシパーオキシ化酸(HPETES 
”)の前駆体のように、通常前駆−炎症剤である。かく
して、5.12− diHE T E又はロイコトリエ
ンB4 (LTB4 )は、ヒト白血球で知られた最も
強力な化学走性剤である。加えてこの経路の代謝物は、
喘息のようなアレルギー反応に含まれている。
共通の前駆体、PGG2とP G H2を有するPGS
と対照して、リポキシゲナーゼの産生物は異なる前駆体
を有する。すなわち、 12−リポキシゲナーゼの作用で合成された小板中の1
2− HP E T Eは12− HE T Eの生成
を褥く。
白血球中には、5− )(E T E、5,12−ジI
−(ETEと15−HETEに導く、5− HP E 
T Eと15−HPETEが主に含まれている。
炎症反応に拮抗しうる治療剤の細穴は次の経路に向けら
れた。〕なわら、 グルココルチコイド類によるアラキドン酸放出の阻害。
グルココルチコイドの主な欠点は、眼内圧の増加の原因
になること及び緑内障又は白内障の山川を促進すること
である。
アスピリン、インドメタシン又はタンプリールのような
非ステロイド系消炎剤によるシクロオキシゲナーゼ経路
の阻害。しかし、最近の実験結果によれば、インドメタ
シンは、水性体液への白面法浸潤を増加することが示さ
れている。すなわち、シクロオキシゲナーゼ経路を明言
することにより、リポキシゲナーゼ経路が促進され、結
果として化学走性生成物の放出を促進する。
5−リポキシゲナーゼとシクロオキシゲナーゼ経路を同
時阻害覆れば、後者のわずられしい効果の原因とならず
、グルココルチコイド類のJ、うに、異なる前駆・炎症
メジエターの合成を阻害しうる。
その」二、5−リポキシゲナーゼのM害は、FIJFR
の過敏性反応に重要な病理生埋学的役割をするペプチド
ロイコトリエンLTC4とその代謝物LTD4 (以前
には5R8−Aの名前で知られたもの)の合成を阻止す
るとみられる。
この発明は、ある種の2−アミノチアゾール類が、白血
球リポキシゲナーゼと小板プロスタノイドの生成の両方
を阻害することを見比したことに基くものである。従っ
て、この化合物は面菅フェーズの炎症の発育(HET’
Esを含む)と拮抗する。
〈発明の構成) かくして、この発明は 式(I): 〔式中XはCH基又は窒素原子:R1とR2はそれぞれ
独立して、水素原子、ハロゲン原子、c1〜Cアル4ル
基、C1〜C6アルコキシ基、01〜C6−アルキルチ
オ基、C2〜C6アルケニルオキシ厚、C1〜C7シク
ロアルキル基、トリフルオロメチル基、ニトロ基、アミ
ノ基、<C。
〜Ceアルキル)アミノ基又はジ(Cz〜C6アルキル
)アミノ基;R3は水素原子、 −CH208基又は−〇〇OR,基(R4は水素原子又
は01〜C6アルキル基)〕の化合物及びその医薬的に
受容な塩に関する。
この発明はまた有効成分として式(I)の化合物又はそ
の医薬的に受容な塩を含有する治療用組成物に関する。
医薬的に受容な塩類には、式(I>の化合物と医薬的に
受容な酸類とで形成された付加塩類、及び式(I)(但
しRs =COOH(7)Mlを有スル)の(2台物と
医薬的に受容な塩基類とで形成された塩類が含まれる。
“医薬的に受容な酸類との付加塩類”とは、副作用を示
すことなく、遊mgおのケ物学的竹貿を示す塩類を意味
する。これらの塩類には、特に、塩酸、臭化水累酸、硫
酸、硝酸、t$4Mのような無機酸類とで形成されたも
の、オルl−vA酸ジブ(・リウム、硫酸モノカリウム
のような酸の金属塩類とで形成されたもの、又はギ酸、
醋酸、プロピオン酸、グリコール酸、オキザル酸、フマ
ル酸、乳酸、コハク酸、酒石酸、パモ酸のような有a酸
類とで形成されたものが挙げら、れる。
同様に、“医薬的に受容な塩基類との塩類″とは、is
酸の住物学的性質を修正しない塩類を意味する。これら
の塩類には、特に、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム
、水酸化リチウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシ
ウムのような無m塩基類とで形成されたもの、又はグル
カミン、N−メチルグルカミン、N、N−ジメチルグル
カミン、エタノールアミン、ジェタノールアミン、モル
ホリン、N−メチルモルホリンヤトリス(ヒドロキシメ
チル)メチルアミンのような有aS基類とで形成された
ものが挙げられる。
用品゛°ハロゲン′”とは、弗素、塩素、臭素又は沃素
を意味する。
アルキル耘(ゴ、1〜6の炭素原子を有するものが好ま
しい。
式(])の好ましい?!tの化合物には、R1が水素原
子、5位のハロゲン原子又は4あるいは5位の01〜C
4アルキル基、R2が水素原子か、又はR1とR2が3
と 5位にお【ブるC1〜C4アルキル基のものがある
式(I)でR3が水素原子又は−〇〇OR4基(R4が
01〜C6アルキル基)の化合物は、(式中R1、R2
及びXは式(I)中の定義と同じ)のN−置換チオ尿素
に、1.2−ジクロロ−2−エトキシエタン、クロロア
セトアルデヒド、クロロアセトアルデヒド ジエチルア
セタール、1.2−ジクロロエチルアセテート又はC1
〜C6アルキル ブロモピルベート(ブロムピルビン酸
C1〜C6アルキルエステル)を反応さ1ことに作るこ
とができる。
式(IF)の置換チオ尿素と例えばクロロアセトアルデ
ヒド ジエチルアセタールとの反応は、等モル聞の反応
剤を、塩酸又はp−トルエンスルホン酸のような酸触媒
の存在下30分〜24時間遠流さすこ還流より達するこ
とができる。
式(I()の置換チオ尿素は、 式(■): (式中Ri 、R2及びXは上記と同じ意味)のアミン
にベンゾイルチオシアネートを作用させて作ることがで
きる。
この反応は、例えば、式(III)のアミンのアセトン
溶液を、還流させたベンゾイルチオシアネート(公知法
によりその場で作ったもの)のアセトン溶液に徐々に加
えることによって行うことができる。しばらく還流させ
た後、縮合生成物をアルカリ性水溶液で加水分解して、
式<It>の誘導体に導く。
式(])で、R3が−G OON基の化合物は、対応す
るアルキルエステルを加水分解して得ることができる。
式(I)で、Rsが−CH20H基の化合物は、これら
のエステルを、例えば水素化リチウムアルミニウムで還
元して得ることができる。
この発明の化合物と医薬的に受容な酸との付加塩は、T
1餡錫基を、酸又は酸塩と、特にエーテルもしくはアル
コール溶液中で反応さことにより、常法で作ることがで
きる。、11i基を有するこの発明の化合物は、普通の
溶媒の1つを用い、塩基を反応させれば、塩に導くこと
ができる。
式(1)の化合物の例を下記の表1に示す。次の実施例
は式(I)の化合物を例証するものであり、これによっ
て限定されるものではない。
実施例1 a)1−(2−ヒドロ4シー 4−メチルフェニル)=
 2−チオ尿苑の製造 0.22モルのアンモニウムチΔシアネ−1〜の無水ア
レi〜ン 100 xiの溶液に、0.2モルのベンゾ
イルクロリドを滴下した。添加が完了してから、混合物
を5分間煮班還流し、次いで0.2モルの6−アミノ−
0−クレゾールの無水アセi〜ン50ν!の溶液を、緩
やかに還流が保たれるように滴下した。
撹拌と加熱を添加後5分間続け、反応混合物を1.5ρ
の氷水中に注加し、得られた結晶を採取し、10%強水
酸化ナトリウム液300 xi中に懸濁した。
混合物を10%間煮澗し、溶液をガラスウール上で濾過
し、濃塩酸で強酸性にした。この溶液をアンモニアでp
H8にもどした。冷却により沈澱した結晶をとり、水洗
し、エタノールから再結晶した。
融点175〜177℃ 収$ −65%。
b)2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)アミ
ノチアゾール・塩酸塩の製造 a)で得たチオ尿素誘導体(041モル)、クロロアセ
トアルデヒド ジエチルアセタール(0,1−lル)及
びp−1〜ルエンスルボン煎(0,OL’+モル)と7
0°のアルコール300 xiの混合物を、12哨間遠
流した1、緘圧下溶奴を蒸発さゼた後、油悄残清を水性
耐酸すi・リウム溶液中で処理した。有択相をエーテル
で抽出し、エーテル液を水洗し、無水硫酸す!・リウム
で乾燥し、活性炭で脱色処理した。
濾過してから、エーテル溶液を乾燥塩酸ガスで飽和した
。形成した結晶を単顕し、エタノール/エーテル混合物
から再結晶した。
融点184〜186℃ 収率−50%。
実流例2 2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)−アミノ
−4−カルボエトキシチアゾール・臭化水素酸塩の製造 0.065モルの1−(2−ヒドロキシ−4−メチルフ
ェニル)−2−チオ尿素、0.077モルのエチルブロ
モピルベート、90°のエタノール100y/の混合物
を3時間還流した。溶媒を留去し、残渣の油をジエチル
エーテル中で結晶化させた。次いで、この製品をエタノ
ール/エーテル混合物中で再結晶した。
融点158〜160℃ 収率:65%。
実施例3 2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)−アミノ
ー4−ヒドロキシメチルチアゾールの製造 実施例2で1qだ製品0.02モルを、0.05モルの
水素化リチウムアルミニウムの1001!無水テトラヒ
ドロフランの懸濁液に、室温で少量づつ加えた。V温で
1時間撹拌を続け、混合物を冷却し、水を加えて過剰の
水素化物を分解し、固体を濾別し、濾液を水浴上で減圧
下濃縮した。次いで油状残渣をエーテル中で結晶中で結
晶化させ、メタノール/エーテル混液中で再結晶した。
融点188〜190℃ 収率=30%。
実施例4 2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)アミノチ
アゾール−4−カルボン酸・塩化水jKIIIm  0
.03モルの2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニ
ル)アミノ−4−カルボエトキシチアゾール・臭化水素
酸塩の100 xlの1N水酸化ナトリウム溶液を2時
間還流した。混合物を冷却し、濃塩酸を加えて、カルボ
ン酸の塩化水素酸塩を沈澱させた。水晶をエタノール中
で再結晶した。
融点248〜25 (1’C収率−60%(以下余白、
次頁に続り、) 式(1)の化合物の性質を例語するための薬理学的及び
毒性学的研究の結果を次(こ示覆。
1、 化体外にお(づるケ化学的薬理 1.1  循環ヒト白血球(PMNs )のりポキシナ
ーゼの阻害、LTC4の放射線免疫アッセイによる 方法: 白血球W、濁液の製造 ヘパリン化ヒト血液を、4.5%のデキストランT 5
00含有の生理食塩水中、37℃で1時間沈閘させた。
上部の白血球リッチの相を集め、フィコ−ルーバキュ(
F 1coll −PaQue)  (7: 3v/v
 )上に沈積させ、次いで遠心分@(20分間、400
xg、4℃)した。遠心分離ベレットは0.75%濃度
のNH4clで処理し、赤色細胞を溶解させた。遠心分
1ill(20分間、400xg 、  4℃)後に、
上澄液を除去し、ベレットを、IIIIM W化カルシ
ウム含有のダルベコ−のPBS緩衡液中に再懸濁した。
懸濁液の量は調整して、所望の白血球濃度とした。
LTC4の放射線免疫アッセイ 白血球懸濁液を式(1)のテスト化合物と2分間予備培
養し、次いで、カルシウムイオンボアー(1onoph
ore ) A 23187 (0,25μM )の存
在下、37℃で8分間培養した。培養を、同かの水冷水
を加えて中止し、懸濁液を遠心分離(15分、1500
xg、4℃)した。次いで、上澄液の一部を放射線免疫
アッセイにューイングランド ヌユクレア モット)に
付した。
結果 5−リポキシゲナーゼl!路の阻害パーセントを各化合
物の濃度で測定した。この曲線から、LTC4トレーセ
ー形成を50%阻宮する濃度(Icρ)を算出した。
例として、一連の結果を表Hに示す。
1.2−ウサギ血小板中の14cアラキドネ一代mM害 方法二 血ハ板リッチの血漿(PRP)の作成 12 wlの血液を心願内から採取し、ACD(水20
1に対し、0.279のクエン酸、0.59のクエン酸
シナI〜リウム、0.02gのグルコース含有水溶液か
らなる抗凝固剤)に血液6容かに対しACD  I容1
の割合で入れた。混合物を遠心分離しく10分間、20
0XΩ、20℃)、上澄液(PPP)を集め、再び遠心
分1jl(15分、1500xg 、20℃)をした。
血小板ベレットを緩衝液I [Nacl  8g /ρ
、トリス1.21g/Ω、KCρ0.2(1/ Q 、
ゼラチン2.5g/ρの混合物を90℃に加熱して、ゼ
ラチンを溶解し、次いでグルコース10/Ωとエチレン
グリコールビス(β−アミノエチルエーテル>N、N。
N’ 、N’ −テトラ酢酸又はE G T A O,
075(1/Ωを加える]中で洗浄した。この懸濁液を
遠心分離(15分、1500Xg 、 20℃)し、ベ
レットを緩衝液]I[NaCl8g/ρ、トリス 1.
21g/Q、 KOIO,2g/Ω、Ca C120,
1450/Ω、MClCl 2 0.2++ /ρ、ゼ
ラチン2.5g/Ωの混合物を90℃にし、グルコース
1(1/Ωを加え、PHを0.1NHCIF 7.4ニ
vA整]に入れる。
14cアラキトネートの代謝 血小板N、濁液(0,4yj/管)を、ジメチルスルホ
キシドDMS○(対照)の104か、又はテスト化合物
を10.、ffのDMSOに溶解した各種法度の溶液と
、37℃で10分間18養した。
培養を、0.1yfの緩衝液■中の14cアラ4ドネ−
1−(1μQ、0.2μCi)の存在下で行い、次いで
培養を15分後に504のクエン酸と250Aの飽和N
a C1で中止した。
酢酸エチルで抽出後、14cアラキトネートの代謝物を
薄層クロマトグラフィーで分離し、放射線・スキャナー
を用いて定量した。
プロスタノイド経路の阻害パーセントを、各化合物の濃
度に関して、トロンボキサン82  (TXB2)の消
失を測定して見積った。
式(I)の化合物50μMと100μMに対応する結果
を表■に例示する。
2−官能牲兎理学 角膜芽開後の目の前方掌l\の蛋白流入の照面によって
測定した抗炎症活性。
このgtqは、K 増田ら(Bibl 、A11at 
、 。
1977、 6.99〜104)の技法によって測定し
た。
各種濃度の各化合物の効果を、アルピノ・ニューシーラ
ントウサギの6つの目で測定した。
結果を下記に例示する。
3、急性毒性 平均型@ 150gのウィスター系ラットを用いた。
LDmは観察14日後に測定した。
この発明の化合物3の化合物のLDKr)fifiを、
3%の信頼区間で、下表に示す。
この発明による化合物は、炎症成分を含む状態の治療に
、かつ特に次のような治療に用いることができる。
眼科領域で、外傷後の炎症、アレルギー性結膜炎、細菌
性結膜炎、ウィルス性結膜炎、眼瞼炎、葡萄膜束−虹彩
毛様体炎、角膜炎、角結n9束、網膜炎及びゲージエロ
ー症候群の治療、 耳鼻咽喉科領域で、アレルギー性及び感染性8炎、鼻咽
炎、偏桃炎、耳炎、口内炎、歯肉炎、歯槽炎、喉頭炎、
喉頭M炎と耳下腺失の治療、皮膚科領域で、乾創、過敏
性及びアレルギー性皮膚炎、膠原病にお(ブる炎症(狼
危、硬皮症、多発性関節炎、皮膚筋炎など)、潰傷と皮
FE潰瘍、炎症性アクネ、毛包炎と脈管炎の治療、呼吸
器学領I!1’r、気管支炊、肺I12!炭、助膜交、
力市隆芭゛の治療、 肛門病学領域で、病疾、持前の泊停、 リウマチ学ダl域で、骨関節炎、急信及び世上の多発性
関mQ、腰痛症、牙伺神粁痛、頚痛、tiltダで、外
傷後の束症と筋肉損傷の治療、 婦人科学領域で、バルトリン腺炎、外陰部肝炎、前立腺
炎、尿道炎、FA胱炎、翠丸炎、亀頭炎の治療、 並びに静脈娶、部分的リンパ管束、心臓炎の治療。
この発明による治療中組成物は、局所的、経口的又は非
経口的(関節内投与による場合も含む)にヒト又は動物
に投与できる。
これらは、固型、半固型又は液状の製剤であってもよい
。例えば、錠剤、ゼラチンカプセル剤、座薬、注射液又
は注射用懸濁液、軟膏、油性もしくは水性点眠剤、口内
洗剤、点鼻剤、点耳剤、並びに除放性形態が挙げられる
これらの組成物で、活性成分は、一般に、当業当にcl
 り知られた通常の医薬的に受容な賦形剤の1つ又はそ
れ以上と混合される。
局所用に投与できる治療用組成物は、狛に、この発明の
活性成分を01〜5重鉛%含むことができる。
軽口又は非軽口的に投与でさる組成物(よ、狛に、この
発明の活性成分を1〜60重ω%含むことができる。
活性成分の投与量は、治療される患者、投与ルート、疾
患の程度により本来変るものである。しかし、経口又は
非経口投与用には、約0.25〜5mQ/KQ/日、用
いることができ、体fi70kc+の男性に換算すると
17.5〜350111!+ /日になり、好ましくは
25〜250+110 /日である。
この発明による式(1)の化合物及びその医薬的に受容
な酸との付加塩は、抗酸化性を有するため、ヒト及び動
物用食品の保存剤又は抗酸化剤としても用いることがで
きる。
次のこの発明による冶角用組成剤の例を挙げる。
溶液 2−(2−とド「jキシ−4−メチシフ1ニル)アミノ
デアゾール・Ig顎o、i% @服液          加えて 100耳鼻咽喉利
局所用エアゾール 2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)アミノチ
アゾール・jPIIjP     0.2%95°のエ
タノール          2%芳香性賦形剤   
    加えてio。
窒素圧化に加圧 軟」 2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)アミノチ
アゾール・塩酸塩5% 液状パラフィン          20%ワセリン 
            75%錠剤 2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)アミノチ
アゾール・塩1!塩0.1000小麦澱粉      
      0.075(]ステアリン酎マグネシウム
    0.02(lリコロイド珪駁        
   0.OOJゼラチンカプセル剤 2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)アミノチ
アゾール・g、酸Q   、   0,10()Qステ
アリン酸マグネシウム     0.020(1坐薬

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中XはCH基又は窒素原子;R_1とR_2はそれ
    ぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、C_1〜C_
    1_2アルキル基、C_1〜C_6アルコキシ基、C_
    1〜C_6アルキルチオ基、C_2〜C_6アルケニル
    オキシ基、C_5〜C_7シクロアルキル基、トリフル
    オロメチル基、ニトロ基、アミノ基、(C_1〜C_6
    アルキル)アミノ基又はジ(C_1〜C_6アルキル)
    アミノ基;R_3は水素原子、 −CH_2OH基又は−COOR_4基(R_4は水素
    原子又はC_1〜C_6アルキル基)〕、 の化合物及びその医薬的に受容な塩。 2、R_1が水素原子、5位におけるハロゲン原子又は
    4あるいは5位におけるC_1〜C_4アルキル基、R
    _2がハロゲン原子、又はR_1とR_2が3及び5位
    のC_1〜C_4アルキル基である特許請求の範囲1項
    記載の化合物。 3、XがCH、R_1がメチル基、R_2が水素原子で
    ある特許請求の範囲2項記載の化合物。 4、2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)アミ
    ノチアゾール及びその医薬的に受容な塩である特許請求
    の範囲3項記載の化合物。 5、式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中R_1、R_2とXは式( I )中の記号と同じ
    意味)のN−置換チオ尿素に、1,2−ジクロロ−2−
    エトキシエタン、クロロアセトアルデヒド、クロロアセ
    トアルデヒド、ジエチルアセタール、1,2−ジクロロ
    エチルアセテート又はC_1〜C_6アルキルブロモピ
    ルベートを反応させ、次いで必要に応じて、下記式(
    I )(但しR_3が−COOR_4でかつR_4がC_
    1〜C_6アルキル基)の化合物を、加水分解して式(
    I )(但しR_3が−COOH)の化合物を得るか又
    は還元して式( I )(但し R_3が−CH_2OH)の化合物を得、さらに対応す
    る医薬的に受容な塩に導くことからなる 式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中XはCH基又は窒素原子;R_1とR_2はそれ
    ぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、C_1〜C_
    1_2アルキル基、C_1〜C_6アルコキシ基、C_
    1〜C_6アルキルチオ基、C_2〜C_6アルケニル
    オキシ基、C_5〜C_7シクロアルキル基、トリフル
    オロメチル基、ニトロ基、アミノ基、(C_1〜C_6
    アルキル)アミノ基又はジ(C_1〜C_6アルキル)
    アミノ基;R_3は水素原子、 −CH_2OH基又は−COOR_4基(R_4は水素
    原子は又はC_1〜C_6アルキル基)]の化合物又は
    その医薬的に受容な塩の製造法。 6、式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中XはCH基又は窒素原子;R_1とR_2はそれ
    ぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、C_1〜C 
    アルキル基、C_1〜C_6アルコキシ基、C_1〜C
    _6アルキルチオ基、C_2〜C_6アルケニルオキシ
    基、C_5〜C_7シクロアルキル基、トリフルオロメ
    チル基、ニトロ基、アミノ基、(C_1〜C_6アルキ
    ル)アミノ基又はジ(C_1〜C_6アルキル)アミノ
    基;R_3は水素原子、 −CH_2OH基又は−COOR_4基(R_4は水素
    原子又はC_1〜C_6アルキル基)〕、 の化合物及びその医薬的に受容な塩を有効成分として含
    有することからなる消炎・抗アレルギー用組成物。 7、R_3が水素原子、5位におけるハロゲン原子又は
    4あるいは5位におけるC_1〜C_4アルキル基、R
    _2がハロゲン原子、又はR_1とR_2が3及び5位
    のC_1〜C_4アルキル基である化合物である特許請
    求の範囲6項記載の組成物。 8、XがCH、R_3がメチル基、R_2が水素原子で
    ある化合物である特許請求の範囲6項記載の組成物。 9、2−(2−ヒドロキシ−4−メチルフェニル)アミ
    ノチアゾール又はその医薬的に受容す塩である特許請求
    の範囲6号記載の組成物。 10、局所的に投与できる剤型である特許請求の範囲6
    項記載の組成物。 11、経口的に投与できる剤型である特許請求の範囲6
    項記載の組成物。 12、非経口的に投与できる剤型である特許請求の範囲
    6項記載の組成物。
JP61100781A 1985-04-30 1986-04-30 N―置換2―アミノチアゾール類及び治療用組成物 Expired - Lifetime JPH0629270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8506568A FR2581063B1 (fr) 1985-04-30 1985-04-30 Amino-2 thiazoles n-substitues, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
FR8506568 1985-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6277375A true JPS6277375A (ja) 1987-04-09
JPH0629270B2 JPH0629270B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=9318828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61100781A Expired - Lifetime JPH0629270B2 (ja) 1985-04-30 1986-04-30 N―置換2―アミノチアゾール類及び治療用組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4785008A (ja)
EP (1) EP0202157B1 (ja)
JP (1) JPH0629270B2 (ja)
AT (1) ATE45734T1 (ja)
CA (1) CA1289144C (ja)
DE (1) DE3665176D1 (ja)
DK (1) DK168523B1 (ja)
ES (1) ES8900045A1 (ja)
FR (1) FR2581063B1 (ja)
IE (1) IE59141B1 (ja)
PT (1) PT82480B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03111178U (ja) * 1990-02-27 1991-11-14
US6320054B1 (en) 1998-01-02 2001-11-20 Hoffman-La Roche Inc. Thiazole derivatives

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0254259A3 (en) * 1986-07-21 1989-11-23 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. P-aminophenol derivatives
JPS6339868A (ja) * 1986-08-04 1988-02-20 Otsuka Pharmaceut Factory Inc ジ低級アルキルフエノ−ル誘導体
FR2612187B1 (fr) * 1987-03-12 1989-07-21 Sanofi Sa Derives du thiazole actifs sur le systeme cholinergique, leur procede de preparation et compositions pharmaceutiques en contenant
AU628485B2 (en) * 1989-02-23 1992-09-17 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. P-aminophenol derivative and production and application thereof
US6225305B1 (en) 1993-10-04 2001-05-01 Glaxo Wellcome Inc. Substituted urea and isothiorea derivatives as no synthase inhibitors
AU7705694A (en) * 1993-10-04 1995-05-01 Glaxo Wellcome House Substituted urea and isothiourea derivatives as no synthase inhibitors
US6297276B1 (en) 1993-10-04 2001-10-02 Glaxosmithkline Substituted urea and isothiourea derivatives as no synthase inhibitors
US6090846A (en) * 1994-06-01 2000-07-18 Glaxo Wellcome Inc. Substituted urea and isothiourea derivatives as no synthase inhibitors
GB9418912D0 (en) * 1994-09-20 1994-11-09 Fisons Corp Pharmaceutically active compounds
ATE365158T1 (de) 1999-04-28 2007-07-15 Inst Med Molecular Design Inc Pyrimidincarbonsäurederivate
BR0013899A (pt) * 1999-09-10 2003-07-08 Merck & Co Inc Composto, composição farmacêutica, processos de tratamento ou prevenção de câncer, de uma doença em que a angiogênese esteja implicada, da vascularização retinal, da retinopatia diabética, da degeneração macular relacionada a idade, de doenças inflamatórias, de uma doença ou condições dependentes da tirosina quinase, de patologias associadas com ossos, e, processos para produzir uma composição farmacêutica, e de reduzir ou prevenir dano tecidual em seguida a um evento isquêmico cerebral
WO2007002461A1 (en) * 2005-06-23 2007-01-04 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. 3,4-substituted thiazoles as ampk activators
US8080668B2 (en) * 2005-07-04 2011-12-20 Dr. Reddy's Laboratories Limited Thiazoles derivatives as AMPK activator
CN101977504B (zh) 2008-03-19 2014-11-26 拜尔农科股份公司 杀真菌剂肟基-四唑衍生物
US10696638B2 (en) 2017-12-26 2020-06-30 Industrial Technology Research Institute Compounds for inhibiting AGC kinase and pharmaceutical compositions comprising the same
US11091473B2 (en) 2018-05-29 2021-08-17 Acadia Pharmaceuticals Inc. Compounds for pain treatment, compositions comprising same, and methods of using same
MX2021013524A (es) 2019-05-10 2021-12-10 Cersci Therapeutics Inc Metodos de fabricacion y polimorfos de un agente antihiperalgesico de tiazolina.

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3299087A (en) * 1961-04-24 1967-01-17 Geigy Chem Corp Nu, nu'-bis-(thiazolyl)-phenylenediamines
JPS5069075A (ja) * 1973-10-24 1975-06-09
JPS5070363A (ja) * 1973-10-29 1975-06-11
JPS5287164A (en) * 1976-01-12 1977-07-20 Shionogi & Co Ltd Thiazoline derivatives

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE603739A (ja) * 1960-05-13
US3467666A (en) * 1966-11-07 1969-09-16 Geigy Chem Corp 2-substituted aminothiazoles
BE795907A (fr) * 1972-02-25 1973-06-18 Luso Farmaco Inst 2-amino-4-arylthiazoles 5-substitues et leur preparation
DK150068C (da) * 1978-06-02 1987-06-29 Pfizer Analogifremgangsmaade til fremstilling af aminothiazoler

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3299087A (en) * 1961-04-24 1967-01-17 Geigy Chem Corp Nu, nu'-bis-(thiazolyl)-phenylenediamines
JPS5069075A (ja) * 1973-10-24 1975-06-09
JPS5070363A (ja) * 1973-10-29 1975-06-11
JPS5287164A (en) * 1976-01-12 1977-07-20 Shionogi & Co Ltd Thiazoline derivatives

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03111178U (ja) * 1990-02-27 1991-11-14
US6320054B1 (en) 1998-01-02 2001-11-20 Hoffman-La Roche Inc. Thiazole derivatives
US6344562B1 (en) 1998-01-02 2002-02-05 Hoffmann-La Roche Inc. Thiazole derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
EP0202157A1 (fr) 1986-11-20
JPH0629270B2 (ja) 1994-04-20
ATE45734T1 (de) 1989-09-15
IE59141B1 (en) 1994-01-12
FR2581063B1 (fr) 1987-07-17
DK197786A (da) 1986-10-31
ES8900045A1 (es) 1988-11-16
IE861119L (en) 1986-10-30
US4785008A (en) 1988-11-15
CA1289144C (en) 1991-09-17
DK197786D0 (da) 1986-04-30
ES554503A0 (es) 1988-11-16
PT82480B (pt) 1988-03-03
DE3665176D1 (en) 1989-09-28
PT82480A (en) 1986-05-01
FR2581063A1 (fr) 1986-10-31
DK168523B1 (da) 1994-04-11
EP0202157B1 (fr) 1989-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6277375A (ja) N―置換2―アミノチアゾール類及び治療用組成物
US4528291A (en) 2-(4'-Pyridinyl)-thiazole compounds and their use in increasing cardiac contractility
EP0288973B1 (en) Benzothiazolinone derivatives, their production and pharmaceutical composition
JPH03109378A (ja) 新規なベンゾイミダゾール化合物
US4714762A (en) Antiarteriosclerotic substituted benzimidazol-2-yl-and 3H-imidazo[4,5-b]pyridin-2-yl-phenoxy-alkanoic acids and salts and esters thereof
JPS5951269A (ja) トリフエニルイミダゾリルオキシアルカン酸およびその誘導体
NZ272142A (en) 1,2-disubstituted amine-2-ethyl intermediates
EP0420762A2 (en) Heterocyclic compounds having lipoxygenase inhibiting activity
GB2196962A (en) Substituted 2-benzyl-mercapto-imidazoles and analogs useful as anti-inflammatory agents
KR890004127B1 (ko) 항염 작용을 갖는 피롤아세트 아미드의 제조방법
JPH0717589B2 (ja) 新規1,3―ジカルボニル化合物およびその組成物
US5464849A (en) N-hydroxyurea derivatives as antiallergy and antiinflammatory agents
EP0022578A1 (en) Pharmaceutical compositions containing 3-Amino-pyrazoline derivatives
US4749701A (en) Aminostyryl compound, leukotriene antagonistic composition containing the same as effective ingredients and method of antagonizing SRS by employing the same
US4423056A (en) 5(Aminomethyl)-4,5,6,7-tetrahydro[d]thiazole containing compositions for and medical use in treating circulatory insufficiencies
US3816443A (en) 4-(benzothiazol-2-yl)fluoro phenyl-acetic acids
JPS58146566A (ja) ピリジン誘導体
JPS63258854A (ja) カルボキシスチレン誘導体およびそれを有効成分とする薬剤
JP5006505B2 (ja) 緑内障および近視を処置するためのベンゾ[g]キノリン誘導体
JPS6044304B2 (ja) フエニルプロピオン酸誘導体の製造方法
JPH05502235A (ja) イミダゾール類
JPS6216469A (ja) 2−置換シクロヘプトイミダゾ−ル誘導体、抗潰瘍剤及びその製造方法
JPH05506440A (ja) アルコキシ置換ジヒドロベンゾピラン―2―カルボン酸およびその誘導体
US3899506A (en) 4-(Benzoxazol-2-yl)-phenylacetic acids and derivatives thereof
US4612317A (en) Tetrahydro-β-carboline dithioic acid derivatives and treatment of liver diseases