JPS627595A - 平版印刷版用版面保護剤 - Google Patents

平版印刷版用版面保護剤

Info

Publication number
JPS627595A
JPS627595A JP60147458A JP14745885A JPS627595A JP S627595 A JPS627595 A JP S627595A JP 60147458 A JP60147458 A JP 60147458A JP 14745885 A JP14745885 A JP 14745885A JP S627595 A JPS627595 A JP S627595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
plate
weight
plate surface
protective agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60147458A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0517874B2 (ja
Inventor
Tadao Toyama
忠夫 登山
Kesanao Kobayashi
小林 袈裟直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60147458A priority Critical patent/JPS627595A/ja
Priority to US06/881,272 priority patent/US4731119A/en
Publication of JPS627595A publication Critical patent/JPS627595A/ja
Publication of JPH0517874B2 publication Critical patent/JPH0517874B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N3/00Preparing for use and conserving printing surfaces
    • B41N3/08Damping; Neutralising or similar differentiation treatments for lithographic printing formes; Gumming or finishing solutions, fountain solutions, correction or deletion fluids, or on-press development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B31/00Preparation of derivatives of starch
    • C08B31/08Ethers
    • C08B31/12Ethers having alkyl or cycloalkyl radicals substituted by heteroatoms, e.g. hydroxyalkyl or carboxyalkyl starch

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は平版印刷版の版面保護剤に関するものである。
〔従来の技術〕
平版印刷版を製版する際、その最終工程で版面保護剤、
いわゆるガム液を塗設するガム引き工程が行なわれる。
これは、製版後印刷機にかけられ   □るまでの開板
面に汚れが付着して印刷汚れとなるのを防ぎ、また重ね
て保管したり、異物に当ったりした場合版面にキズがつ
かないようにするために施されるものである。ガム引き
の最も重要な目的は、版面が直接空気にさらされ、酸化
現象等により、非画線部の不感脂性が低下するのを防止
し、  更には不感脂性を高めることであり、この点に
おいてガム引きは製版工程に不可欠なものである。
ガム液としては古くからアラビアガムの約15〜30重
量%濃度の水溶液に必要に応じて、界面活性剤、pl調
整剤、防腐剤等を含む組成物が用いられてきた。   
                 :しかし、アラビ
アガムは天然物で世界でもごく限られた地域のみで生産
され、その地域の気候等によりその収穫が左右され供給
不安定なものであった。
そのためアラビアガムに代わる種々の水溶性有機高分子
化合物を版面保護剤として用いる試みが数多くなされて
きた。
例えば特開昭54−97102号には、デキストリン、
ステラビック、ストラフクン、アルギン酸塩類、ポリア
クリル酸類、ヒドロキシエチルセルロース、ポリビニル
ピロリドン、ポリアクリルアミド、メチルセルロース、
ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシメチルセル
ロースおヨヒカルボキシアルキルセルロース塩が示され
ており、また特公昭54−41921号にはプルランま
たはプルラン誘導体、特開昭58−197091号には
ポリビニルピロリドン、特開昭56−133193号に
はポリビニルアルコールが示されているが、いずれも非
画像部の不感脂化力の点でアラビアガムに劣っていた。
〔発明の目的〕
従って、本発明の目的は、不感脂化力の良い版面保護剤
を提供することである。
〔発明の構成〕
本発明者等は上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結
果、水溶性有機高分子化合物として特殊なカルボキシア
ルキル化澱粉を用いることにより上記目的が達成される
ことを見出し、本発明をなすに至ったものである。カル
ボキシアルキル化澱粉を平版印刷版用版面保護剤として
用いることは米国特許第2.589.313号明細書に
開示されており公知の技術であるが、該明細書にはカル
ボキシアルキル化澱粉の構造については詳しい記載はな
かった。
そこで本発明者等は種々構造のカルボキシアルキル化澱
粉について検討を加えたところ、下記に示すカルボキシ
アルキル化澱粉を用いることにより特異的に上記目的が
達成されることを見出したものである。即ち本発明は、
水可溶性のカルボキシアルキル化澱粉を含有し、該カル
ボキシアルキル化澱粉のカルボキシアルキル基の導入率
が0.03〜0.5であることを特徴とする平版印刷版
用版面保護剤である。このカルボキシアルキル化澱粉は
澱粉骨格の90重量%以上がアミロペクチン型であるこ
とが好ましい。
本発明の主成分であるカルボキシアルキル化澱粉の具体
例としては、カルボキシメチル化澱粉、カルボキシエチ
ル化澱粉、カルボキシプロピル化殿扮等が挙げられる。
好ましいものはカルボキシメチル化澱粉である。これら
のカルボキシアルキル化澱粉は一般に、澱粉のアルカリ
懸濁液にモノクロル酢酸、モノクロルプロピオン酸、モ
ノクロル酪酸のようなモノクロルカルボン酸を作用させ
ることにより合成される。カルボキシアルキル基の導入
率<m粉のグルコース単位1個に対して導入されたカル
ボキシアルキル基の数)は澱粉と、モノクロルカルボン
酸の仕込比および反応条件などにより決定されるが、理
論的には、澱粉のグルコース残基の3個の水酸基がすべ
て置換されたもの、すなわち導入率3まで可能である。
尚導入率は予めカルボン酸の形にしておいてそれを中和
滴定することによって求められる。本発明者等は、種々
導入率のカルボキシメチル化澱粉の水溶液を版面保護剤
として試験したところ、導入率0.03〜0.5の範囲
で好適な結果が得られることを見出した。より好ましく
は0,05〜0.3の範囲である。
導入率が0.03未満ではその不感脂化力は、一般  
  ″の可溶性澱粉やデキス) IJンと同程度であり
、本発明の目的を達成することはできない。逆に導入 
   □率が0.5を越えると高温、高湿等の過酷な条
件のもとに印刷版を保存したばあい印刷汚れを生じ易 
   αくなる火点を有する。
一方、澱粉にはグルコース残基が1.4−グルコシド結
合のみで連なる直鎮構造のアミロース型と、1.4−グ
ルコシド結合を主とし、1,6−グルコシド結合で枝分
れ構造をとるアミロペクチン型とが知られており、一般
の澱粉の組成はアミロース型20重量%ζアミロペクチ
ン型80重量%と言われている。
本発明者等は、アミロース型とアミロペクチン型のカル
ボキシアルキル化澱粉の種々の比率で版面保護剤として
用いて試験したところアミロペクチン型を90重量%以
上含有するカルボキシメチル化澱粉から親水化力に優れ
た版面保護剤が得られることを見出した。より好ましく
は、カルボキシメチル化澱粉が全てアミロペクチン型か
らなる場合である。
本発明において「水可溶性」とは、冷水可溶性のばあい
のみならず、熱水可溶性のばあいも含むものである。
本発明の版面保護剤中のカルボキシアルキル化澱粉の含
有量としては約0.1〜40重量%が好ましく、より好
ましくは、0.5〜25重量%である。
カルボキシアルキル化澱粉のカルボキシル基は通常ナト
リウム塩やカリウム塩となってふり、本発明には、この
ような金属塩が好適に用いられる。
本発明にふいては、他の水溶性有機高分子化合物を併用
することができる。このような高分子化合物としては例
えば、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキ
シエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース等の
セルロース誘導体、焙焼澱粉、α化澱粉、デキストリン
、ジアルデヒド澱粉等の澱粉誘導体、アルギン酸塩、ロ
ーカストビーンガム、ストラフクン、ステラビック、プ
ルラン等の天然または半合成高分子化合物が例示できる
。更に、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン
、ポリアクリルアミド、ポリビニルメチルエーテル、ポ
リエチレンオキシド、ビニルメチルエーテルと無水マレ
イン酸との共重合体、酢酸ビニルと無水マレイン酸との
共重合体などの合成高分子化合物も併用できる。更にア
ラビアガムを併用した場合、アラビアガムは従来の使用
量よりも著しく少い量で本発明の目的を達成することが
できる。版面保護剤は一般的には酸性領域、即ちpH2
,5〜6の範囲で使用する方が有利である。
p)I値を2.5〜6にするためには一般的には版面 
   □保護剤中に鉱酸、有機酸又は無機塩等を添加す
る。
その添加量は通常0.01〜2重量%である。
上記有機酸としてはくえん酸、酢酸、蓚酸、マロン酸、
p−トルエンスルホン酸、酒石酸、りんご酸、乳酸、レ
ブリン酸、有機ホスホン酸などかあ・す、鉱酸としては
硝酸、硫酸、燐酸等が有用である。
鉱酸、有機酸又は無機塩等の少なくとも1種もしくは2
種以上を併用しても良い。また本発明の版面保護剤中に
界面活性剤を添加することにより塗膜の面状、等が良化
する。使用できる界面活性剤としてはアニオン界面活性
剤又はノニオン界面活性剤が挙げられる。
アニオン界面活性剤としては脂肪族アルコール硫酸エス
テル塩類、脂肪族アルコール燐酸エステル塩類、二塩基
性脂肪酸エステルのスルホン酸塩類、脂肪酸アミドスル
ホン酸塩類、アルキルアリールスルホン酸塩類、ホルム
アルデヒド縮合ナフタレンスルホン酸塩類等が用いられ
る。
ノニオン界面活性剤としてはポリエチレングリコールア
ルキルエーテル、ホリエチレンクリコールアルキルエス
テル、ソルビタンアルキルエステル類、ポリオキシプロ
ピレンポリオキシエチレンエーテル類等が用いられる。
該界面活性剤は二種以上併用することができる。使用量
は特に限定する必要はないが好ましい範囲としては版面
保護剤の0.01〜10重量%である。
上記成分の他必要により潤滑剤としてグリセリン、エチ
レングリコール、トリエチレングリコ−ル等の低級多価
アルコールも使用することができ    ′る。これら
の潤滑剤の含有量は、組成物中に0.1′〜5.0重量
%、より好ましくは0.5〜3.0重量%   □が適
当である。以上の他に本発明の版面保護剤には、防腐剤
などを添加することが出来る。例えば安息香酸及びその
誘導体、フェノール、ホルマリン、デヒドロ酢酸ナトリ
ウム等を0.005〜2.0重量%の範囲で添加できる
本発明の版面保護剤は、種々の平版印刷版に対して使用
することができるが、特にアルミニウム板を支持体とし
、その上に感光層を有する感光性平版印刷版(予め感光
性を付与した印刷版で、PS版と呼ばれる。)を画像露
光および現像して得られた平版印刷版に対して好適に使
用できる。かかるPS版の好ましいものとしては、例え
ば、英国特許第1.350.521号明細書に記されて
いる様なジアゾ樹脂(p−ジアゾジフェニルアミンとパ
ラホルムアルデヒドとの縮合物の塩)とシェラツクとの
混合物からなる感光層をアルミニウム版上に設けたもの
、英国特許第1.460.978号および同第1,50
5,739号の各明細書に記されているようなジアゾ樹
脂とヒドロキシエチルメタクリレート単位またはヒドロ
キシエチルアクリレート単位を主なる繰返し単位として
有するポリマーとの混合物からなる感光層をアルミニウ
ム板上にζけたネガ型ps版、および特開昭50−12
5.806号公報に記されているような0−キノンジア
ジド感光物とノボラック型フェノール樹脂との混合物か
らなる感光層をアルミニウム板上に設けたポジ型PS版
が挙げられる。更に米国特許第3.860.426号明
細書の中に具体的に示されているような光架橋性フォト
ポリマーの感光層をアルミニウム板上に設けたps版、
米国特許第4.072,528号右よび同第4.072
.527号の各明細書に記されているような光重合型フ
ォトポリマー組成物の感光層をアルミニウム板上に設け
た28版、英国特許第1.’235.281号および同
第1.495.861号の各明細書に記されているよう
なアジドと水溶性ポリマーとの混合物からなる感光層を
アルミニウム板上に設けた28版も好ましい。
次に28版に本発明の版面保護剤を適用した例を記す。
先づ28版を画像露光、次いで現像して平版印刷版を作
成する。この平版印刷版を水洗し、版面上の水をスクイ
ズしたのち、本発明の版面保護剤を版面上に適量注ぎ、
これを版全面に塗布するようにスポンジでこする。これ
により、版面上の非画像領域が保護され、平版印刷版は
保管することができる。印刷を開始する場合には、版面
上のガムを水洗して落とし、その後は通常の手順に従っ
て印刷が行われる。又、自動ガムコーター等の使用に於
いても均一に塗布することが出来る。印刷時に於いては
従来の様に数多くの不良印刷物を出すことなく、印刷の
直後から充分に満足する鮮明な印刷物を得ることができ
る。以下実施例をもって説明する。なお、%は特に指定
のない限り重量%を示すものとする。
実施例1〜12 比較例1〜3 表−1に示した種々の構造および組成のカルボキシメチ
ル化澱粉100重量部を純水740重量部に溶解した。
比較例としてアラビアガム、焙焼デキストリン(商品名
クリームデキストリン性5松谷化学■製)、酵素分解デ
キストリン(商品名アミコール6H日澱化学■製)各1
00重量部を別々に740重量部の純水に溶解した。
これらの水溶液のそれぞれに、アニオン界面活性剤であ
るイソプロピルナフタレンスルホン酸ナトリウムの35
%水溶液5重量部、デヒドロ酢酸す)IJウム0.3重
量部を溶解し、更に燐酸(85%)を用いてp)lを3
.5に調整し、版面保護剤試料とした。
次に厚さ0.24mmのアルミニウム板を60℃の第3
燐酸す)IJウムの7%水溶液に浸漬して脱脂し、水洗
した後バミスを水に懸濁した液を流しながらナイロンブ
ラシで擦って砂目立てした。水洗後70℃に保たれた珪
酸カリウム(S102/に、Oモル比2,0)の5%水
溶液に30〜60秒浸漬した。充分水洗した後乾燥した
2−ヒドロキシエチルメタアクリレート共重合体(英国
特許第1505739号明細書実施例1の製法で合成し
たもの)2.0重量部、p−ジアゾジフェニルアミンと
バラホルムアルデヒドの縮合物の2−メトキシ−4−ヒ
ドロオキシ−5−ベンゾイルベンゼンスルホン酸塩0.
12重量部、オイルブルー#603(オリエント化学工
業■製)0.03重量部、2−メトキシエタノール15
重量部、メタノール10重量部、エチレンクロライド5
.0重量部からなる感光液を前記の支持体に塗布し、塗
布乾燥重量、1. g g /m’の感光性平版印刷版
を得た。この印刷版に網点ネガフィルムを用いて露光し
、亜硫酸ナトリウム3.0重責部、ベンジルアルコール
30.0重量部、トリエタノールアミン20.0 重量
部、モノエタノールアミン5重量部、t−ブチルナフタ
レンスルホン酸ナトリウム10重量部及び純水1000
重1部からなる水性現像液で現像した後、水洗し乾燥し
た。
このように作成した平版印刷版の表面に前述の版面保護
剤試料を各々スポンジにふくませて、塗布し、余剰分を
布で拭き取り、印刷用試料とした。
これらの印刷用試料の不感脂化力を評価するために予め
試料を35℃85%の条件下に3日間放置した。それら
の試料を印刷機ハマダスター900CD−Xオフセット
印刷機に取り付は通常の方法に従って1000枚印刷し
た後、湿し水と印刷用紙の供給を停止し、印刷版試料全
面にインキを付着させてから再び通常の印刷条件に戻し
て印刷した。この評価法によればアラビアガムのように
不感脂化力の強い版面保護剤を用いた印刷版試料では非
画像部上のインキは直ちに払えて(すなわち除去されて
)良好な印刷物が得られた。しかし、比較例2.3では
非画線部上のインキがなかなか払えず良好な印刷物が得
られるまでに25枚の印刷を要した。表1に示すように
カルボキシメチル化澱粉を用いた版面保護剤のうち、カ
ルボキシメチル基導入率0.03〜0.5の範囲が良好
であり、更にアミロペクチン型が90%以上でアラビア
ガムと同等の不感脂化力を有することが認められた。
表−1 ◎ 非常にすぐれている。  ○ すぐれている。
Δ 劣っている。      × 非常に劣っている。
実施例13 カルボキシメチル化澱粉(カルボキシメチル基導入率約
0.3ぼり100%アミロペクチン型で5%水溶液の粘
度が15cps(25℃)のもの)15011R、アル
キルジフェニルエーテルジスルホン酸ナトリウムの40
%水溶液5.0重量部、p−オキシ安息香酸エーテル0
.2重量部、くえん酸2.0重量部、第2燐酸アンモニ
ウム2.0重量部を純水790.8重量部に溶解し版面
保護剤を調製した。
一方特公昭43−28403号公報に記載されているア
セトンとピロガロールの縮重合により得られたポリヒド
ロキシフェニルのナフトキノン−1,2−ジアジド−5
−スルホン酸エステル1重量部とノボラック型クレゾー
ルホルム・アルデヒド樹脂2重量部を40重量部のメチ
ルセロソルブに溶解して感光液を調製した。厚さ0.2
mmの砂目立されたアルミニウム版をよく洗浄した後に
乾燥し、その上に上記感光液を回転塗布機によって塗布
乾燥し約2.0 g /m’の感光層を有するボジーボ
ジ型感光性印刷版を調製し、網点ポジフィルムを用いて
露光し3%珪酸ソーダ水溶液で現像した後、水洗、乾燥
した。
上記の印刷版を2分割し、一方には上記の版面保護剤試
料を、他方には比較例−1のアラビアガムからなる版面
保護剤試料を塗布した。
2つの試料を温度45℃、湿度85%の恒温恒湿槽で7
日間保管した後、ハイデルベルグKOR−D印刷機で通
常の方法に従い印刷を行った。
その結果両者とも、全く汚れることなく10万枚の印刷
物を与え、本発明による版面保護剤を用いた試料は、ア
ラビアガムからなる版面保護剤と同等の不感脂化力をも
っていることがわかった。
実施例14 カルボキシメチル化澱粉(アミロペクチン型でカルボキ
シメチル基導入率0.25.5%水溶液の粘度が300
cps(25℃)のもの)50重量部と酵素分解デキス
トリン(商品名アミコールIB日殿化学■製)150重
量部、アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸ナトリ
ウムの40%水溶液5.0重量部、p−オキシ安息香酸
エーテル0.2重中部、くえん酸2.0重量部、第2燐
酸アンモニウム2.0重量部を純水790.8重量部に
溶解して版面保護剤試料を作成した。
次に上記試料においてカルボキシメチル化澱粉を除去し
、水溶性樹脂として酵素分解デキストリン(アミコール
IB>のみ200重量部を使用して版面保護剤試料を作
成した。
実施例1と同様に作成した印刷版に上記試料をガムコー
ター〇−800(富士写真フィルム■製)を用いて塗布
、乾燥し、印刷用試料とした。
これらの試料を温度45℃湿度85%の恒温恒湿槽で3
日間保管した後、ハイデルベルグKQR−D印刷機で、
実施例1と同様の方法でインキ払いテストを行った。
その結果、カルボキシメチル化澱粉を含有する版面保護
剤を用いた試料では12枚でインキが払えて良好な印刷
物が得られたのに対して、酵素分解デキストリンのみの
試料では良好な印刷物を得るのに25枚の印刷を要した
〔発明の効果〕
本発明の平版印刷版用版面保護剤は、アラビアガムと同
等のすぐれた不感脂化力を有する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水可溶性のカルボキシアルキル化澱粉を含有し、
    該カルボキシアルキル化澱粉のカルボキシアルキル基の
    導入率が0.03〜0.5であることを特徴とする平版
    印刷版用版面保護剤。
  2. (2)該カルボキシアルキル化澱粉の澱粉骨格の90重
    量%以上がアミロペクチン型であることを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の平版印刷版用版面保護剤
JP60147458A 1985-07-04 1985-07-04 平版印刷版用版面保護剤 Granted JPS627595A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60147458A JPS627595A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 平版印刷版用版面保護剤
US06/881,272 US4731119A (en) 1985-07-04 1986-07-02 Desensitizing gum for planographic printing plates

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60147458A JPS627595A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 平版印刷版用版面保護剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS627595A true JPS627595A (ja) 1987-01-14
JPH0517874B2 JPH0517874B2 (ja) 1993-03-10

Family

ID=15430816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60147458A Granted JPS627595A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 平版印刷版用版面保護剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4731119A (ja)
JP (1) JPS627595A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0565006A2 (en) 1992-04-06 1993-10-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for preparing PS plate
EP0726498A1 (en) 1995-02-10 1996-08-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photopolymerizable composition
JPH10198045A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Konica Corp 平版印刷版材料の処理方法及びその処理装置
EP1972438A1 (en) 2007-03-20 2008-09-24 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor and method of preparing lithographic printing plate

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0790670B2 (ja) * 1987-02-04 1995-10-04 富士写真フイルム株式会社 平版印刷版用版面保護剤
US5006168A (en) * 1989-04-03 1991-04-09 Aqualon Company Water soluble polymers as alcohol replacement in lithographic fountain solutions
EP0514990B1 (en) * 1991-05-23 1994-11-23 Agfa-Gevaert N.V. A lithographic base and a method for making a lithographic printing plate therewith
DE69210095T2 (de) * 1991-05-29 1996-09-19 Fuji Photo Film Co Ltd Feuchtwasserkonzentrat für Litho-Druck
US5279648A (en) * 1992-11-24 1994-01-18 Press Color, Inc. Fountain solution
DE10358461B4 (de) * 2003-12-13 2008-09-11 Man Roland Druckmaschinen Ag Gummierungsmedium

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957793A (ja) * 1982-09-02 1984-04-03 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 平版印刷版用版面保護剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2589313A (en) * 1944-06-21 1952-03-18 Harris Seybold Potter Co Treating lithographic plates
US2520161A (en) * 1946-04-25 1950-08-29 Gen Mills Inc Carboxyalkyl ethers of carbohydrate gums
US3364111A (en) * 1964-11-20 1968-01-16 Meito Sangyo Kk Carboxymethylated dextran for peptic ulcers
US3745028A (en) * 1971-04-26 1973-07-10 Eastman Kodak Co Lithographic plate desensitizer formulations
US3870527A (en) * 1972-06-26 1975-03-11 Staley Mfg Co A E Granular starch-based gums

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957793A (ja) * 1982-09-02 1984-04-03 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 平版印刷版用版面保護剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0565006A2 (en) 1992-04-06 1993-10-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for preparing PS plate
EP0726498A1 (en) 1995-02-10 1996-08-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photopolymerizable composition
JPH10198045A (ja) * 1997-01-13 1998-07-31 Konica Corp 平版印刷版材料の処理方法及びその処理装置
EP1972438A1 (en) 2007-03-20 2008-09-24 FUJIFILM Corporation Lithographic printing plate precursor and method of preparing lithographic printing plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0517874B2 (ja) 1993-03-10
US4731119A (en) 1988-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4162920A (en) Lithographic plate finisher
JPS60147395A (ja) 平版印刷版用版面洗浄剤
US4762772A (en) Desensitizing gum for lithographic printing plates
JPS627595A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
EP0515532A1 (en) COMPOSITION FOR PROTECTING LITHOGRAPHIC PRINTING PLATES.
US4475460A (en) Process for desensitizing lithographic printing plates
US4601974A (en) Desensitizing gum for lithographic printing
US4719172A (en) Desensitizing gum for lithograhic printing plates
JPH01244892A (ja) 平版印刷版の製版方法及びバーニング前処理液
JPH02113997A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
US4530897A (en) Process for desensitizing diazo lithographic printing forms using desensitizing solution with light absorbing compound
JPS6142251B2 (ja)
US4572889A (en) Lithographic printing plate and process for production thereof
JPH03234595A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
CA1206302A (en) Desensitizing gum for lithographic printing plate
JPS62275782A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
EP0517960B1 (en) Correction fluid for a diazo-based lithographic printing plate
JPS62105693A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
JPS63188091A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
JPS62255190A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
JPS6211692A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
JP2577928B2 (ja) 平版印刷用感脂化保護剤
JPH09240164A (ja) 平版印刷版用版面保護剤
JPH04161385A (ja) 平版印刷版の修正剤
JPH0527557B2 (ja)