JPS6273385A - 境界検出対象領域指示回路 - Google Patents

境界検出対象領域指示回路

Info

Publication number
JPS6273385A
JPS6273385A JP60212521A JP21252185A JPS6273385A JP S6273385 A JPS6273385 A JP S6273385A JP 60212521 A JP60212521 A JP 60212521A JP 21252185 A JP21252185 A JP 21252185A JP S6273385 A JPS6273385 A JP S6273385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
boundary
selector
coordinate value
minimum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60212521A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Yamagami
山上 宣彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60212521A priority Critical patent/JPS6273385A/ja
Priority to US06/911,060 priority patent/US4823282A/en
Publication of JPS6273385A publication Critical patent/JPS6273385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/393Arrangements for updating the contents of the bit-mapped memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/40Filling a planar surface by adding surface attributes, e.g. colour or texture

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、塗りつぶし図形処理の対項領域の境界とな
る全ての2次元図形が書込まれる境界検出用メモリを有
するグラフィックディスプレイ装置に係り、塗りつぶし
処理領域の境界検出に必要な境界検出対9領域を指示す
る境界検出対象領域指示回路に関する。
[発明の技術的前頭とその問題点] 一般に図形を記憶するフレームメモリを有するグラフィ
ックディスプレイ装置は、任意の閉図形で囲まれる領域
を塗りつぶす図形処理I1能を有している。この種グラ
フィックディスプレイ装置は、フレームメモリとは別に
、図形が一時的に書込まれるメモリ(境界検出用メモリ
)を有している。
塗りつぶし処理に際しては、まず境界検出用メモリに、
上記領域(塗りつぶし図形処理の対象領域)の#i界と
なる全ての2次元図形(閉図形)が一時的に帛込まれる
。その後、境界検出用メモリの全mldをスキャンライ
ン方向にリードアクセスしながら境界を検出する動作が
行なわれ、そのtRPi!検出結果に従ってフレームメ
モリへの所望の塗りつぶし図形書込みが行なわれる。そ
して、このフレームメモリの内容に従って第3図に示す
ような塗りつぶし図形が画面表示される。なお、第3図
は閉図形11.12で囲まれる領域が塗りつぶされてい
る状態を示したものである。
さて、M3図において、FII線で示される矩形13は
塗りつぶし領域の境界を全て包含する最小の矩形である
。この種矩形13の領域は、通常は表示可能領域14の
数十分の−である。しかるに、このような小領域内の境
界を検出するために、表示可能領域14の全領域を読出
すのは時間的に極めて無駄である。
[発明の目的] この発明は上記事情に鑑みてなされたものでその目的は
、塗りつぶし処理領域の境界検出に際し、境界検出の対
象となる最小の領域が指示でき、境界検出対象領域が表
示可能領域に固定されている従来の境界検出と比べて境
界検出速度が向上する境界検出対象領域指示回路を提供
することにある。
[発明の概要] この発明では、所定の最小値が初期設定される第1レジ
スタと、所定の最大値が初期設定される第2レジスタと
が設けられる。第1レジスタの内容は、境界検出用メモ
リに書込まれる境界の頂点座標値と、第1比較器により
比較される。そして頂点座標値が第1レジスタの内容よ
り大きいことが検出されると、第1更新手段により、第
1レジスタの内容が上記頂点座標値に更新される。一方
、第2レジスタの内容は、上記頂点座標値と、第2比較
器により比較される。そして頂点用11[11!が第2
レジスタの内容より小さいことが検出されると、第2更
新手段により、第2レジスタの内容が上記頂点座標値に
更新される。したがって上記の構成によれば、境界検出
用メモリへの境界書込みが終了した際、塗りつぶし領域
の境界を全て包含する最小の矩形領域の最大座標値、最
小座標値が、第1、第2レジスタにより示される。
[発明の実施例] 第1図(a)はこの発明の一実施例に係るグラフィック
ディスプレイ装置の構成を示す。同図において、21は
塗りつぶし図形処理の対や領域の境界となる全ての2次
元図形が書込まれる境界検出用メモリ、22は境界検出
用メモリ21の書込み/続出し制御部である。23はフ
レームメモリ、24はフレームメモリ23の書込み制御
部である。
25、26は境界の頂点のx、y座標値X+ 、Y+を
保持する頂点座標レジスタ、27は塗りつぶし図形処理
に必要な境界処理を行なうためのtM界処理制罹部であ
る。
30はこの発明に直接関係する境界検出対象領域指示回
路である。境界検出対象領域指示回路3oは、塗りつぶ
し処理領域の境界検出に際し、境界検出の対象となる最
小の領域(境界検出対客層小領域)を指示するのに用い
られる。境界検出対象領域指示回路30は、境界検出対
象最小領域の最大X座標値Xraax、@小X座標値X
 rainを検出するX最大/最小検出回路31と、境
界検出対象最小領域の最大y座標値Ymax、最小y座
標値Yminを検出するy最大/R小検出回路32とを
有している。33は境界検出対象領域指示回路30の指
示に従って境界検出を行ない、その検出結果に応じてフ
レームメモリ23に塗りつぶし図形をm込む塗りつぶし
表示制1t8ISである。
なお第1図(a)には、グラフィックディスプレイ装置
全体を制御するマイクロプロセッサ、フレームメモリ2
3に書込まれた図形を表示する表示モニタなどは省略さ
れている。
第1図(b)はX最大/最小検出回路31の構成を示す
。同図において、41は第1図(a)の頂点座標レジス
タ25に保持された頂点座標(llIX iを入力する
ドライバ、42は境界検出対象最小領域の最大X座標値
X +++aXを示す最大値レジスタ、43は境界検出
対象最小領域の最小X座標値X minを示す最小値レ
ジスタである。最大値レジスタ42および最小値レジス
タ43は、第1図(a>の境界処理制御部27から出力
される信号CLR,CLKLが供給されるプリセット端
子(PR)、クロック端子を有している。
44はドライバ41の出力と最大値レジスタ42の出力
とを比較する比較器、45はドライバ41の出力と最小
値レジスタ43の出力とを比較する比較器である。46
はドライバ41の出力および最大値レジスタ42の出力
のいずれか一方を比較器44の比較結果である信号S1
に応じて選択する選択器、47はドライバ41の出力お
よび最小値レジスタ43の出力のいずれか一方を比較器
45の比較結果である信@$2に応じて8択する選択器
である。48は可能な最小X座標値、例えば表示可能領
域の最小X座e!値XKまたは選択器46の出力のいず
れか一方を信号CLRに応じて選択する選択器、49は
可能な最大X座標値、例えば表示可能領域の最大X座v
A値XLまたは選択器47の出力のいずれか一方を信号
CLRに応じて選択する選択器である。選択器48゜4
9の出力はレジスタ42.43に供給される。
なお、y最大7/最小検出回路32は、X最大/最小検
出回路31と間諜の回路構成である。したがって、X最
大/最小検出回路32については、必要があれば第1図
(b)において×をYに置換えて参照されたい。
次に第1図(a)、(b)の構成の動作を第2図のタイ
ミングチャートおよび第3図を参照して説明する。
今、塗りつぶし処理に先立って境界層込み処理を要求す
るコマンド信号CMDが図示せぬマイクロプロセッサか
ら出力されたものとする。このコマンド信号CMDは境
界処理制御部27に供給される。境界処理制御部27は
、コマンド信号CMDにより境界層込み処理が要求され
ると、同境界処理制御部27に常時供給されているクロ
ック信号CLKに同期した信号CLRを第2図に示すよ
うにサイクルtoにおいて出力する。この信号CLRは
境界検出対象領域指示回路30内のX最大/最小検出回
路31.X最大・′最小検出回路32に供給される。
X最大、/ @小検出回路31に供給された信号CLR
は、選択器48.49の選択制御端子および最大値レジ
スタ42、最小値レジスタ43のプリセット端子に導か
れる。選択器48は、信号CLRがアクティブ(低レベ
ル)である(サイクル1.の)期間中、表示可能ifi
域の最小x !<!N(追XHを最大(直レジスタ42
に選択出力する。これにより最大1直レジスタ42には
、最小X座t!A値Xにが信号CLRの立上がりのタイ
ミングで(即ちサイクルtoの終了時に)初期設定され
る。一方選択器49は、信号CLRがアクティブ(論理
” 0 ” )である(サイクルtaの)期間中、表示
可能領域の最大X座標Ia X l−を最小値レジスタ
43に選択出力する。これにより最小11IIレジスタ
43には、最大X座標値XLが信号CLRの立上がりの
タイミングで(即ちサイクル1.の終了時に)初期設定
される。
サイクル1.が終了すると、後続する各サイクル毎に境
界の頂点の座標値X+、Y+が順次頂点座標レジスタ2
5.26にロードされる。この例では、第3図に示す図
形11の始点P1からP2 、P3・・・、そして図形
12の始点Q1、Q2・・・の順で対応する座ll!1
l(aが頂点座標レジスタ25.26にロードされる。
また頂点座標レジスタ25.26に頂点座標間が供給さ
れるとき、境界処理制御部21にはコマンド信号CMD
が供給される。このときのコマンド信号CMDは、頂点
座標が閉図形の始点(例えば第3図の図形11.12の
頂点PL 、 Qs )であれば該5点l\の移動(m
ove>を示し、始点以外の点(例えば第3図の図形1
1.12の頂点P2〜Ps。
Q2〜4)であれば先行する点(頂点)から該5点へ直
線を引くこと(draW)を示す。境界処理制御部27
は、コマンド信@ CM Dがmoveまたはdraw
を示している場合、第2図に示すようにクロック信号C
LKに同期した信号CLKLを出力する。この信号CL
KLは境界検出対象領域指示回路30内のXllil人
/R小検出回路31.X最大、/最小検出回路32に供
給される。X最大/最小検出回路31. y最大/R小
検出回路32には、頂点座標レジスタ25.26にロー
ドされた頂点座標値Xl、Yi も供給される。
X最大/最小検出回路31に供給された頂点のX座標1
i1X+ は、ドライバ41を介して比較器44並びに
選択器46のB入力、および比較器45並びに選択器4
7の六入力に供給される。比較器44並びに選択器46
の六入力には最大値レジスタ42の出力(サイクルt1
であれば最小X座標値XK)が供給され、比較器45並
びに選択器47の8入力には最小値レジスタ43の出力
(サイクル1.であれば最大X座標値XL)が供給され
る。比較器44.45はA、8両入力内容の大小を比較
し、A<8である場合に限り高レベルの信号S1.32
を出力する。比較器44からの出力信号81.82は選
択器46.47の選択制御端子に供給される。
選択器46は、比較器44からの信号S1が高レベルの
場合(即ち新しい座標値Xiが最大値レジスタ42の出
力より大きい場合)、B入力内容部ち座標値×1を選択
する。また信@S1が低レベルの場合には、選択器46
はへ入力内容即ち最大値レジスタ42の出力を選択する
。選択器46の出力は選択器48に供給される。選択器
48は、信号CLRが高レベルに戻るサイクルt1以降
では、選択器46の出力を選択する。選択器48の出力
は最大値レジスタ42に供給され、信号CLKLの立上
がりのタイミングで同レジスタ42にロードされる。し
たがって最大値レジスタ42の内容は、新しい座標値X
+がそのときの最大値レジスタ42の保持内容より大き
い場合にのみ、×1に更新される。
一方、選択器47は、比較器45からの信号$2が高レ
ベルの場合(即ち新しい座8jlla X +が最小値
レジスタ43の出力より小さい場合)、へ入力内容即ち
座標IIX+を選択する。また信号S2が低レベルの場
合には、選択器47はB入力内容部ち最小値レジスタ4
3の出力を選択する。選択器47の出力は選択器49に
供給される。選択器49は、信号CLRが高レベルに戻
るサイクルtl以降では、選択器47の出力を選択する
。選択器49の出力は最小値レジスタ43に供給され、
信号CLKLの立上がりのタイミングで同レジスタ43
にロードされる。
したがって最小値レジスタ43の内容は、新しい座[1
a X iがそのときの最大値レジスタ42の保持内容
より小さい場合にのみ、X+に更新される。
以上の動作が境界の全頂点(第3図の例ではP1〜Ps
 、Q1〜Q4 )について行なわれると、最大値レジ
スタ42.43に、塗りつぶし図形処理の対象領域の境
界全体を包含する最小の矩形領域即ち境界検出対象最小
領域の最大X座標[Xll1ax。
?a /h X座tjj値X winが求められる。こ
れら座標値XmaX 、 Xm1nは、塗りつぶし表示
制御部33に供給される。またya大大量最小検出回路
32は、X最大/最小検出回路31と同様にして、上記
境界検出対象最小領域の最大y座11aYmax、最小
y座vX値Y1nが求められる。これら座標値YIll
aX。
y minは塗りつぶし表示制御部33に供給される。
さて、頂点座標レジスタ25.26にロードされた頂点
座標MIX+、Yiは境界処理制御部27にも供給され
る。境界処理制御部27は、頂点座標レジスタ25.2
6から各サイクル毎に順次供給される境界の頂点の座標
値X+ 、Yi と、moveまたはcJrawを示す
コマンド信号CMDとにより、A込み/続出しυll0
al122を介して境界検出用メモリ21に各頂点を結
ぶ線分(を近似する点列)を書込む。そして以上の動作
が境界の全頂点く第3図の例ではPI〜Ps 、Ql〜
Q4 )について行なわれると、塗りつぶし図形処理の
対象領域の境界となる全ての2次元図形(第3図の例で
は図形11゜12)が境界検出用メモリ21に書込まれ
る。
上記の境界書込みが全て終了すると、塗りつぶし開始を
指示するコマンド信号CMDがマイクロプロセッサから
境界処理制御部27に与えられる。
これにより境界処理制御部27は、マイクロプロセッサ
からの塗りつぶし開始指示を塗りつぶし表示11111
部33に伝達する。この結果、塗りつぶし表示制御部3
3は、境界検出対象領域指示回路30から供給される最
大座標(iiXn+ax 、 Ymaxと最小座標値X
m1n 、 Yminの示す境界検出用メモリ21内矩
形領IF! (第3図の例では、矩形13の領域)を境
界検出対象fJ[として(スキャンライン方向に)リー
ドアクセスしながら境界検出処理を行なう。そして塗り
つぶし表示制御部33は、境界検出結果に応じてフレー
ムメモリ23に塗りつぶし図形を言込む。
なお前記実施例では、最大値レジスタ42.43のロー
ド動作を信号CLRに応じて行なわせているが、これに
限るものではない。例えは比較器44゜45の比較結果
(信号Si 、 82 )と信号CLRとの条件をとり
、選択546.47により×1が選択される場合だけ最
大値レジスタ42.43をロード動作させるようにして
もよい。この方式では、最大値レジスタ42.43に×
1を常時供給しても(但しXに、XLを初期設定する場
合、即ち信号CLRが低レベルの期間を除く)同等問題
とならないため、選択器46.47が不要となる。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、塗りつぶし処理
領域の境界検出に際し、境界検出の対象となる最小の領
域が指示できるので、従来のように境界メモリの全領域
を対象として境界検出を行なう必要がなくなり、境界検
出速度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はこの発明の一実施例を示すブロック構成
図、第1図(b)は第1図(a)に示すx最大/′最小
検出回路のブロック構成図、第2図は動作を説明するた
めのタイミングチャート、第3図は塗りつぶし図形の表
示例を示す図である。 21・・・境界検出用メモリ、23・・・フレームメモ
リ、30・・・境界検出対象領域指示回路、31・・・
X最大/最小検出回路、32・・・y最大/′最小検出
回路、42・・・最大値レジスタ、43・・・最小値レ
ジスタ、44.45・・・比較器、46〜49・・・選
択器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塗りつぶし図形処理の対象領域の境界となる全ての2次
    元図形が書込まれる境界検出用メモリを有するグラフィ
    ックディスプレイ装置において、所定の最小値が初期設
    定される第1レジスタと、所定の最大値が初期設定され
    る第2レジスタと、上記境界検出用メモリに書込まれる
    境界の頂点座標値と上記第1レジスタの内容とを比較す
    る第1比較器と、この第1比較器によつて上記頂点座標
    値が上記第1レジスタの内容より大きいことが検出され
    た場合に上記第1レジスタの内容を上記頂点座標値に更
    新する第1更新手段と、上記頂点座標値と上記第2レジ
    スタの内容とを比較する第2比較器と、この第2比較器
    によつて上記頂点座標値が上記第2レジスタの内容より
    小さいことが検出された場合に上記第2レジスタの内容
    を上記頂点座標値に更新する第2更新手段とを具備し、
    上記境界検出用メモリへの境界書込み終了時の上記第1
    、第2レジスタの内容により境界検出対象となる矩形領
    域の最大座標値、最小座標値を示すようにしたことを特
    徴とする境界検出対象領域指示回路。
JP60212521A 1985-09-27 1985-09-27 境界検出対象領域指示回路 Pending JPS6273385A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60212521A JPS6273385A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 境界検出対象領域指示回路
US06/911,060 US4823282A (en) 1985-09-27 1986-09-24 Graphic display apparatus having boundary detection target region designating circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60212521A JPS6273385A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 境界検出対象領域指示回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6273385A true JPS6273385A (ja) 1987-04-04

Family

ID=16624046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60212521A Pending JPS6273385A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 境界検出対象領域指示回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4823282A (ja)
JP (1) JPS6273385A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02224080A (ja) * 1989-12-29 1990-09-06 Fuji Xerox Co Ltd 閉領域の内点検索方法
JPH0520463A (ja) * 1991-07-15 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 描画制御装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3852327T2 (de) * 1987-02-27 1995-07-20 Nec Corp Graphische Anzeigesteuerung, versehen mit Grenzensuchschaltung.
JPS63245576A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Toshiba Corp 面図形クリツプ回路
JPH01277055A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 多値描画のためのラスターデータ生成方法
US5230063A (en) * 1989-03-15 1993-07-20 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for selecting button function and retaining selected optics on a display
US5159668A (en) * 1989-05-08 1992-10-27 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for manipulating outlines in improving digital typeface on raster output devices
JP3574462B2 (ja) * 1993-06-11 2004-10-06 ファナック株式会社 領域指定方法
JPH10293853A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Mitsubishi Electric Corp クリップ処理装置
US7680590B2 (en) * 2002-11-22 2010-03-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Boundary detection algorithm for embedded devices

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4441104A (en) * 1981-12-31 1984-04-03 Mattel, Inc. Graphic effects generator
US4622545A (en) * 1982-09-30 1986-11-11 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for image compression and manipulation
DE3381300D1 (de) * 1983-03-31 1990-04-12 Ibm Abbildungsraumverwaltung und wiedergabe in einem bestimmten teil des bildschirms eines virtuellen mehrfunktionsterminals.
US4594673A (en) * 1983-06-28 1986-06-10 Gti Corporation Hidden surface processor
US4663617A (en) * 1984-02-21 1987-05-05 International Business Machines Graphics image relocation for display viewporting and pel scrolling
US4633415A (en) * 1984-06-11 1986-12-30 Northern Telecom Limited Windowing and scrolling for a cathode-ray tube display
US4642626A (en) * 1984-09-17 1987-02-10 Honeywell Information Systems Inc. Graphic display scan line blanking capability

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02224080A (ja) * 1989-12-29 1990-09-06 Fuji Xerox Co Ltd 閉領域の内点検索方法
JPH0520463A (ja) * 1991-07-15 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 描画制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4823282A (en) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4412296A (en) Graphics clipping circuit
US7348986B2 (en) Image rendering
EP0486144A2 (en) High performance triangle interpolator
EP0486239A2 (en) Rasterization processor for a computer graphics system
JPS5995669A (ja) 図形処理装置
JPS6273385A (ja) 境界検出対象領域指示回路
US4747042A (en) Display control system
EP0416421B1 (en) A clipping processor
JPH0355832B2 (ja)
JP3313527B2 (ja) グラフィックスコントローラおよびピクセルデータ転送システム
US4703230A (en) Raster operation circuit
JPH01223580A (ja) 三次元図形表示方法
JP2956342B2 (ja) 画像表示制御装置
JPH11161255A (ja) 画像表示装置
JPH05130504A (ja) 画像表示制御装置
JPH0944693A (ja) 図形表示装置
JPS60201432A (ja) カ−ソル表示アドレス検出方式
JPH02194427A (ja) グラフィック画面表示制御方式
JPH02126379A (ja) 図形表示装置
JPS60129786A (ja) 画像メモリ装置
JPH01243090A (ja) グラフィック表示システム
JPH02191991A (ja) マルチウインドウ表示方式
JPH0644385A (ja) Zバッファ制御回路
WO1996011463A1 (fr) Procede et dispositif de commande d'une memoire d'images completes
JPS6252671A (ja) ラスタ・オペレ−シヨン回路