JPS6270558A - 肉厚ボス部付カツプ状部品の浸炭焼入れ方法 - Google Patents

肉厚ボス部付カツプ状部品の浸炭焼入れ方法

Info

Publication number
JPS6270558A
JPS6270558A JP21081085A JP21081085A JPS6270558A JP S6270558 A JPS6270558 A JP S6270558A JP 21081085 A JP21081085 A JP 21081085A JP 21081085 A JP21081085 A JP 21081085A JP S6270558 A JPS6270558 A JP S6270558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quenching
spline
boss
carburization
ring member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21081085A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Mizuno
水野 一也
Keiji Ogino
荻野 恵司
Kazuhiko Takahashi
和彦 高橋
Eisuke Hoshina
栄介 保科
Yasuhiro Morimoto
森本 泰広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP21081085A priority Critical patent/JPS6270558A/ja
Publication of JPS6270558A publication Critical patent/JPS6270558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は肉厚ボス部付カップ状部品の浸炭焼入れ方法に
関し、特に自動車のオートマチック部品であるセカンド
ブレーキハブのように、略中央に肉厚のボス部が設けら
れ、このボス部とボス部より薄肉の外周のスプライン部
とがフランジ部により接続された肉厚ボス部付カップ状
部品の浸炭焼入れ方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、自動車のオートマチック部品であるセカンドブレ
ーキハブのような肉厚ボス部付カップ状部品を製造する
には、例えば、まず合金鋼であるJIS  50M42
0Hの円柱状ブロックからセカンドブレーキハブ形状に
機械加工する。このセカンドブレーキハブ1は、第2図
に示すように、略中央に肉厚のボス部2が設けられ、こ
のボス部2と外周のスプライン部3とがフランジ部4に
より接続された形状を有する。このセカンドブレーキハ
ダ1は、スプラグタイプの場合、ボス部2の内面がワン
ウェイクラッチアウターレース面となり、スプライン部
3にはクラッチと噛み合うインボリュートスプライン5
が設けられている。このため、ボス部2の内面の表面硬
さとして、ピンカース硬さHvで720〜850、ボス
部2の内部の硬さとしてHV350〜500となること
が要求されており、かつスプライン部3のインボリュー
トスプライン5の歯すじ誤差は14μm以下とすること
が必要とされている。
このため、合金鋼であるJIS  SCM420Hを材
料として用い、浸炭焼入れすることによりかかる要求を
満足させようとしている。ここで、浸炭焼入れとは、鋼
部品を浸炭性ガス雰囲気中で850℃〜950℃に加熱
することにより、部品の表面に炭素を侵入、溶解させた
後焼入れし、内部をねぼく、表面を硬く、強くさせる処
理である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、合金鋼を用い、浸炭焼入れすることによりボ
ス部の表面と内部の硬さの要求は満たせるものの、浸炭
焼入れにより焼入れ歪が生じ、スプライン部が口開きの
状態となる。この結果、歯すじ誤差が40μm程度とな
り、要求水準である14μm以下を満足しなくなる。
この歪の原因を調査したところ、肉厚のボス部と比較的
肉薄のスプライン部の冷却速度の違いによって生じる熱
応力に起因していることが判明した。しかるに、従来は
かかる歪を防止する荷動な手段がなく、フランジ部とス
プライン部を肉厚にしてボス部との冷却速度を均一にし
ていた。しかしながら、この方法は部品重量の増大を招
き、更には他の部品と干渉するという問題が発生した。
そこで、重量増等を招くことなく、ボス部とスプライン
部の冷却速度を均一にすることにより浸炭焼入れ歪を低
減する工夫が望まれていた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題は、次に述べる本発明の肉厚ボス部付カップ状
部品の浸炭焼入れ方法によって解決される。
即ち、本発明は、略中央にボス部が設けられ、このボス
部とボス部より薄肉の外周のスプライン部とがフランジ
部により接続された肉厚ボス部付カップ状部品の浸炭焼
入れ方法であって、前記スプライン部とフランジ部に、
スプライン部とフランジ部との合計熱容量がボス部の熱
容量と略同じとなるように、治具を当接させた後、浸炭
焼入れを行うことを特徴としている。
そして、上記治具は、スプライン部とフランジ部の内面
側に当接し、肉厚ボス部付カップ状部品を支持するセラ
ミック製の第1のリング部材と、不ブライン部の外面に
当接する金属製の第2のリング部材と、フランジ部の外
面に当接する金属製の第3のリング部材の3個のリング
部材からなることが望ましい。
ここで、肉厚ボス部付カップ状部品を支持する第1のリ
ング部材をセラミック製としたのは、浸炭時に肉厚ボス
部付カップ状部品が自重により変形するのを防止するた
めである。なお、第2のリング部材や第3のリング部材
の材質としては、例えばJIS  5CH13等の耐熱
鋳鋼を用いることができる。また、第2のリング部材と
第3のリング部材は一体としてもよい。
〔作用〕
本発明によれば、スプライン部とフランジ部に治具を当
接して合計熱容量をボス部とほぼ同じとしたため、焼入
れ時の冷却速度がボス部とスプライン部で略同じとなる
。この結果、従来、冷却速度の相違に起因して発生して
いた熱応力の発生が大幅に減り、浸炭焼入れ歪が低減さ
れる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面を参考にして説明する。
ここで、第1図は本発明の実施例に係る肉厚ボス部付カ
ップ状部品の浸炭焼入れ方法の一工程を示す概略構成図
、第2図は本発明の実施例で得られた肉厚ボス部付カッ
プ状部品を示す概略構成図である。
まず、合金鋼であるJIS  SCM420Hの円柱状
ブロックからセカンドブレーキハブ形状に機械加工する
。この結果、第2図に示すように、肉厚のボス部2と、
インボリュートスプライン5が形成されたスプライン部
3と、この両者を接続するフランジ部4からなるセカン
ドブレーキハブ素材が得られた。このとき、スプライン
部のインボリュートスプライン5の歯すじ誤差は5μm
であった。
このセカンドブレーキハブ素材を、第1図に示すように
、冶具を用い受はトレイ6上に載置する。
即ち、受はトレイ6上にセラミック材料である窒化珪素
からなる第1のリング部材7を載置し、この第1のリン
グ部材7にセカンドブレーキハブ素材を載せて支持する
。このとき、第1のリング部材7の外径は、セカンドブ
レーキハブ素材のスプライン部3の内径と略同じとされ
ている。また、セカンドブレーキハブ素材の外周には、
JISSCHl3(耐熱鋳鋼)からなる第2のリング部
材8が、その内面をセカンドブレーキハブ素材の外周部
に接触させるようにして、受はトレイ6上に載置されて
いる。更に、第1図におけるフランジ部4の上側には、
フランジ部4を覆うようにJISSCHl、3(耐熱鋳
鋼)からなる第3のリング部材9が載置されている。こ
れら第1のリング部材7、第2のリング部材8、第3の
リング部材9により冶具10が構成される。
このようにセカンドブレーキハブ素材のスプライン部3
とフランジ部4を治具により覆った状態で、浸炭炉に入
れ、浸炭焼入れを行った。即ち、炉内をRxガス等の浸
炭性ガスで置換したのち、炉内の温度を930℃まで昇
温しで浸炭を行い、その後−担860℃に落とした後、
浸炭炉の出口に設けられた約130℃の焼入れ油11の
中に投入して焼入れを行う。続いて、130℃で焼戻を
行い、最終製品とした。
この結果得られたセカンドブレーキハブは、ボス部内面
の表面硬さはビッカース硬さ)(vで780、ボス部内
部はHV 420であり、十分に要求を満たすものであ
った。
また、歯すじ誤差は10μmであり、14μm以下とい
う要求を十分満足するものでありだ。
以上より、本実施例によれば、セカンドブレーキハブの
スプライン部やフランジ部を従来のように肉厚にしなく
とも浸炭焼入れ時の冷却速度を均一化できるため、所望
の硬さと精度を有するセカンドブレーキハブが得られる
。この結果、部品の軽量化が図れ、車両性能が向上する
という優れた効果を奏する。
以上、本発明の特定の実施例について説明したが、本発
明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の
範囲内において種々の実施態様を包含するものである。
例えば、実施例ではセカンドブレーキハブを例に採って
説明したが、このセカンドブレーキハブに類似の形状の
ものであれば、どんなものにも適用できる。
また、実施例では第2のリング部材と第3のリング部材
を別々に使用したが、両者を一体化させてもよい。
〔発明の効果〕
以上より、本発明の肉厚ボス部付カップ状部品の浸炭焼
入れ方法によれば、肉厚ボス部付カップ状部品の自重を
増すことなく、ボス部とスプライン部の冷却速度の均一
化が図れ、もって浸炭焼入れ歪が大幅に低減される。従
って、従来に比べ部品の軽量化が図れ、車両性能が向上
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る肉厚ボス部付カップ状部
品の浸炭焼入れ方法の一工程を示す概略構成図、 第2図は本発明の実施例で得られた肉厚ボス部付カップ
状部品を示す概略構成図である。 ■−・・−セカンドブレーキハブ (肉厚ボス部付カップ状部品) 2・・・−・−・ボス部 3−−−−−−−スプライン部 4−−−−−−−フランジ部 5−−−−−−インボリュートスプライン6−・・・−
・・受はトレイ ?−−−−−−−第1のリング部材 8−−−−一第2のリング部材 9−・−−−−一第3のリング部材 10・・・−治具 11−−−−−−一焼入れ油 出願人  トヨタ自動車株式会社 第1図 第2図 6スノフイノ首P

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)略中央にボス部が設けられ、このボス部とボス部
    より薄肉の外周のスプライン部とがフランジ部により接
    続された肉厚ボス部付カップ状部品の浸炭焼入れ方法で
    あって、 前記スプライン部とフランジ部に、スプライン部とフラ
    ンジ部との合計熱容量がボス部の熱容量と略同じとなる
    ように、治具を当接させた後、浸炭焼入れを行うことを
    特徴とする肉厚ボス部付カップ状部品の浸炭焼入れ方法
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、治具は、スプラ
    イン部とフランジ部の内面側に当接し、肉厚ボス部付カ
    ップ状部品を支持するセラミック製の第1のリング部材
    と、スプライン部の外面に当接する金属製の第2のリン
    グ部材と、フランジ部の外面に当接する金属製の第3の
    リング部材の3個のリング部材からなることを特徴とす
    る肉厚ボス部付カップ状部品の浸炭焼入れ方法。
JP21081085A 1985-09-24 1985-09-24 肉厚ボス部付カツプ状部品の浸炭焼入れ方法 Pending JPS6270558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21081085A JPS6270558A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 肉厚ボス部付カツプ状部品の浸炭焼入れ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21081085A JPS6270558A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 肉厚ボス部付カツプ状部品の浸炭焼入れ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6270558A true JPS6270558A (ja) 1987-04-01

Family

ID=16595505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21081085A Pending JPS6270558A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 肉厚ボス部付カツプ状部品の浸炭焼入れ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270558A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4131492A (en) Steel article having a nitrided and partly oxidized surface and method for producing same
JP3525471B2 (ja) トロイダル形無段変速機
JPH09250578A (ja) チタン合金製ブレーキローター及びその製造方法
US20200173507A1 (en) Method of manufacturing brake disc of heterogeneous materials and brake disc of heterogeneous materials manufactured using the same
JPS6270558A (ja) 肉厚ボス部付カツプ状部品の浸炭焼入れ方法
JPH1046318A (ja) シェル型針状ころ軸受
JP4837160B2 (ja) 熱処理方法
JPS6270557A (ja) 肉厚ボス部付カツプ状部品の浸炭焼入れ方法
JPH10148216A (ja) 等速自在継手
JPS6274064A (ja) 肉厚ボス部付カツプ状部品の浸炭焼入れ方法
JPS6274023A (ja) 肉厚ボス部付カツプ状部品の浸炭焼入れ方法
JPS6270524A (ja) 肉厚ボス部付カツプ状部品の浸炭焼入れ方法
JP4200604B2 (ja) スラストニードル軸受用保持器の製造方法
JPS6270559A (ja) 肉厚ボス部付カツプ状部品の製造方法
JPS60165369A (ja) セミオ−トマチツクトランスミツシヨン用のプラネタリリングギヤ
JPH0114310B2 (ja)
JPH0925557A (ja) 外面耐食管の製造方法
JPS63195256A (ja) 浸炭同時プラグ焼入方法
JPH1151059A (ja) 軸受用保持器
JPH09317773A (ja) 転がり軸受
JPH0130913B2 (ja)
JPH05331616A (ja) 高炭素浸炭層を備えた等速自在継手
JPS6346128B2 (ja)
JPH02282465A (ja) 摺動部材の製造方法
JPH11325092A (ja) セラミックス製軸受の取付構造