JPS6268934A - トイレ装置 - Google Patents

トイレ装置

Info

Publication number
JPS6268934A
JPS6268934A JP20689585A JP20689585A JPS6268934A JP S6268934 A JPS6268934 A JP S6268934A JP 20689585 A JP20689585 A JP 20689585A JP 20689585 A JP20689585 A JP 20689585A JP S6268934 A JPS6268934 A JP S6268934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
toilet seat
section
main body
blowing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20689585A
Other languages
English (en)
Inventor
小泉 義裕
矢野 政昭
宏之 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20689585A priority Critical patent/JPS6268934A/ja
Publication of JPS6268934A publication Critical patent/JPS6268934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、排便時の、又はトイレ内の便臭、異臭を効果
的にトイレ外に排出するトイレ装置に関する。
従来の技術 従来のこの種トイレ装置としては、例えば特開昭65−
59238号公報に示さ扛ている第1の従来例のように
、第4図及び第6図で示される構成となっていた。
すなわち第4図、第6図において一般の家庭用に使用さ
れている便器3はジスターン4を有する。
1は便座2の上側にあるふたであり、2の便座は内部に
ヒーターが設けられ座面が暖かくなる暖房便座である。
収納箱5には脱臭装置が内蔵されている。7は温水調圧
つまみ、8はパイロットランプで電源表示及び湯湯適湛
表示を示す。脱臭装置Aは、モーターファン9及び脱臭
剤13そしてダクト12から構成さnており、吸込孔1
6より臭気を吸込み脱臭剤13を通り排気孔17より無
臭になった空気をトイレ内に排気する構成になっている
脱臭装置Aは、常に脱臭効果が得られるように暖房便座
2に座ると重力スイッチにより、モーターファン9が作
動するよう構成されており、常々使用時には自動的に脱
臭が出来るようになっている0 温水装置Bは熱交換器21により適温の湯を一定量作り
、つまみ7の操作によりノズル14よりお湯を噴射させ
局部が洗浄できる構成になっている。
洗浄後の乾燥はつまみ了の操作によりモーターファン1
0が作動すると同時にヒーター19に通電され適温の温
風がダクト11を通り吐出孔15より局部に当り乾燥で
きる構造である。
さらに第2の従来例としては、実公昭66−21905
号公報に示されているように、第6図のような構造にな
っていた。つまり、便器1′に注水される用水はパイプ
2′に連結されるハイ或いはロウタンク(図外)より供
給される。このパイプ2′にT字管3′全直結しT字管
3′ヲ連結しT字管3′の一方は曲りパイプ4′で便器
1′と連結され、他の一方はU型のふたまたの分岐管5
′と連結される。
分岐管5′は一方は主管6′とし、他の一方はバイパス
管7′とし、バイパス管7′の上端には角型パイプ8′
を曲り部に連結し、その先端は主管6′の上に設けた角
型のT型パイプ9′に連結している。角型のT型パイプ
9′上にはファン10′ヲ連結し、ファン10′の先に
は角型のT型パイプ11′を連結し、逆T型パイプ11
′の一方は戸外に、他の一方は便所の室内にその先端口
をそnぞ扛開放している。角型パイプ8′内には端末が
一点支持されたバルブ12′が下向きに配設され、T型
パイプ9′内には同じく端末を一点支持のパルプ13′
が上向きに配設されている。ファン1σはスイッチ14
′の操作により正逆回転が自在とさnるものである。バ
イパス管7′の外側には電熱コイル21′が電源(図外
)より1己線さnて巻き付けらnてこのものは成ってい
る。
そして、ファン10’i運転することにより、便器1′
内の臭いをトイレ外に放出している。さらに第3の従来
例としては、第7図のような構造となっていた。
つまり、便器3a及び便槽4aに接続された排臭筒2a
の先端に排臭装置1aが設けら扛ており、トイレの異臭
全トイレ外に排出させている。
そして、排臭装置の1aの電源はトイレ外のコンセント
5aからコード6ai介してとるようになっていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構造のものでは、次のような欠点が
あった。
(1)つまり第1の従来例のものでは、排気にトイ哨に
排気しているので、脱臭剤13の臭気吸着効率が低下す
ると、脱臭剤13を新品と交換しない限り、異臭がトイ
レ内に排気させられることである。
(2)また、モータファン9が装置本体内に内蔵さnて
いるので騒音が使用者にとって、気になるということで
ある。
特に、トイレを夜間に使用する場合や、トイレが寝室の
近くにある場合にモータファン9の作動音が耳ざわりに
なるのである。
さらに第2の従来例に示すものは、排気がトイレ外にさ
れているので上記(1)の欠点は解消さnているが、フ
ァン1Qがトイレ内にあるため(2)の欠点は解消され
ていないのである。
(3)  これらの欠点全解消するために、第7図の第
3の従来例に示すように、排臭装置1aをトイレ外に設
けてることも公知であるがこのようなトイレに便座装置
、特に便座加熱機能等のついた便座装置を設置しようと
思えば、排臭装置と前記便座装置の電源工事、及び操作
手段工事を別個に行なわなければならないことである。
また、この種の排臭装置は、制御手段が設けられておら
ず常に運転さnっばなしであったため、製品寿命や近隣
騒音の問題もあった。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記問題点全解決するために、トイレ外に排
気部を設け、この排気部の送風手段には装置本体を介し
て給電する構成としたものである。
作  用 すなわち、この構成にすることにより、排気部の送風手
段の制御と、装置本体の制御が一個所で集中して行なえ
ることになり、使用勝手、工事性。
安全性が向上するのである。
実施例 以下、本発明の一実施例を、添付図面にもとづいて説明
する。
第1図において1人は洋式便器2Aに載置された装置本
体であり、この本体1人には、ヒンジ部3Aを介して、
便座4A及び便座ふた5Aが回動自在に設けられている
。また6Aは、前記装置本体1人の下部に設けらn、一
端を便器2A側に臨ませて開口した吸気部7Aを有し、
他端は、トイレ壁8八を貫通して室外に延出した排気部
9Aとした風洞部である。この風洞6Aは樹脂パイプ又
は金属パイプ等で構成されているが、配管全しやすくす
るために可撓性があることが好ましい。また前記排気部
9Aの最終端には、第2図の回路図に示すようなモータ
1oA及びモータ10Aにより駆動されるファン11A
が内蔵さ扛た送風手段12Aを設けている。13Aは、
雨等の浸入を防ぐだめのカバーである。
さらに、前記便座4Aに、便座表面を加熱するための発
熱体14Af内蔵した場合には便座4Aの温度調節つま
み15A及び電源コード16Aが設けられている。
そして、前記送風手段12Aへの電源はキャブタイヤコ
ード17Aを、トイレ壁8Aよりトイレ内に引き込むこ
とによって行なわれるが、このコード17A’i、トイ
レ装置1A内に導き、送風手段入切スイッチ18Aに接
続し、第2図の回路図に示すような構成にすることによ
り、全体の配線工事がシンプルにできる。
このような構成にすることにより、送風手段の制御がト
イレ内にてできるのであり、構成もシンプルになるので
ある。
さらに、第3図の示すように構成にすることにより、送
風手段12A%−、トイレの使用中のみ運転されること
ができる。
つまり、第3図において、装置本体1Aにヒンジ部3A
を介して接続さ扛ている便座4Aは、便座4Aの下部に
設けられた脚ゴム19A 、2OAのうち、1方の脚ゴ
ム19Aは便器2Aの上面2OAとは隙間21Aを有し
ており、便座4A上に使用者が座わることにより、矢印
入方向に重力が加わビン24Aを開放する。
この動作を、第2図の回路図に示しているが、便座4A
の温度調節つまみ16Aに内蔵された電源スィッチ及び
送風手段入切スイッチ18Aの両方がオンになった状態
で、重カスイノチ26Aが使用者の荷重でオンすること
により、モータ1oAが運転し、排気が行なわれ、トイ
レ内の異臭は一掃さnるのである。
なお、この回路図において、26Aは、遅延回路部であ
り、タイマー又は、コンデンサー等を使用して適宜構成
されており、重カスイソチ25Aがオフ、つまり使用者
が排便全すませてトイレを出ても、一定時間は、モータ
10Aの運転を継続させ、トイレ内に臭いが全く残らな
いようにするためである。
27Aは、便座の発熱体14Aを制御するための双方向
性サイリスタであり、温度調節つまみ15Aのボリウム
部Bで設定さ扛る設定信号部Cと、サーミスタ等の湯度
検出部りの出力を比較部Eで比軸して、トリガ一部Fを
介してゲートに加える構成となっている。
さらに、28Aは、温度過昇防止用のサーモスタットで
ある。なお、トイレ装置本体には、局部の洗浄、乾燥機
能を有しているものつまり、第5図の従来例に示す様な
ものに対しても、本発明が応用できることは言うまでも
ない。
発明の効果 本発明は送風手段をトイレ外に設けるとともに、装置本
体と、送1戦手段の電源全共用させたことにより、下記
の効果を有するものである。
(1)脱臭剤等を用いずに排臭しているので、メンテナ
ンスが容易であり、構成も簡単になる。
(2)捷だ、モータ、ファン等の送風手段はトイレ外に
設けているので、トイレを深夜に使用しても、騒音が気
にならないのである。
(3)さらに、排気部への給電を、トイレ内の装置本体
を介して行なっているので、トイレ外のコンセント等か
ら給電する場合に比べて、漏電等の恐扛もなくなり、ま
た、トイレ内のコンセントの有効利用もできるのである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のトイレ装置の一実施例を示す外観図で
あり、第2図はその回路図、第3図は他の実施例に用い
らnる人体検出部の断面構成図である。第4図、YS図
は従来のトイレ装置の外観図及び内部断面図、第6図は
第2の従来例の構成図第7図は第3の従来例の構成図で
ある。 1人・・・・・・装置本体、4A・・・・・・便座部、
6A・・・・・・風洞部、7A・・・・吸気部、9A・
・・・・・排気部、12A・・・・送風手段、16A・
・・・・・電源コーナ、17A・・・・・キャブタイヤ
コード。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名2S
A−−−”*カスイッナ 第6図 第7図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)便器上に設置される装置本体と、前記本体と回動
    自在に一端が連結された便座部とからなり、前記装置本
    体又は便座部には、一端を便器側に臨んで開口した吸気
    部とし、他端をトイレ外に延出した排気部とした風洞部
    を設け、前記風洞部のトイレ外に位置する部分には送風
    手段を設置するとともに、前記送風手段には、装置本体
    を介して給電する構成としたトイレ装置。
  2. (2)便座部には、便座表面を加熱する発熱体を内蔵さ
    せるとともに、前記便座と送風手段は、電源に対して並
    列接続してなる特許請求の範囲第1項記載のトイレ装置
  3. (3)装置本体又は便座部には、送風手段の制御部を設
    けてなる特許請求の範囲第1項記載のトイレ装置。
  4. (4)制御部は、便座部又は装置本体に設けた人体検出
    手段により付勢及び消勢してなる特許請求の範囲第3項
    記載のトイレ装置。
  5. (5)制御部が消勢されても一定時間は送風手段を付勢
    し続ける遅延動作部を設けてなる特許請求の範囲第4項
    記載のトイレ装置。
JP20689585A 1985-09-19 1985-09-19 トイレ装置 Pending JPS6268934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20689585A JPS6268934A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 トイレ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20689585A JPS6268934A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 トイレ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6268934A true JPS6268934A (ja) 1987-03-30

Family

ID=16530834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20689585A Pending JPS6268934A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 トイレ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6268934A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137027A (ja) * 1987-11-20 1989-05-30 Masahiko Kanbayashi 便器装置
JPH01304232A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd トイレ脱臭方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137027A (ja) * 1987-11-20 1989-05-30 Masahiko Kanbayashi 便器装置
JPH01304232A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd トイレ脱臭方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2777794B2 (ja) トイレ装置
US20110047686A1 (en) Apparatus for Treating Objectionable Odors in Toilet Bowls
JP4928888B2 (ja) 洋風便器装置
JPS6268934A (ja) トイレ装置
JP3118962B2 (ja) 防臭装置
JPH0720230Y2 (ja) 脱臭便座ボックス
JP2556295Y2 (ja) 脱臭装置
JP2577119Y2 (ja) 室内暖房及び消臭機能付き便座装置
JP2777797B2 (ja) トイレ装置
JPH06237878A (ja) 暖房便座装置
JP2762902B2 (ja) トイレ電装品の制御方法
JP3182751B2 (ja) トイレ装置
JPH063898Y2 (ja) 便器の脱臭装置
JP3185972B2 (ja) トイレ装置
JPH0444691Y2 (ja)
JP3351731B2 (ja) トイレ装置
JP2007023769A (ja) 衛生洗浄装置の芳香制御方法
JP2526766Y2 (ja) トイレ用空気清浄装置
JP3867568B2 (ja) 便器脱臭装置
JP2803402B2 (ja) トイレ装置
JP2643847B2 (ja) トイレ装置
JP2777792B2 (ja) トイレ装置
JP2643846B2 (ja) トイレ装置
JPH05346034A (ja) 防臭装置
JP3182752B2 (ja) トイレ装置