JPS6267091A - t−ブチルジメチルシリルカルバメ−ト誘導体及びその製造法 - Google Patents

t−ブチルジメチルシリルカルバメ−ト誘導体及びその製造法

Info

Publication number
JPS6267091A
JPS6267091A JP20720485A JP20720485A JPS6267091A JP S6267091 A JPS6267091 A JP S6267091A JP 20720485 A JP20720485 A JP 20720485A JP 20720485 A JP20720485 A JP 20720485A JP S6267091 A JPS6267091 A JP S6267091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
methyl ester
tables
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20720485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Oofuna
大船 泰史
Masahiro Sakaitani
政弘 堺谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suntory Ltd
Original Assignee
Suntory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Ltd filed Critical Suntory Ltd
Priority to JP20720485A priority Critical patent/JPS6267091A/ja
Priority to EP86112938A priority patent/EP0217243A3/en
Priority to US06/909,397 priority patent/US4837349A/en
Publication of JPS6267091A publication Critical patent/JPS6267091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は一般式111 は水素原子、炭素数1〜10のアルキル基、アルケニル
基又はアルアルキル基ヲ表わし、これらはメチルチオ域
、低級アルコキシカルボニル基、低級アルコキシ&、イ
ントリル域又はイミダゾリル基でjIt懐されていても
工<、R′は低級アルコキシカルボニルi、 炭素数2
〜6のN−アルキルアミド基、0−テトラヒドロピラニ
ルスレオニンメチルエステルアミド残、lli、0−t
−ブチルジメチルシリルスレオニンメチルエステルfi
4t7’jd−IcHl)n−COUR”  lここで
nは1〜6の整数で、Rsは低級アルキル基)を表わし
、R8およびR4dli1t、てシクaペンチル&、 
シクロヘキシルts。 テトラヒトミフラニル基 又はジオキテニル植を形成し、これら環は低級アルキル
基、低級アルケニル植、低級アルコキシ力krk?ニル
基又#′i低級アルコキシカルボニルメチル蟇で置換さ
れていてもよく、又R′か工びR1はいっしょになって
炭JE数4ないし5のR素環を形成し、これらの曙は低
級アルコキシカルボニル基で置換されていても工い) を有するt−ブチルジメチルシリルカルバメート誘導体
おLびそのIJllI!i法に関する。 本発明の方法にエリ得られる前記一般式COの化合物は
、容易にハロゲン化物と反応し各櫨カルバミン酸エステ
ルとすることができる。これらカルバミン酸エステルは
中枢神経用薬、循環器用薬および磯薬、例えば殺虫剤、
殺ダニ剤、除草剤さらに抗菌vJ質として用いられる化
合物である。 〔従来の技術〕 t−ブトキシカルボニル域(BoclttアミノrR。 アミノaまたはペプチドにおいて保護基として広く中い
られてきた。例えば有機含Fitvcおける保護41P
rotective Groups  in Orga
nicSynthesis l l ジH−7mウイリ
イ・エンド・ソングIJohn Wiley and 
5onsl 二a−ヨークlNaw York l 発
行%26211にくゎしくのべられている。このようv
cBoc  d&は保護基として有用であり、保護壱の
除去には弱い改が浸れている。 ところが化合命中VC咳に不安定な4を富んでいる場合
には、刻えば接触水素化などの中性条件下でIl!i!
a基を除去することが必要になり、そのため斡成乃法が
制限される場合がある。 綾近、中性条件下でBoa 基を除去する7j法として
喝人らは(テトラヘドロン・レターズ(Tetrahe
dron Letters ) h  26巻、522
6頁、1985年1トリメチルシリル トリフルオロメ
タンスルホネートと処理することにより目的を遂げてい
る。しかしHoe  4ftからベンジルオキシカルボ
ニル基(z4)などに相互変換し九列はいまだない。 〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明者はペプチドの合fy、IIt行なっている過程
で、アミノ基の一護橋を容易に変換することを考えた。 ま九Boa  お工びZ4で代表されるカルバミン酸エ
ステルmは医4お工びm薬の分野で有用な官能基であり
、アミノ婆を保護したのち2そのままで各種カルバミン
酸エステルに変換する析しい合成方法もあわせて検討し
几。 前述のトリメチルシリルトリフルオロメタンスルホネー
トを中いるBoaの脱離では、中間体と考えられるトリ
メチルシリルカルバミン酸エステル暮は不安定なため単
離できず、そのためt!!!穫4の変換はできなかった
と考えられる。 〔間組点を解決するための手没〕 本発明の一般式(1)を有するt−ブチルジメチルシリ
ルカルバメート誘導本は驚くべきことに一般式121 は水素原子、炭素数1〜10のアルキル基、アルケニル
槙又はアルアルキル基ヲ表わし、これらはメチルチ第4
.isアルコキシカルボニル基、低級アルコキシ橋、イ
ントリル媚又はイミダゾリル≦で置換されていても工く
2R6は低級アルコキシカルボニル基、62g62〜6
のN−アルキルアミド4.()−テトラヒドロピラニル
スレオニンメチルエステルアばド残%、0−t−ブチル
ジメチルシリルスレオニンメチルエステル残祷マたは−
tell、In −COOR’lここでnrt1〜3の
整数で、R1は低級アルキル4)?表わし、R1および
R′ハ結合しシクロペンチル槙、シクロヘキシル基、テ
トラヒドロフラニル基 又はジオキサニル省を形成し、これら4は低級アルキル
眉、1氏級アルケニル基、低級アルコΦ’IfJkll
iニル4又ui級アルコキシカルボニルメチル基でIt
?11!されていても工く、又alお工びR2は一つじ
よKなって炭tA数4な・ハし5の炭濡環を形成し、こ
れらの環は低級アルコキシカルボニル基で置換されてい
てもLい) を有スるt−ブトキシカルボニル化さrttアミノ1I
st一式13) %式% のt−ブチルジメチルシリルトリフルオロメタンスル糸
ネート(TBDMSOTflと有機溶媒中、塩基存伍下
反応さぜることにLジ得られる。 この反応において、有機I@Qiは試逃の不安定性もめ
り、無水躊媒でめる必安がろるが、′r与に無水のクロ
ル系溶媒が好ましい。 塩基としてはピリジン系1例えばルチジン。 N−ジメチルアミノピリジン、メチルピリジン。 ピリジン筐たけトリアルキルアミン、列えげトリエチル
アミン2 ジイソプロピルメチルアミン、ジイソプロピ
ルエチルアミン、ジプチルメチルアミン、トリイソプロ
ピルアミンなどが代表例として挙げられる。 又、反応温Ifは室温以下、好ましくは一10℃〜5℃
である。 このようにして得られる本発明化合物はさらに篤くべき
ことには、各種のハライドと反応してカルバミン酸エス
テルを与えることで6る。 例えば本発明の一般式+11t−有するt−ブチルジメ
チルシリルカルバメート誘導体を室温以下で、好ましく
は一10℃〜5℃、ペンジルノ1ライドとテトラアルキ
ルアンモニウムフロリド存在下反応させることにエリ容
易に一般式14) C式中R1お工びR2は前記と同−意aを表わす)を有
するアミノ基がベンジルオキシカルボニル基IZJりで
ll!1!護された化合F!llJになる。この工うに
す;b?−トvcx t)アミ/ミノl呆ata t 
B o c −Zにすることがマ′きる。ベンジルノ・
ライドの代りにアルキルハライド、アリールハライドを
中いることにより各々一般式+51 、161 (式中R11はアルキル基を表わす) (式中R”はアリール塙t−表わす) 全方スるカルバミン酸エステルが得られる。 この方法′ft応用して、医薬および農薬の寸成飼を以
下に述べる。 (5)チミルN−イソアミルカルノくメートlThym
ylN−I soamylcarbamate 、殺虫
剤)?ル ーキ1−CtC貼 C几 (7)トルナフテート(Tolnaftate、抗菌剤
)などが例示される。上記例示中、nRuHn−ブチル
基を表わす。 この発明の骨子となるのは、前述のN−Boa基It−
ブチルジメチルシリルトリフレートと処理することに↓
すt−ブチルジメチルシリルカルバメート2得ることで
あるが、@述した工すにトリメチルシリルトリフレーB
−t−ブチルジメチルシリルトリフレートの代りに中い
ても安定性が悪いため力ルバメー1得られていない。 t−ブチルジメチルシリルトリフレートの代すvc、I
HJtdジメチルフェニルジリルトリフレート、トリエ
チルシリルトリフレートなどを中いることに工っでもジ
メチルフェニルシリルカルバメート、トリエチルシリル
カルバメートが得られることは明白である。こ几らジメ
チルフェニルシリルまたにトリエチルシリルのカルバメ
ー1−を用いテトラアルキルアンモニウム70リド4t
E丁、ノ1ライドと反16さぜることに工9対応する種
々の基を有するカルバメートとすることかでf!!る。 本発明のt−ブチルジメチルシリルカルバメート鰐1体
は、一般的に、あまりが定な1ヒ合吻でないが、この化
合物を合成する反応条件が極めて唱和であり副反応は起
りにくい。 実施例に示した工うに、出発原料に光学活性アミノ酸誘
導体を用いても、得られるf−発明の1−ブチルジメチ
ルシリルカルバメートにかいて何らラセミ化は起らず、
本発明化合°吻を池のハライドと処哩しカルバメート1
ヒ合吻を合成する反+6においても何らラセミ化は起っ
ていない。 本発明化合物に非常に活性の高い化合物であり。 合成終了後、友だちに次の反応?することがc?lまし
い。 本発明化合物を用いる祠点の1つとして1例えば、クロ
ルギ酸エステルが合成内錐な場合、本発明のt−ブチル
ジメチルシリルエステルとハライドを用い容易に目的化
合vlJ1に合成することがでAる。 次vcへ発明化合物の製直例を実施−jでもうてさらに
具体的に説明するが、ぺ発明がこれら実地レリに限定さ
れないことはいうまでもない。 又本発明化合物を用いカルバミン
【設工ステルの製造法
も併記する。 実施例 実施例1 N−1t−ブチルジメチルシリルオキシカルボニル)−
2−アミノ−4−ペンテノイル−スレオニンメチルエス
テル NHCOO8i 士 N−1t−ブトキシカルボニル)−2−アミノ−4−ペ
ンテノイル−スレオニンメチルエステル(24叩、0.
07ミリモル)、2.6−ルチジン+ Ll、024a
t、 0.21ミリモル)の塩1ヒメチレン溶1夜(1
,0s/lに窒素雰囲気F2室l盛でt−ブチルジメチ
ルシリルトリフロロメタンスルホネートtTBDMsO
Tf l t Ll、041 rnl、  0.18ミ
リモル)ll−滴下した。15分+tJ攪拌陵、飽和塩
化アンモニウム水醇夜(2i/lをηΩえ反応を+hめ
、エーテル抽出を行なった。有機l−に無水硫酸マグネ
シウムをIJOえ乾燥後、濾過、溶媒金減田留去し、標
記化合物43.6ηを潜た。 性状二饗色油状吻質 マススペクトル+m/zl :458(M−441。 445(M−t−Bul  、615 NMRスペクトル(CDCA!s、δ)  ニー0.0
3+3H,sl、cl、04 (6H,s 1.0.2
413H,s 1.(125+6H,sl、0.84+
9H,sl、Ll、9019H,Sl。 1.14 (3H,d 、J=7.L)Hzl 、2.
5412H,ml。 6.69 <5H,s 1.4.0−6.0 +7H,
ml、&5211H,d、J=aOHzl 実施例2 N−1t−ブチルジメチルシリルオキシカルボニル)−
2−アミノ−4−ペンテノイル−〇−(テトラヒドロピ
ラニル)−スレオニンメチルエステル N−1t−ブトキシカルボニル)−2−アミノ−4−ペ
ンテノイル−ロー(テトラヒド口ビラニル)−スレオニ
ンメチルエステル+37η%0.09ミリモル)お工び
2,6−ルチジンI 0.021ml。 0.18ミリモル)の塩化メチレン溶液T1.0dlV
C窒素#−気下、室温でt−ブチルジメチルシリルトリ
フロロメタンスルホネート(TBDMSOTfllo、
031d、Ll、14ミリモル)を滴Fした。 15分間攪拌後、飽和塩化アンモニウム水溶液12 ’
Kl 1をJJOえ反応上止め、エーテル抽出を行い、
有機層vCM水硫酸マグネシウムを0口え乾燥後、濾過
、溶媒全減圧留去し、標記1ヒ合吻を45.8■を併t
。 注状:無色油状゛吻繊 マススペクトル1m/zl :472(M 1.41b
NMRスペクトA、 + CDCl!、 、  δl:
0.25+6H,sl、u9019H,sl、1.5)
16H,brsl、2.5012H,ml、6.67t
3H,s1 表弛捌6 Nit−ブチルンメチルシリルオギシ力ルボニル)−2
−アミノ−4−ペンテン酸メチルエステル N−t−ブトキシカルボニル−アリルグリシンメチルエ
ステルl 186ttq、 Ll、8ミリモル)、2.
6−ルチジン[0,186m1.1.6ミリモル)ノ塩
1ヒメチレン浴液(15m)VC窒素雰囲気下、室温で
t−ブチルジメチルシリルトリフロロメタンスルホネー
ト(TBDMS OTf ) l 0.275.りl、
 1.2ミリモル]を滴下した。15分間攪伴鏝、吻和
塩化アンモニウム水弓液(3ゴ)を加え反応と止め。 エーテル抽出を行い、有機層に無水硫醸マグネノウ本を
tJOえ乾燥後、濾過、溶媒?減圧留去し、砿紀比合吻
260ダを得た。 性状:無色油状’*IK IRスペクトル(フィルム、α−’B5672.610
01760.1/10 マススペクトル+m/zl : 288(M+ 1ン“
NMRスペクトルjcDcl、、δB125(6H,s
l。 0.92t9H,sl、2.52+2H’、ml、5.
75(6H、s 1.4.40 (IH,dt、J=8
.6Hz +。 4、’?〜5.5 +3H,ml、5.70 + IH
,dat、J=18゜10.6Hz) ′41.刈例4 N−1t−ブチルジメチルシリルオキ7カルボニル)−
バリンメチルエステル N−t−ブトキシカルボニル−L−バリンメチルエステ
ル(115,51W、lJ、5ミリモル1.2.6−ル
+ジy10.116.q(,1,0ミリモルl (DS
q化メチレン@Iぼ+1.0+aりに窒R写帽気下、室
を昌でt−ブチルジメチルシリルトリフロロメタンスル
ホネートI L)、172m1. Ll、75ミリモル
)全滴下した。15分を用攪n%、り和塩化アンモニウ
ム水溶液[211Jlを加え反応をとめ、エーテル抽出
を行い、M機r−VC無水硫ばマグネシウムをQl]え
乾凍匝、濾過、暦媒を減)f留去し、憚記比合吻15五
2I1kgを得た。 性状:無色油次吻實 IRスペクトル(フィルム、cm−’l :65dO,
17481716,1506 マススペクトルLm/zl:29L]1M4−11 .
2/’4゜262.16O NMRスペクトルt CDC/、 、δl:L)、26
161(、sl、Q、94 +9H,s )%L1.9
2 (61L d 、J=7.L)Hz l、αソ81
3H、d 、 J=1.0t(z l、7.1511d
、ml。 37216H,sl、4.2L)I IH,dd、J=
ILl。 5t(z l、5.28 (IH,d 、J=10)1
z l実施向5 N−1t−ブチルジメチルシリルオキシカルボ賜rゝ/
ゝC0QC)ム N−t−ブトキシカルボニル−し−メチオニンメチルエ
ステルT 151.5ツタ、 O,りミリモル)、2.
6−ルチジン1.116a/、1.0iηモル)の塩化
メチレン溶液11.0iηりに窒(雰囲気下、室温でt
−ブチルジメチルシリルトリフロロメタンスルホネート
ITBDMs□Tf l l Ll、172m1.IJ
、75iηモル)を滴下した。15汁1i、’j’l!
I!拌f必、19和塩化アンモニウム水M液f2cjl
を1)Ωえ反応含IEめ、エーテルで抽出した。万俺1
ツに漂水疏改マグ蓮シウムテv口え乾燥後、p過2尋媒
r穢圧4云し、0紀化合吻146111!7をf尋友。 注状:無色油状物′n 111スペクトル(フィルム、m−’l :6368.
1748゜17L14.1り16 マススペクトルTm/zl :5211〜q l 、2
64.22LINMRスペクトルIcD(”/、、ml
  :Ll25 +6H,sl。 lJ、92t9H,s)、2.t)916H,sl、 
1.8−2.714H,ml、 5.72 t3F(、
s 1.4.68 [IH,dt。 J=13,7 夏(zl、  5.4511H,d、J
=8Hzl実施例6 N−(t−ブチルジメチルシリルオキシカルボニル)−
フ二二ルアラニンメチルエステルN−t−フ゛トキシカ
ルボニルーし一7エニルアラニンメチルエステル113
9.5!、  Ll、5iηモル)、2.6−ルチジン
t[1116d、1.0iηモル)の塩1ヒメチレン溶
液(1,0ゴ)に窒素雰囲気F、室@ヤt−ブチルジメ
チルシリルトリフロロメタンスルホネートITBDMs
OTfl ltJ、172d、Ll7.5ltJモルl
ft滴丁し友。15分間攪拌後、飽和塩化アンモニウム
水fg液+2・d+を加え反応を止め、エーテルで抽出
した。有機t―に無水@酸マグネシウムを加え乾燥後、
濾過、@媒?減圧留去し、標記化合“吻186.8ηを
得た。 性状:無色油状′肉質 マススペクトル1m/zl:622(M−151,2U
8NMRスペクトルl CDCj?、 、ml:  u
25+6H,sl。 α92(9H,sl、1IJ5 (2H、d 、J=6
.0Hz l。 3.6513H,sl、4.5511H,dt、J=9
.Ll。 6.0Hz l、  5.2211H、d 、J=9.
0Hz 1.7.1715H,ml 5j!施?117 N−(t−ブチルジメチルシリルオキシカルボニルl−
7’ロリンメチルエステル N−t−ブトキシカルボニル−L−プロリンメチルエス
テル1114.5・ダ、0.5ミリモル1と2.6−ル
チジンl LL 11671g、 1.Llミリモル)
の項1ヒメチレン醇液11d)に窒素雰囲気F、室温で
t−ブチルジメチルシリルトリフ0ロメタンスルホ$−
トITBDMsOTfl (U、17’21.0.75
iηモル)を#’Fした。15分間攪拌後、ゆ和塩化ア
ンモニウム水4液I 2 me lを加え反応を止め、
エーテルで抽出を行ない、有機種に無水硫酸マグネシウ
ムを加え乾燥後、 /#4.溶媒を減圧留去し、標記化
合物156II91に得た。 注状:無色油状吻質 IRスペクトル(フィルム、c+a−’l :3650
.1660マススペクトル+m/zl :272(M−
151,246,231HMRスペクトル1CDCJ*
、δ);α25t6H,sl、(L86 、Ll92 
(あわせて9H,各3)、1.7〜2.4(4H,ml
、五4712H,t 、J=6Hz 1.i65゜3.
68+6わぜて6H,各s)、4.25+IH,ml実
施例8 (48、SR,6R1−N−1t−ブチルジメチルシリ
ルオキシカルボニルl−5−アミノ−2,2−ジメチル
−6−ピニールー1,6−ジオキサンー+48 、SR
,6Rl  −N−ベンジルオキシカルボニル−5−ア
ミノ−2,2−ジメチル−6−ピニルー1.6−シオキ
サンー4−酊rvIt−ブチルエステル41ηlL1.
11ミリモル)2,6−ルチジンl Ll、I] 26
.nt、J、21ミリモル)の塩化メチL/7浴液1 
+J、 5 ・、rl )に、窒素を一気下、室温でt
−ブチルジメチルシリルトリフロロメタンスルホネート
ITBDMs(ITfl (L1038.aJ、tJ、
16ミ17%ル)!!−囁下した。15分間攪拌後、飽
和塩化アンモニウム水溶液12.lI/lを8口え、反
応を止め、エーテルで抽出を行なり念。有機−に無水威
はマグネシウムを0口え、乾燥後、PIM、溶媒を減圧
留去し、標記1ヒ合吻46m9を侍た。 注状:無色油状勿班 IRスペクトル(フィルム、イ’B1734.17H3
マススペクトル1m/zl: 43011VI+11 
.414゜NMRスペクトル(CDCl1.δl:U、
25(6H,sl、LL96N>H,sl 1.451
12H,sl、1.5013F(、sl、2.4012
H,d 、J=6t(z 1.160(IH,d、J=
9Hzl、4.45(2H,ml、4.9〜6.I L
4H,ml 参考列1 N−(ベンジルオキシカルボニル)−2−アミノ−4−
ペンテノイル−スレオニンメチルエステル 実施例1の化合物(4S6〜.0.07ミリモル)のテ
トラヒドロフラン4液11.OJt+に0℃窒素雰囲気
下ベンジルプロミドfuL)25mj、0.21ミリモ
ル11次いで、テトラブチルアンモニウム7aリドのテ
トラヒドロフラン#4itL]、14・a。 0.14ミリモルlft:滴ドした。0℃で1侍間攪拌
後、水にあけ、エーテル抽出、無水硫愼マグネシウムを
加え乾燥、減圧n蒲と行い、得られ九反し61合pH!
Iトカラムクロマトグラフィーニ付シ(エーテル/ヘキ
サン=6/11標記化合吻14.3mgを潜た。〔実施
例1からの収率:54%〕注伏:無色針状晶(エーテル
エリ再結晶)融点:IU6−1t)6.5℃ IRスペクトル(クロロホルム、1−凰1 : 644
0.17501686.1504 マススペクトル(m/zl :364(M l 、52
ONMRスペクトルl C1)CA!、 、δl : 
1.15 + 6H,d 、J=7t(zl、2.5)
t2H,ml、2.92(IH,brsl。 :x7215H、s l 、  4.0〜6.L) t
ソill、5.U812H,a l、6.9611 H
、d 、 J=8Hz l、7.62+SH,sl参考
例2 N−1ベンジルオキ7カルボニル)−2−アミノ−4−
ペンテノイル−〇−(テトラヒドロピラニル)−スレオ
ニンメチルエステル 実施例2の化合物145.8■、0.09ミリモル)の
テトラヒドロフラノffjrl l 1.Oqrl l
に、0℃窒素雰囲気′F1ベンジルプロミド(Ll、 
0217Il、0.18ミリモル)、次いで、テトラブ
チルアンモニウムフロリドのテトラヒドロフラノ@、1
+u、09L]aj、1109ミリモル)を@下し次。 0”Cで1時間攪拌し7を麦、水VC,))けエーテル
油出、熾水軛涜マグネシウムを7Jllえ乾燥、減圧留
去を行い、侍らtし几反応混介′吻をカラムクロマトV
こけしくエーテル/ヘキサン−1/11標記(じ分物6
1.2#夕をイ輝之。 〔実列例2からの収嘉784〕 呟吠:無色油伏1勿′瓜 IRスペクトル(クロロホルム、torn−’ l :
 64bLl 、 29601748.1726.16
e34.1コロ4マススペクトル+m/zl :448
tM  l 、4u7.61(JNMRスペクトル(C
DC15−δl:1.14と1.24+あわせて6H1
各d 、J=7.Off l、1.32−1.’/Ll
T6H,ml、2.56+2H,ml、1721sH,
sl。 5.10 +ztt、 s l、 7.64 +51(
、s 1参考列6 N−メトキシカルボニル−2−アミノ−4−ペンテン改
メチルエステル NHCooCH。 ′\ノ\C0(JC1■。 実施列6の1d合′吻(170号、0.59ミリモル)
のテトラヒドロフランf8g+10tnllVc、0℃
。 窒素・零囲気下、ヨウ化メチルl u、 Ll 74m
l、1.18ミリモル)仄いで、テトラブチルアンモニ
ウムフロリドのテトラヒドロフラン鑓孜(α594゜L
L59ミリモル)を滴下した。0℃で1時間攪拌した後
、水VCあけ、エーテル抽出、無水硫ばマグネシウムを
卯え乾燥、城圧a稲を行い得られた反1乙τ昆合1勿を
カラムクロマトに付しエーテルφへキサン+1:4)で
溶出し標記化せ吻96n9(実施yi16からの収率:
84%)忙得た。 注伏:無色油状吻d [スペクトル(クロロホルム、α−’ l : 545
6.60201726.1512 マススペクトル1m/zl:188(M+11 .12
8NMRスペクトル+ CD(Js 、δ] :2.5
212H,rnl、168(6H,sl、175(6H
,sl、4.4011H,dt 、J=6.7 )1z
1. 4.8〜6.014)1.ml参考例4 N−+2−プロペニルオキシカルボニルl−2−7ミ/
−4−ペンテン坂メチルエステルNHCυ07\ぞ′ zV入co<>cHs 実施列6の化合勿(170■)のテトラヒドロフラン溶
液110itl vCO’C,窒素雰囲気丁アリルプa
ミド(υ、 086 ・;rl、υ、99 ミ+)モn
、+、 次いで、テトラブチルアンモニウム70リドの
テトラヒドロフラン溶液(u49.d、U、49ミリモ
ル)を滴下した。0℃で1時間攪拌した鏝、参考列6と
同機に処理し償記1ヒ甘勿1:56w1を〃l夫瑚刻6
からの収逼:82憾]。 性状二無色油状物質 IRスペクトル(フィルム、cm−’ l :り352
,3100゜2960.1732゜ 1t548.1532 マススペクトル1m/zl:214tM+11 .17
1155NI’14Rスペクトル(CDCls、δl 
:2.56+2H,brt。 J=7Hz 1.571 +3H,sl、4.0〜4.
713H,m+。 4.9〜6.517H、m 1 参考例さ N−1ベンジルオキシカルボニル)−2−アミノ−4−
ペンテン鍍メチルエステル /\/N00CH。 実施列6の化合物+ 185tny、 Ll、57ミリ
モル)のテトラヒドロフランeJHl 1. L) 、
qrl lに、0℃窒素雰囲気丁ペンジルフ゛ロミドt
 U、135d、 1.14ミリモル)、欠いでテトラ
ブチルアンモニウム70リドDテトラヒドロフラン辱A
l10.57a/。 0.57ミリモル)を滴下した。0℃で1時IIJ1攪
拌した後、参考例6と同様に処理し標記化合物161.
2η〔実施列6からの収率:884]を得之。 性状二無色波状肉質 IRスペクトル(フィルム、ゴ”+ :33b6,17
30,1646゜56U マススペクトルIm/zl :2651M + 、22
2.204NMRスペクトルtCDCl、、δl :2
.55+2H,brt。 J=7Hz l、17216H,sl、4.48 + 
1 H、dt 。 J=8 、7Hz l、5.09i2H,sl、4.8
−6.0(4H,m+、7.32(5H,s1 参考列6 N−tベンジルオキシカルボニル)−バリンメチルエス
テル CH。 実施fl+ 4の化合″11130■、0.42ミリモ
ル)のテトラヒドロフラン浴液(1,0d+に0℃、窒
素雰囲気下、ベンジルプロミド(0,101tnl、u
84ミリモル)、次いで、テトラブチルアンモニウムフ
ロリドのテトラヒドロフランl[tO,42at、U、
42ミリモル)を滴下し九〇〇℃で1時間攪拌した鏝、
水に・わけ、エーテル抽出、無水硫酸マグネシウムと0
口え乾燥、穢土4縮七行い、得られ九反I6混合物をシ
リカゲルのカラムクロマトグラフィーに付しエーテル・
ヘキサン+1:41工り溶出し標記1ヒ合吻95.1η
(実施例4からの収率854)を痔た。 注状:黒色油伏物實 IRスペクトル()4 ルム、crIt−’ l:33
60.1728.1522マススペクトルtm/zl 
:265tM l 、222,207HMRスペクトル
(CDC1s、δl:0.90+3H,d、J=7.0
f(z 1.0.96 + 3H、d 、 J=7.L
)Hz 1,2.05i1H,ml、3.615H,3
1,4,2711H,ml、5.0712H,sl、b
、45 (IH、d 、 J=9Hz 17.6015
H,5l (a)  ニー19.4’ (C=1.0.メタノール
1文献筐〔ぬ3” : −21,9(C=1.0 、メ
タノール)参考例7 N−ベンジルオキシカルボニル−L−メチオニンメチル
エステル 実施例5の化合物146In910.4Sミリモル)の
テトラヒドロフラン溶Q l 1 rnl lに0℃、
窒素気流下ベンジルプロミドl Ll、06ml、 L
l、5ミリモル)1次いでテトラブチルアンモニウムフ
ロリドのテトラヒドロフラン浴液(0,45m1,0.
45ミリモル)t−滴下した。 0℃で1時間攪拌した後、参考例6と同様に処理し、エ
ーテル・ヘキサン+6:71にエリ溶出し標記化合物9
1.2η(実施例5工9収率61%)を得た。 性状:無色油状′吻・頁 IRスペクトル(フィルム+GrlL″’):6348
.1726゜マススペクトル+m/zl :297(M
  + 、238,223゜162.145 NMRスペクトルIcD(J、、δ1:2.08+6H
,sl。 1.7〜2.7 + 4H、m )、5.72 +6f
(、s l、 4.5L111)1.ml、5.09+
2H,sl、7.、lS1+5H,s1文献f直〔区)
  ニー65.6’tc=tO,メタノール)感1考汐
+B5 N−1ベンジルオキシカルボニル1−L−7エニルアラ
ニンメチルエステル 実施例6の化合物174.ηt a、 5 ミIJモル
)のテトラヒドロフラン浴液I LnllVC(J’C
,窒ぶ雰−気下ペンジルプロミド+ 0.119d、 
 1.0ミリモル)1次いでテトラブチルアンモニウム
70リドのテトラヒトミフラン溶e、 t o、5.n
t、  0.5ミリモル)を滴下し友。0℃で1Q1…
攪拌し友後、水vc6け、エーテル抽出、無水1訛酸マ
グネシウムと8口え乾燥、減圧#縮を行い、得られた反
応混合物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィーに付
し、エーテル・ヘキサン+5ニア)で醪出しく秦記化会
$122ダ(実施例6からの収ぶニア8幅)を1念。 性状:無色油伏吻′A IRスペクトル(フィルム、cm−’ ):6656.
3066゜2960 、1726 。 マススペクトル1m/zl:616Bvl  l 、2
54HMRスペクトルI cDcls 、δ+ :j、
0712)(、d 、J=6.0Hz+、6.6513
H,sl、4.6.5+1H,dt。 J=aO、6,LlHz )、 5.0512H、s 
l、5.3tllIH。 d 、 J=aOHz l、7.2815H、s l、
6.9〜7.3+5H,ml 〔σ]ニー14.961c=1.0.メタノール)文献
値〔σ)  ニー17.1’+C=1.0.メタノール
)参考例ソ L−フェニルアラニンメチルエステル 大施列6の化合′吻187ダto、sミリモル)のテト
ラヒドロフラン@[(1,0itlに室温下、水lU、
5dlfiいでテトラブチルアンモニウム7aリドのテ
トラヒドロフラン溶MtO,511tl、  α5ミリ
モル1′t−滴丁した。室温で15分間攪拌した侵エー
テル抽出、無水@酸マグネシウムを加え乾燥、威圧m#
!kr”rい、得られ次又応混合物をカラムクロマトグ
ラフィーに付し、エーテルおよび酢+fRエチルで尋出
し標記化合吻d4#I91実施例6からの収率:ソ6憾
1!i−侍九。 注状:無色油状肉質 マススペクトル1m/zl:1801fV1+11 .
120.91NMRスペクトル160MHz 、CDC
4、δl: t、57 + 2H、sl、2.1:10
11H,dd 、J= 15.0 、6.13Hz )
、6.12(IH。 dd 、J=15.0 、 aOHz l、16816
H,sl、57011H,dd 、 J=a0 、6.
L))lz l、7.20t5H,5)111’)hり
L−フェニルアラニンメチルエステルをエーテルにとか
し、塩化水素ガス飽和エーテルを加え常法通り処理し、
L−フェニルアラニンメチルエステル・塩r111fl
とし友。 性状:無色針状晶 融点=157〜160.5℃ (文献[:158〜162℃) 参考例1O N−(ベンジルオキ7カルボニル1−L−7’ロリンメ
チルエステル 実施例7の化合物146〜のテトラヒドロフラン#!i
版(1−)に0℃、窒素雰囲気下、ベンジルプロミド+
 0.114a/、 L)、96ミリモル)、次いで、
テトラブチルアンモニウムフロリドのテトラヒドロフラ
ン溶液10.48ij、0.48ミリモル)を滴下し友
。0゛Cで1時間+′#拌した木水1/こめけ、エーテ
ル抽出、無水d酸マグネシウムをIJ口先乾燥。 減E譲縮を行い、得られ之反応混合勿をシリカゲルのカ
ラムクロマトグラフィーに付しエーテル・ヘキサン11
:1+で溶出し標記化合物94m9+実施り137から
の収率ニア5県】を得た。 注状:無色油状肉質 IRスペクトル(フィルム、cIIL″″’B2960
.2888゜1750 、1708 マススペクトル1m/zl : 2661M + 、2
04.16ONMRスペクトル(CDC1s 、δ+ 
; 1−6〜2At4 H*m’、56〜6.815H
,ml、4.4U+IH,ml、5.12+2H,sl
、7.6UISH,s1 〔σ)  ニー62.0’1C=1.0.メタノール)
文献値〔σ)  ニー64.0°tc=1.0.メタノ
ール)参考向11 148 .5R,6Rl  −N−1ベンジルオキシカ
ルボニル)−b−2,2−ジメチル−6−ビニル−1,
6−シオキサンー4−酢酸ベンジルエステルノ\7′\
/ゝC00C(C)h ls−百 実施例8の化合物43qt(J、1s1モル)のテトラ
ヒドロフラン溶)11.0m1icO℃、窒素雰囲気下
ベンジルプロミドto、Ll24d、Ll、2ミ11モ
ル1次いでテトラブチルアンモニウム7aリドノf−)
ラヒトoフラy弓4.l Ll、i 5a/、 Ll、
1 bミリモル)を滴下し友。0℃で1時間清、拌した
陵。 水にあけ、エーテル抽出、無水turtleマグネシウ
ムを加え乾燥、城!:E留去を行い、得らrした反p混
合物をシリカゲルのカラムクロマトグラフィーに付t、
7’C。エーテル・ヘキサン+1:41で弓出し標記1
ヒ合′吻60■鳳”央厖しu6からの収率ニア5咄)を
得た。 性状: 、Ig(色プリズム晶(ヘキサンエリ再結晶)
融点: 39. U〜40.8℃ IRスペクトル(フィルム、G!、−璽1 : 345
0.1732マxスペクトル1m/zl:406+M+
11 .690.291NMRスペクトルl CDCA
!s 、ml : 1.4Ll (3H,s l。 1.44+ソH,sl、1.5016f(、s l、2
.2012H,d 、J=7Hzl、  5.6911
H,ddd、J=11゜2.0 、2.0Hz +、 
 4.2〜4.617H、ml、  5.0812H,
s 1.b、0〜6.0 +4H,ml、7.3415
H,s l〔発明の効果〕 本発明に1って、広く中枢神経哨薬、循4器用4お工び
a[−、例えば役虫剤、役ダニ剤、除草剤さらに抗濱゛
肉質として用いられる′j!r橿カルノくミン醒エステ
ルの製造のための中間体が、経済的且つ効率的fLh法
にエリ生成されて提供できる。したがって、医薬分野並
び((関)!!分舒において産業界vc婢膚するところ
大となうう。 ’l−4,7’F出願人サントリー株式会社(外5名) 手続補正書 昭和61年11月ノア日

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R^1は炭素数1〜3のアルキル基または水素原
    子を表わし、R^2は基▲数式、化学式、表等がありま
    す▼、ここでR^3は水素原子、炭素数1〜10のアル
    キル基、アルケニル基又はアルアルキル基を表わし、こ
    れらはメチルチオ基、低級アルコキシカルボニル基、低
    級アルコキシ基、インドリル基又はイミダゾリル基で置
    換されていてもよく、R^4は低級アルコキシカルボニ
    ル基、炭素数2〜6のN−アルキルアミド基、O−テト
    ラヒドロピラニルスレオニンメチルエステルアミド残基
    、O−t−ブチルジメチルシリルスレオニンメチルエス
    テル残基または−(CH_2)n−COOR^5(ここ
    でnは1〜3の整数で、R^5は低級アルキル基)を表
    わし、R^3およびR^4は結合してシクロペンチル基
    、シクロヘキシル基、テトラヒドロフラニル基 又はジオキサニル基を形成し、これらの環は低級アルキ
    ル基、低級アルケニル基、低級アルコキシカルボニル基
    又は低級アルコキシカルボニルメチル基で置換されてい
    てもよく、又R^1およびR^2はいっしょになって炭
    素数4ないし5の炭素環を形成し、これらの環は低級ア
    ルコキシカルボニル基で置換されていてもよい) を有するt−ブチルジメチルシリルカルバメート誘導体
  2. (2)基▲数式、化学式、表等があります▼においてR
    ^3およびR^4は結合してシクロペンチル基、シクロ
    ヘキシル基、2−メトキシカルボニル−1−シクロペン
    チル基、2−メトキシカルボニル−1−シクロヘキシル
    基又は5−(2,2−ジメチル−4−t−ブトキシカル
    ボニルメチル−6−ビニル)−1,3−ジオキサニル基
    である特許請求の範囲第1項記載の化合物。
  3. (3)R^3が水素原子、メチル基、エチル基、イソプ
    ロピル基、イソブチル基、sec−ブチル基、アリール
    基、ベンジル基、フェネチル基、メチルチオエチル基、
    メチルチオメチル基、低級アルコキシの炭素数が1〜3
    の低級アルコキシカルボニルメチル基、低級アルコキシ
    の炭素数が1〜3の低級アルコキシカルボニルエチル基
    、炭素数2〜4の低級アルコキシメチル基、炭素数3〜
    5の低級アルコキシエチル基、4′−アルコキシベンジ
    ル基、3−インドリルメチル基、4−イミダゾリルメチ
    ル基又はn−プロピル基である特許請求の範囲第1項記
    載の化合物。
  4. (4)R^4がメトキシカルボニル基、エトキシカルボ
    ニル基、、t−ブトキシカルボニル基、メトキシカルボ
    ニルメチル基、メトキシカルボニルエチル基、エトキシ
    カルボニルメチル基、エトキシカルボニルエチル基、メ
    トキシカルボニルプロピル基、N−メチルアミド基、N
    −エチルアミド基又はN−プロピルアミド基である特許
    請求の範囲第1項記載の化合物。
  5. (5)R^1およびR^2が基▲数式、化学式、表等が
    あります▼ 、ここでAは炭素数1〜3のアルキル基又 はt−ブチルジメチルシリル基を表わし、nは2又は3
    である特許請求の範囲第1項記載の化合物。
  6. (6) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R^1は炭素数1〜3のアルキル基または水素原
    子を表わし、R^7は基▲数式、化学式、表等がありま
    す▼、ここでR^3は水素原子、炭素数1〜10のアル
    キル基、アルケニル基又はアルアルキル基を表わし、こ
    れらはメチルチオ基、低級アルコキシカルボニル基、低
    級アルコキシ基、インドリル基又はイミダゾリル基で置
    換されていてもよく、R^8は低級アルコキシカルボニ
    ル基、炭素数2〜6のN−アルキルアミド基、O−テト
    ラヒドロピラニルスレオニンメチルエステルアミド残基
    、O−t−ブチルジメチルシリルスレオニンメチルエス
    テル残基または−(CH_2)n−COOR^5(ここ
    でnは1〜3の整数で、R^5は低級アルキル基)を表
    わし、R^3およびR^4は結合してシクロペンチル基
    、シクロヘキシル基、テトラヒドロフラニル基 又はジオキサニル基を形成し、これらの環は低級アルキ
    ル基、低級アルケニル基、低級アルコキシカルボニル基
    又は低級アルコキシカルボニルメチル基で置換されてい
    てもよく、又R^1およびR^2はいっしょになって炭
    素数4ないし5の炭素環を形成し、これらの環は低級ア
    ルコキシカルボニル基で置換されていてもよい) を有するt−ブチルカルバメート誘導体を式▲数式、化
    学式、表等があります▼ を有するt−ブチルジメチルシリルトリフルオロメタン
    スルホネート(TBDMSOT_f)と塩基存在下処理
    することを特徴とする一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R^1は炭素数1〜3のアルキル基または水素原
    子を表わし、R^2は基▲数式、化学式、表等がありま
    す▼、ここでR^3は水素原子、炭素数1〜10のアル
    キル基、アルケニル基又はアルアルキル基を表わし、こ
    れらはメチルチオ基、低級アルコキシカルボニル基、低
    級アルコキシ基、インドリル基又はイミダゾリル基で置
    換されていてもよく、R^4は低級アルコキシカルボニ
    ル基、炭素数2〜6のN−アルキルアミド基、O−テト
    ラヒドロピラニルスレオニンメチルエステルアミド残基
    、O−t−ブチルジメチルシリルスレオニンメチルエス
    テル残基または−(CH_2)n−COOR^5(ここ
    でnは1〜3の整数でR^5は低級アルキル基)を表わ
    し、R^3およびR^4は結合してシクロペンチル基、
    シクロヘキシル基、テトラヒドロフラニル基 又はジオキサニル基を形成し、これら環は低級アルキル
    基、低級アルケニル基、低級アルコキシカルボニル基又
    は低級アルコキシカルボニルメチル基で置換されていて
    もよく、又R^1およびR^2はいっしょになって炭素
    数4ないし5の炭素環を形成し、これらの環は低級アル
    コキシカルボニル基で置換されていてもよい) を有するt−ブチルジメチルシリルカルバメート誘導体
    の製造法。
  7. (7)塩基がルチジン、ジメチルアミノピリジン、トリ
    エチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン
    、トリイソプロピルアミンである特許請求の範囲第6項
    記載の方法。
JP20720485A 1985-09-19 1985-09-19 t−ブチルジメチルシリルカルバメ−ト誘導体及びその製造法 Pending JPS6267091A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20720485A JPS6267091A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 t−ブチルジメチルシリルカルバメ−ト誘導体及びその製造法
EP86112938A EP0217243A3 (en) 1985-09-19 1986-09-19 Tertiary-butyldimethylsilyl carbamate derivative and process for producing the same
US06/909,397 US4837349A (en) 1985-09-19 1986-09-19 Tertiary-butyldimethylsilyl carbamate derivative and process for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20720485A JPS6267091A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 t−ブチルジメチルシリルカルバメ−ト誘導体及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6267091A true JPS6267091A (ja) 1987-03-26

Family

ID=16535957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20720485A Pending JPS6267091A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 t−ブチルジメチルシリルカルバメ−ト誘導体及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6267091A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009513592A (ja) * 2005-10-28 2009-04-02 グラクソ グループ リミテッド N,n−置換カルバモイルハライドの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009513592A (ja) * 2005-10-28 2009-04-02 グラクソ グループ リミテッド N,n−置換カルバモイルハライドの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sibi et al. Amino acids as precursors to indolizidine alkaloids
KR960000851B1 (ko) 비사이클릭 아미노 카복실산 유도체, 그의 제조 방법 및 중간 생성물, 및 그의 용도
JPH0393787A (ja) 抗ウイルス活性を有する薬剤、燐脂質誘導体及びその製造方法
EP0013818B1 (en) Organosilicon compounds, their preparation and anti-tumor agents containing the same
JPS6267091A (ja) t−ブチルジメチルシリルカルバメ−ト誘導体及びその製造法
DE69734250T2 (de) Enzyminhibitoren, die sich von silanol ableiten
US4837349A (en) Tertiary-butyldimethylsilyl carbamate derivative and process for producing the same
岡田至 et al. Synthesis and acaricidal activity of bicyclic pyrazole-3-carboxamide derivatives
JPH04149151A (ja) 4―ブロモ―3―ヒドロキシ酪酸エステル誘導体の製造法
US5514814A (en) Pyrrolinone-based compounds
EP0651736B1 (de) VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG ENANTIOMERENREINER beta-SUBSTITUIERTER gamma-AMINOBUTTERSÄUREDERIVATE, NEUE ENANTIOMERENREINE ZWISCHENSTUFEN DIESES VERFAHRENS UND DEREN VERWENDUNG
JPH07503482A (ja) N−〔N’−(5−アミノ−4−ヒドロキシ−アシロイル)−α−アミノアシロイル〕置換された複素環式化合物および抗ウイルス物質としての使用
CA2196102A1 (fr) Derives de streptogramine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
Rösslein et al. Synthesis and Reactions of Optically Active 1, 3‐Diols
JPS6317888A (ja) t−ブチルジメチルシリルカルバメ−ト誘導体の製造法
JPH0813828B2 (ja) 新規β−ラクタム化合物及びその製造法
JP2818890B2 (ja) アリルアミン化合物の製造方法および同化合物の製造用中間体の製造方法
JPS62283970A (ja) 2,3,5−三置換テトラヒドロフランの製造法
JPS59162894A (ja) 新規なβ−メチルα−ヒドロキシエステル及びその製造法
JPH0977723A (ja) 光学活性1,2−ジフェニルエチレンジアミン類の製造方法
EP0443513A2 (en) Azoxy compounds
JPS63190884A (ja) 光学活性β−アミノ酸誘導体ならびにその塩、およびその製法
JPH0816098B2 (ja) 4‐シクロヘキシルメチル‐2―アゼチジノン誘導体およびその製造方法
JPS6165878A (ja) 5−0−置換−2−デオキシキシロノ−1,4−ラクトンおよびその製造方法
JPH05163190A (ja) 5−メチレン−2−置換−2−シクロペンテン−1−オンの製造方法