JPS6266773A - 垂直同期検出回路 - Google Patents

垂直同期検出回路

Info

Publication number
JPS6266773A
JPS6266773A JP20574685A JP20574685A JPS6266773A JP S6266773 A JPS6266773 A JP S6266773A JP 20574685 A JP20574685 A JP 20574685A JP 20574685 A JP20574685 A JP 20574685A JP S6266773 A JPS6266773 A JP S6266773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
vertical
composite
pulse width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20574685A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinori Kudo
工藤 幸則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20574685A priority Critical patent/JPS6266773A/ja
Publication of JPS6266773A publication Critical patent/JPS6266773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はテレビジョン受像機等の垂直同期回路に係υ
、特に、複合同期信号から垂直同期回路を検出する垂直
同期検出回路に関する。
〔発明の技術的背景〕
テレビジラン受像機の垂直同期回路としては、一般にア
ナログ回路によるリニア方式のものが用いられる。しか
し、このリニア方式の垂直同期回路は、本質的にノイズ
やゴースト等の外乱に影響され易く、垂直力向における
画面のがたつきやゆらぎを招き易いとい6問題をかかえ
ている。
上述し念ようなリニア方式の垂直同期回路における問題
はデジタル回路による分局方式の垂直同期回路によれば
解決できる。この分周方式の垂直同期回路は、原理的に
いえば、水平周波数の整数倍のクロックを分周して垂直
同期を再生するもので、リニア方式のものに比して垂直
同期性能を向上させることができる。
ところで、分局方式の垂直同期回路においては、水平周
波数の逓倍のクロックを計数し、垂直周波数に対応した
分局出力を発生する垂直カウンタを、受信複合映像信号
に含まれる複合同期信号中の垂直同期信号に同期させる
ために、上記複合同期信号から垂直同期信号を検出する
回路が必要である。
上述したような垂直同期検出回路としては、例えば、本
件特許出願人が昭和54年5月31日に出願した特願昭
54−68017号に記載されるものがある。この垂直
同期検出回路の垂直同期信号の検出動作を概説すれば次
のようになるO すなわち、この垂直同期検出回路では、まず、複合映像
信号から一分離された複合同期信号(C8)(第4図参
照)をパルス幅伸張する処理がなされる。これによ91
14図に示すように、垂直同期信号Mの垂直刻み目が埋
められた複合同期信号(Vad)が得られる。次に、こ
のパルス幅伸張され之複合同期信号(Vad)から所定
幅以上のパルスを検出することがなされ、所定幅(W)
以上のパルスを垂直同期信号(v)とみなして垂直同期
検出信号(Vmi)を、得るようになっている。
なお、上記パルス幅伸張処理としては、例えば複合同期
信号(C3)中の各同期毎号に幅の狭いパルスを付加す
る方法を採用している。ま之、パルス幅検出処理として
は、例えば、複合同期信号(Vad)の′1”レベル期
間に所定クロックをカウント可能なカウンタを設け、こ
のカウンタのカウント値が所定値に達したら、垂直同期
検圧信号(■“mi)、を得る方法を採用している。
〔背景技術の問題点〕
、しかしながら、上記垂直同期検出回路の場合、次のよ
うな問題を有する。
すなわち、テレビジ1ン受像機に供給される複合映像信
号としてはテレビジラン放送による放送波の他に、例え
ばビデオテープレコーダやビデオゲーム機器、カラーパ
ージエネレータから供給されるものがある。この場合、
現在市販されている普及型の一部のビデオテープレコー
ダから出力される複合映像信号(C8)においては、早
送フ、静止等の特殊再生モードは非標準モードとなって
おり、 しかも垂直同期信号(V)にヘッド系で発生し
たノイズが混入していることが多い。このヘッド系で発
生するノイズは幅が広いことが多く、このような幅の広
いノイズが垂直同期信号(V) K混入すると、その波
形が大きく乱されてしまう。その結果、このような垂直
同期信号(V)をパルス幅伸張したとしても、ノイズの
混入により欠落した部分を完全に埋めることができず、
第5図に示すように”O”レベルを含む垂直同期信号(
V)が得られてしまうことが多い。なお、第5図におい
ては、信号(Vad)の伸張幅が第4図のものより大き
いがこれについては後で説明する。このようにパルス幅
伸張された垂直同期信号(V)が所定幅(′W)以下の
パルスに分断されると、垂直同期検出信号(Wmi)を
得ることができなくなることが多い。このため、上記垂
直同期検出回路では、普及型のビデオテープレコーダか
らの複合映像信号を受ける場合、特に特殊再生モードが
非標準モードの信号であるため、画面の垂直方向のがた
つきやゆらぎを招くことが多かっ九。
〔発明の目的〕
この発明は上記の事情に対処すべく表されたもので、そ
の目的は、普及型のビデオテープレコーダからの特殊再
生モードの信号入力時であっても、安定に垂直同期検出
信号を得ることができる垂直同期検出回路を提供すると
ころにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するためにこの発明は、普及型のビデオ
テープレコーダからのイキ号入力時に、パルス幅伸張さ
れた複合同期信号(Vad)と積分及びスライス処理に
よって複合同期信号(C8)から抽出された垂直同期信
号(V)との合成信号をもとにパルス幅検出処理を行う
ように構成したものである。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照してこの発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。但し、第1図は垂直同期検出回路のみならず、垂
直同期回路全体の構成も示す。第1図の垂直同期回路は
先の出願に係る明細(及び図面で説明されている垂直同
期回路のうち、本実施例の説明に関係する部分を抜き出
して概略的に示すもので、以下、本実施例を説明する前
に、垂直同期回路の構成及び動作を簡単に説明する。
まず、端子IIKFi複合映像信号に含まれる複合則期
信+j(C8)の水平同期信号に同期したクロック(C
P、 )が与えられる。このクロック(CK)の周波数
(f    )は、水平周波数p1 を(fHンとすると、例えば、 f   =2’fH pt に設定されている。
分周回路12は上記クロック(CP)を16分周するこ
とにより、周波数(2fH)のクロック(cpz )を
得、これを垂直カウンタ13に与える。垂直カウンタ1
3は例えばNTSC刀式であれば、入力クロック(CP
、)を525分周し、PAL方式であれば625分周す
ることKよって、垂直周波数対応の分局出力を得、デコ
ーダ14に与える。デコーダ14は入力信号をデコード
し、垂直ドライブ信号(VD)を得、端子tsrc:4
びく。この垂直ドライブ信号(VD)は図示しない垂直
出力回路に与えられ、垂直偏向処理等に供される。
分局方式の垂直同期回路では、上記の如く、垂直カウン
タ13を複合同期信号(C8)中の垂、直同期信号(V
)に同期させるために、該垂直同期信号(V)の検出が
なされるが、これは次のように行われる。
躯1図において、端子16には、り合映像信号から同期
分離づれた複合同期信号(C8)が与えられる。この複
合同期信号(C8)は幅伸張n路I7に供給され、上述
したようなパルス幅伸張処理に供される。この幅伸張回
路I7でパルス幅伸張された複合同期信号(Vad)は
本実施例の特徴とする構成の1つである論理和回路18
を介して幅検出回路Z9に与えられる。
この幅検出回路19は入力信号に対して上述したような
幅検出処理を行ない、垂直同期検出信号(Vmi)を得
る。
以上により、垂直同期検出信号(Vmi)が得られたこ
とになるが、この垂直同期検出信号(Vmi)は複合同
期信号(C8)をパルス幅伸張した信号(Vad)から
垂直同期信号ff)に相幽するパルス幅のものを検出し
て得られたものであるから、耐雑音性等を考慮すると、
この信号(Vmi)をそのまま垂直カウンタ13のリセ
ットに利用するには問題がある。
そこで、第1図の垂直同期回路では、幅検出回路19か
ら出力される垂直同期信号(Vmi)を連続性検出回路
20に与えてその連続性、周垂直同期検出信号(Vmi
)を新たに垂直同期検出信号(Vp)として出力するこ
とにより、垂直同期信号検出上の安定性及び精度の向上
を図っている。
連続性検出回路20から得られる垂直同期検出信号(V
p)はカウンタコントロール回路21に供給される。こ
のカウンタコントロール回路2zは初期状態においては
、垂直同期検出信号(Vp )のタイミングで垂直カウ
ンタI3をリセットした後、このカウンタZ3をNTS
C7i式であれば525分周で駆動し、PAL方式であ
れば625分周で駆動する。゛ 上記垂直カウンタ13の分周出力が与えられるタイミン
グ信号発生回路22は所定の垂直周波数対応範囲を規定
するタイミング信号(T)を発生し5、モード検出回路
23に与える。モード検出回路23は上記タイミング信
号(T)と垂直同期検出化−@(Vp )との位相を比
較し、複合映像信号の同期モードを検出する〇 周波数と垂直周波数の比で規定されるモードである。今
、放送波にかける同期モードを標準モードとし、それ以
外の複合映像信号における同期モードを非標準モードと
すると、標準モードにおいては、NTSC方式、PAL
刀式でそれぞれ次のような周波数関係が成立する。
f =−L  f   CNTSCNTSC方式 fv=百合丁 f□  CPAL方式)但し、fv:垂
直周波数 モード検出回路23にて同期モードが標準モードとして
検出されると、カウンタコントロール回路21はカウン
タ13をそのまま525分周あるいは625分周で駆動
する。一方、非標準モードの検出がなされると、カウン
タコントロール回路21は垂直同期検出信号(Vp )
に同期してカウンタ13を駆動する。
なお、24はビデオテープレコーダやカラーパージエネ
レータ等からの信号入力時に、幅伸張回路I7の幅伸張
度や幅検出回路19の検出パルス幅を変更するためのコ
ントロール回路である。すなわち、ビデオテープレコー
ダ等から与えられる複合映像信号にお・ハでは、垂直同
期信号(V)の垂直刻み目が第2図に示すように放送波
におけるそれよりも大きくなっている。したがって、こ
のような信号入力時に1放送波入力時と同じ幅伸張度を
もって垂直同期信号(V)の検出を行うと、これを全く
検出できなくなってしまう。
そこで、コントロール回路?4は、垂直同期検出信号(
Vp)が得られないとき、信号入力をビデオテープレコ
ーダ等からのものとみなし、第2図に示すように、幅伸
張回路17のパルス侑伸張度を放送波入力時よりも大き
くし、垂直刻み目を埋めるようにしている。また、この
場合、必要に応じて、幅検出回路19の検出パルス幅を
大きくし、放送波入力時と同じタイミングで垂直同期検
出信号(Vmi)を得ることができるようにしている。
上記出願に係る垂直同期回路及び垂直同期検出回路の構
成及び動作の概略は以上説明したようなものであるが、
次に本実施例の垂直同期検出回路の構成及び動作を説明
する〇 本実節例の垂直同期検出回路は上述した幅伸張回路17
、幅検出回路I9に加え、積分回路25、スライス回路
26、論理和回路18、それに先のモード検出回路2,
3を構成要素とする。
すなわち、積分回路25はモード検出回路23のモード
検出信号(DS )を受けておp1モード検出回路23
にて非標準モードが検出されるとオンするようになって
いる。これによυ、非標準モード時は、端子16に印加
される複合同期信号(C8)は幅伸張回路I7でパルス
幅伸張されるとともに、積分回路25でデジタル積分さ
れる。この場合、積分回路25の時定数は垂直同期信号
(V)の抽出に適した値に設定されている。積分回路2
5の積分出力はスライス回路26にて所定スライスレベ
ルでスライスされる。これにより、スライス回路26か
らはパルス状の垂直同期信号(V)が得られる。この垂
直同期信号(V)は論理和回路18に与えられ、幅伸張
回路Z7からの複合同期信号(Vad)と合成される。
この合成信号(Vo)は幅検出回路I9に供給され、垂
直同期信号(V)の検出に供される。
上記構成によれば、普及型のビデオテープレコーダから
の信号入力時、幅伸張回路17にて所定パルス幅以上の
垂直同期信号(V)を得ることできなくても、これにス
ライス回路26のスライス出力を合成することにより、
所定パルス幅以上の垂直同期信号(V)を褥ることがで
きる。
したがって、本実施例によれば、普及型のビデオテープ
レコーダからの非標準モード入力の特殊再生モードの信
号入力時であっても、安定に垂直同期検出信号(Vmi
)を得ることができる。
ここで、上記積分回路25、スライス回路26、論理和
回路18の具体的構成の一例を第3図を参照しながら説
明する〇 まず、積分回路25はアップ/ダウンカウンタ256を
有し、複合同期信号(C8)の論理レベルに応じてアッ
プ/ダウンカウンタ256のアップ動作とダウン動作を
切り換えることにより、複合同期信号(C8)を積分す
る構成となっている。すなわち、複合同期信号(C8)
は1ビツトシフトレジスタ251Vc入力され、クロッ
ク(CPI)に同期して出力される。
シフトレジスタ251から出力される複合同期信号(C
8)はアンドゲート252に与えられるとともに、イン
バータゲート253を介してアンドゲート254に、与
えられる。アンドゲート252,254には、さらに、
クロック(CP、)がインバータゲート255を介して
与えられる。
アンドゲート252はシフトレジスタ251から出力さ
れる複合同期信号(C8)が′″1”レベルの期間にゲ
ートを開成され、入力クロック(CPl)を5ビツトの
アップ/ダウンカウンタ25θのアップ端子(UP)に
与える。一方、アンドゲート254はシフトレジスタ2
51から出力される複合同期信号(C8)が1”レベル
の期間にゲートを開かれ、入力クロック(CP)をカウ
ンタ256のダウン端子(down )に与える。
カウンタ255のリセット端子(R)には、上記モード
検出回路23のモード検出信号(DS)が与えられる。
この場合、モード検出信号(DS)は非標準モードで1
0″レベルとなるように設定されている。したがって、
非標準モードでは、カウンタ256はリセットを解除さ
れ、複合同期信号(C8)の論理レベルに応じてアップ
、ダウン動作を繰シ返す。これにより、積分回路25か
らは第2図に示すような積分出力(S工)が得られる。
アンドゲート257はカウンタ256のオーバフローを
検出するもので、カウンタ256のカウント出力がオー
ル″11″のとき(10進で31のとき)、アンドゲー
ト252を閉成し、カウンタ256のアップ動作を停止
する。一方、オアゲート258はカウンタ256のアン
ダーフローを検出するもので、カウンタ256のカウン
ト出力がオール″O1″のとき(10進でOのとき)、
アンドゲート254を閉成し、カウンタ256のダウン
動作を禁止する。
次にスライス回路26を説明する。
このスライス回路26はナントゲート26ZとRSフリ
ップ70ツブ回路262から成る。
ナンド回路261はカウンタ256の3ビツト目出力(
Q、)と5ビツト目出力(Q、〕を受けて卦り、カウン
タ256のカウント出力が10進で′20″になると、
その出力が1′″となる。
ナンド回路261の出力レベルが′1”になると、RS
フリップフロップ回路262がセット状態とされる。こ
のRSSフリツブフロ1回路262のリセット端子(R
)にはカウンタ256の5ビツト目出力(Q!1)が与
えられる。したがって、RSフリップフロップ回路26
2はカウンタ256のカウント出力が10進で16″に
なるとリセットされる。
上記R87リツプフロツプロ路262の出力(Q)がス
ライス回路26のスライス出力となる。
したがって、積分回路25の積分出力(Sl)、はスラ
イス回路261Cおいて、レベル“20”、16”によ
ってヒステリシス特性をもってスライスされることにな
り、第2図に示すような垂l同期信号(V)が得られる
最後に、論理和回路18は上記RS 7 !Jツブ70
ツブ回路262の出力(Q)と幅伸長回路17から出力
される複合同期信号(Vad)を受けるオアゲートI8
1から成る。したがって、非標準モードの信号入力時は
、゛オアゲートI81からは第2図に示すように1複合
同期信号(C8)に垂直同期信号(V)を合成した信号
(VO)が得られる。
以上、本発明の一実施例を説明したが、本発明はこれに
限定されるものではなく、他にも種々様々変形実施可能
なことは勿論である。
例えば、先の実施例では、非標準モードにおいて積分回
路25をオンするととによって合成信* (Vo )を
得る構成を説明したが、この合成信号(Vo)を得る構
成としては、例えば非標準モードにおいてスライス回路
26をオンしたり、スイッチを使って非標準モード時だ
けスライス回路26の出力を幅伸張回路17の出力に加
える吟、他にも穐々様々変形実施可能である。
また、積分回路25等の具体的構成も先の第3図の構成
に限定されるものではないことも勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、普及型のビデオテープレ
ー−ダからの信号入力時であっても、安定に垂直同期検
出信号を得ることができる。
したがって、本発明によれば、上記信号入力時の画面の
垂直方向のがたつきやゆらぎを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図、
第2図は一実施例の動作を説明するための波形図、第3
図は第1図の要部の具体的構成の一例を示す回路図、第
4図、第5図はこの発明の背景技術を説明するための波
形図であるO Z7・・・幅伸張回路、18・・・論理和回路、19・
・・幅検出回路、23・・・モード検出回路、25・・
・積分回路、26・・・スライス回路。 出願人代理人 弁理士 鈴  江  武  彦、−7V C5、f’L−ゴし 第4図 ad Vmi  □ 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複合映像信号から分離された複合同期信号のパルス幅を
    伸長するパルス幅伸張手段と、 上記複合同期信号を積分する積分手段と、 この積分手段の積分出力を所定レベルでスライスし、上
    記複合同期信号に含まれる垂直同期信号を得るスライス
    手段と、 水平周波数と垂直周波数の関係で規定される垂直同期信
    号の同期モードを検出する同期モード検出手段と、 この同期モード検出手段より予じめ定められた同期モー
    ドが検出されると、上記パルス幅伸長手段のパルス幅伸
    長出力と上記スライス手段のスライス出力との合成信号
    を受け、該合成信号から所定パルス幅以上のパルスを検
    出することにより、垂直同期検出信号を得るパルス幅検
    出手段とを具備した垂直同期検出回路。
JP20574685A 1985-09-18 1985-09-18 垂直同期検出回路 Pending JPS6266773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20574685A JPS6266773A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 垂直同期検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20574685A JPS6266773A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 垂直同期検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6266773A true JPS6266773A (ja) 1987-03-26

Family

ID=16511969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20574685A Pending JPS6266773A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 垂直同期検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6266773A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520394A (en) Horizontal scanning frequency multiplying circuit
US5426397A (en) Phase detector for a phase-lock-loop
JPS6351596B2 (ja)
JPS6266773A (ja) 垂直同期検出回路
JP2880187B2 (ja) デジタルテレビジョン受像機
JP3180865B2 (ja) 適応型pll回路
JP2553646B2 (ja) 色副搬送波発生装置
JPS6120711Y2 (ja)
JPH0523018Y2 (ja)
JPH09130237A (ja) Pll回路及び転送データ信号処理装置
JPH0628382B2 (ja) 垂直同期信号作成回路
JPH09215005A (ja) 標本化信号処理装置
JPH01133487A (ja) 垂直同期回路
JP2975807B2 (ja) Vtrの映像信号処理回路
JP2508863B2 (ja) ペデスタルクランプ回路
JP2005080026A (ja) サンプリングクロック生成回路
JPH07107494A (ja) オーディオサンプリングクロック発生装置
JPS583433B2 (ja) テレビジヨンシンゴウサイセイホウシキ
JPH11112833A (ja) 水平同期分離回路
JPS60171869A (ja) 同期信号発生器
JPH0773364B2 (ja) ジツタ補正回路
JPS62268274A (ja) 水平同期再生装置
JPH0554759B2 (ja)
JPH0771257B2 (ja) 垂直同期回路
JPS5979686A (ja) テレビジョン信号のタイミング抽出装置