JPS626568Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626568Y2
JPS626568Y2 JP14563380U JP14563380U JPS626568Y2 JP S626568 Y2 JPS626568 Y2 JP S626568Y2 JP 14563380 U JP14563380 U JP 14563380U JP 14563380 U JP14563380 U JP 14563380U JP S626568 Y2 JPS626568 Y2 JP S626568Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
hole
pin
height direction
positioning member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14563380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5767235U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14563380U priority Critical patent/JPS626568Y2/ja
Publication of JPS5767235U publication Critical patent/JPS5767235U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626568Y2 publication Critical patent/JPS626568Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はレコードプレーヤのトーンアーム水平
駆動装置等の高さ調整装置に係り、高さ位置決め
をする位置決め装置に関する。
従来レコードプレーヤのトーンアームとして水
平駆動源を有し、該トーンアームを水平方向に電
気的に移動させる様にしたトーンアームは公知で
ある。この様なトーンアームの構成を第1図につ
いて説明する。
トーンアーム1の前方にカートリツジ2を後方
にカウンタウエイト3を有、トーンアーム1の基
部1aには水平回動軸4がアーム移動台5の基台
5a及び後述する円柱状部5bを貫通して水平方
向に回動自在と成されている。基台5aの下端に
は円柱状部5bが延設され、該円柱状部5bと嵌
り合うL字状金具8を保持する摺動環9を有す
る。
上記アーム移動台5の両側端には案内ローラ
6,6が回動自在に枢着され、レール7,7上を
紙面方向に移動する様に成されている。L字状金
具8の一端には位置決め用透孔8aと摺動環9を
固定する透孔8bが穿たれ、位置決め孔8aには
アーム移動台5の下端に植立したピン10が案内
される。更に水平回動軸4の先端には水平駆動コ
イル11が取り付けられ、該水平駆動コイル11
をはさんで2個の磁石12a,12bがL字状金
具8の下端に固定した磁石保持板13に固着され
ている。
この様な構成に於て、水平駆動コイルと磁石間
の距離と位置を調整するために摺動環9を介して
L字状金具を円柱状部5bとピン10の軸方向に
沿つて上下動させ、所定の位置にセツトスクリユ
ウでL字状金具8を固定することで該水平駆動コ
イルに誘起される起電力に応じてトーンアーム1
を水平移動させることが出来る。
この場合ピン及び円柱状部を第1及び第2の位
置決め部材とし、L字状金具8を高さ方向の位置
決め部材として、第2図の従来技術を考えてみ
る。
高さ方向位置決め部材8の円形透孔8a,8b
(又は摺動環9の内径)は透孔が穿たれているが
この2つの透孔間の距離lとWは第2図の如く1/
100〜1/1000程度の誤差内に寸法を設定しても、
上記第1及び第2の位置決め部材10,5bとし
つくり嵌り合わず、上下させると、がたがたと噛
合いながら上下動する欠点を生ずる。
本考案は上述の欠点を除去した高さ方向位置決
め部材8を提供するもので、透孔8aを楕円孔と
することで上記幣害を取り除いたものである。
第3図は本考案の高さ方向位置決め部材で、透
孔8aを小判孔又は楕円孔8a′とすることで透孔
8a′と8b間の距離l′を厳密に規定しなくてもよ
く、第4図の如く位置決め部材10はX−X′方
向に2Δlの余裕を生ずるために透孔間位置も一
方の寸法Wのみを所定寸法に定めればよいので製
作が極めて容易であり、精密な位置決めを行うこ
とが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の位置決め装置を説明するため
のトーンアームの略線的側面図、第2図は従来の
高さ方向位置決め部材の平面図、第3図は本考案
の高さ方向位置決め部材の平面図、第4図は第3
図のA部拡大図である。 図中、1はトーンアーム、5はアーム移動台、
8はL字状金具の高さ方向位置決め部材、5b,
9は円柱状部とピンで第1及び第2の位置決め部
材である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アームを水平回動自在に軸支するアーム移動台
    にアームの水平回動の位置決め基準となすピンと
    アームの回動軸に同心の円柱状部とを具備し、該
    円柱状部で摺動する摺動環と該ピンと係合する透
    孔とを具備する高さ方向位置決め部材を設け該ピ
    ンと係合する透孔を楕円孔と成し、高さ方向位置
    決め部材の摺動をなめらかになすことを特徴とす
    る位置決め装置。
JP14563380U 1980-10-13 1980-10-13 Expired JPS626568Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14563380U JPS626568Y2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14563380U JPS626568Y2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5767235U JPS5767235U (ja) 1982-04-22
JPS626568Y2 true JPS626568Y2 (ja) 1987-02-16

Family

ID=29505251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14563380U Expired JPS626568Y2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626568Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232333Y2 (ja) * 1981-04-15 1987-08-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5767235U (ja) 1982-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626568Y2 (ja)
JPH08167162A (ja) ディスク再生装置
US3963246A (en) Tone arm for record player
JPS5819684Y2 (ja) ダイナミツクバランス型ト−ンア−ム装置
JPS6213230Y2 (ja)
JPH0124757Y2 (ja)
JPS624899Y2 (ja)
JPH0229580Y2 (ja)
JPH0487078A (ja) 直線送り装置
JPH045056Y2 (ja)
JPS6030801Y2 (ja) プレ−ヤのア−ム駆動装置
JPH0636491Y2 (ja) 滋気ヘッドの位置調整機構
JPS5919922Y2 (ja) ト−ンア−ム
JPH0449321U (ja)
JPS61189452U (ja)
JPS6231002A (ja) ピツクアツプア−ム装置
JPH01159240U (ja)
JPH0561811U (ja) フロッピーディスクドライブのアジマス調整機構
JPH0220861U (ja)
JPH0220862U (ja)
JPH0327961B2 (ja)
JPS62121919A (ja) 磁気ヘツドの調整機構
JPS63135567U (ja)
JPS6222701U (ja)
JPS6074360U (ja) 光信号中継装置