JPS6265291A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS6265291A
JPS6265291A JP60205643A JP20564385A JPS6265291A JP S6265291 A JPS6265291 A JP S6265291A JP 60205643 A JP60205643 A JP 60205643A JP 20564385 A JP20564385 A JP 20564385A JP S6265291 A JPS6265291 A JP S6265291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
differential amplifier
inverse
level
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60205643A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Miyazaki
信行 宮崎
Yoshifumi Yamazaki
嘉文 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP60205643A priority Critical patent/JPS6265291A/ja
Publication of JPS6265291A publication Critical patent/JPS6265291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔@業上の利用分野〕 本発明はアドレス信号が変fヒしたときに、一対の相補
なデー4線を同電位にするための回路を有する半導体記
憶f!ltK関する。
〔発明の概要〕
本発明は、アドレス信号が変化したときに一対の相補な
データ線を同電位にする回路を有する半導体記憶f装置
く於て、アドレス信号が叢fヒし九ときにさらに一対の
相補な関係にある該第−の差動増幅器と、m第二〇差動
増幅器の出力信号とを同電位にするためのMO81?E
Tを有することによシ、一対の相補表該第一の差動増I
ll!器の出力信号及び、該第二の差動増l@器の出力
信号とを安定的に電源電位の中間レベルにするようにし
、高速化を計ったものである。
〔従来技術〕
第2図は、アドレス信号が変イヒしたときに、一対の相
補なデータ線を同電位にするための回路を有する半導体
記憶装置である。第2図を用いて従来回路の構成につい
て説明する。
LIB−DBは一対の相補なデー4線で、メモリセルに
保持されているデータが出力される。このデー4線LI
B−丁1は第1の差動増幅6PSAの入力信号となる。
このSl・81はこの差動増幅器PEIAの一対の相補
な出力信号線である。この5l−81に出力される信号
は、第二〇差動増幅6MBkの入力信号となる。N2・
N2は覇二〇差動増1[6M S Aの一対の相補な出
力信号線である。
P I、PSldPMO8FET 、N I 〜NSは
NMO8FICTである。PlとN1.PlとN2゜P
5とN5はそれぞれ対を成している。PlとN1はデー
タ線DB−丁1を同電位にするための0M08FITで
、PlとN1のソース・ドレインはそれぞれのデータ線
シB−τ1に接続されている。PlとN2は第一〇差動
増46psAの出力信号−81・T1を同電位にする九
めの0M08FETで、PlとN2のソース・ドレイン
は一対の出力信号@S1・Tゴのそれぞれに接続されて
いる。P5とN5は第二〇差動増幅器MSAの出力信号
線S2・暮を同電位にするための0MO8FETで、P
5と15のソース・ドレインは一対の出力信号線S2・
丁]のそれぞれに接続されている。
これら(7)PMOS FET (P I 〜P 5 
)には信号下が、またNMO8FET(N l〜NS)
には信号Pと相補である信号Pがそれぞれのゲートに入
力されている。信号P及び下は、アドレス信号が変化し
たことを検矧し、ある一定期間借@Pはハイレベルに、
情4+下はロウレペんになる信号である。
次に第5図を用いて従来回路の動作について説明する。
第5図において鷹2図と同一名の信号は、それぞれ第2
図の同一名の信号−に出力される信号分表わす。第3図
中、Aはアドレス信号を表わしている。
アドレス信号ムが変イヒすると、この叢1ヒを慎知して
ロウレベルの信号パルスP及びPと相補であるハイレベ
んの信号Pが発生する。この信号下はある一定期間ロウ
レペルを維持しハイレベルへと変化する。逆に信IIP
はある一定期関ハイレベルを維持しロウレベルへと変化
する。Pのロウレベルの期間でPMO8IFKTPI−
P5がオン状態となり、Pのハイレベルの期間でNMO
FETN!〜N5がオン状態となる。これKよシある期
間一対の相補なデータ線DB・710日1・i了。
82・N2は、高11t位通源電圧と低電位電源′電圧
との中間レベルで同電位となる。芋の信号がハイレベル
に、Pの信号がロウレベルになるに従ってPMOFET
 (P l 〜P 5 )及びNMO8FIeT(Nl
〜N5)はオフ状態となり、データ、1lIJB・LI
Bへメモリセルに保持されているデータが出力される。
これにともない、データ411IB−LIBを入力信号
とする差動増幅器PSAの出力信号81・Slには増1
−された信号が出力される。さらに、差動増幅6PSA
の出力信号を人力信号とする差動増幅6MBhは、4漬
した出力信号を信号婦82・τ7に出力する。
〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕しかしこの
ような従来の回路では次のような問題があった。
製造上のバラツキ及び、電源電圧などの変動にともない
、差動増111i!psAと差動増111il器MSA
との感度に差が生じ、アクセスタイムを遅らせていた。
その様子を第4図を用いて説明する。第4図でlEs図
と同じ信号名は同一信号を表わしている。
P及びPの信号変化によ5p及び1MO8FETはオン
状態となり、一対の相補なデータ線LIB・丁1.8+
−丁子、82・T7は高電位を源蓮圧と低電位電源電圧
との中間レベルで同電位となる。
ところが製造上のバラツキなどにより、差動増幅器PE
Aと差動増幅器MSAとの感度にバラツキが生じる。こ
のため差動増・46psAの出力信号81・百ゴは低電
位成源側で同電位となり、一方、差動増lpg器MSA
の出力信号S2・丁7は冒1位電源1瑚で同電位となる
差動増幅4pSA、MSAの出力信号の同電位レベルが
、高電位1m電圧の捧のレベルから大きくずれているた
め、信号の伝播遅延は大きくなる。
そこで本発明は従来回路が有するこのような問題を解決
しようとするもので、その目的とするところは製造上の
バラツキ及び電源電位の変動に強い回路を提供するとこ
ろにある。
C問題を解決するための手段〕 榎数のメモリセルを有し、各々のメモリセルにデータを
書き込むためあるいはまた、該メモリセルからデータを
読み出すための一対の相補なデータ線を有し、該データ
線に出力されたデータを増幅するだめの第一の差動増@
器を有し、該第一の差動増幅器の一対の出力信号をさら
に増幅するための第二の差動増幅器t−1’L、アドレ
ス信号が変化したときにメモリセルからの一対の相補な
該データ線及び、該槍−の差@増Il@器の一対の出力
信号を同′1位にするためのMOSFETを有する半導
体記憶装置に於て、アドレス信号が変化したときに相補
な関係にある該第一の差動増幅器の出力信号線と、該第
二〇差動増幅器の出力信号線を同電位にするためのMO
SFETを有することを待命とする。
〔作用〕
差動増:46PSAの出力信!!s+・百ゴと差動増幅
器MSAの出力信号S2・丁7との同電位レベルは互い
に逆の関係にある。つまり、差動増幅器PSAの出力信
号81・アゴの同電位レベルが低電圧側にある場合、差
動増l!g4MSAの出力信号j2・丁7の同電位レベ
ルは高電圧側になる。
逆に、差#b増幅器PSAの出力信号S1・T丁の同電
位レベルが高電圧側にある場合、差動増ll!i器MS
Aの出力信号S2・■ゴの同電位レベルは低電圧側にな
る。
本発明は前述のような関係にある日1・1]と82・丁
1とをP及びNMO8FRTにより強制的に短絡させ、
同電位レベルを高電位電源電圧の棒の電位にするもので
ある。
〔実施例〕
萬1図は本発明の一実施例である。45図と同−fi能
を有するものには同一名を付けている。
LIB−LIBは一対の相補なデータ線で、メモリセル
に保持されているデータが出力される。このデータ線L
IB−LIBは第一〇差動増幅6P8Aの入力信号とな
る6B+・丁了はこの差動増幅器PSAの相補な出力信
号線である。この81・Slに出力される信号は、第二
〇差動増幅器M8Aの入力信号となる。N2・N2は第
二の差動増幅6M5Aの出力信JIII?/aテアル。
P1〜P5はPMO8IFET、Ml−N5はNMO8
FITである。Pl及びN1はデータ層IJB−τ下を
同電位にするためのMOI3FKTで、Pl及びN1の
ブース・ドレインはそれぞれのデータ紳DB−v下に接
続されている。Pl及びN2は第一〇差動増幅器PSA
の出力信号1a81・Fを同電位にするためのMOEI
FKTで、Pl及びN2のソース・ドレインは一対の出
力信号線S1・丁]のそれぞれに接続されている。PS
及びN5は第二〇差動増:鳴4M5Aの出力信号S2・
i]を同電位にするためのMOEIFKTで、PS及び
N5のソース・ドレインは一対の出力信号機S2・丁7
のそれぞれに接続されている。P4及びN4は差動増幅
器PEAの一方の出力信号機]と差勧増1III器M8
Aの一方の出力信号線S2とを同電位にするためのMO
8F1eTである。P4及びN4のソース・ドレインは
それぞれの差動増幅器の一方の出力信号@T1と82と
に接続されている。またPS及びN5は差動増幅器PS
Aの他方の出力信号J@81と差動増#A5M BAの
他方の出刃傷号−了7とを同電位にするためのMO8I
FETである。PS及びN5のソース・ドレインはそれ
ぞれの差動増+111の出力信号dsIと11とに接続
されている。
これらのMOSFETのゲートには、アドレス信号が変
fヒしたことを検知し、ある一定期間、2MO8に対し
てはロウレベルに、8M08に対してはハイレベルにな
る信号下及びPが接続されている。
次に第5図を用いて本発明の回路動作について説明する
アドレス信号Aが変化すると、この変化を検知して偏号
パルス丁及びPを発生する。信号下はある一足期間ロウ
レペルを維持し、ノ・イレペルへと変化する。また信号
Pは信号下と相補な信号で、−足期間ハイレペルを維付
した後ロウレベルへと変化する信号である。下のロウレ
ベルの期tMSテpMOBmF1eT 、P I〜P5
がオン状態となり、またPのハイレベルの期間でNMO
8IFITN I〜N5がオン状態となる。この時一対
の相補なデー4線DB−DB、81・81.S2帝了1
は、高電位11譚域圧と低鑞位電圧との中間レベルで同
電位となる。
このとき、製造上のバラツキやt#Im圧が変動し、差
動増幅器PEAとMSAとの感度にバラツキが生じたと
しても、お互いに逆相の関係にある「了と82及び81
と丁1とをそれぞれPMO8FKTF4とI’5.lJ
MO81FKTNAとN5により同電位にしているため
、同1位しベルt−高を位レベルを高電位t#電圧の棒
の電位にすることができる。
Pの信号がハイレベルになるに従ってPMO8F K 
T P l〜P5はオフ状態となり、Pの信号がロウレ
ベルになるに従ってNMO8FETN I〜N5はオフ
状帽となる。−これにより、データ線13B −DEヘ
メモリセルに保持されているデー肩が出力される。これ
にともない、デー4 線11 B・τ1を入力信号とす
る差動増幅器PSAの出力信号線81・丁]に増幅され
た信号が出力される。
さらに差動増幅器PSAの出力信号を入力信号とする差
動増幅器MSAは、増幅した出力信号を信q@82・1
了に出力する。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、製造上のバラツキや
電源1圧の変動に対しても、同電位レベルが安定的に高
電位1源電圧の電の′1位とすることができる。これに
より#運上のバラツキや電源直圧の変動に強い高速な丁
りセスタイムを実現することができるという優れた効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1因は本発明の一実施例の差1糟1隔器の回路図。 第2図は従来の差動増1@器系の回路図。 第5図は本発明の動作及び従来回路の動作を説明する丸
めのタイミングチャート。 w44図は間1となる動作状態のタイミングチャート。 PIS−P5はPMO8FKT N I 〜III 5はNMO8FRTP8A、MSA
は差動増幅器 Sl・Tゴ、82・丁7は差動増幅器の一対の出力信号
1 LIB−丁1は一対のデータ線 以   上 DB     [)3 差す遁幅鷺多=7臼陥吸 第1 図 第2図 第φ図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数のメモリセルを有し、各々のメモリセルにデータ
    を書き込むためあるいはまた、該メモリセルからデータ
    を読み出すための一対の相補なデータ線を有し、該デー
    タ線に出力されたデータを増幅するための第一の差動増
    幅器を有し、該第一の差動増幅器の一対の出力信号をさ
    らに増幅するための第二の差動増幅器を有し、アドレス
    信号が変化したときにメモリセルからの一対の相補な該
    データ線及び、該第一の差動増幅器の一対の出力信号を
    同電位にするためのMOSFETを有する半導体記憶装
    置に於て、アドレス信号が変化したときに相補な関係に
    ある該第一の差動増幅器の出力信号線と、該第二の差動
    増幅器の出力信号線とを同電位にするためのMOSFE
    Tを有することを特徴とする半導体記憶装置。
JP60205643A 1985-09-18 1985-09-18 半導体記憶装置 Pending JPS6265291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60205643A JPS6265291A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60205643A JPS6265291A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6265291A true JPS6265291A (ja) 1987-03-24

Family

ID=16510287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60205643A Pending JPS6265291A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6265291A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11701945B2 (en) 2020-10-16 2023-07-18 Volvo Car Corporation Temperature control system for electric vehicles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11701945B2 (en) 2020-10-16 2023-07-18 Volvo Car Corporation Temperature control system for electric vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6310501B1 (en) Latch circuit for latching data at an edge of a clock signal
US4479202A (en) CMOS Sense amplifier
KR930014605A (ko) 다이나믹형 반도체 기억장치
US6707321B2 (en) Input receiver for controlling offset voltage using output feedback signal
JPH10177793A (ja) 低電圧レベルシフト回路及び低電圧センスアンプ
JPS61224192A (ja) 読出し増幅器
US20040027862A1 (en) Input buffer circuit of a synchronous semiconductor memory device
US4658160A (en) Common gate MOS differential sense amplifier
JPS6265291A (ja) 半導体記憶装置
JP2828630B2 (ja) 半導体装置
CN100468963C (zh) 抽样信号放大器
ATE406690T1 (de) Schnittstellenschaltung für ein differenzsignal
US20180375544A1 (en) Receiving device, transmitting device, and semiconductor device and system using the same
US4620298A (en) High-speed output circuit
JPH03207079A (ja) ダイナミックram
JPH03100996A (ja) 増幅回路
JPS6265290A (ja) 半導体記憶装置
JPS6265289A (ja) 半導体記憶装置
KR100241062B1 (ko) 반도체메모리장치의 센스증폭기
JPH0319197A (ja) 集積電界効果トランジスタメモリ
JPS62146491A (ja) 半導体メモリ
JPS63877B2 (ja)
JP2695410B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2544801B2 (ja) 半導体装置
JPH04163795A (ja) カレント・ミラー型感知増幅器