JPS6265199A - 故障表示装置 - Google Patents

故障表示装置

Info

Publication number
JPS6265199A
JPS6265199A JP60203546A JP20354685A JPS6265199A JP S6265199 A JPS6265199 A JP S6265199A JP 60203546 A JP60203546 A JP 60203546A JP 20354685 A JP20354685 A JP 20354685A JP S6265199 A JPS6265199 A JP S6265199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
failure
fault
code
circuit
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60203546A
Other languages
English (en)
Inventor
水溜 和哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60203546A priority Critical patent/JPS6265199A/ja
Publication of JPS6265199A publication Critical patent/JPS6265199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は各種機器の故障を、その故障状態を特定して
表示する故障表示装置に関する。
〔従来の技術〕
第2図は従来の故障表示装置を示す回路図であり、図に
おいて、 1A、lB、1cは故障検出用線路8人、8
B、8cの途中に入れられて、発生した故障モードに対
応して選択的に閉じられる故障入力接点、2A、2B、
2Cは故障入力変換素子、3は故障入力信号の論理和演
算をするORゲート、4はORゲート3の出力から画面
要求信号を作る画面要求信号発生器、5は画面要求信号
によって故障入力信号の内容をCRT5上に表示させる
CRT表示回路、7はこれらを総括したCRT表示装置
である。なお、上記各線路lA、lB。
1C上の故障入力信号は、同一機器の異種故障で、これ
らの故障の組合せ、すなわち故障モードが多数存在する
次に動作について説明する。
一般に、各種機器には複数の故障検出装置(図示せず)
が用意され、その検出結果を必要に応じて故障表示装置
を用いて監視している。かかる監視は、多数の機器の集
中化、設備の多様化、大形化に従って、ますます重要性
を増している。この表示装置として、最近用いられるの
が、CRT表示装置である。このCRT表示装置は幾つ
かの利点があるが、反面画面の広さに制限があり、十分
に故@表示が行えなかった。このなめ、従来は、第2図
のように、必要な全ての故障信号を故障入力接点IA、
IB、IC’e介して入力し、さらに必要な画面ブロッ
ク毎にORゲート3を経て画面要求信号発生器4に入力
し、これにより画面要求信号を出して必要な故障入力信
号金得て、CRT表示回路5により、CRT6に故障表
示を行なう打・にしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の故障表示装置は以上のように構成されているので
、故障入力信号が多数ある場合には、この多数の信号を
CRT表示回路5において処理する必要があり、このた
め、画面の呼出しから画面がCRT5に写し出されるま
でに、相当の時間を要するなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、故障表示のための処理時間を短くでき、必要
な故障データ画面を極めて短時間にCRT上に写し出す
ととができる故障表示装置を得る事を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかる故障表示装置は、1または複数種類の
故障入力信号から故障モード判定回路によって故障モー
ドを判定し、さらにこの故障入力信号にもとづき画面要
求信号発生回路によって画面要求信号を出力し、上記故
障モードに対応する故障コード信号を故障コード発生回
路から出力させ、予め設定した故障モードに対応するコ
ードメモリからのコード信号に対して、上記故障コード
信号が一致したとき、そのコード信号に対応する故障表
示t%CRT表示回路によってCRT上に行えるように
構成したものである。
〔作 用〕
この発明における故障表示装置は、故障信号をあらかじ
めその発生状況に合わせてコード化し。
CRT表示回路では実際の故障モードに合つ之故障コー
ドを読み出し、この故障コードを処理してCRT上に故
障表示を行うようにしたものである。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図において、11A〜11Hは各線路8A〜8C上
の故障入力信号の有無に応じて故障モードを判定するA
NDゲート接続回路からなる故障モード判定回路、12
は故障判定した故障モードに対応する故障コード信号を
出力する故障コード発生回路、13は予め設定した故障
モードに対応するコード信号を出力するコードメモリで
ある。
なお、このほかの第2図に示し九ものと同一の回路部分
には同一符号を付して、その重複する説明を省略する。
次に動作について説明する。
先ず、発生する故障のモードに合わせて、故障入力接点
1A〜1Cが選択的に開閉され、例えば8つの組合せの
故障入力信号が作られ、この故障入力信号にもとづき、
ANDゲート11A〜IIHよりなる故障モード判定回
路によってその故障モードを判定する。さらに、故障コ
ード発生回路12はその故障モードに応じた故障コード
信号を出力してCRT表示回路5に入力する。
一方、予め設定した故障モードに対してコードメモリ1
3はコード信号を割V当ててあジ、CRT表示回路5は
上記故障コード信号をこれと合致するコードメモリ13
内のコード信号と照合し、そのコード信号に対応する故
障表示をCRTQ上に行わせる。
このようにすれば、CRT表示回路5のBASICプロ
グラムで従来のように1つ1つのデータをCRT6に伝
達すること−による時間の遅れを防止できる。すなわち
、この実施例では、CRT表示回路5に入力する故障入
力信号の線路が1本であり、従来の3本に比べて1/3
に減らすことができ、CRT表示回路5の回路構成の簡
素化が図れるとともに、画面の呼出しから表示までの時
間短縮を図ることができる。
なお、上記実施例では、1機器の故障入力信号の線路8
A〜8Cを3本としたが、これよジも多い本数として、
多種の故障モードの故障入力信号を取り扱う故障表示装
置として構成することもできる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、故障入力のデジタル
信号をAND素子群によりコード化して、CRT表示回
路に入力する情報数を大巾に減らすように構成したので
、装置が簡単で、しかもCRTによる故障表示性能が大
巾に向上するものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による故障表示装置のブロ
ック接続図、第2図は従来の故障表示装置のブロック接
続図で套る。 4は画面要求信号発生回路、5はCRT表示回路、6は
CRT、7はCRT表示装置、11人〜11Hは故障モ
ード判定回路用AND素子群、12は故障コード発生回
路、13はコードメモリ。 なお、図中、同一符号は同一%または相当部分を示す。 特許出願人  三菱電伝株式会社 代理人 弁理士  1)f4  博 昭(外2名〕 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1または複数の故障入力信号を供給する複数の線路に接
    続された複数のANDゲートからなる故障モード判定回
    路と、上記故障入力信号のいずれかにもとづき画面要求
    信号を出力する画面要求信号発生回路と、上記故障モー
    ド判定回路により判定した故障モードに対応する故障コ
    ード信号を出力する故障コード発生回路と、予め設定し
    た故障モードに対応するコード信号を出力するコードメ
    モリと、このコードメモリの上記コード信号に対し上記
    故障コード信号が一致するとき、そのコード信号に対応
    する故障表示をCRTに表示するCRT表示回路とを備
    えた故障表示装置。
JP60203546A 1985-09-17 1985-09-17 故障表示装置 Pending JPS6265199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60203546A JPS6265199A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 故障表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60203546A JPS6265199A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 故障表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6265199A true JPS6265199A (ja) 1987-03-24

Family

ID=16475930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60203546A Pending JPS6265199A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 故障表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6265199A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0221509B1 (en) Apparatus providing improved diagnosability
JPS61141022A (ja) キ−ボ−ド・インタ−フエ−ス回路の試験装置
JPS6265199A (ja) 故障表示装置
US4091445A (en) Program switching monitor
JPS6227831A (ja) 演算器チエツク回路
SU443337A1 (ru) Устройство дл проверки электрического монтажа
JP2944729B2 (ja) リモートチヤネル装置
SU1072052A1 (ru) Устройство дл контрол
SU1599860A2 (ru) Устройство дл контрол функционировани логических блоков
CA1129962A (en) Control panel self-test
JPS63156465A (ja) 時間スイツチ回路のデ−タ格納域監視方式
JPH01211058A (ja) 状態設定回路
JPS60175135A (ja) キ−スキヤン回路
JPH02300940A (ja) コンピュータ制御システムの表示装置の保守回路
JPS61123245A (ja) デ−タ伝送システム
JP2000090043A (ja) コンピュータの周辺機器検出方法
JPH083727B2 (ja) シーケンス制御装置における番号重複検出装置
JPS5860785A (ja) 表示情報選択装置
JPS62107596A (ja) パルスチエツク回路
JPS63232662A (ja) インタフエ−ス試験装置
JPS60221842A (ja) 論理装置の故障診断回路
JPH01150956A (ja) チヤネル装置試験方法及びそのためのチヤネル装置
JPS62215292A (ja) 表示装置
JPH03280715A (ja) 大規模集積回路
JPS60244134A (ja) ル−プ状伝送路における品質劣化情報伝送方法