JPS6263747A - プレストレストコンクリ−トの定着具 - Google Patents

プレストレストコンクリ−トの定着具

Info

Publication number
JPS6263747A
JPS6263747A JP60205118A JP20511885A JPS6263747A JP S6263747 A JPS6263747 A JP S6263747A JP 60205118 A JP60205118 A JP 60205118A JP 20511885 A JP20511885 A JP 20511885A JP S6263747 A JPS6263747 A JP S6263747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prestressed concrete
fixing
concrete
sintered body
fixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60205118A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0680261B2 (ja
Inventor
近江園 仁
博 佐々木
深津 泰雄
健 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Mining and Cement Co Ltd
PS Concrete Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Mining and Cement Co Ltd
PS Concrete Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Mining and Cement Co Ltd, PS Concrete Co Ltd filed Critical Mitsubishi Mining and Cement Co Ltd
Priority to JP60205118A priority Critical patent/JPH0680261B2/ja
Publication of JPS6263747A publication Critical patent/JPS6263747A/ja
Publication of JPH0680261B2 publication Critical patent/JPH0680261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はプレストレストコンクリート(7) 定n A
に関するものであり、特に耐食耐久性を大幅に高めるよ
う改良された該定着具に関する。
[従来の技術] プレストレストコンクリートは、周知の如く、圧縮荷重
をかけであるコンクリート製品である。
この圧縮筒tをかける方法として、使手方向に貫通孔を
設けられたコンクリート化の■汀涌Aに鋼などの線材を
挿通し、この線材を緊張せしめた後、線材の両端をコン
クリート体の両端に、定着具を用いて定着させる方法が
ある。この定着具としては多数の種類のものがある。
第1図は定着具の一例を示すV面図、第2図は第1図I
I −[X線に沿う断面図である。符号lは外側コーン
を示し、テーパ形状の内孔を有している。符号?はこの
内孔に嵌合する切頭円錐形状の内側コーンであり、等径
の中心孔を右している。
この内側コーン2は、3個に分割されてi2a、2b、
2cとされている。線材3は、内側コーン2の中心孔に
挿通され、その抜は出しは、+22a、2b、2cの締
め付は力により防IJニネれ、これにより線材の定着が
行なわれる。
第3図は、7本の線材を挿通して定着する定着具の内側
コーンを示すモ面図である。この定R!Lにおいては、
内側コーンは6個に分割され、6個の模4a〜4fが形
成され、各(ゾの隣設面に線材挿通用の溝5が設けられ
ている。線材はこれら溝5及び内側コーンの中心孔に挿
通されて定着される。
ソ(F)他にも、Hochtief、  Bilfin
ger、  He1d u。
Franke、Moraudi、Bauwensなど種
々の定nJ↓が知られている。
このように定着ルの構造ないし構成には、極め(″′多
数種類のものが知られているが、高い強度を必要とする
ところから、材質的には、鋼が広く用いられている。
[発明が解決しようとする問題点] 鋼製の定着具は、通常の使用環境下においては、相当の
耐久性を有しているのであるが、腐食性の強い環境下で
は錆を発生させ、それ自身の強度低下が生じると共に、
鏑の発生により5周囲のコンクリートの劣化が進行する
。(例えば、錆の発生時には体積膨張が伴うから、これ
によってコンクリートに細かなりラックが生じたりする
。)そのため、例えば海洋構造物あるいは海岸の近くの
構造物に、従来のプレストレストコンクリートを用いる
と、比較的早期にプレストレスが低下する弊害が生じ易
かった。
かかる対策として、定4珪をステア1/ス鋼製とするこ
ともあり、相応の耐久性の向F−が実現されているが、
やはり、13!害等の強い環境下での耐食性はネト分で
ある。
L問題点を解決するための−f段及び作用1本発明は、
ブレス]・レストコンクリートの定着具をセラミック焼
結体で構成したものである。かかるセラミック焼結体は
、従来の鋼などに比べ、茗1−〈#食性が高いので1本
発明によれば定着具の耐久性が飛躍的に向ヒされる。
以下本発明についてさらに詳細に説明する。
本発明において、定着ルの素材と1.て用い得るセラミ
ックは、高強度、−高靭性を有するものがなイ適であり
、具体的にはジルコニア(Zr02)、炭化珪2も(S
 i C) 、窒化珪ぶ(Si1N+)が挙げられる。
このうちでも部分安定化ジルコニアが特に好適である0
部分安定化ジルコニアは、ジルコニアに少星の添加剤を
加えであるものであり、この添加剤としては、イツトリ
ア(Y20J ) 、  fJルシア(CaO)、マグ
ネシア(M g O)などが+nいられている0本発明
では。
基本的には、これらのうちのいずれでも良く、また、2
種以上併用しても良いのであるが、強度及び靭性を高め
る効果に優れ、かつ他の添加剤を添加する場合よりも耐
食性が優れたものとなるイツトリアが好ましいい イツ
トリアの配合割合は約3〜6屯Fよ%程度が好適である
未発明のセラミック装定着珪を製造するには、通常のセ
ラミ−・り焼結体の製造方法によれば良い。
例えば、原料粉末を配合後、ボールミル等を用いて粉砕
、混合し、その後、成形、仮焼を経て焼成を行う。
成形方法は、−軸プレス、ラバープレス、射出成形等の
常法によれば良いが、特殊なラバー型を用いたラバー成
形及び射出成形が、本発明の場合、好適である。
ラバー成形を行う場合、成形圧は0.5〜1.5ton
/cm’程度が好ましい、。
焼成は、空気雰囲気中で良く、例えば、昇温法Iff 
50〜100℃/ h r、焼成温度1400〜160
0℃程度、焼成時間2〜10時間程度の条件で行なう。
セラミック焼結体は、高強度かつ高靭性とするために、
その相対密度を99%以F−となるように十分な焼成を
71なうのが好ましい。
焼成後は、切断、研削、研摩等の却下、仕上げを施し、
定着具製品とする。
本発明は、図面に示した構成の定f珪、及び前述ノ)I
ochtief、B11fir+get等の定着具の他
、各種の定着具に適用できる。
[実施例] 以下、本発明の定着具の実施例について説明する。
以ドの手++triに従って、第1図、第2図に示す定
着具を製1tシた。
1iPJ粒経が約0.1ルmの部分安定化ジルコニア粉
末(東洋惺達製TZ−3Y)をラバープレスにて第1.
2図に示す形状に成形しくなお、成形時のく1−法は焼
IJ11″5による収縮を見込んだ分だけ太きくする)
、空気雰囲気中で500℃まで50℃/h r、1io
a℃まで100℃/hrで昇温し、1100℃X1hr
の仮焼後、300℃、/’ h r f降温した。仮焼
結体を、切削、研摩後、本焼成を1500”CX3hr
行なった。昇温速j臭は200℃まではji O℃/ 
h r’、5.OO’Cよ−Vは(()υ”C/hr、
1500℃までは200℃7’ h r、降温速度は3
00℃、/ h rと1だ。得られた焼結体の相対密度
は99.7%でオ)った。
その後、焼結体を仕」二げ加4−シ、第1.2図に図示
の形状のものとした。
この定着具の破壊靭性値は約20 M N /’ m 
”であった。また、耐圧強度は550 k g / m
 ri?、曲げ強度は150kg/mrn’であり、高
靭性、高強であることが認められたゆ また、35℃、5wt%の食塩溶液中にこの定着具を5
00時間浸漬したが、外観上の変化は全くなかった9 
一方、従来の鋼製の定着具を同様の浸漬処理を行ったと
ころ、激しい錆の発生が認められた。
[効果] 以トの通り、本発明の定着具は、著しく耐食性に優れ、
かつ鋼に匹敵する強度、靭性を有する8、従って、海洋
構造物や海岸の近くに設置される構造物など、腐食性の
強い項境丁においても、任期にわたって安定して使用し
得る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図の3図(」定着ルのI成説明図であ
る。 1・・・外側コーン、    2・・・内側コーン、3
・・・線材。 代 理 人   弁理士   屯 野  剛第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セラミック焼結体からなることを特徴とするプレ
    ストレストコンクリートの定着具。
  2. (2)セラミック焼結体は、相対密度が99%以上の部
    分安定化ジルコニアであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載のプレストレストコンクリートの定着
    具。
JP60205118A 1985-09-17 1985-09-17 プレストレストコンクリートの定着具 Expired - Lifetime JPH0680261B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60205118A JPH0680261B2 (ja) 1985-09-17 1985-09-17 プレストレストコンクリートの定着具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60205118A JPH0680261B2 (ja) 1985-09-17 1985-09-17 プレストレストコンクリートの定着具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6263747A true JPS6263747A (ja) 1987-03-20
JPH0680261B2 JPH0680261B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=16501718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60205118A Expired - Lifetime JPH0680261B2 (ja) 1985-09-17 1985-09-17 プレストレストコンクリートの定着具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0680261B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54174211U (ja) * 1978-05-29 1979-12-08
JPS58177499U (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 名伸電機株式会社 コンクリ−ト電柱の足場ボルト用埋込みナツト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54174211U (ja) * 1978-05-29 1979-12-08
JPS58177499U (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 名伸電機株式会社 コンクリ−ト電柱の足場ボルト用埋込みナツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0680261B2 (ja) 1994-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE325085T1 (de) Mikrokristalline alpha al2o3 formkörper, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung
US4647414A (en) Method of manufacturing ceramics
JPS63310903A (ja) 長尺焼結体製品の製造方法
JPS6263747A (ja) プレストレストコンクリ−トの定着具
ES285812U (es) Molde de ceramica perfeccionado.
JPH0212918B2 (ja)
JP2000119837A (ja) 高強度タングステン系ピン
EP3064482B1 (en) Method of forming a silicon carbide refractory block
JP2001176637A (ja) スパークプラグ用絶縁碍子の製造方法及びそれに使用する研削部材
JP7500737B2 (ja) 摺動部材
EP0239789A3 (en) Method of manufacturing bodies of boron carbide
JPS62212257A (ja) セラミツクス製印鑑の製造法
JPH11320525A (ja) インサート器具におけるセラミックスインサート要素体の製造方法
JPS6357204A (ja) 球体の製造方法
WO2024150819A1 (ja) セラミックスボール用素材の製造方法およびセラミックスボールの製造方法
JPH02129056A (ja) セラミック球体の製造方法
JPH11322447A (ja) インサート器具におけるセラミックスインサート要素体の製造方法
JP4883887B2 (ja) 中空体形状の装飾用ジルコニア質焼結体
JPS6355163A (ja) 耐摩耗材用窒化けい素質焼結体
JPS6379762A (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPH10323817A (ja) セラミック製インサートの製法
JPS62238035A (ja) 銅および銅合金用撚り線ダイス
JPS61218088A (ja) セラミツクス−ニクロム線複合体の製造方法
JPH0130783B2 (ja)
JPH081872B2 (ja) フェライトコアの製造方法