JPS6263490A - プリント基板の半田デイツプ方法 - Google Patents

プリント基板の半田デイツプ方法

Info

Publication number
JPS6263490A
JPS6263490A JP20313085A JP20313085A JPS6263490A JP S6263490 A JPS6263490 A JP S6263490A JP 20313085 A JP20313085 A JP 20313085A JP 20313085 A JP20313085 A JP 20313085A JP S6263490 A JPS6263490 A JP S6263490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
printed circuit
circuit board
soldering
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20313085A
Other languages
English (en)
Inventor
岡本 正幸
福吉 弘和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP20313085A priority Critical patent/JPS6263490A/ja
Publication of JPS6263490A publication Critical patent/JPS6263490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molten Solder (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はプリント基板の半田ディップ方法に関し、特に
集積回路部品のように極めて小さいピッチ間隔でリード
端子を持つ電子部品を実装するプリント基板への半田デ
ィップ方法に関する。
従来の技術 一般にプリント基板は電子部品を組み込んだ状態で銅箔
などの導電・ンターンを形成した面を噴流式半田槽等に
浸漬して導電パターン面に半田を付着させ、電子部品の
リード端子と導電ハターンとを電気的、機械的に結合し
て用いられている。このプリント基板lOは、例えば第
3図、第9図に示すように、絶縁基板11の一方の面に
銅箔等からなる所定形状の導電パターンを印刷形成して
なるものである。この導電パターン12.12・・・・
・・には所定の個所にのみ半田が付着するようにンルダ
レノストと呼ばれる半田付抵抗層(以下、レソストとい
う)13・・・・・・が形成されている。半田付けを要
する個所はノンレジスト層であり、半田が付着するよう
に導電部が露出せしめられ、いわゆるランド14、■4
・・・・・−を形成している。ランド14.14・・・
・・・には遊子部品Aのリード端子a・・・が挿入され
る端子孔15が夫々設けられている。
この端子孔15にリード端子aを挿入し、次いで半田付
は工程でプリント基板10の導電・ぐターン面を半田槽
内に浸すと、第5図に示すようにランド14・・・・・
・に半田16が付着し、電子部品Aが半田伺は固定され
る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、最近のように電気機器の小型化や電子部
品技術の進歩によって集積回路部品を多く用いるように
なると、隣シ合う導電パターン間の距離も次第に短縮さ
れ、極めて小さな間隙を必要とするようになってきてい
る。例えばリード端子の間隔が八7 g mm程度と極
〈狭いシュリンクICと称せられる半導体集積回路部品
のように、−列にならんだリード端子をその列に対応し
て並んだ導電ノぐターンのランド14,14・・・・・
・によって半田付けする場合は、隣接ランドの間隙は極
く狭く印刷されることになる。
このように隣接する導電パターン12.1zのランド1
4.14間が極く狭くなると、その間にレジスト13が
形成されていても、半田16は付着時に溶融状態であり
、比重および表面張力が大きいために、半田16がレジ
スト13を乗り越えて隣り合う半田16.16の間でブ
リッジ(橋絡)してしまうことがしばしば発生していた
したがって、この半田ブリッジ]7・・・・・・を以後
の修正工程で切断し、または削り取る作業が必要となり
、その点検、修正作業に時間と手間を要t7、また見落
してしまうなどの問題が発生することになる。
以上のような半田のブリツ・ゾ現象は、噴流式半田槽を
用いて半田ディップする場合において、半田槽内におけ
るf IJント基板10の進行方向に対して電子部品A
のリード端子a・・・・・・の配列方向、つまりそれと
対応する基板10のランド14.14・・・・・・の配
列方向が直交まだは平行になるように電子部品Aを配置
したときに最も生じ易く、ある角度で傾けたときに生じ
難いことが実験的に知られている。
そこで、電子部品Aをプリント基板10の進行方向に対
しである角度で傾けて基板上に配置すること、すなわち
それに対応するランド配列方向を傾けて形成することが
考えられるが、現実には電子部品を基板進行方向に対し
て斜めに挿入配置することは、プリント基板の高密度実
装化、高集積化が図られている現在、周辺部品や実装面
積、標準化等の関係で種々の整置を生じる為、採用でき
ない。
したがって、従来通り電子部品の配置が基板進行方向に
対して直交または平行となる部品実装形態を採用しつつ
、半田ブリツノの発生を抑制低減できるようにするため
の何らかの方策が必要となった。
この発明は以上の点に鑑み提案されたもので、噴流式半
田槽を用いる自動半田ディップ法において、半田の噴流
方式を工夫することによって半田ブリツノの発生を抑制
低減することを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 上記の目的を達成するために、本発明においては、プリ
ント基板の進行方向に対して半田噴流口を直交状態から
所定の角度で傾けて半田を噴流させる構成を採用した。
作用 以上のような構成によると、プリント基板の進行方向に
対して半田噴流口の長手方向が直交状態から所定角度で
傾けられているので、基板進行方向に対して斜交した状
態で半田が噴流することになる。したがって、従来通り
電子部品をプリント基板進行方向に対して平行または直
交させて配置した場合においても、斜めに傾けて配置し
たのと同様の効果が得られ、半田ブリツノの発生は抑制
低減される。
実施例 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
第1図は本発明方法に適用される噴流式半田槽の断面図
、第2図は同半田槽を組み込んで成る半田付装置の概要
を示す要部平面図である。
半田槽20を構成するケース2】の壁体内部には断熱材
22が充填されている。半田槽20内の下部にはヒータ
ー23が装着されており、半田ディツプの際に槽内の半
田100を加熱溶解させると共に、所定の加熱制御の下
で溶融状態に保つようになっている。
半田槽20内にはボンニア″24が設けられ、変速機2
5を通して伝えられる噴流用モーター26の駆動力で回
転、駆動され、槽内の溶融半田100を噴流口27へ送
り込み、噴流させた後、槽内を循環させるようになって
いる。
噴流口27は、半田槽20の上面から更に一定高さ突出
すると共に、所定幅と長さを持つ略長方形状をなし、か
つ同形状で上方に開口している。
その長手方向はプリント基板進行方向と直交する半田槽
20の幅方向に沿って延びており、かつその幅に略見合
う長さを持っている。
プリント基板lOは第1図、第2図の矢印方向に送られ
、噴流口27から一定液面高さで噴流する半田100に
浸漬される。
噴流口27はプリント基板10の進行方向と直交する方
向に対してθ=4t3°の角度で傾けられている。した
がって、半田100はプリント基板10の進行方向に対
してθ=4j0の角度で斜交した状態で噴流することに
なる。
28は槽内の溶融半田の温度を検出する熱電対である。
次に以上のような構成の装置を用いたプリン1一基板へ
の半田ディツノ方法について説明する。
第1図、第2図の矢印方向に沿って半田付装置に送られ
たプリント基板10に対し、先ずフラクサー30によっ
て半田付は面にフラックスが塗布される。次いでグリヒ
ーター31によって予備加熱された後、半田槽20に送
り込1れ、導電・ぞターン面が噴流口27から噴流する
半田100の枝部に浸漬される。
その際、プリント基板10の進行方向に対して1lS0
斜交した状態で半田100が噴流する。このことは、半
田槽内におけるプリント基板10の進行方向に対して電
子部品Aをり5°の角度で斜めに挿入配置したのと同様
のことである。したがって、上記の実験で知り得た半田
ブリッジ抑制効果を電子部品の実装形態を変えることな
く、いいかえるとリード端子およびそれと対応するラン
ドの配列方向をプリント基板の半田槽内における進行方
向と平行または直交にしたままで得ることができる。
したがって、本方法を採用することにより部品の高密度
実装化、高集積化を損うことなく、半田ブリツノの発生
を抑制低減することができ、半田ブリッジが生じにくく
なる。
半田槽20内におけるプリント基板10への半田ディツ
プが終ると、プリント基板の冷却、洗浄、乾燥の各工程
が順次行われ、第3図に示すようにランド14の表面に
付着した半田16によってリード端子aが半田付は固定
されて、電子部品Aがプリント基板10に実装される。
なお、基板進行方向に対する噴流口27の傾き角度は実
施例で示した4t5°に限るものではなく、必要に応じ
て変えられるものである。その場合に傾き角度を任意に
調整できるようにしておけば更に良いだろう。その調整
機構は周知の手段をもって容易に構成できる。
但し、実験例でばlIり0近辺の角度が半田ブリッジ防
止上、最も良い結果が得られた。
発明の詳細 な説明した通り、本発明方法によると、隣接ランドの間
隙が極く狭い場合であっても隣接ランド間の半田のブリ
ツ・ゾが生じ難くなり、ブリツノ現驚を確実に抑制低減
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法に適用される噴流式半田槽の断面図
、第一図は同半田槽を組み込んで成る半田付装置の要部
平面図、第3図は従来のプリント基板の裏面構造を示す
平面図、第7図はその要部断面図、第5図は電子部品を
プリント基板に半田ディツプにより取り付けた状態を示
す要部断面図である。 10・・・・・・プリント基板、 27・・・・・・半田噴流口、 100・・・・・・半田、 20・・・・・・半田槽。 特許出願人  日本電気ホームエレクトロニクス第  
1  図 第2図 第 3 図 Q

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)噴流式半田槽を用いる半田ディップ方法において
    、プリント基板の進行方向に対して半田噴流口を直交位
    置から所定の角度で傾けて半田を噴流させることを特徴
    とするプリント基板の半田ディップ方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の方法において、前
    記所定の角度が略45°であることを特徴とするプリン
    ト基板の半田ディップ方法。
JP20313085A 1985-09-13 1985-09-13 プリント基板の半田デイツプ方法 Pending JPS6263490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20313085A JPS6263490A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 プリント基板の半田デイツプ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20313085A JPS6263490A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 プリント基板の半田デイツプ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6263490A true JPS6263490A (ja) 1987-03-20

Family

ID=16468905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20313085A Pending JPS6263490A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 プリント基板の半田デイツプ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6263490A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575396A (en) * 1980-06-12 1982-01-12 Tokyo Shibaura Electric Co Soldering method
JPS59997A (ja) * 1982-06-28 1984-01-06 株式会社日立製作所 セラミツク基板製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575396A (en) * 1980-06-12 1982-01-12 Tokyo Shibaura Electric Co Soldering method
JPS59997A (ja) * 1982-06-28 1984-01-06 株式会社日立製作所 セラミツク基板製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000060319A (ko) 회로 기판 및 회로 기판의 솔더링 방법
US5663529A (en) Anti-skew mounting pads and processing method for electronic surface mount components
JPH08195548A (ja) 電子部品実装方法
JPH01300588A (ja) プリント配線板及びそのはんだ付け方法
JPH07131139A (ja) 電子部品用配線基板
JPS6263490A (ja) プリント基板の半田デイツプ方法
JP2000252613A (ja) 電子回路基板及びその半田付け方法
US6296174B1 (en) Method and circuit board for assembling electronic devices
JP2007194665A (ja) モジュールの製造方法
JP4639353B2 (ja) 電子部品実装用基板及び実装方法並びに装置
JPH04314389A (ja) 電子部品の半田付け方法
JP3410199B2 (ja) 接続部材の橋絡防止装置並びにこれを有する半導体集積回路及び実装基板
JP2003133714A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JP2697987B2 (ja) 接続用端子付き電子部品およびその実装方法
JPH07106745A (ja) プリント配線板及びパッドへの半田皮膜形成方法
JPH07170061A (ja) 電気部品の実装方法
JPH11126960A (ja) プリント配線基板
JP2006261463A (ja) 電子部品の実装構造、該実装構造を備えた記録装置、電子機器、並びに電子部品の実装方法
JPH08236921A (ja) 電子部品の半田付け方法
KR910006317Y1 (ko) 프린트 배선기판
JP3152482B2 (ja) 電子部品実装における半田形成方法
JPH07176859A (ja) プリント基板およびプリント基板への電子部品実装方法
JPH0730241A (ja) プリント基板
JP2021114495A (ja) モジュール及びその製造方法
JPS62128191A (ja) 印刷配線板