JPS6262940A - 牽切紡績糸の製造方法 - Google Patents

牽切紡績糸の製造方法

Info

Publication number
JPS6262940A
JPS6262940A JP20274885A JP20274885A JPS6262940A JP S6262940 A JPS6262940 A JP S6262940A JP 20274885 A JP20274885 A JP 20274885A JP 20274885 A JP20274885 A JP 20274885A JP S6262940 A JPS6262940 A JP S6262940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spun yarn
tension
sliver
producing
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20274885A
Other languages
English (en)
Inventor
山岸 博之
島倉 護
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP20274885A priority Critical patent/JPS6262940A/ja
Publication of JPS6262940A publication Critical patent/JPS6262940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (11:業1.の利用分野) 本発明は、牽Qノ紡績糸の製造方法に関し、特に高速度
で高強力の紡績糸が得られる牽切紡績糸の製造方法に関
するものである。
(従来の技術) 連続繊維からなるトウを牽切してスライバーとなし、引
続き該スライバーに流体処理を施こして紡績糸を製造す
る方法としては、例えば特開昭53−31816.特開
昭54−77730.特開昭49−71222などが知
られている。しかしながら特開昭53−31816に記
牡されている繊維内部に、チャイリ・クレイ及び炭酸カ
ルシウムの微粒子を含イrする方法においては、スライ
バーの紡績性が悪化し[1つ紡績糸の強度が低下すると
いう欠点があった。又、特開昭54−7730に記桟さ
れている特定の破断伸度と残留収縮率を有する様に延伸
条件等を規定する方法においては、スライバーの紡績性
が恋化し、且つ均一性の面では不良であるという欠点が
あった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、連続繊維からなるトウを牽すノしてスライバ
ーとなし、引続き該スライバーに流体処理を施こして紡
績糸を製造する方法におけるn;f記従来の欠点、即ち
紡績性の悪化、紡績糸の強度の低下、紡績糸の均芥度の
不良、特別な1−程又はシ2みマlの設1IYI°等を
解消し、高速度で高強力の紡績糸を製造する方法を提供
せんとするものである。
(問題点を解決するためのr段) 即ち、本発明は、連続繊組からなるトウを牽切してスラ
イバーとなし引続き該スライバーに流体処理を施こして
紡績糸を製造する方法において、該トウを構成する+1
維の表面に不活性無機微粒子をfr r;させることを
特徴とする牽切紡績糸の製造jj il:である。本発
明で使用するトウは、特に限定。
されるものではなく、ポリアミド、ポリニスグル。
アクリルニトリルからなるu帷が例示される。牽切する
r、段としては、2411以−1−の−・対の+2−ラ
間で表面速度の違いにより牽切する方法があり、集束処
理方法としては仮撚ノズル、インターレースノズルを用
いる方法、実添付′j・、インターレース十人tffi
 、その他の方法が提案されているが本発明はこれらの
いずれの方lノ、に限定するものではなく単独または数
種類を組ろ合わせて用いることができる。
本発明で使用する不活性無機微粒子としてはタルク、グ
ラファイト、ステアリン酸アルミニウム、窒化ホウ素、
輝水鉛鉱、二硫化タ/グステンチャイナクレイ、炭酸カ
ルシウムなどの固体潤滑剤として用いられているものが
好ましい。また不活性無機微粒子を単独または制電性等
の油剤と混合して用いてもよい。
前述の不活性無機微粒子の平均粒径は10μm以下のも
のが好寥しく、この範囲のものは牽切性改善の効果が大
きく、且つ紡績性、繊維物性、光沢等を損うおそれがな
い。また不活性無機微粒子の繊維表面への付着率として
は、0.01重量%以」−2,0重量%以下の範囲が好
ましく牽切性向上効果が著しい、付着率がo、ota量
%未清であるとスライバーの紡績性が悪化し、本発明の
目的とする効果が得られなくなる。又、逆に付着率が2
.0市m%を越えると紡績性、繊維物性が悪化する傾向
がある。平均粒径は島Tlt製作所、遠心沈降式粒度分
布測定器(CP−50型)によって得た等価球径う)布
における積算50%点の値を用いた。粒径分布としては
、平均粒径の2倍以上の径を自゛する粒子数は全体の3
0%以下が好ましい。
(作  用) 連続は維からなるトウを構成する#J椛の表面に不活性
無機微粒子を付着させることにより牽UJ性は向」−す
る。この理由は明らかではないが本発明名は次のように
考えている。繊維間に不活性無11m粒子が挟まり開繊
性が良くなり牽切性が向1−し、ILつ高強力の紡績糸
が得られる。また不活性態VimUj(−の付で1)J
法としてはオイル付nと同じようなJJ法で行なうこと
ができるため高速度に対応し11つ経済的にも有利であ
る。
第1図は、本発明で用いた装置のIlf“I!概略図で
あり、不11η性無機微拉f”e L誇表面に付着させ
た延伸トウ1はガイド2、供給I+−93、フII 7
 ) 11−ラ4、牽切11−ラ5に供給されて、供給
11−シ3とフu 7 ) u−ラ4との間の】−備牽
切域Aで予備−↑:切され、さらにフry 7 ) u
−ラ4と牽切II−ラ5との間の牽1.IJ域口でL牽
すノされ、ついで仮1喰シシ置6、デリベリローラ7に
供給され、仮re域Cにて流体仮燃され、デリベリロー
ラ7をへて牽切紡績糸8としてパブケージ9に巻き取ら
れる。
(実施例) 実施例 1゜ ポリエステル繊維からなる未延伸トウを紡糸温度290
℃巻き取り速度1300m/minで紡糸して直後に2
.0倍に延伸した後平均粒径1.4μmのグラフフイ)
80%制電油剤20%混合した油剤の付着率を種々変更
して付むし単糸デニールが1、0clc、 )−タルデ
ニール3000dcのポリニスデルトウを得た。該ポリ
エステルトウを第1図に示す牽切紡績装置を用いて牽切
し、平均繊維1モ120膳■のステープルa維のスライ
バーを得た。牽切紡績装置でのトータルドラフト倍率は
17.5倍であり、牽切域直後に旋回空気流による流体
仮撚装置を用い300 m/winの加工速度で牽切紡
績糸30゛S(英式綿番手)を紡出した。この牽切域中
において該油剤の付着率変更して付着したトウの集団切
れの発生状況、静電気発生状況、さらに得られた紡績糸
の品質等について評価した結果を第1表に示す。
第′I表から明らかなように、グラフlイト(,1着+
+tが(1,01山1.【%未満になるとトウの牽切v
1は良いか静電気が発生し11−ラ等の捲(、tにより
作!性は゛兜化し糸質も不良となる。・方、付n !、
#、が2.01rI:It%を越えると集果V1か強く
なり■[つ静電気が発に 4弓2〜8のものは牽UJ性も良好で11つ、1:1速
度でも+:’:+強力の光沢も良好である。↑’ VJ
紡績糸が得られた。
実施例 2 不活t’l無V&微拉r−としてクルクを用いて=4ク
ルクの中均f(j径を種々変更してクルク80%、制、
U油剤20%を混合したrtlt剤を0.05+RIl
t%(、F右した以外は実施例1と同じt領でC10″
S(灸式綿香丁)の牽切紡績糸を紡出した。この際の・
、↑:リノ城中においてクルクの付着率を変更して付着
したトウの集団りJれの発生状況、静電気発生状況、さ
らに得られた紡績糸の品質等について=f価した結果全
第2表に示す。糸強力、均斉U(%)、光沢の51価に
ついては′、J!施例璽と同(、lである。
第    2    表 ハ となる。本発明に係る実験番号1〜5のものは牽切性も
良好で且つ高速度でも高強力で光沢も良好である牽切紡
績糸が得られた。
(発明の効果) 本発明によれば、高速度で芯繊維束が巻付繊維によって
しっかりと巻き付けられた高強力の結束紡績糸が製造さ
れるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で用いたI−程概略図の一例を示す。 l・・・延伸トウ      2・・・ガイド3・・・
供給I+−ラ    4…フ[1ントl−ラ5・・・牽
(Jj +1−ラ    6・・・仮撚装置7・・・デ
リベリ11−ラ  8・・・牽切紡績糸A・・・を備牽
切1或    菖3・・・牽切域C・・・仮撚域。 特j出願人 東lW紡績株式会社 1・・延伸l−ラ 3・・依梠憂−ラ 7゛ j”?7〜゛ソσ−ヲ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続繊維からなるトウを牽切してスライバーとな
    し、引続き該スライバーに流体処理を施こして紡績糸を
    製造する方法において、該トウを構成する繊維の表面に
    不活性無機微粒子を付着させることを特徴とする牽切紡
    績糸の製造方法。
  2. (2)不活性無機微粒子の平均粒径は10μm以下であ
    る特許請求の範囲第1項記載の牽切紡績糸の製造方法。
  3. (3)不活性無機微粒子の付着率が、0.01重量%以
    上、2.0重量%以下である特許請求の範囲第1項、又
    は第2項記載の牽切紡績糸の製造方法。
JP20274885A 1985-09-12 1985-09-12 牽切紡績糸の製造方法 Pending JPS6262940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20274885A JPS6262940A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 牽切紡績糸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20274885A JPS6262940A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 牽切紡績糸の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6262940A true JPS6262940A (ja) 1987-03-19

Family

ID=16462509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20274885A Pending JPS6262940A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 牽切紡績糸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6262940A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011026725A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Teijin Techno Products Ltd パラ型全芳香族ポリアミド牽切加工糸およびその製造方法
JP2012012723A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Teijin Techno Products Ltd パラ型全芳香族ポリアミド牽切加工糸
EP2839070A4 (en) * 2012-04-24 2015-08-12 Argaman Technologies Ltd PROCESS FOR THE SURFACE APPLICATION OF CHEMICAL COMPOUNDS ON FIBERS ALSO SYNTHETIC AND NATURAL FIBERS AND CORRESPONDING SYSTEM

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011026725A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Teijin Techno Products Ltd パラ型全芳香族ポリアミド牽切加工糸およびその製造方法
JP2012012723A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Teijin Techno Products Ltd パラ型全芳香族ポリアミド牽切加工糸
EP2839070A4 (en) * 2012-04-24 2015-08-12 Argaman Technologies Ltd PROCESS FOR THE SURFACE APPLICATION OF CHEMICAL COMPOUNDS ON FIBERS ALSO SYNTHETIC AND NATURAL FIBERS AND CORRESPONDING SYSTEM
US9995002B2 (en) 2012-04-24 2018-06-12 Argaman Technologies Ltd. Method for the surface application of chemical compounds to both synthetic and natural fibers and a system for same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4028874A (en) Roving and process for its manufacture
CN109162000A (zh) 一种细旦低牵伸比锦氨空气包覆丝的制造方法
JPS6262940A (ja) 牽切紡績糸の製造方法
JP4594715B2 (ja) 長短複合紡績糸の製造方法
CN109385715A (zh) 一种全消光高弹超细旦锦氨空气包覆丝
US3357655A (en) Continuous filament yarn having low and variable twist method of making same
DE50105643D1 (de) Verfahren zum spinnen und aufspulen von polyester-filamenten unter verwendung von spinnadditiven, durch das spinn-verfahren erhältliche polyester-filamente, strecktexturierung der polyester-filamente sowie durch die strecktexturierung erhältliche bauschige polyester-filamente
CN108842242B (zh) 纳米纤维纱线及其制备方法
US4628682A (en) Spun fibre yarn and method for its manufacture
CN111074376A (zh) 一种高卷曲海岛型合成纤维及其制备方法
JPS59179819A (ja) 紡績糸及びその製造方法
JPH11241216A (ja) 中空ポリエステル繊維の製造方法
JP3016837B2 (ja) 長短複合糸用として有用な原糸
DE2610327A1 (de) Verfahren zur herstellung von polyamid 6-, polyamid 6,6- und polyester-filamentgarnen
JP2906126B2 (ja) セルロースアセテート撚糸及びそれを用いた布帛
JP4038769B2 (ja) 長短複合紡績糸
KR960005833B1 (ko) 아세테이트/폴리에스테르 가연사/레이온 복합사의 제조방법
JP3016838B2 (ja) 長短複合糸用として有用な原糸
JPS63235513A (ja) 混繊糸の製造法
JP2580799B2 (ja) 合成繊維の直接紡糸延伸方法
DE1660294C3 (de) Verfahren zur Verbesserung der mechanischen Eigenschaften von hochelastischen, segmentierten Polyurethanfäden
JPH0140129B2 (ja)
JPH0726432A (ja) カチオン可染性ポリエステル繊維からなる紡績糸
JPS5839928B2 (ja) タンセンイソクノ セイゾウホウホウ
JPS6088147A (ja) 太細混繊糸の製造方法