JPS6262190B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6262190B2
JPS6262190B2 JP56066366A JP6636681A JPS6262190B2 JP S6262190 B2 JPS6262190 B2 JP S6262190B2 JP 56066366 A JP56066366 A JP 56066366A JP 6636681 A JP6636681 A JP 6636681A JP S6262190 B2 JPS6262190 B2 JP S6262190B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
sizing agent
pva
mol
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56066366A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57183474A (en
Inventor
Akemasa Aoyama
Tohei Morya
Junnosuke Yamauchi
Makoto Shiraishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP56066366A priority Critical patent/JPS57183474A/ja
Publication of JPS57183474A publication Critical patent/JPS57183474A/ja
Publication of JPS6262190B2 publication Critical patent/JPS6262190B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、優れた糊剤性能を有する繊維糊剤、
とりわけ繊維の経糸糊剤に関する。 従来より繊維糊剤、とりわけ経糸糊剤としては
澱粉、ポリビニルアルコール(以下PVAと略記
する)、アクリル系高分子等が用いられている。
このうち、PVAはその高い造膜性により経糸糊
剤として高く評価されているが、ポリエステル系
繊維等の合成繊維に対しては糊付け性能がなお不
足であり、通常アクリル系糊剤と併用して用いら
れている。PVA系糊剤の有するこの欠点を改良
し、合成繊維に対する糊付け性能を向上させるた
めに、これまでにも多くの共重合変性PVAが提
案されている。例えば不飽和カルボン酸あるいは
不飽和カルボン酸エステルとの共重合変性による
変性PVAとして特公昭39−5978、特開昭49−
66988、特公昭50−32355、特公昭48−35716、特
開昭53−11189等があり、またクロトン酸とオレ
フインの両方を共重合変性したPVA(特公昭43
−7060)、あるいはアクリルアミドを共重合した
変性PVA(特公昭42−26827、特公昭46−
40513、特公昭48−8557、特公昭49−30239、特公
昭52−30640)も知られている。これらの変性
PVAはポリエステル等への接着力が確かに改善
されているが、これを経糸糊剤として用いた時の
大きな欠点として製織時の糊抜き性が悪く、染色
ムラをおこす懸念のあることが挙げられる。ま
た、他の例としてオレフインスルホン酸塩あるい
はマレイン酸のアルキルスルホン酸エステルで共
重合変性した変性PVA,PVAのスルホン酸アセ
タール化物、PVAにスルホン酸塩をもつビニル
化合物をグラフトしたグラフト物等が特開昭53−
65488に開示されている。しかしながらオレフイ
ンスルホン酸塩と酢酸ビニル等のビニルエステル
との共重合体の製造においてはその共重合速度は
遅く、工業的に安価に製造できない上、得られた
共重合体のケン化物を経糸糊剤として用いた時抱
合力等は優れているものの、糊抜き性はなお不充
分である。また、マレイン酸のアルキルスルホン
酸エステルで共重合変性した変性PVAは、ケン
化の際にアルキルスルホン酸基が脱離しスルホン
酸基の含量が低いため、経糸糊剤として卓効を示
すに至らない。さらに、上記アセタール化物やグ
ラフト物は、その製造コストが著しく高い上、糊
抜き性が不充分である。こうして、PVA系糊剤
のみで接着力が高く、糊抜性の良い糊剤は末だ完
成されていないのが現状である。 本発明者らはかかる問題点の解決を目的とし
て、PVAの化学変性に関してより広範囲に検討
を行ない、得られた多数の変性PVAを用いて経
糸糊剤としての評価を実施した結果、下記の一般
式()で表わされる重合性体単量体とビニルエ
ステルとの共重合体のケン化物はポリエステルに
対する接着力が高く、抱合力が優れていると同時
に糊付け製織された織物からの糊抜き性が極めて
良好なる性質を有することを確認し、さらに製織
時の開口性、糸切れの減少等の点でも顕著な効果
があることを見出して、本発明を完成するに至つ
た。 (ここで、R1は水素原子または低級アルキル
基、R2はアルキル基、R3,R4,R5は水素原子ま
たはアルキル基、Mは水素原子またはアルカリ金
属あるいはアンモニウム基をそれぞれ意味してい
る)。 以下、本発明をさらに詳しく説明する。 本発明で使用される共重合体中の()式で表
わされる重合性単量体単位の含有量、ビニルエス
テル単位のケン化度あるいは重合度は目的に応じ
て適宜選択され特に制限はない。()式の単量
体単位の含有量は比較的少量であつても効果が発
現されるが、通常0.01〜10モル%の範囲から選ば
れる。ビニルエステル単位のケン化度は、主とし
て糊付対象繊維の種類により例えば次の如く選択
される。フイラメント糸を対象とする場合には集
束性を中心とする抱合力が要求されるので、柔軟
性と接着力がとりわけ高くなるよう、ケン化度は
50〜90モル%の範囲から選択するのが妥当であ
る。また紡績糸を対象とする場合には、毛羽伏せ
能力を中心とする抱合力、摩耗強度とガムアツプ
などが重視されるが、この時はケン化度は70〜
100モル%が妥当である。また、重合度は通常300
〜3000の範囲から選ばれる。 かかる共重合体は、本出願人が先に特願昭54−
148604において開示した製造方法、すなわち下記
一般式() (ここでR1は水素原子または低級アルキル
基、R2はアルキル基、R3,R4,R5は水素原子ま
たはアルキル基、Mは水素またはアルカリ金属あ
るいはアンモニウム基をそれぞれ意味してい
る。) で表わされる重合性単量体とビニルエステルと
をアルコールの存在下でラジカル重合開始剤を用
いて共重合させ、しかる後に該共重合体のアルコ
ール溶液にアルカリあるいは酸触媒を作用させて
共重合体中のビニルエステル単位を部分的にある
いは高度にケン化せしめる方法できわめて容易か
つ安価に得ることができる。 一般式()で表わされる重合性単量体の具体
例としては、2―アクリルアミド―2―メチルプ
ロパンスルホン酸またはそのアルカリ金属塩、2
―アクリルアミド―1―メチルプロパンスルホン
酸またはそのアルカリ金属塩、2―メタクリルア
ミド―2―メチルプロパンスルホン酸またはその
アルカリ金属塩などが挙げられる。このうち、2
―アクリルアミド―2―メチルプロパンスルホン
酸またはそのアルカリ金属塩は、工業的製造が比
較的安価であること、ビニルエステルことに酢酸
ビニルとの共重合速度が速いこと、ケン化反応に
おけるアミド結合の安定性が特に高いこと、さら
に該単量体を使用して得たビニルエステルとの共
重合体ケン化物の水に対する溶解性が優れること
などの点から特に好ましい。 アルカリ金属としてはナトリウム、カリウムあ
るいはリチウムが挙げられるが、一般にはナトリ
ウムまたはカリウムであることが好ましい。ビニ
ルエステルの具体例としては酢酸ビニル、ギ酸ビ
ニル、プロピオン酸ビニル、安息香酸ビニル等が
挙げられるが経済的にみて酢酸ビニルが好まし
い。 本発明の繊維糊剤は前述したようにこれを単独
で使用しても、糊付糸に対する抱合効果が高いと
同時に糊抜き性にも優れており、さらに製織時の
開口性、糸切れの減少等の点でも顕著な効果を示
すものである。かかる性能が発揮される理由は未
だ明らかではないが、本発明の共重合体はきわめ
て活性なスルホン基を有する特異な共重合単位を
含んでおり、その特異な作用によつて、糊剤と繊
維との結合が強められる一方で、糊抜きの際には
容易に結合が引離されるのだと推定される。 本発明の共重合体からなる繊維糊剤は、多くの
場合単独処方で充分な効果を発揮するものである
が、必要に応じて従来公知の糊剤、たとえば澱
粉、PVA、変性PVA、アクリル系糊剤等と併用
しても差支えない。さらに、通常助剤として添加
される油剤、帯電防止剤、消泡剤等の併用もまた
許される。以上は、経糸糊剤を例にあげて説明し
て来たが、本発明の繊維糊剤は、織物の樹脂加
工、洗濯糊、捺染あるいはフエルトや不織布の結
合剤等にも好適に利用し得るものである。 以下、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に
説明する。なお、以下において単に「%」と記載
してあるのは重量基準を意味している。 実施例 1 2―アクリルアミド―2―メチルプロパンスル
ホン酸ナトリウムと酢酸ビニルとの共重合体をケ
ン化して、2―アクリルアミド―2―メチルプロ
パンスルホン酸ナトリウム単位が2.0モル%、酢
酸ビニル単位のケン化度が81.2モル%、4%水溶
液の20℃における粘度(ブルツクフイールド型粘
度計による。以下同様。)が6.8cp(センチポイ
ズ)の共重合体を合成した。この共重合体の水溶
液を調製してポリエステル系繊維に対する経糸糊
剤としての評価を実施した。評価方法は注1)〜
3)に記したとおりである。結果を第1表に示し
た。 実施例 2 2―アクリルアミド―1―メチルプロパンスル
ホン酸ナトリウムと酢酸ビニルとの共重合体をケ
ン化して、2―アクリルアミド―1―メチルプロ
パンスルホン酸ナトリウム単位が0.7モル%、酢
酸ビニル単位のケン化度が76.3モル%、4%水溶
液の20℃における粘度が6.5cpの共重合体を合成
した。これを用いて経糸糊剤としての評価を実施
例1と同様に実施した結果を第1表に示した。 実施例 3 2―メタクリルアミド―2―メチルプロパンス
ルホン酸ナトリウムと酢酸ビニルとの共重合体を
ケン化して、2―メタクリルアミド―2―メチル
プロパンスルホン酸ナトリウム単位が4.9モル
%、酢酸ビニル単位のケン化度が79.1モル%、4
%水溶液の20℃における粘度が8.0cpの共重合体
を合成した。これを用いて経糸糊剤としての評価
を実施例1と同様に実施した結果を第1表に示し
た。 比較例 1〜3 実施例で用いた本発明の共重合体に代えて、次
のPVAあるいは変性PVAを使用した他は実施例
1と同様にして性能評価を実施した。結果を第1
表に併せて示した。 比較例1において使用したPVA: ケン化度82.3モル%、4%水溶液の20℃にお
ける粘度7.2cpのPVA。 比較例2において使用した変性PVA: マレイン酸モノメチルと酢酸ビニルとの共重
合体をケン化して得た、マレイン酸単位1.2モ
ル%、酢酸ビニル単位のケン化度80.3モル%、
4%水溶液の20℃における粘度7.0cpの変性
PVA。 比較例3において使用した変性PVA: エチレンスルホン酸ナトリウムと酢酸ビニル
との共重合体をケン化して得た、エチレンスル
ホン酸ナトリウム単位1.5モル%、酢酸ビニル
単位のケン化度79.5cp、4%水溶液の20℃にお
ける粘度8.2cpの変性PVA。
【表】 第1表の結果から本発明繊維糊剤は経糸糊剤と
して抱合力がすぐれていると同時に糊付け製織さ
れた織物からの糊抜き性が極めて良好なる性質を
有し、またポリエステルに対する接着力も極めて
すぐれていることが明らかである。 実施例 4 2―アクリルアミド―2―メチルプロパンスル
ホン酸ナトリウムと酢酸ビニルとの共重合体をケ
ン化して、2―アクリルアミド―2―メチルプロ
パンスルホン酸ナトリウム単位が1.3モル%、酢
酸ビニル単位のケン化度が93.1モル%、4%水溶
液の20℃における粘度が23cpの共重合体を合成
した。この共重合体の水溶液を調製して綿糸に対
する糊付け試験を実施した。その方法は、注4〜
に記したとおりである。結果を第2表に示し
た。 比較例 4 実施例4で使用した共重合体に代えて、ケン化
度92.6モル%、4%水溶液の20℃における粘度が
23cpのPVAを使用して同条件で綿糸に対する糊
付けを実施した。結果を第2表に併せて示した。 本発明の実施例では摩耗強度が高く、かつ糊抜
き性が良好であり、綿糸に対しても優れた経糸糊
剤であることが結論できた。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記一般式()で表わされる重合性単量体
    とビニルエステルとの共重合体のケン化物からな
    る繊維糊剤。 (ここでR1は水素原子または低級アルキル
    基、R2はアルキル基、R3,R4,R5は水素原子ま
    たはアルキル基、Mは水素またはアルカリ金属あ
    るいはアンモニウム基をそれぞれ意味してい
    る。) 2 ()式中のR1,R4,R5が水素原子で、か
    つR2,R3がメチル基である特許請求の範囲第1
    項記載の共重合体のケン化物からなる繊維糊剤。 3 ()式中のMがナトリウムまたはカリウム
    である特許請求の範囲第2項記載の共重合体のケ
    ン化物からなる繊維糊剤。
JP56066366A 1981-04-30 1981-04-30 Fiber sizing agent Granted JPS57183474A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56066366A JPS57183474A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Fiber sizing agent

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56066366A JPS57183474A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Fiber sizing agent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57183474A JPS57183474A (en) 1982-11-11
JPS6262190B2 true JPS6262190B2 (ja) 1987-12-25

Family

ID=13313771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56066366A Granted JPS57183474A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Fiber sizing agent

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57183474A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698205A (en) * 1979-12-28 1981-08-07 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The High polymerization degree modified polyvinyl alcohol containing sulfonic acid group, its preparation, and its use

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698205A (en) * 1979-12-28 1981-08-07 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The High polymerization degree modified polyvinyl alcohol containing sulfonic acid group, its preparation, and its use

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57183474A (en) 1982-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2735585B2 (ja) (メト)アクリル酸エステル共重合体の水性分散液からなる、平面状の繊維製品のための結合剤及びその製法
CA1195049A (en) Wet strength resins
KR970009229B1 (ko) 수성 유화 중합에 사용되는 안정화 보호 콜로이드로서의 폴리[(비닐 알콜)-코-(비닐 아민)]공중합체
JPH0689076B2 (ja) ビニルエステルジアルコキシヒドロキシエチルアクリルアミドコポリマーに基づく無ホルムアルデヒド架橋ポリマーのエマルジョン系
US4278727A (en) Alkai-soluble, water-resistant binders for non-woven materials
US4172930A (en) Sizes for textile fibers
US4745025A (en) Nonwoven products bonded with binder emulsions of vinyl acetate/ethylene copolymers having improved solvent resistance
JPS6262190B2 (ja)
US4248755A (en) Composition and method for sizing textiles
US3821175A (en) Stable aqueous emulsions of vinyl ether/acrylate/n-alkylol acrylamideterpolymers and treatment of textiles therewith
US2819189A (en) Process of sizing textile yarn and product thereof
MXPA96003644A (en) Aprestos for textiles of polymer mixtures depoli (alcohol vinyl) with improved capacity to be disaprested or design
EP0510153A1 (en) Improvements in or relating to non-woven fibrous materials
US2845689A (en) Warp size containing dicyandiamide and a polyacrylate salt
JPH0941273A (ja) 繊維用糊剤
JP2599733B2 (ja) N―メチロール化合物―エチレン―酢酸ビニル三元共重合体の製造方法
US4189416A (en) Composition containing an aqueous solution of a mixed salt of an interpolymer of styrene/maleic anhydride/vinyl acetate
JP3907307B2 (ja) 繊維の糊付方法
JPH0357999B2 (ja)
US3585070A (en) Method for sizing textiles
JPH0556362B2 (ja)
JP4302269B2 (ja) 繊維用糊剤
JPH0561389B2 (ja)
JPH0533266A (ja) 繊維用糊剤
JPH0739524B2 (ja) ポリビニルアルコール系樹脂組成物及びその用途