JPS6261381A - 半導体レ−ザ - Google Patents

半導体レ−ザ

Info

Publication number
JPS6261381A
JPS6261381A JP19941685A JP19941685A JPS6261381A JP S6261381 A JPS6261381 A JP S6261381A JP 19941685 A JP19941685 A JP 19941685A JP 19941685 A JP19941685 A JP 19941685A JP S6261381 A JPS6261381 A JP S6261381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
semiconductor laser
flow path
current flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19941685A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Oishi
大石 昭夫
Motonao Hirao
平尾 元尚
Shinji Tsuji
伸二 辻
Hitoshi Nakamura
均 中村
Hiroyoshi Matsumura
宏善 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19941685A priority Critical patent/JPS6261381A/ja
Priority to US06/850,685 priority patent/US4841536A/en
Publication of JPS6261381A publication Critical patent/JPS6261381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は埋込み型半導体レーザに関するものである。
〔発明の背景〕
埋込み型半導体レーザとしては活性Jfl上の半導体層
が厚く、逆メサを形成した後に該メサ上端部にシリコン
酸化膜などのストライプマスクを残したまま上記メサの
両側にIK(ji阻止層を選択成長したBH溝構造、活
性層上の半導体層が薄く、メサを形成した後にストライ
プマスクを除去しメサの両側に電流阻止層を選択成長し
た後にメサの上部を含めて全体を埋込んだ構造等がある
。水戸他、昭和57年度電子通信学会総合全国大会予稿
集。
光エレクトロニクス部、4857および宇高他、昭和5
8年度血子連信学会総合全国大会予稿集、光エレクトロ
ニクス部、A942参照。いずれの構造においてもメサ
の両側に結晶成長により形成したpn接合による電流阻
止層を有する。この構造において電流阻止I曽の厚みが
厚いほど耐圧は高く、高温高出力動作が可能となるが、
埋込み成長時に得られるp層 n電流阻止層のjlみを
1μm以上にすることは難しい。これは、埋込み成長が
選択成長を用いているため、電流1キ1土止層を厚くす
ると成長を希望したい部分においても成長が起きてしま
うためである。
〔発明の目的〕
本発明の目的は高温、高出力動作が可能な埋込み警手得
体レーザを提供することにある。
〔発明のa安〕 本発明は以上の問題を解決するために、メサ形成以前に
拡散またはイオン打込みによりt流用止層として働くp
層または0層を形成しておくことにより、′、に流用止
層の厚みを厚くしたし〜ザトs造および作成方法を与え
るものである。このようにti電流阻止層厚くすること
により、電流阻止層の端圧が尚くなり、高温、高出力動
作が口]能となる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施Fllll上図いて説明する。
実施例1 第1図に本発明を送用したl/−ザ嘴造の断面図の1例
を示す。第1図において1はn型InP基板(キャリア
密度0.5〜3 X 10”cm−3) 、 2は拡散
μた(・まイオン打込みにより形成したp型層。
3は埋込み成長により形成したp型InP−!たはIn
GaAsPI會、4は埋込み成長により形成した口型I
nP層、5はfl型InGaASP層、6はI!IGa
ASP活性層、7はp型層 11 PクラッドJ−18
はp型InGaASPキャップ層である。第1図に示し
た構造のレーザは次に述べる方法により得ることができ
る。まず、n型InP基板にZnまたはCd′(c−電
流流路となる部分を除いて拡散し、n型基板中にp型層
を形成する。次にこの基板上に活性層を含む多層を成長
する。この後に、 lltl泥流となる部分に逆メサ金
エツチングにより形成し、その両側にp型InP、n型
工np、n型InQaAsp層を連続的に成長する。図
において。
2回目の成長による埋込み層3,4.5よりも下部に有
るp型層の厚みは0.5〜1.5μm、p型111P層
3の厚みは0.5〜1.5μmである。本実施例を用い
ることにより、電流阻止層として働くp型層を容易に厚
くすることができる。この結果。
従来の層2を有しない構造に比べ端圧を3%向上するこ
とができ、よシ高温、高出力の動作が可能となった。な
お、本実施例において層2はznまたはCdの拡散によ
り形成しているが、■a、b族の原子をイオン打込みす
ることにより形成しても良い。また、本実施例において
はn型基板を用いているが、p型InP基板を用いても
良い。この場合各層の導伝型は逆になり層2けU型とな
る。
この時、n型層2は■a、b属またはSiをイオン打込
みすることにより得られる。
実施例2 第2図に本発明を適用しだレーザ構造のIff面図の一
例を示す。第2図において1〜7に示す各部は実施例1
と同じで2)る。ここで9はp型層 n 1)埋込層全
示う。また、pmクラッド層6は実施例1の場合の2.
5〜a5μmに比べ薄く1〜2μmとなっている。本実
施例に示した第2図の構造のレーザの作製方法は基本的
に実施例1の場合と同じであるが、埋込み成長時にp型
InP層、n型InP層に続いて、メサの上部をおおう
ようにp型InP層9を成長し、続いてI n G a
 A S Pキャラプ層を成長する点が異なる。本実施
例によればp型InPクラッド、竜7が実施例1に比ペ
メサ形成時の活性層幅制御性が良い。反面p型およびn
型InPK流阻止層3.4が厚くできないという間魂が
あった。しかし、本発明により層2を設けることにより
p型層3を充分に厚くすることができ、従来に比べ端圧
を50%以上高くすることができた。本実施例において
、活性層を含むメサは逆メサ形状になっているが、これ
は順メサ形成にすることも可能である。またJ*2の形
成方法は実施例Jの場合と同じであり、基板への拡散ま
たはイオン打込みのどちらでも形成することができる。
また基板も実施例1の場合と同様にp型を用いても良い
実施例3 実施例1,2ではn型基板中へ成長前にp型層全形成し
た。しかし、第3図に示す方法により活性層を含む多層
成長を行なった後に、p型層を形成することもできる。
その−例を第3図に示す。
まず第3図(a)に示すように活性層6を含む多層を成
長した上に%電流流路となる部分にマスクとして5iC
h膜または5isNa膜11を形成し、これをマスクと
して、点線で示すようにpS!!不純物を拡散する。こ
こで層10はn型Inpバッファ層である。また拡散深
さは層6よ91μm以上深く拡散する。その後第3図(
b)に示すように、エツチングによりメサを形成し、続
いて第3図(C)に示すようにメサ両側にp型、n型I
nP層を成長、続いてp型InP層9S IrlGaA
sP層5を成長する。実施例1.2に示した方法では電
流流路となるp型層の存在しない部分と、メサの位置を
合わせるために正確な位置合わせが必νとなる。これに
対して1本実施例によればこの位置合わせが容易にでき
る。本実施例においてはメサ形状を逆メサとしたが、順
メサにすることも可能である。なお、実施例1もしくは
2で述べたように基板にはp型を用いても良く、また、
f輌2の形成方法(グ・イオン打込みを用いても良い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、′イit流路部を除いた′電流阻止層
の厚みを従来に比べて充分に厚くすることができ、その
結果、便米に比べ醒流阻止層の端臣を30〜60%高く
することができ、高温、尚出力動作が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図はレーザ断面図、第2図はレーザ断面図および第
3図はレーザ作製過程の断面図を示す。 1・・・n型InP基板、2・・・p型拡散(またはイ
オン打込み)層、3・・・p型InP層、4・・・n型
InP層、5・・・InQaASPキャップ層、6・・
・活性層、7・・・p型InPクラッド層、8・・・I
nQaAsPキャップ層、9・・・p型■nP層%10
・・・n型InPバッファ層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ダブルヘテロ構造を有する半導体レーザ素子におい
    て、活性層を流れる電流流路部を除いた部分に不純物の
    拡散またはイオン打込みにより、電流流路部と異なる第
    1の導伝型を有する層を設けた後に、拡散またはイオン
    打込みにより形成した第1の導伝型を有する層上に少な
    くとも一層以上の第2の導伝型を有する層を含む結晶を
    成長することによりp−n接合を設け電流阻止層とする
    ことを特徴とする半導体レーザ。 2、上記電流流路部を除いた部分を活性層より深くエッ
    チングした後にその周囲に結晶を成長する埋込み型半導
    体レーザ構造を有し、上記拡散またはイオン打込みによ
    り形成した第1の導伝型層を埋込み層よりも下部すなわ
    ち基板側に設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の半導体レーザ。 3、上記活性層を含む層を成長した後に上記第1の導伝
    型を有する層を拡散またはイオン打込みにより上記電流
    流路部を除いた部分に形成し、その後に上記電流流路部
    を除いた部分を上記第1の導伝型層よりは浅くかつ上記
    活性層よりは深くエッチングして取り除いた後に電流流
    路部の周囲に結晶を成長することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載の半導体レーザ。
JP19941685A 1985-04-12 1985-09-11 半導体レ−ザ Pending JPS6261381A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19941685A JPS6261381A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 半導体レ−ザ
US06/850,685 US4841536A (en) 1985-04-12 1986-04-11 Semiconductor laser devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19941685A JPS6261381A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 半導体レ−ザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6261381A true JPS6261381A (ja) 1987-03-18

Family

ID=16407437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19941685A Pending JPS6261381A (ja) 1985-04-12 1985-09-11 半導体レ−ザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6261381A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62205681A (ja) 埋め込み型半導体レ−ザの製造方法
JPH0851250A (ja) 半導体レーザ
JPH02277253A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0474877B2 (ja)
JPS6261381A (ja) 半導体レ−ザ
JPS592393B2 (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPH05218585A (ja) 半導体発光装置
JPS6215876A (ja) 半導体発光装置の製造方法
JPS63269593A (ja) 半導体レ−ザ装置とその製造方法
JPS63164288A (ja) 半導体レ−ザ装置の製造方法
JPS61264776A (ja) 光半導体装置
JPH02253666A (ja) 半導体受光素子
JPS62172783A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS5896790A (ja) 埋め込みへテロ構造半導体レ−ザの製造方法
JPH05129723A (ja) 埋込ヘテロ構造半導体レーザ及びその製造方法
JPH04320071A (ja) 発光素子
JPS62217690A (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
JPS6072285A (ja) 埋め込み型半導体レ−ザ装置
JPS62229892A (ja) 半導体装置およびその製法
JPS62143489A (ja) 半導体レ−ザ
JPS6281782A (ja) 半導体発光装置
JPS6045083A (ja) 平面型半導体レ−ザ集積回路装置
JPS62159486A (ja) 半導体発光装置
JPS6298688A (ja) 半導体光素子の製造方法
JPS62219990A (ja) 半導体発光装置の製造方法