JPS6256704B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6256704B2
JPS6256704B2 JP54033237A JP3323779A JPS6256704B2 JP S6256704 B2 JPS6256704 B2 JP S6256704B2 JP 54033237 A JP54033237 A JP 54033237A JP 3323779 A JP3323779 A JP 3323779A JP S6256704 B2 JPS6256704 B2 JP S6256704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
terminal
wireless channel
station
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54033237A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55125737A (en
Inventor
Masahiro Saito
Atsushi Yonehata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEKOMU KK
Original Assignee
SEKOMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEKOMU KK filed Critical SEKOMU KK
Priority to JP3323779A priority Critical patent/JPS55125737A/ja
Publication of JPS55125737A publication Critical patent/JPS55125737A/ja
Publication of JPS6256704B2 publication Critical patent/JPS6256704B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数の端末局をもつて構成される基地
局間の無線チヤンネル制御方式に関する。
従来、双方向通信によつてデータや音声の送受
を行なうために、1つの基地局と複数の端末局と
を組として構成された複数組の無線サブシステム
に対して共通の周波数を無線チヤンネルとして使
用するようなシステムが多く採用されている。一
般に、広い地域においては、1つの基地局から全
ての端末局に指令を出すシステムでは、例えば基
地局と幾つかの端末局との間に山やビルが存在す
るとその間の交信が不可能になり、これを避ける
ために端末局の設置される地域(広さ)は制約を
うける。これに対して上記複数組のサブシステム
を有するシステムでは、サブシステム毎にそれぞ
れ基地局を選ぶことができるから、全体として端
末局の数が増え、より広い地域から情報を収集す
ることができる。この種のシステムにおいては、
複数の無線サブシステム間の無線チヤンネルの使
用周波数が同一であるため、各無線サブシステム
がおのおの独立に動作することによつて起こる電
波干渉によるシステムの機能が麻痺することを防
ぐため、1つのサブシステムが交信中は、そのサ
ブシステムにだけチヤンネルの使用権を与えるよ
うにする必要があり、そのために、別にサブシス
テム間にチヤンネル使用権の受け渡しを制御する
中央制御局を設けていた。しかし乍ら、このよう
なな中央制御局による制御は構成が複雑になるば
かりでなく、サブシステムの設置数が少ない場合
には、中央制御局の設備費の全体に占める割合が
多くなり、不経済であつた。
本発明の目的は、従来の中央制御局等を置くこ
となく、かつサブグループの機能も複雑にするこ
となしに、サブグループ相互の制御によつて、共
通無線チヤンネルの使用権の受け渡しを行なうこ
とのできる基地局間無線チヤンネル制御方式を提
供するにある。
本発明によれば、1つの基地局と該基地局の命
令により制御される複数の端末局とから構成さ
れ、前記基地局と前記複数の端末局間が双方向通
信である複数の無線サブシステムで、同時にこれ
等複数の無線サブシステムが無線チヤンネルの使
用権をもてないようにした基地局間無線チヤンネ
ル制御方式において、前記複数のうちの1つの無
線サブシステムの基地局が無線チヤンネルの使用
権を有しているときには、ポーリングモード時前
記基地局に属する端末局は該基地局からのデータ
送信要求信号を受信することによりデータを送出
し、また割込みモード時割込み操作を行なつた端
末局は該基地局からの割込み許可信号を受信した
のちデータを送信するようにし、前記無線チヤン
ネルの使用権を有している基地局は切替装置によ
つて送信機および受信機の周波数を端末局が使用
している周波数に切り替えてモニタリング中の他
の基地局と交信することによつて無線チヤンネル
の使用権を譲り渡し、再度切替装置によつて送信
機および受信機の周波数を元に戻し、モニタリン
グにて待機することを特徴とする基地局間無線チ
ヤンネル制御方式が得られる。
次に、本発明の無線チヤンネル制御方式につい
て、実施例を挙げ図面を参照して説明する。
第1図は本発明の実施例に適用される無線通信
システムの系統図を示したもので、この図におい
て、1,2,3は各サブシステムを示す。それぞ
れのサブシステムの中で、1−1,2−1,3−
1はそれぞれ基地局、1−2と1−3,2−2と
2−3および3−2と3−3はそれぞれのシステ
ムに属する端末局である。各基地局及び端末局の
夫々には識別可能な所定のグループコード及び個
別コードが予め割り当てられている。なお、基地
局から端末局へ送信される周波数を、端末局
から基地局への送信周波数をとする。また、
第2図は、第1図に見られるシステムに使用され
る基地局装置の構成を示すブロツク図であり、図
中、4は基地局装置自身の制御や、端末局よりデ
ータを収集するための制御等を行う制御部、5,
6は無線機の低周波部の切替スイツチ、7は
の送信機、8はの送信機、9はの受信
機、そして10はの受信機である。また、1
1はアンテナ共用器、12は送受共用アンテナで
ある。通常、サブシステム1,2,3において、
基地局1−1,2−1,3−1はそれぞれ端末局
1−2と1−3,2−2と2−3および3−2と
3−3の送信を制御している。
上記のごときサブシステムにおいては一般に、
各基地局が端末局からデータを順次収集するポー
リング機能をもつている。これは基地局が、ま
ず、データのほしい端末局に対してグループコー
ド、個別コード及びデータ伝送に必要な同期信号
とデータ送信要求のコマンド信号を付加したデー
タ送信要求命令を周波数によつて送出する
と、端末局はそれまでにたくわえられていたデー
タを同期信号、グループコード及び個別コードを
付加して周波数によつて基地局に送り、この
操作を1端末局ずつ行なつていくことによりデー
タを収集する方法である。更に、それに加えて、
端末局の数が多い場合には、同一端末がデータを
吸い上げられてから、次にデータを吸い上げられ
るまでにかなりの時間を要するため、その間に緊
急データを送出したい端末に対して、基地局は割
込み送信を許可する命令を送出する割込みモード
によつて、一定間隔で割込み許可コマンドを同期
信号、グループコード及び個別コードを付加して
周波数によつてサブグループの全端末局及び
各基地局に送信し、それまでに割込み要求操作を
していた端末局又は基地局だけにデータ又は後述
する割込み要求信号の送出を許可することができ
る。
今、サブシステム1が無線チヤンネルの使用権
を使用している時、すなわち、ある一定期間、基
地局1−1がサブシステム1内の端末局に対しポ
ーリングと割込みモードを切り替えながら、端末
局のデータを収集している場合を仮定する。それ
から、基地局1−1がデータ収集を終了してサブ
システム2に無線チヤンネルの使用権を与えたい
場合には、サブシステム1の基地局1−1は、切
替スイツチ5,6によつて、送信機7、受信機9
から送信機8、受信機10への接続に切り替え、
端末局と同じ送受信周波数に設定してサブシステ
ム2の基地局2−1に対し同期信号、個別コード
及びチヤンネル譲渡コマンドを付加したチヤンネ
ル譲渡信号を周波数によつて送出する。通
常、サブシステム2及び3は自身にチヤンネル使
用権がない時は、モニタリングモードで待機して
おり基地局2−1,3−1の受信機9が受信周波
で動作している。しかし、サブシステム2
の基地局2−1が基地局1−1からのチヤンネル
譲渡信号を受けると、基地局2−1は周波数
でチヤンネル譲渡信号を受信した旨の応答信号を
送り返すとともに、モニタリングモードの状態か
ら解除されてサブシステム2内のデータ収集をは
じめる。又、サブシステム1の基地局1−1は前
記応答信号を受信すると切替スイツチ5,6によ
つて再度無線機を基地局の送受信周波数に戻し、
チヤンネル使用権の無い即ちモニタリングモード
の状態に移つて待機する。その後に、サブシステ
ム1内の端末局が緊急情報の送信の必要性を生じ
た時には、その端末局は基地局1−1に対して割
込要求を送出する。しかし、基地局1−1は無線
チヤンネルの使用権がすでにないため、前記端末
局に対し割込み許可信号を送出できない。即ちデ
ータ送出の許可を与えることができない。そこ
で、基地局1−1は切替スイツチ5,6によつて
端末局としての送受信周波数に切替え、無線チヤ
ンネルの使用権を持つているサブシステム2の基
地局2−1に対してこの基地局2−1が割込モー
ドになつたとき即ち割込み許可信号を送出したと
きに割込要求信号を送出し、チヤンネル譲渡信号
を要求する。そして無線チヤンネルの使用権を得
て、切替スイツチ5,6によつて今度はサブシス
テム1の前記端末局に対して基地局の送受信周波
数によりポーリングモードによるデータ収集を行
なう。その後、前記と同じ手順で、基地局1−1
は基地局2−1に対して無線チヤンネルの使用権
を受け渡し、もとの状態に戻る。
以上の説明によつて明らかなように、本発明に
よれば、各サブシステム同志が相互に連絡をとり
あつてシステム全体を運営することにより、従来
のごときサブシステム全体を制御する中央制御装
置等を置くこと無く、各サブシステムの運営がで
きるから、これによつて、システム全体が経済的
に構成できるばかりでなく、装置の機能を変更せ
ずにサブシステムの数の増減ができるという利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の制御方式を適用するシステム
の系統図、第2図は、第1図のシステムに使用さ
れる基地局装置の構成を示すブロツク図である。 図において、1,2,3は無線サブシステム、
4は制御部、5,6は切替スイツチ、7,8は送
信機、9,10は受信機、11はアンテナ共用
器、12は送受共用アンテナ、1−1,2−1,
3−1は基地局、1−2,1−3,2−2,2−
3,3−2,3−3は端末局である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 1つの基地局と該基地局の命令により制御さ
    れる複数の端末局とから構成され、前記基地局と
    前記複数の端末局間が双方向通信である複数の無
    線サブシステムで、同時にこれ等複数の無線サブ
    システムが無線チヤンネルの使用権をもてないよ
    うにした基地局間無線チヤンネル制御方式におい
    て、前記複数のうちの1つの無線サブシステムの
    基地局が無線チヤンネルの使用権を有していると
    きには、ポーリングモード時前記基地局に属する
    端末局は該基地局からのデータ送信要求信号を受
    信することによりデータを送出し、また割込みモ
    ード時割込み操作を行なつた端末局は該基地局か
    らの割込み許可信号を受信したのちデータを送信
    するようにし、前記無線チヤンネルの使用権を有
    している基地局は切替装置によつて送信機および
    受信機の周波数を端末局が使用している周波数に
    切り替えてモニタリング中の他の基地局と交信す
    ることによつて無線チヤンネルの使用権を譲り渡
    し、再度切替装置によつて送信機および受信機の
    周波数を元に戻し、モニタリングにて待機するこ
    とを特徴とする基地局間無線チヤンネル制御方
    式。
JP3323779A 1979-03-23 1979-03-23 Radio channel control system between base stations Granted JPS55125737A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3323779A JPS55125737A (en) 1979-03-23 1979-03-23 Radio channel control system between base stations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3323779A JPS55125737A (en) 1979-03-23 1979-03-23 Radio channel control system between base stations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55125737A JPS55125737A (en) 1980-09-27
JPS6256704B2 true JPS6256704B2 (ja) 1987-11-26

Family

ID=12380845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3323779A Granted JPS55125737A (en) 1979-03-23 1979-03-23 Radio channel control system between base stations

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55125737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0356818U (ja) * 1989-10-06 1991-05-31

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0356818U (ja) * 1989-10-06 1991-05-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55125737A (en) 1980-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157661A (en) Handoff method for cellular digital mobile communication system and mobile station
US4578815A (en) Wide area coverage radio communication system and method
JPS62107542A (ja) 無線通信方式
JPS6256704B2 (ja)
JPS58218240A (ja) 無線配車方式
JPS62132444A (ja) 集中制御機能を備えた無線通信方式
JPS61278235A (ja) 任意発信方式のデ−タ収集システム
WO2002096142B1 (de) Verfahren zur positionsbestimmung
JP2803640B2 (ja) グループ通信チャネル配置方式
JPH04260242A (ja) 監視情報収集方式
JP3070751B2 (ja) 移動通信における切替先チャネル選択方法
JPH0470095A (ja) 移動通信におけるチャネル切替え制御方式
JPH02119326A (ja) マルチゾーン移動通信方式
JP2669176B2 (ja) 無線ページングシステム
JP2590809B2 (ja) チヤンネル接続装置
JP2633283B2 (ja) マルチチャネルアクセス無線電話の制御方式
JPH06311094A (ja) 無線通信システム
JP2823059B2 (ja) 列車無線通信システム
JPH02119327A (ja) マルチゾーン移動通信方式
JPH01276935A (ja) 移動通信システムのデータ伝送方式
JPH0514267A (ja) 無線通信装置
JPS591018B2 (ja) 移動局の在留地区および在留数表示方式
JPH0234496B2 (ja)
JPH0418652A (ja) データ通信システム
JPH02220520A (ja) 同報回線割付方式