JPS6256475B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6256475B2
JPS6256475B2 JP56137985A JP13798581A JPS6256475B2 JP S6256475 B2 JPS6256475 B2 JP S6256475B2 JP 56137985 A JP56137985 A JP 56137985A JP 13798581 A JP13798581 A JP 13798581A JP S6256475 B2 JPS6256475 B2 JP S6256475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten salt
hybrid
mol
lif
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56137985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5838888A (ja
Inventor
Kazuo Furukawa
Norio Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Japan Atomic Energy Research Institute
Priority to JP56137985A priority Critical patent/JPS5838888A/ja
Publication of JPS5838888A publication Critical patent/JPS5838888A/ja
Publication of JPS6256475B2 publication Critical patent/JPS6256475B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Landscapes

  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な核融合−核分裂複合炉に関す
る。より詳細に述べると、本発明は慣性プラズマ
閉込めを用いた核融合−核分裂複合炉において、
ブランケツトにトリウム含有弗化物系溶融塩を用
233U生産およびトリチウム生産を行わしめる
ことを特徴とする核融合−核分裂複合炉に関す
る。
本発明では、本発明の核融合−核分裂複合炉を
“ハイブリツド溶融塩炉”又は“IHMSR”と呼称
し又は略記する。
純粋なDT反応核融合発電炉を完成させるのは
技術的に極めて困難であるため、発生する中性子
で核分裂を行わせるか、または核分裂性物質を生
産させた上で、それにより核分裂炉を稼動させる
等、いわゆるハイブリツドプラントの工夫が行わ
れている。これには種々の設計概念が提案されて
いる。特に興味あるのは、液体金属Liを反応装置
内壁に沿つて滝状に落下させ、中性子による内壁
用固体材料の照射損傷を軽減させようという方法
である。しかし、これをハイブリツド炉にするに
は、核分裂性物質または親物質を固体状ブランケ
ツトとして配置したり、または壁の外側に溶融塩
ブランケツトとして配置する必要がある。この方
式では、(イ)構造が複雑である。(ロ)Liは化学的に活
性で危険である。(ハ)T溶存量が多い。また、(ニ)耐
Li構造材開発が困難で余り高温にできない。従つ
て、(ホ)発電効率が低い。等の欠点がある。
従つて、本発明の目的は、上述した従来技術の
欠点を解消し、しかもより一層経済的な、 233U
生産およびトリチウム生産を行うハイブリツド炉
を提供することである。
本発明の更なる目的は、すでに開発された核分
裂溶融塩発電炉(Molten−Salt Converter
Roactor−“MSCR”と略記する)と組合せて全体
としてすぐれた発電体系を構成することができる
ハイブリツド溶融塩炉を提供することである。
本発明のハイブリツド溶融塩炉を添付した図面
に基づいて説明する。
図は本発明のハイブリツド溶融塩炉の概念を示
す断面図である。
核融合反応容器1の上部の燃料小球子発射装置
2より落下させた燃料小球子DTターゲツトを、
慣性閉込めしつつ核融合させる。この際使用され
るビームはレーザ、電子、軽イオン、重イオンい
ずれでもよい。ビーム入射孔7は核融合反応容器
側面に数個設けられる。反応容器内壁には厚い溶
融塩6が上部よりスピンをかけて滝状に落下させ
られ、(イ)核融合で生成する中性子、イオン、X
線、γ線等を吸収し、容器壁3を保護する。(ロ)溶
融塩に含まれる 232Thに中性子を吸収させて
233Uを生産する。(ハ)一部の中性子を溶融塩中の
7Liと反応させ、Tを生産する。(ニ)発生熱を輸送
する。などの作用効果を奏する。この溶融塩は上
部の溶融塩流入口5よりスピンをかけつつ少なく
とも巾1メートル位になつて容器内壁を掩いつつ
滝状になつて落下させられる。また内壁との間に
は約50cmの厚さの黒鉛反射体4が裸で積まれてい
る。黒鉛は溶融塩と共に放射線遮蔽に役立つ。容
器壁は上部で600℃までの低温領域では18Cr−
8Ni系ステンレス鋼でよいが、それ以上の高温領
域ではNi−Cr−Mo系ハステロイN合金またはMo
合金を使用する。高温となつた溶融塩は、700℃
近くの温度で容器下部の流出口9より引出され、
二次系溶融塩に熱交換される。二次系溶融塩は水
蒸気発生器に導かれ、水蒸気発電が行われる。尚
8は仕切り板で、容器内壁に沿つて旋回しつつ滝
状に落下する溶融塩の落下速度を干渉し下部側面
のブランケツト形成をはたす。この仕切り板の替
りに容器底部にポンプを設けることによつて仕切
り板と同じ作用効果を持たすことが出来る。
本発明で使用される塩の種類としては、安定な
アルカリ金属弗化物、アルカリ土類金属弗化物を
溶媒とし、それにThF4を比較的多量に含有させ
たものが好ましく、下記の組合せの塩が具体的に
例示される: LiF−BeF2−ThF4(64−18−18モル%) LiF−NaF−ThF4(55−13−32モル%) LiF−BeF2−ThF4(72−16−12モル%) LiF−BeF2−ThF4(71−9−20モル%) LiF−ThF4(71−29モル%) 更に、本発明の代替案としてTh塩に代えて下
記に例示するU塩の溶融塩を利用することによつ
てPu生産炉とすることができる。
LiF−UF4(71−29モル%) LiF−NaF−UF4(43.5−24.3−32.2モル%) LiF−RbF−UF4(60−10−30モル%) NaF−RbF−UF4(47−31−22モル%) NaF−RbF−UF4(45−27−28モル%) 上述した様な構成を持つ本発明のハイブリツド
−溶融塩炉は下記の様な技術的および経済的利点
および特徴をもつている; (1) ハイブリツド炉であつても、構造が極めて単
純、設計上の制約が少ない。
(2) 構造材の照射損傷を心配する必要がない。
(3) 化学的に安定、安全な物質から構成され、少
量の空気混入などは心配する必要はない。
(4) 発電熱効率が44%にでき且つ熱公害が少い。
(5) 黒鉛は溶融塩にドブ漬けされており、共に大
きな熱容量を持つので、熱衝撃を大いに軽減で
きる。
(6) 232Thの高速中性子による核分裂は、 238U
などより少いので、発熱が少く、熱設計が容易
である。
(7) 溶融塩中には天然LiFでなく 7LiFを使用し
ているので、Tの生産は少く、T生産管理作業
が軽減される。熱化された中性子は、ほとんど
232Thに吸収され、 233U生産に役立つ。なお
Beは中性子倍増に役立つ。〔不足するTは、別
個にMSCRで生産される。〕 (8) 溶融塩表面附近の過熱は、溶融塩が種々の放
射線に対し比較的透明で、貫入が深いので、低
減できることが期待できる。
(9) 発生した蒸気またはミストは、Li蒸気の場合
のように酸化、窒化などを受けず、液面と再結
合しやすいであろう。また浮遊ミストを除去す
るには、必要に応じて溶融塩の液位を押上げ
て、洗浄するとよい。
(10) 反応空間は、真空でなく10mmHg程度のNeガ
スで充すことも考えられるが、溶融塩の場合に
別に支障はない。
(11) 溶融塩に随伴する 233UおよびTその他は、
適宜に、分流された上で連続再処理されるか、
または時々汲み出されてバツチ再処理される。
なおTの大部分は二次冷却材塩(NaF−
NaBF4)のカバーガス中よりトリチウム水とし
て分離されるであろう。
以下、実施例を図面に参照して具体的に解説す
る。但しこの実施例は本発明の一態様であつて本
発明を何ら限定するものではない。即ち、ハイブ
リツド溶融塩炉の外部および内部の構造、形状等
の修飾、変更は本発明の思想範囲内において可能
であることは当業者の常識である。
実施例 反応容器は内径約4mであつて、その内壁には
厚さ50cmの裸の黒鉛が内張してある。容器の上部
から580℃の溶融塩( 7LiF・BeF2−ThF4:64−
18−18モル%;融点540℃)をスピンをかけて落
下させると、少くとも約1.5mの厚さで内壁に沿
つて旋回しつつ滝状に落下する。溶融塩は一度底
部に達するが、ポンプで押上げられて、容器下部
側面のブランケツト形成をはたしつつ、再度加熱
されて温度を高めつつ、反応容器下部に溜まる。
混合されて約700℃の均一の温度となつたブラン
ケツト用溶融塩は容器下部の出口より引出されて
二次系冷却塩(NaF−NaBF4:8−92モル%;融
点385℃)を介しつつ発電が行われる。冷却され
たブランケツト塩はポンプを介して反応容器上部
に戻る。溶融塩の流量は毎秒約4m3である。
尚、このハイブリツド溶融塩炉一基では毎日約
150grのTを消費する。炉全体の発熱量は約
1500MWthであつて、650MWeの発電を行うが、
その約70%は自家消費される。この炉のT生産は
約50%の70grT/dayである。 233U生産量は年間
約3.1トンであつて、1000MWeの発電規模の
MSCR約30基に供給され、運転を維持出来る。こ
れらのMSCR中の燃料塩では 7Li濃縮度が標準の
99.995%から99.89%に低下させてあり、年間一
基約750grのTが生産される。そしてハイブリツ
ド溶融塩炉のT不足分を補つている。なお、
MSCRにおけるT管理分離技術はオークリツジ国
立研究所(ORNL)で開発ずみである。
本発明のハイブリツド溶融塩炉の特徴および利
点は上述した通りであるが、本発明は下記に述べ
る様な種々の代替案が考えられる。
(1) Th塩の代りに天然(または劣化)U塩を利
用することによりPu生産炉とすることができ
る。
(2) 溶融塩中にLiを含ませないようにすることも
できる。その場合には、ハイブリツド溶融塩炉
でTは全く生産されないことになる。しかし、
使用されたDTターゲツトはすべて燃焼しない
ので、残留Tの処理は必要であるから、この代
替方式に余り利点はないことになる。
(3) 溶融中のLiは、 7Li濃度を種々変化させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明のハイブリツド溶融塩炉の一態様の
概念を示す断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 慣性閉じ込め方式の核融合炉において、その
    ブランケツトに弗化トリウムおよび弗化リチウム
    含有弗化物系溶融塩を用い、それを核融合反応容
    器内壁に沿つて、厚く滝状に流下させて 233Uお
    よびトリチウム生産を行わせることを特徴とする
    ハイブリツド溶融塩炉。 2 慣性閉じ込め方式が大出力パルスレーザによ
    る特許請求の範囲第1項に記載のハイブリツド溶
    融塩炉。 3 慣性閉じ込め方式が相対論的電子ビームによ
    る特許請求の範囲第1項に記載のハイブリツド溶
    融塩炉。 4 慣性閉じ込め方式が高エネルギーイオンビー
    ムによる特許請求の範囲第1項に記載のハイブリ
    ツド溶融塩炉。 5 溶融塩がLiF−BeF2−ThF4(72−16−12モ
    ル%)である特許請求の範囲第1項に記載のハイ
    ブリツド溶融塩炉。 6 溶融塩がLiF−BeF2−ThF4(71−9−20モ
    ル%)である特許請求の範囲第1項に記載のハイ
    ブリツド溶融塩炉。 7 溶融塩がLiF−ThF4(71−29モル%)であ
    る特許請求の範囲第1項に記載のハイブリツド溶
    融塩炉。 8 溶融塩がLiF−NaF−ThF4(43.5−32.5−24
    モル%)である特許請求の範囲第1項に記載のハ
    イブリツド溶融塩炉。 9 溶融塩がLiF−BeF2−ThF4(64−18−18モ
    ル%)である特許請求の範囲第1項に記載のハイ
    ブリツド溶融塩炉。 10 溶融塩がLiF−NaF−ThF4(55−13−32
    モル%)である特許請求の範囲第1項に記載のハ
    イブリツド溶融塩炉。 11 慣性閉じ込め方式の核融合炉においてその
    ブランケツトに弗化ウラニウムおよび弗化リチウ
    ム含有弗化物系溶融塩を用い、それを核融合反応
    容器内壁に沿つて厚く滝状に流下させてプルトニ
    ウム生産を行わせることを特徴とするハイブリツ
    ド溶融塩炉。 12 慣性閉じ込め方式が大出力パルスレーザに
    よる特許請求の範囲第11項に記載のハイブリツ
    ド溶融塩炉。 13 慣性閉じ込め方式が相対論的電子ビームに
    よる特許請求の範囲第11項に記載のハイブリツ
    ド溶融塩炉。 14 慣性閉じ込め方式が高エネルギーイオンビ
    ームによる特許請求の範囲第11項に記載のハイ
    ブリツド溶融塩炉。 15 溶融塩がLiF−UF4(71−29モル%)であ
    る特許請求の範囲第11項に記載のハイブリツド
    溶融塩炉。 16 溶融塩がLiF−NaF−ThF4(43.5−24.3−
    32.2モル%)である特許請求の範囲第11項に記
    載のハイブリツド溶融塩炉。 17 溶融塩がLiF−RbF−UF4(60−10−30モ
    ル%)である特許請求の範囲第11項に記載のハ
    イブリツド溶融塩炉。 18 溶融塩がNaF−RbF−UF4(47−31−22モ
    ル%)である特許請求の範囲第11項に記載のハ
    イブリツド溶融塩炉。 19 溶融塩がNaF−RbF−UF4(45−27−28モ
    ル%)である特許請求の範囲第11項のハイブリ
    ツド溶融塩炉。
JP56137985A 1981-09-02 1981-09-02 ハイブリツド溶融塩炉 Granted JPS5838888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56137985A JPS5838888A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 ハイブリツド溶融塩炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56137985A JPS5838888A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 ハイブリツド溶融塩炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5838888A JPS5838888A (ja) 1983-03-07
JPS6256475B2 true JPS6256475B2 (ja) 1987-11-26

Family

ID=15211356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56137985A Granted JPS5838888A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 ハイブリツド溶融塩炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838888A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266358U (ja) * 1988-11-10 1990-05-18
JPH02220948A (ja) * 1989-02-22 1990-09-04 Mazda Motor Corp ワイパ制御装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1173045B (it) * 1984-01-17 1987-06-18 Pirelli Cavi Spa Cavo elettrico ad olio fluido perfezionato
JP2008275572A (ja) * 2007-05-07 2008-11-13 Motohiko Inai 核融合核分裂ハイブリッド炉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266358U (ja) * 1988-11-10 1990-05-18
JPH02220948A (ja) * 1989-02-22 1990-09-04 Mazda Motor Corp ワイパ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5838888A (ja) 1983-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105027224B (zh) 一种实用熔盐裂变反应堆
Ignatiev et al. Molten-salt reactors: new possibilities, problems and solutions
RU2608082C2 (ru) Двухфлюидный реактор
US11158431B2 (en) Molten salt reactor with molten moderator salt and redox-element
RU2137222C1 (ru) Уничтожающий плутоний ядерный реактор с жидкосолевым ядерным топливом (варианты)
US20170301418A1 (en) Salt compositions for molten salt reactors
JP2014119429A (ja) 熔融塩炉
US11545272B2 (en) Structural material for molten salt reactors
GB2516046A (en) A simple low cost molten salt nuclear reactor
GB2073938A (en) Single-fluid type accelerator molten-salt breeder
GB2511113A (en) A simple low cost molten salt thorium breeder nuclear reactor
Park et al. HYPER (Hybrid Power Extraction Reactor): A system for clean nuclear energy
JP2005503568A (ja) 放射性廃棄物の変換方法及び変換装置
JP2002181976A (ja) 原子炉及びこれを備える原子力プラント
JPS6256475B2 (ja)
JPS5990078A (ja) 慣性閉じ込め核融合溶融塩炉
RU2799708C2 (ru) Конструкционный материал для реакторов на расплавах солей
JPS63269093A (ja) トリウム液体核燃料による超小型原子炉
KR102523857B1 (ko) 용융염 원자로 및 이를 위한 피동적 연료 주입방법
Cheng A flibe based actinide transmutation blanket
KR102556952B1 (ko) 초소형 원자로 구현을 위한 용융염-금속 원자로
CN216311353U (zh) 一种熔盐快堆
JPS6363877B2 (ja)
Krepel et al. TerraPower fast chloride reactor
Shi Feasibility of HALEU-loaded Breed-and-Burn Molten Salt Fast Reactor without Online Actinide Treatment