JPS6256223A - 給紙カセツト - Google Patents

給紙カセツト

Info

Publication number
JPS6256223A
JPS6256223A JP19566185A JP19566185A JPS6256223A JP S6256223 A JPS6256223 A JP S6256223A JP 19566185 A JP19566185 A JP 19566185A JP 19566185 A JP19566185 A JP 19566185A JP S6256223 A JPS6256223 A JP S6256223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
pressing
width
feed cassette
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19566185A
Other languages
English (en)
Inventor
Takami Hashimoto
橋本 隆美
Kazuyoshi Tanaka
一義 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP19566185A priority Critical patent/JPS6256223A/ja
Publication of JPS6256223A publication Critical patent/JPS6256223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複写機・ファクシミリ・コンピュータ出力に
よるプリンタ・ワードプロセッサ・軽印刷機等の各種画
像記録装置において、カットンートを積層状に収納し、
」二記装置本体の給紙台に装填して給紙させる着脱自在
な給紙カセットの改良に関するものである。
〔従来の技術〕
上記各種画像記録装置においては、普通紙・印刷用紙・
感光紙・感圧紙・感熱紙・静電記録紙・転写紙・合成樹
脂記録シート等のカット紙を、該記録装置本体の給紙装
置に供給するとき、セット、補充、交換を簡便化するた
めに、給紙カセットに収納し、これを装置本体のカセッ
ト受部に装填して給紙させる、いわゆるカセット給紙方
式が採用されている。
上記カセット給紙方式においては、所要の紙質・サイズ
のカットシートを収納した給紙力セントは、記録装置本
体のカセット受部に装填されて、給紙装置の給紙ローラ
又は給紙ベルトの摩擦力と分離手段とを併用して、積層
された力、トシ一トの最上層から1枚ずつ取り出し、画
像形成部に給送する。
第7図は従来の給紙カセットの一例を示す斜視図であり
、異なるサイズの用紙を収容可能なユニバーサル型給紙
カセットを示す。第8図は−に配給紙カセットを記録装
置の給紙台に装填して給紙状態を示す断面図である。
これらの図において、1は記録装置本体の給紙台に挿脱
自在な筺体である。2は用紙丁〕を積層状に載置する積
載板(中板)で、その後端部(非給紙側端部)は折曲部
2Aを形成している。この折曲部2人は、筺体1に穿設
された角穴1Aに緩く嵌入し、これにより積載板2は筺
体1の角穴IAを中心にして揺動可能になっている。
3および4は、筺体1の内側両側壁に平行して配設され
、移動可能な2枚の紙幅規制板である。
この紙幅規制板3,4は筺体1の底部に配設された2枚
のスライドラック(不図示)にそれぞれ固設されている
。これらスライドラ、りは筺体1の底部に回転自在に設
けられたピニオンギヤ(不図示)に歯合している。これ
によって、上記紙幅規制板3,4は、相互に連動して、
筺体1の底部に設けられた溝部IBに沿って左右に移動
可能となっている。
」二記紙幅規制板3.4の各夕)側壁には、紙押え部材
5,6がそねそれ支軸7,8によって振動自在に支持さ
れている。紙押え部材5,6の前方先端部は上方に起立
していて、その最先端一1−而は、水平に折り曲げられ
た分離爪部5A、6Aを形成している。記録用紙の左右
先端部は、前記積載板2上に載せられ、上記紙押え部材
5,6の自重によって下方に軽く押し付けられて挟持さ
れる。
このように構成された給紙カセット内に記録すべき所望
のサイズの用紙Pを装填し、用紙Pの先端を筺体Iの前
方内壁ICおよび前記分離爪部5A、6Aの起立面に当
接させる。
次に、用紙後端規制板9および紙幅規制板3゜4を移動
せしめて、用紙Pの後端揃えおよび紙幅揃えを行う。
このようにm紙Pを収容した給紙力セントを第5図に示
すように記録装置の給紙台10に設置すれば、記録装置
の押上レバー11が跳ね上げられ、給紙カセットの積載
板2の左端は上方に押し上げられ、用紙Pは積載板2と
給紙ローラ12との間に挟圧される。このとき用紙Pの
左右の先端部は、分離爪部5A、、6Aの自重により軽
く押えられ、上方へのめくり上りが防止されている。
記録装置に給紙開始の信号が入力されると、給紙ローラ
■2が駆動回転して、積層状の用紙Pのうち最上層の1
枚の用紙P。を送り出す。
即ち、給紙が開始されると、給紙ローラの回転に伴い、
用紙中央部は送り出されるが、用紙先端の両コーナーは
分離爪で押えられているので進行できず、用紙の先端付
近は次第に上方に湾曲してゆ く 。
−へ − 給紙口〜うの回転が更に進むと、上記用紙の湾曲量が増
し、最後には用紙のコシ(硬さ)によって用紙先端の両
コーナーは分離爪から離脱してはじけて1枚の用紙だけ
給送される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような分離爪部を有する給紙カセットにおいては、
給紙性能が用紙の紙質や厚さの影響を受けやすい。即ち
、用紙に耳折れやしわを生ぜず最上部の1枚の用紙のみ
を確実に分離して送り出し、重送を防止するためには、
次のファクターが挙げられる。
■ 用紙の断面二次モーメントおよび縦弾性係数■ 給
紙ローラの押圧力 ■ 給紙ローラと最上部の用紙Paとの摩擦係数■ 用
紙の1枚目と2枚目の用紙間の摩擦係数■ 用紙の2枚
目に働く垂直荷重 ■ 給紙ローラと分離爪との距離 ■ 分離爪に押圧されている用紙先端コーナ一部の幅、 一般に、記録装置の給紙カセットは上記各ファフターを
考慮し、かつ一般に使用される普通紙が正常に給送され
る適正条件を設定している。
しかしながら葉書のように、紙幅が狭く (前掲のファ
クター■)、紙のコシが強い用紙(ファクター■)を給
送する場合には、しばしば給送不良、即ちノーフィード
、用紙の斜行、用紙の折れ等を発生する。
〔問題点を解決するための手段〕
=L記の葉書のような用紙を給送する場合の問題点を解
決し、従来の普通紙も葉書も確実に給送でき、かつ切換
え操作を不要にして容易に給送できる給紙カセットを提
供することを目的とするものである。
上記目的を達成する本発明の給紙カセットは、異なるサ
イズの用紙を収容可能で、該収容された用紙の幅方向を
規制する移動可能な規制部材を有する給紙カセットにお
いて、前記規制部材に用紙両端部上面押え部材を移動可
能に軸支し、前記規制部材が所定位置に設定されたとき
、前記押え部材を強制移動せしめて、用紙上面の押え幅
を可変としたことを特徴とするものである。
即ち、本発明では前掲のファクターのうち、■〜■を普
通紙給送のための適正条件に設定し、葉書のような紙幅
が狭く、紙のコシが強い用紙を給送するときには、前掲
のファクター■を可変となるようにし、分離爪を強制移
動せしめて、用紙先端のコーナ一部の押え幅を必要最小
限になるように自動切換えする構成となしたものである
〔実施例〕
以下、図示の実施例により、本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明によるユニバーサル型給紙カセットの
部分斜視図である。第2図は上記給紙カセットに幅広用
紙を装填したときの平面図、第3図は該給紙カセットに
葉書サイズの用紙を装填したときの平面図である。なお
、これらの図面に使用されている符号について、第7図
および第8図と同一機能部材については同一符号を付す
これらの図において、21は給紙台10に挿脱自在な一
定サイズの筺体で、21Aは筺体21の底部に設けられ
た蝶番軸部、21 Bは摺動溝、21 Cは用紙Pの先
端を揃えて突当てる前方基準面である。また筺体21の
前方壁21 Dには、−1−記前方基準面21 Cの両
側に四部21 Eが設けられている。この四部21 E
には永久磁石20が埋め込まれて固定されている。
用紙Pを積層状に載置する積載板22の非給紙側(給紙
」二流側)の端部2箇所は半円形に折り曲げられた折曲
部22Aを形成していて、前記蝶番軸部21 Aに緩く
嵌入している。これにより積載板22は蝶番軸部2L 
Aを中心にして揺動可能である。
23および24は筺体21の内側両側壁に平行して配設
され、移動可能な左右2個の紙幅規制板である。
この紙幅規制板23.24は筺体21の底部に配設され
た2枚のスライドラック5,26にそれぞれ固定されて
いる。これらスライドラック25.26は筺体21の底
部に回転自在に設けられたピニオンギヤυに歯合してい
る。これによって前記紙幅規制板23゜24は、相互に
連動して筺体21の底部に設けられた溝部21 Bに沿
って左右に移動可能である。
上記紙規制板23.24の各外側壁には、支軸28゜2
9がそれぞれ固定されている。この支軸28.29には
紙押え部材30.31が揺動自在に支持されている。
該紙押え部材30.31の揺動中心穴は上記支軸28゜
29に遊嵌するとともに、支軸28.29の軸方向にも
僅か移動可能なように隙間を形成している。これによっ
て紙押え部材30.31は支軸28.29に対して容易
に−1−、下揺動し、かつ左右方向にも若干揺動可能に
なっている。
上記紙押え部材30.31の前方先端部はに方に起立し
ていて、その最先端上面は、水平に折り曲げられた分離
爪部30A、31Aを形成している。
前記積載板22−1−に載置された記録用紙Pの先端左
右のコーナ一部は、上記分離爪部30A、3+Aの自重
によって下方に押し付けられて、積載板22と分離爪部
30A 、 31 A間に挟持される。
このように紙押え部材30.31は左右に揺動可能であ
るから、分離爪部3(IA、31Aによる記録用紙Pの
両コーナ一部の押え幅は2〜6 ynmの範囲で自由度
を有して遊動するが、通常使用される記録用紙の分離給
送には支障ない。
一方、上記紙押え部材30.31の直立部31A、31
Bは更に折り曲げられてその先端部30C,3ICは、
筺体2】の前方92]Dに近接している。また」−記紙
押え部材30.31は、強磁性を有する鉄板等で形成さ
れている。
ここで、給紙カセット内に収容される記録用紙が大判の
場合には、第2図に示す如く、紙幅規制板23.24は
大判用紙幅に合わせて外方寄りに拡げられ、分離爪部3
0A、3]Aは前述のコーナー押え@2〜6朋(11)
の範囲で記録用紙P1の両コーナ一部を自重押圧する。
次に・給紙カセット内にA6判または葉書サイズの記録
用紙P2を装填するときには、前記紙幅規制板23.2
4は内側寄りに狭められて移動され、これと一体をなす
紙押え部材30.31も内側寄りに移動し、第3図に示
す配置となる。
即ち、この給紙可能な最小幅サイズの用紙P2をセ、ト
した場合には強磁性の紙押え部材3(’1.31の先端
部30C,31Cは、それぞれ筺体21の凹部21Eに
埋め込まれた永久磁石頒の磁力により吸引されて引き寄
せられ、第3図に示ずη11<左右夕1側寄りに開く。
このとき記録用紙P2の両コーナ一部の紙押え幅12は
2〜3 mmである。この紙押え部材30゜31の永久
磁石20による停f1−位置c」、前記支軸28゜29
の軸方向遊び附によって規制されている。
このように葉−■またはこれに近似する小サイズの厚手
用紙P2を給紙カセットに収容して記録装置の給紙装置
により給送するときには、紙押え部材30.31は永久
磁石20の磁力によって吸引されて左右に開き、分離爪
部30A、31Aによる用紙P2の両端コーナ一部の押
え幅は、2〜3 mmの必要最小限に規制される。
第4図は、上記給紙カセットに普通サイズの用紙P1を
装填して給紙する状態を示す正面断面図、第5図はへ6
判又は葉書サイズの用紙を装填して給紙する状態の正面
断面図、第6図はその側断面図である。
給紙時には、給紙ローラ12が駆動回転して用紙中央部
は送り出されるが、用紙先端の両コーナ一部は分離爪で
押えられているので進行できず、用紙の先端は次第に]
ニガに湾曲してゆく。
しかし、分離爪部3OA、31AによるfT1紙P2の
両端−ナ一部押え幅は、必要最小限に狭く規制され(i
2) 、その摩擦抵抗は少ないので用紙先端が僅か湾曲
した状態で、厚手用RP2のコシ(硬さ)の強さによっ
て、用紙先端の両コーナ一部は分離爪部30A、3]A
によって容易に離脱してはじけて、1枚の用紙だl−1
が給紙ローラ12によって給送され、更に画像形成部へ
搬送される。
なお、上記の実施例では、左右移動可能な紙押え部材を
永久磁石の磁力を用いて葉書サイズの用紙を分離給送す
るものであるが、永久磁石の代りに、筺体21の所定位
置にストッパを設[Jて葉書サイズの用紙を給紙カセッ
トに装填したときにのみ、紙押え部材の先端部が該スト
ッパに当接して、強制的に紙押え部材を左右外方に開か
せて分離爪部の紙押え幅を必要最小限に規制してもよい
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のユニバーサル型給紙カセ
ットによれば、86判以−f−,の普通サイズの用紙を
ll5j容して給送ず・ることも、A6判又は葉書サイ
ズの小型サイズの用紙、特に小型厚手用紙を給送する場
合にも、ただ紙幅規制板を移動させるだけで容易に操作
でき、かつあらゆる用紙を用いても確実に給紙できる。
また給紙カセットを構成するスペースおよび部品点数も
少4「<原価性にも優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による給紙カセットの部分斜視図であ
る。第2図は−1−配給紙カセットに幅広用紙を装填し
たときの平面図、第3図は該給紙カセットに葉書づイズ
の用紙を装填り、たときの平面図である。第4図、第5
図は上記給紙カセットに普通サイズの用紙及び葉書サイ
ズ用紙をそれぞれ装填して給紙する状態を示す正面断面
図、第6図はその側断面図である。7 第7図は従来のユニバーサル型給紙カセットの斜視図、
第8図は該給紙カセットを記録装置に装填して給紙状態
を示す断面図である。 I、21・・・・・・筺体    2,22・・・・・
・積載板3.4,23.24 ・・・・・・紙幅規制板
5.6.30.31 ・旧・・紙押え部材5A、 6A
、 30A、 31A ・旧・・分離爪部7、8.28
.29・・・・・・支軸 20・・・・・・永久磁石   3DC,31C・・・
・・・先端部P、・・・・・・−酸サイズの用紙 P2・・・・・・へ6判又は葉書サイズの用紙。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)異なるサイズの用紙を収容可能で、該収容された
    用紙の幅方向を規制する移動可能な規制部材を有する給
    紙カセットにおいて、前記規制部材に用紙両端部上面押
    え部材を移動可能に軸支し、前記規制部材が所定位置に
    設定されたとき、前記押え部材を強制移動せしめて、用
    紙上面の押え幅を可変としたことを特徴とする給紙カセ
    ット。
  2. (2)前記給紙カセットの筺体内面に永久磁石を固設し
    、前記規制部材が所定位置に設定されたとき、前記押え
    部材を該磁石の磁力により強制移動せしめるようになし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の給紙カ
    セット。
  3. (3)前記給紙カセットに収容される用紙の最小幅に、
    前記規制部材が設定されたとき、前記押え部材を前記永
    久磁石の磁力により強制移動せしめて、用紙上面の押え
    幅を必要最小限に設定したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項又は第2項記載の給紙カセット。
JP19566185A 1985-09-03 1985-09-03 給紙カセツト Pending JPS6256223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19566185A JPS6256223A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 給紙カセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19566185A JPS6256223A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 給紙カセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6256223A true JPS6256223A (ja) 1987-03-11

Family

ID=16344885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19566185A Pending JPS6256223A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 給紙カセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6256223A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0572843U (ja) * 1992-03-09 1993-10-05 京セラ株式会社 給紙装置
US9977389B2 (en) 2015-03-05 2018-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Sheet stacking apparatus and image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0572843U (ja) * 1992-03-09 1993-10-05 京セラ株式会社 給紙装置
US9977389B2 (en) 2015-03-05 2018-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Sheet stacking apparatus and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2974444B2 (ja) シート材給送装置
JPS6256223A (ja) 給紙カセツト
JPS6256224A (ja) 用紙幅規制板を備えた給紙装置
JP2002046895A (ja) 画像形成装置
JP2023104548A (ja) 給送装置及び記録装置
JP2023104451A (ja) 給送装置及び記録装置
JP3081548B2 (ja) 給紙カセット
JPH1171036A (ja) 給紙装置
JPH10265070A (ja) 給紙装置
JPS5817028A (ja) シ−ト給送装置
JPS597315Y2 (ja) シ−ト自動給送装置
JPS59124639A (ja) 給紙装置
JPH0544348Y2 (ja)
JP3611740B2 (ja) 給紙装置
JPH0229055Y2 (ja)
JP3547544B2 (ja) 給紙装置
JPH03216424A (ja) 給紙カセット
JPH1120967A (ja) 給紙カセット
JPH03297737A (ja) 紙葉類収納カセット
JP2521817Y2 (ja) ペーパーカセット
JPH0812098A (ja) シ−ト積載装置
JPS63262355A (ja) シート給送装置
JPH11180578A (ja) 薬袋フィーダ
JPH0986707A (ja) 給紙カセット
JPS6228370A (ja) シ−ト状物収納体