JPS6255452A - エンジンの燃料供給装置 - Google Patents
エンジンの燃料供給装置Info
- Publication number
- JPS6255452A JPS6255452A JP19356985A JP19356985A JPS6255452A JP S6255452 A JPS6255452 A JP S6255452A JP 19356985 A JP19356985 A JP 19356985A JP 19356985 A JP19356985 A JP 19356985A JP S6255452 A JPS6255452 A JP S6255452A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- cylinder
- engine
- vibrate
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は霧化性が不良な燃料を良好に霧化してエンジン
に供給する装置に関するものであり、主に自動車1作業
車両、産業機器などのエンジンにアルコ−〃を供給する
場合に利用される。
に供給する装置に関するものであり、主に自動車1作業
車両、産業機器などのエンジンにアルコ−〃を供給する
場合に利用される。
アルコールはガソリンと比較して気化潜熱が大きく且つ
引火点が高いという物性を有しており、低温時には殆ん
ど気化9着火が行なわれないため、エンジンの燃料に使
用した場合低温始動が不可能である。
引火点が高いという物性を有しており、低温時には殆ん
ど気化9着火が行なわれないため、エンジンの燃料に使
用した場合低温始動が不可能である。
そこで、アルコールを燃料に使用するエンジンでは、燃
料を加熱して低温時での気化。
料を加熱して低温時での気化。
着火性を改善する。低温始動時にガソリンを使用するな
どによって低温始動が円滑に行なわれるようにすること
が考えられているが。
どによって低温始動が円滑に行なわれるようにすること
が考えられているが。
前者の手段では始動可能な状態となるまで燃料を加熱す
るのに時間を要し不利であり、また後者の手段では別個
のガソリン系統と燃料の切替え機構とを必要とするので
装置全体が大形複雑化するのを避けられない。
るのに時間を要し不利であり、また後者の手段では別個
のガソリン系統と燃料の切替え機構とを必要とするので
装置全体が大形複雑化するのを避けられない。
本発明は低温始動用の別燃料を用いることな(アルコー
ルのみを使用して確実な低温始動が直ちに行なえ、更に
エンジン運転状態に関係な(燃料を良好に霧化できる燃
料供給装置を提供するものであって、吸気路へ開口した
燃料ノズル口の下流側に圧電素子で駆動される筒体を設
置した構成としたことによって前記問題点を解決するた
めの手段とした。
ルのみを使用して確実な低温始動が直ちに行なえ、更に
エンジン運転状態に関係な(燃料を良好に霧化できる燃
料供給装置を提供するものであって、吸気路へ開口した
燃料ノズル口の下流側に圧電素子で駆動される筒体を設
置した構成としたことによって前記問題点を解決するた
めの手段とした。
実施例
本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図は本発明を気化器に実施した一例を示すものであ
って、チョーク弁l、小ベンチュリ2.大ベンチュリ3
.絞り弁4を順に有する吸気路5が本体6に形成され、
恒油面室7の燃料は燃料通路8を通って小ベンチユリ2
に開口した燃料ノズル09から吸気路5に吸出される。
って、チョーク弁l、小ベンチュリ2.大ベンチュリ3
.絞り弁4を順に有する吸気路5が本体6に形成され、
恒油面室7の燃料は燃料通路8を通って小ベンチユリ2
に開口した燃料ノズル09から吸気路5に吸出される。
小ベンチユリ2の下流側にはこれよりもやや大径の筒体
10が僅かな隙間を有して同心的に配置され、燃料ノズ
ル口9から吸出された燃料はこの筒体10を通過してエ
ンジンへ向って流れる。
10が僅かな隙間を有して同心的に配置され、燃料ノズ
ル口9から吸出された燃料はこの筒体10を通過してエ
ンジンへ向って流れる。
本体6には圧電素子11とプランジャ12とを装入した
シリンダ13が固着され、吸気路5に突出したプランジ
ャ12の先端に筒体lOが設けられている。圧電素子1
1はよ(知られているように電圧を印加すると機械的歪
み即ち振動を生じる物質で作られ、チタン酸バリウム。
シリンダ13が固着され、吸気路5に突出したプランジ
ャ12の先端に筒体lOが設けられている。圧電素子1
1はよ(知られているように電圧を印加すると機械的歪
み即ち振動を生じる物質で作られ、チタン酸バリウム。
チタン酸鉛、ジルコン酸鉛、三成分系セラミックス、人
工結晶、有機高分子物質などの圧電現象を示す物質が使
用可能であるが、圧電率が大きく且つ温度変化の影響を
受けにくいものが好ましい。また、このような圧電素子
11は図示のように二個以上を重ねて筒体10に大きな
振動を与えることができるようにシリンダ13に装入さ
れる。
工結晶、有機高分子物質などの圧電現象を示す物質が使
用可能であるが、圧電率が大きく且つ温度変化の影響を
受けにくいものが好ましい。また、このような圧電素子
11は図示のように二個以上を重ねて筒体10に大きな
振動を与えることができるようにシリンダ13に装入さ
れる。
更に、前記圧電素子11に印加する電圧は電子式の制御
ユニツ)14から与えられるものであり、エンジンまた
は燃料が一定温度以下のとき筒体lOを駆動するように
構成されている。
ユニツ)14から与えられるものであり、エンジンまた
は燃料が一定温度以下のとき筒体lOを駆動するように
構成されている。
この実施例では、燃料ノズル09から吸出された燃料は
小ベンチユリ2を通る空気と一緒に筒体10を通過して
エンジンへ向って流れ。
小ベンチユリ2を通る空気と一緒に筒体10を通過して
エンジンへ向って流れ。
その際に筒体lOに圧電素子11の振動を与えるとその
中を通過する空気が振動して燃料を微粒に霧化するので
ある。
中を通過する空気が振動して燃料を微粒に霧化するので
ある。
第2図は本発明を燃料噴射装置に実施した一例を示すも
のであ、って、燃料噴射弁21.絞り弁22を順に有す
る吸気路23が胴体24に形成され、タンク25の燃料
は燃料ポンプ26で加圧されて燃料噴射弁21の先端の
燃料ノズル口27から吸気路23に噴射される。燃料噴
射弁21の下流側には筒体2′8が僅かな隙間を有して
同心的に配置され、燃料ノズル027から噴射された燃
料はこの筒体28を通過してエンジンへ向って流れる。
のであ、って、燃料噴射弁21.絞り弁22を順に有す
る吸気路23が胴体24に形成され、タンク25の燃料
は燃料ポンプ26で加圧されて燃料噴射弁21の先端の
燃料ノズル口27から吸気路23に噴射される。燃料噴
射弁21の下流側には筒体2′8が僅かな隙間を有して
同心的に配置され、燃料ノズル027から噴射された燃
料はこの筒体28を通過してエンジンへ向って流れる。
胴体24には圧電素子29とプランジャ30とを装入し
たシリンダ31が固着され、吸気路23に突出したプラ
ンジャ30の先端に筒体28が設けられていて、s予成
の制御ユニット32から与えられる電圧が圧電素子29
に印加されるもので、エンジンまたは燃料が一定温度以
下のとき筒体28を駆動するように構成されている。
たシリンダ31が固着され、吸気路23に突出したプラ
ンジャ30の先端に筒体28が設けられていて、s予成
の制御ユニット32から与えられる電圧が圧電素子29
に印加されるもので、エンジンまたは燃料が一定温度以
下のとき筒体28を駆動するように構成されている。
この実施例においても、燃料ノズル口27から噴射され
る燃料が空気と一緒に筒体28を通過してエンジンへ向
って流れ、その際に筒体28に圧電素子29の振動を与
えることによってその中を通過する空気が振動して燃料
を微粒に霧化するのである。
る燃料が空気と一緒に筒体28を通過してエンジンへ向
って流れ、その際に筒体28に圧電素子29の振動を与
えることによってその中を通過する空気が振動して燃料
を微粒に霧化するのである。
尚、筒体10.28は低温始動時に限らずエンジンの運
転状態に応じて適宜駆動させることができ、またその振
動の振幅や周波数を変えることによって温度、空気流量
に関係な(常に良好VC霧化した燃料をエンジンに供給
するように圧電素子11.29を制御することもできる
。
転状態に応じて適宜駆動させることができ、またその振
動の振幅や周波数を変えることによって温度、空気流量
に関係な(常に良好VC霧化した燃料をエンジンに供給
するように圧電素子11.29を制御することもできる
。
本発明によると、吸気路へ開口した燃料ノズル口の下流
側に筒体を設置して圧電素子により駆動し振動させるよ
5にしたので、この筒体の中を空気と一緒に通過する燃
料は空気が振動させられることによって禮化し、従つて
燃料にアルコールを使用しても簡単な構成と手段で低温
始動を確実に且つ時間的遅れを伴わずに行な5ことがで
きるのである。また。
側に筒体を設置して圧電素子により駆動し振動させるよ
5にしたので、この筒体の中を空気と一緒に通過する燃
料は空気が振動させられることによって禮化し、従つて
燃料にアルコールを使用しても簡単な構成と手段で低温
始動を確実に且つ時間的遅れを伴わずに行な5ことがで
きるのである。また。
例えば吸入空気1が少ない運転域でも筒体を駆動するな
どにより、エンジンの運転状態に関係なく燃料を良好に
霧化できるものである。
どにより、エンジンの運転状態に関係なく燃料を良好に
霧化できるものである。
第1図、第2図は本発明の異なる実施例の断面図である
。 5.23・・・・・・吸気路、 9.27・・・・・・
燃料ノズル口、 10.28・・・・・・筒体、 11
.29・・・・・・圧電素子。 14.32・・・・・・制御ユニット。 ゛)
。 5.23・・・・・・吸気路、 9.27・・・・・・
燃料ノズル口、 10.28・・・・・・筒体、 11
.29・・・・・・圧電素子。 14.32・・・・・・制御ユニット。 ゛)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 吸気路へ開口した燃料ノズル口の下流側に 圧電素子で駆動される筒体を設置したことを特徴とする
エンジンの燃料供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19356985A JPS6255452A (ja) | 1985-09-02 | 1985-09-02 | エンジンの燃料供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19356985A JPS6255452A (ja) | 1985-09-02 | 1985-09-02 | エンジンの燃料供給装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6255452A true JPS6255452A (ja) | 1987-03-11 |
Family
ID=16310196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19356985A Pending JPS6255452A (ja) | 1985-09-02 | 1985-09-02 | エンジンの燃料供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6255452A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0491821A (ja) * | 1990-08-02 | 1992-03-25 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 連続ストリップ処理設備に用いられるテープ貼り機 |
JPH0666814U (ja) * | 1993-03-03 | 1994-09-20 | 住友重機械工業株式会社 | ストリップ通板ラインにおけるストリップ保持装置 |
-
1985
- 1985-09-02 JP JP19356985A patent/JPS6255452A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0491821A (ja) * | 1990-08-02 | 1992-03-25 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 連続ストリップ処理設備に用いられるテープ貼り機 |
JPH0666814U (ja) * | 1993-03-03 | 1994-09-20 | 住友重機械工業株式会社 | ストリップ通板ラインにおけるストリップ保持装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0406027B1 (en) | Fuel supply control method and ultrasonic atomizer | |
US3782639A (en) | Fuel injection apparatus | |
US4292947A (en) | Spill type swirl injector | |
US4401089A (en) | Ultrasonic transducer | |
JPH0486367A (ja) | 燃料噴射弁 | |
US4344404A (en) | Fuel supply system | |
KR102076509B1 (ko) | 초음파 연료 공급 장치 및 이를 사용한 내연기관 및 연소장치 | |
JPH02259268A (ja) | 火花点火エンジン用超音波霧化装置 | |
US4344402A (en) | Fuel supply system | |
JP2003214302A (ja) | 液体燃料噴射装置 | |
JPS6255452A (ja) | エンジンの燃料供給装置 | |
EP0375930B1 (en) | Apparatus for supplying start fuel for a carburetor | |
KR960012376B1 (ko) | 초음파를 이용한 자동차 연료 분사장치 | |
JPS58195064A (ja) | 燃料噴射弁 | |
US4344403A (en) | Fuel supply system | |
US4206733A (en) | Fuel gasifying system | |
JPH0567782B2 (ja) | ||
JPS61167163A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JPS6022066A (ja) | 燃料噴射器 | |
JPH07293346A (ja) | エンジンの燃料供給装置 | |
CN1135573A (zh) | 化油器 | |
JPH0436058A (ja) | 内燃機関の燃料供給方法 | |
JPH0333450A (ja) | 超音波霧化装置の燃料増量パターン制御方法 | |
JPH0333451A (ja) | エンジンの燃料供給方法 | |
US1333149A (en) | Carbureting apparatus |