JPS62553Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS62553Y2
JPS62553Y2 JP7362183U JP7362183U JPS62553Y2 JP S62553 Y2 JPS62553 Y2 JP S62553Y2 JP 7362183 U JP7362183 U JP 7362183U JP 7362183 U JP7362183 U JP 7362183U JP S62553 Y2 JPS62553 Y2 JP S62553Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
hollow plate
hinge member
bath lid
bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7362183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59178187U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7362183U priority Critical patent/JPS59178187U/ja
Publication of JPS59178187U publication Critical patent/JPS59178187U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS62553Y2 publication Critical patent/JPS62553Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は風呂蓋に関するもので、その目的は
断熱性に優れると共に折り重ね状態で収納でき、
かつ製造容易な合成樹脂製風呂蓋の構造を提供す
る点にある。
従来、合成樹脂製風呂蓋の収納スペースを小さ
くする構造として、複数の硬質中空板にて分割構
成して積層状態で収納するものや、複数の硬質中
空板状体の側縁相互を軟質板部で連結して該軟質
板部の柔軟性を利用して折り畳みまたはシヤツタ
ー式に巻いて収納するもの等がある。しかし、前
者の構造では一体物でないことから取扱いが不便
であり、また後者の構造では使用状態下でかなり
の面積を占める軟質板部の断熱性が不充分であ
る。
この考案は上記従来の欠点を解消するためにな
されたもので、以下図示実施例に基づいて説明す
る。
風呂蓋1は複数枚の横長中空板状体2,2…を
それぞれの側端相互でヒンジ部材3,3…にて折
り畳み可能に連結した構成となつている。
中空板状体2は、硬質合成樹脂からなる押出成
形物にて形成されたもので、中空部4が補強用の
縦棧5,5にて仕切られ、この中空部4には所望
により合成樹脂発泡体等からなる断熱材6が充填
されている。また中空板状体2の側端には、上板
部2aおよび底板部2bより連続して側方突出す
ると共に先端が内向きに曲折したL字片7,7を
設けてあり、両L字片7,7と側板部2cとの間
で係合溝8を構成している。9は中空板状体2の
底面に一体形成された軟質塩化ビニル等からなる
滑り止め層であり、その粘着性表面で浴槽(図示
略)の縁部に当接して風呂蓋1のずれを防止する
機能を持つ。
ヒンジ部材3は、硬質合成樹脂からなる2枚の
取付板部10,10の一側端相互を軟質合成樹脂
からなる折曲部11にて接続した構造を有してお
り、2軸押出成形により一体的に形成されてい
る。この取付板部10,10のそれぞれ表面側に
条片状の2つの係合突起12,12が突設され、
両係合突起12,12の先端には外向きに突出し
た係合爪12a,12aが形成されている。しか
してこのヒンジ部材3は、折曲部11の柔軟性に
より、該折曲部11を中心として両取付板部1
0,10の開き角度を第3図示一点鎖線の如き背
面側がほぼ接触する状態から少なくとも180゜ま
で自在に変更できる。
風呂蓋1の組み立ては、ヒンジ部材3の両取付
板部10,10のそれぞれの係合突起12,12
を、隣接配置させる中空板状体2,2の各係合溝
8に嵌合して係合爪12aとL字片7とを係嵌さ
せることにより、各中空板状体2,2…を連結
し、更に必要に応じて各中空板状体2の端面に合
成樹脂製のキヤツプ13,13…を嵌着させてな
される。尚、ヒンジ部材3,3…はその折曲部1
1が交互に風呂蓋1の表裏逆側にくるように配し
てあり、これにより風呂蓋1を使用時の中空板状
体2,2…が並列した状態から第5図示の如く収
納時に折り重ねた状態とすることが可能になる。
またヒンジ部材3と中空板状体2とが水平にず
れるのを防止するには、両者の嵌合部の要所を接
着等で接合したり、あるいはキヤツプ13の端縁
をヒンジ部材3の端面位置まで延出させる等、任
意のずれ防止手段を採用できる。また係合溝8と
係合突起12の構造は実施例以外に種々変更可能
である。
以上の如く、この考案に係る風呂蓋にあつて
は、複数の中空板状体がそれぞれの端部相互でヒ
ンジ部材を介して連結されたものであるから、使
用状態下で各中空板状体が並列してほぼ密接した
配置となり、従来の折り畳み式やシヤツター式に
おけるような連結部分での断熱性低下が殆んどな
く、保温効果に優れる。また中空板状体を折り重
ね状態で収納できるため、収納スペースが小さく
なり、かつ風呂蓋全体が一体物であることから取
扱い操作も容易である。更に中空板状体およびヒ
ンジ部材は押出成形物であるため、製造が容易で
量産性に優れると共に、切断長さの選択により大
きさの異なる浴槽に対応させることが可能であ
る。また中空板状体の連結数の変更により浴槽の
幅の変化にも対処できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案に係る風呂蓋の一実施例を示す
もので、第1図は使用状態の斜視図、第2図は中
空板状体の斜視図、第3図はヒンジ部材の斜視
図、第4図は中空板状体とヒンジ部材との連結構
造を示す要部縦断面図、第5図は折り畳み操作を
示す概略正面図、第6図は第1図の−線拡大
断面図である。 1……風呂蓋、2……中空板状体、3……ヒン
ジ部材、8……係合溝、10……取付板部、11
……折曲部、12……係合突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 側端に係合溝を備えた硬質合成樹脂の押出成形
    物からなる複数の中空板状体と、それぞれ一面側
    に係合突起を備えた硬質合成樹脂からなる2枚の
    取付板部がその一側端相互を軟質合成樹脂からな
    る折曲部にて接続された一体の押出成形物である
    ヒンジ部材とから構成され、隣接する上記中空板
    状体が、それぞれの係合溝に上記ヒンジ部材の片
    側の係合突起を嵌合することにより並列および折
    り重ね可能に連結されてなる風呂蓋。
JP7362183U 1983-05-16 1983-05-16 風呂蓋 Granted JPS59178187U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7362183U JPS59178187U (ja) 1983-05-16 1983-05-16 風呂蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7362183U JPS59178187U (ja) 1983-05-16 1983-05-16 風呂蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59178187U JPS59178187U (ja) 1984-11-28
JPS62553Y2 true JPS62553Y2 (ja) 1987-01-08

Family

ID=30203737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7362183U Granted JPS59178187U (ja) 1983-05-16 1983-05-16 風呂蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59178187U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5196523B2 (ja) * 2007-08-09 2013-05-15 盟和産業株式会社 パネル体
JP6078944B2 (ja) * 2011-09-30 2017-02-15 Toto株式会社 風呂蓋

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59178187U (ja) 1984-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3337258A (en) Floor mats for vehicles
JPS6128786B2 (ja)
JPS62553Y2 (ja)
JP2004155476A (ja) 発泡スチロール成形品のヒンジ部構造
JPH0223544Y2 (ja)
JPS6041190Y2 (ja) 風呂蓋
JPH0130951Y2 (ja)
JP3910238B2 (ja) 中空成形品の製造方法
JPH0563068A (ja) ウエーハバスケツト
JPS6036152Y2 (ja) 風呂場用すのこ
JPS601084Y2 (ja) 容器の蓋
JPH04367443A (ja) 食品用簡易容器
JPS6038947Y2 (ja) 折りたたみ浴そうふた
JP4418050B2 (ja) 熱可塑性樹脂製中空板の製造方法
JPS6122855Y2 (ja)
JPS6041374Y2 (ja) 並設用板状体
JPS5934393Y2 (ja) すのこ板の連結具
JPH0513718Y2 (ja)
JPH0319826Y2 (ja)
JPS5937111Y2 (ja) 風呂蓋
JPS6144711Y2 (ja)
JPS6225195Y2 (ja)
JPS62552Y2 (ja)
JP3763011B2 (ja) 浴室の二重床とその端仕舞部材
JP2001136887A (ja) 保冷バック