JPS6254237A - カメラのフアインダ−の接眼レンズを調節するための装置 - Google Patents

カメラのフアインダ−の接眼レンズを調節するための装置

Info

Publication number
JPS6254237A
JPS6254237A JP61138431A JP13843186A JPS6254237A JP S6254237 A JPS6254237 A JP S6254237A JP 61138431 A JP61138431 A JP 61138431A JP 13843186 A JP13843186 A JP 13843186A JP S6254237 A JPS6254237 A JP S6254237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eyepiece
camera
sleeve
shaft
adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61138431A
Other languages
English (en)
Inventor
ロルフ クレーマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ernst Leitz Wetzlar GmbH
Original Assignee
Ernst Leitz Wetzlar GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ernst Leitz Wetzlar GmbH filed Critical Ernst Leitz Wetzlar GmbH
Publication of JPS6254237A publication Critical patent/JPS6254237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/16Housings; Caps; Mountings; Supports, e.g. with counterweight
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B25/00Eyepieces; Magnifying glasses
    • G02B25/001Eyepieces
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/02Viewfinders
    • G03B13/06Viewfinders with lenses with or without reflectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Viewfinders (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 肢茗j用 本発明はカメラのファインダーの接眼レンズを調節する
ための装置に関する。
従」1浦 接眼レンズがそれの光軸に沿って移動させされる、上記
の種類の装置は、カメラを使用する人の視力の違いを補
償することが出来るために必要なも′のである。
西ドイツ国実用新案第1830283号公報によれば、
写真用カメラのための透視ファインダーが公知になって
おり、このファインダーでは接眼レンズのヂオプトリー
補正は螺旋状の通路によって実施可能になっている。
更に、西ドイツ国特許公開第2824334号公報には
、交換可能なファインダーを有する一眼レフレックスカ
メラのためのヂオプトリー調節装置が記載されており、
この装置では接眼レンズを取り付けた接Uにレンズ保持
体が接眼レンズの光軸に沿って滑り動くことが可能な如
くファインダーの中に配置されておりそして、ファイン
ダーがカメラに取付けられた時、接眼レンズ保持体を移
動させるための駆動装置がカメラの外側から被せられて
いる。
これらの2つの装置の欠点は、一度設定された補正を固
定しておくことが不可能でありそしてまた確実に再現す
ることも不可能なことである。
それ故に、西ドイツ国実用新案第1994235号公報
には一つのフランジ接眼レンズ枠が提案されており、こ
の枠はばねの力により軸方向に移動可能に支承されてお
り、そしてこの枠はばねの力により、カメラのケーシン
グから出来るだけ離れて突出し、衝き当てにより制限さ
れた終端の位置に押し付けられてお幻、そして凹部を押
すことにより、ばねの力に抗して視力の違いを補償する
位置に動かずことが可能であり、この位置において枠は
クランプ装置によって固定可能になっている。
、 この装置は確実な再現が不可能である上に充分な調
節精度に欠けている。
且m 本発明の目的は、カメラのファインダーの接眼レンズを
調節する装置を提案することであり、この装置では補正
のための調節及び調節の再現が高い精度で達成され、そ
して更にこの接眼レンズは、清掃のため容易にカメラか
ら取り外される可能性を与えるものである。
1威 本発明により上記の目的は、冒頭に述べた種類の装置に
おいて次の様にして達成される。即ち、この装置は、光
軸方向に動くことが可能な如く支承されている接眼レン
ズに作用し、手動により制御可能な制御カム・レバー駆
動装置を包含していること及び接眼レンズを手動によっ
て容易に取り外す手段が設けられていることにより達成
される。
本発明のその他の有利な形成は特許請求の範囲第211
i〜第6項に記載されている。
災施桝 本発明は添付図において一つの実施例により略図的に示
され、後述にて詳細に説明されている。
第1図においてカメラの上部カバー3に配置された接眼
レンズ1と調節装置2が示されている。
カメラを使用する人の視力の違いを補償するため接眼レ
ンズの調節装置が用いられるのであるから、第2図に示
す如く、この実施例では接眼レンズ1は二つの部分から
成り立っている。接眼レンズは、接Offレンズ枠に固
定して絹み付けられた後方のレンズ4とレンズ保持体7
に担持されている前方のレンズ6から成り立っている。
2つの部分からなる接眼レンズ枠 3に固定するのは接眼レンズ枠5の背後のスナップ爪8
 (第3図)を介して行われ、このスナップ爪は上部カ
バー3の開口9の中にはまっている。
レンズ4及び6の相互の間の移動可能性を得るため、接
眼レンズ枠5の後ろ側に向き合って位置する、制限円板
12. ’13を有する案内ピン10゜11が固定して
配置されている。案内ピン10゜11はレンズ保持体7
が有している孔14.15に収容されている。案内ピン
10.11により案内されそして孔16.17に支えら
れている圧力ばね1B、19はレンズ保持体7を制限円
板12および13に向かって押し付けている。
調節は双腕のレバー20を介して行われる。
このレバーは軸21の回りに旋回可能に支承されそして
、一方の腕20aに固定された接触ピン22がレンズ保
持体7の切欠き部分7aにはまってG− いる。レバー20の別の腕20 ))は、この11オ!
に取り付けられた接触ピン23が調節装置2の制御カム
25に接触しており、この調節装置は上部カバー3に回
転可能に支承されている。
接触ピン23による接触ピン22の確実な接;91!を
補償するため、双腕のレバー20の輔21は付加的な偏
心部分24を備え、これによりレバー20の、1一部カ
バー3、切欠き7aおよび制御カム25に対する位置が
調節可能になついる。
双腕のレバー20を介してレンズ保持体7の調節を実施
する調節装置2ば主として2つの部分から形成されてい
る。これらの部分は、1一端にフランジ27を有する1
つのスリーブ26と、−1部カバー3の中に挿入されて
いる端の所がフランジ27と等しい直径を有している1
つの円筒2゛8から成り立っている。フランジ27及び
円筒28はスリーブ26が、上部カバーの中で回転可能
であるが軸方向には移動不可能に支承されていることを
実現している。
円筒28のカメラ側の端は制御カム25をイjjηえて
いる。円筒28のl−i?IIカバー側の端にはノツチ
29が設けられており、このノツチにば−っのばね30
の圧力を受しJ、一つの案内孔31の中を導かれている
ボール32が落ち込む。
スリーブ26のカメラ側の端には更に凹部33が設げら
れ、この凹部の底面には連結要素34が設けられている
スリーブ26には、操作ノブ35の軸がはめ込まれ、こ
の操作ノブのl一部カバー3の前方に位置する端はスリ
ーブ26のフランジ27をスリーブ状に取り囲んでいる
。操作ノフの下方の端はスリーブ26の凹部33にイ)
7置しそして連結要素34に回き合いそてこれに適合1
−る連結要素36を備えている。
操作ノブ35の軸は、スリーブ状に形成された1′71
:iiの下方に、周囲を取り巻く溝37及び38を有し
、この溝の中に、スリーブ2Gの中に配置されたばね3
9がはまっている。
接眼レンズを調節するため、操作ノブ35はスリーブ2
6内のそれのrill It−、(+7置から引き出さ
れる。
その際ばね39が溝38に落ち込み、そして連結要素3
4及び36は互いに結合する。この時操作ノブを回転す
ると、スリーブ26が操作カム25と共に回転する。操
作カム25の1−下の動きによってレバー20はそれの
軸21の回りに旋回させられる。従ってレンズ担持体7
は後方のレンズ6と共に、ばね18,19の刀に抗して
移動させられるか、又はこれらのばねの力によりそれの
出発位置に戻される。
操作ノブ35を回転する際ボール32が溝29の中に落
ち込む。接眼レンズの調整が望み1fflりに行われる
と、操作ノブ35は再びそれの静11−位置に移動し戻
される。この際ハネ3つが溝37に落ち込みそして連結
要素34..36の連結が外れる。
ノツチ29にボール32が落ち込んでいることにより調
節された値はもはや変化しない。
漿果 カメラのファインダーレンズを調節する、本発明による
装置の特に有利な点は、連結を断続することが可能な、
ノツチ装置を有するヂオブトリー調節の他に、接眼レン
ズ全体が、清掃のためカメラの1一部カバーから容易に
取り外すごとが可能であることである。
【図面の簡単な説明】
第1図は接眼レンズと本発明の調節装置とを有するカメ
ラの1一部カバーを示し、第2図は接111iiレンズ
調節の詳細を示し、第3図はカメラの土部カバーに接1
1Rレンズを取り何けた詳細を示し、第4図は調節装置
の詳細を示す図である。 ■・・・接眼レンズ   3・・・l一部カバー8・・
・スナップ爪 20.25・・・制御カムレバー駆りJ装置26・・・
スリーブ  29・・・ノツチ30・・・ばね    
31・・・案内孔32・・・ボール   34.36・
・・連結要素35・・・操作ノブ  37.38・・・
溝39・・・ばね 手続補正書(ノブ式) 昭和61年 9月24日

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カメラのファインダーの接眼レンズを調節するた
    めの装置において、光軸方向に可動に支承された接眼レ
    ンズ(1)に作用し、手動により作動可能な制御カム・
    レバー駆動装置(20、25)を包含していることを特
    徴とする、カメラのファインダーの接眼レンズを調節す
    るための装置。
  2. (2)制御カム・レバー駆動装置(20、25)の操作
    ノブ(35)は少なくとも1つの軸及びこの軸に対して
    相対的に滑り動くことが可能なスリーブ(26)を包含
    していること及びこの軸とスリーブ(26)との間に連
    結手段(34、36)が設けられており、該連結手段は
    上記のスリーブ(26)と軸とを一定の相対位置にそ相
    互に固く結合することを特徴とする、特許請求の範囲第
    1項記載の装置。
  3. (3)ノッチ(37〜39)が設けられており、該ノッ
    チにより一定の相対位置が定められることを特徴とする
    、特許請求の範囲第2項記載の装置。
  4. (4)スリーブ(26)に作用するノッチ止め装置(2
    9〜32)が設けられていることを特徴とする、特許請
    求の範囲第1項〜第3項までのうちのいずれか一つに記
    載の装置。
  5. (5)接眼レンズに(1)を手動により容易に取り外す
    ための手段(8)が設けられていることを特徴とする、
    特許請求の範囲第1項記載の装置。
  6. (6)接眼レンズを容易に取り外す手段はばね要素(8
    )であり、該ばね要素により接眼レンズはカメラの上部
    カバー(3)に係合するように取り付けられることを特
    徴とする、特許請求の範囲第5項記載の装置。
JP61138431A 1985-07-27 1986-06-16 カメラのフアインダ−の接眼レンズを調節するための装置 Pending JPS6254237A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853526938 DE3526938A1 (de) 1985-07-27 1985-07-27 Einrichtung zum verstellen des sucherokulars einer kamera
DE3526938.3 1985-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6254237A true JPS6254237A (ja) 1987-03-09

Family

ID=6276951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61138431A Pending JPS6254237A (ja) 1985-07-27 1986-06-16 カメラのフアインダ−の接眼レンズを調節するための装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4712897A (ja)
JP (1) JPS6254237A (ja)
DE (1) DE3526938A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4893899A (en) * 1988-04-15 1990-01-16 Bausch & Lomb Incorporated Adjustable control mechanism for optical instruments
JPH078021B2 (ja) * 1988-10-20 1995-01-30 松下電器産業株式会社 テレビカメラのレンズマウント切換機構
DE4212845A1 (de) * 1991-04-18 1992-10-22 Asahi Optical Co Ltd Wasserdichte und/oder wasserbestaendige kamera
JPH08328085A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Fuji Photo Film Co Ltd ファインダ
JP3238656B2 (ja) * 1998-01-20 2001-12-17 旭光学工業株式会社 ファインダの視度調整機構を有するカメラ
JP2000305645A (ja) * 1999-04-21 2000-11-02 Olympus Optical Co Ltd カメラのクリック装置
FR2826460B1 (fr) * 2001-06-21 2003-09-26 Aerospatiale Matra Missiles Oculaire a reglage dioptrique integre, pour tete de visee de giravion
JP2008164751A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Konica Minolta Opto Inc 光学素子の保持構造
GB2554034B (en) * 2016-01-15 2022-03-02 Subratie Andrew Camera filter tray

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1830283U (de) * 1961-02-09 1961-04-27 Rudolf Dipl Ing Hoffmann Durchblicksucher fuer photographische kameras.
DE1994235U (de) * 1968-04-30 1968-09-19 Zeiss Ikon Ag Einstellfassung fuer ein sucherokular.
US3669523A (en) * 1970-06-22 1972-06-13 Raytheon Co Protective eyeshield
JPS53149324A (en) * 1977-06-02 1978-12-26 Asahi Optical Co Ltd Visibility adjusting device for finderrexchangeable type singleelens reflex camera
US4206988A (en) * 1978-04-26 1980-06-10 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Viewfinder for single lens reflex cameras
JPS5532876U (ja) * 1978-08-23 1980-03-03
JPS579913U (ja) * 1980-06-18 1982-01-19
US4381892A (en) * 1980-11-13 1983-05-03 Canon Kabushiki Kaisha Waist level viewfinder

Also Published As

Publication number Publication date
DE3526938A1 (de) 1987-02-05
DE3526938C2 (ja) 1990-01-04
US4712897A (en) 1987-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4119983A (en) Self-contained interchangeable lens camera
JPS6254237A (ja) カメラのフアインダ−の接眼レンズを調節するための装置
US3852790A (en) Universal mount for electronic flash unit
US4168116A (en) Apparatus for optimizing camera image surface to image receiving surface
US7064789B1 (en) Digital camera having a tilting/swinging mechanism
US2674932A (en) Camera attachment
JPH019947Y2 (ja)
US3947860A (en) Remote focusing device for cameras
US4983997A (en) Microphotographic apparatus with automatic film format reflection
JPS5829452Y2 (ja) 保護カバ−を有するカメラ
JPS6220172Y2 (ja)
US4079399A (en) Control mechanism for a retractable viewfinder
JPS58118729A (ja) 眼科撮影装置
JP2915910B2 (ja) 光学ユニット調整装置
US2981166A (en) Twin lens reflex camera with parallax compensation
US2494237A (en) Focusing control stop for cameras
US2456317A (en) Automatic focusing of cameras
US2909110A (en) Photographic camera
JP2757903B2 (ja) ソフトフォーカスフィルタを備えたカメラ
US1646829A (en) Viewing device for cameras
US3401615A (en) Photographic camera
JPS604169Y2 (ja) 小型カメラにおけるレンズ交換装置
JP3051233U (ja) カメラ装置用交換装置
JPH0336991Y2 (ja)
JP3055026B2 (ja) 外部ファインダ