JPS6253689B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6253689B2
JPS6253689B2 JP56200358A JP20035881A JPS6253689B2 JP S6253689 B2 JPS6253689 B2 JP S6253689B2 JP 56200358 A JP56200358 A JP 56200358A JP 20035881 A JP20035881 A JP 20035881A JP S6253689 B2 JPS6253689 B2 JP S6253689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
circumferential contour
opening
cylinder head
exhaust port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56200358A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58101216A (ja
Inventor
Hiroshi Munetoki
Mitsumasa Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP56200358A priority Critical patent/JPS58101216A/ja
Publication of JPS58101216A publication Critical patent/JPS58101216A/ja
Publication of JPS6253689B2 publication Critical patent/JPS6253689B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、燃料消費率を著しく改善すべく燃焼
室を改良した火花点火式の内燃機関に関するもの
である。
内燃機関における熱効率の向上には、圧縮比を
高くすることが有効的であるが、圧縮比を高くす
ると低回転域においてノツキングが発生するか
ら、圧縮比の向上には一定の限界があり、実用燃
費の向上を図ることができなかつた。そしてノツ
キングの発生を燃焼室の改良によつて抑制するに
は、 (1) 燃焼室内にのぞむ点火栓から燃焼室隅々まで
の距離、つまり火炎伝播距離を出来る丈短かく
して、燃焼室をコンパクト化すること。
(2) 燃焼室内の吸気混合気に出来る丈乱流を与え
て火炎伝播速度を向上し、燃焼時間を短縮する
こと。
(3) 燃焼室内にのぞむ点火栓から遠い箇所におけ
る温度を出来る丈低くすること。
などの手段があることは周知の通りであり、また
第2手段としては、燃焼室への混合気の吸気に際
してスワールを与えると、燃焼室の周辺にスキツ
シユエリアを設けると及びこれらを併用すること
が知られている。
しかし、従来のクロスフロー型の内燃機関(吸
気混合気が機関におけるクランク軸線と平行な一
側面から入り、排気ガスが反対側の側面から流出
するように、クランク軸線に対してこれをクロス
して流れるようにしたもの)では、点火栓から最
も遠い端ガスを温度の低い吸気弁側に持つていく
ために、機関の平面視においてシリンダの中心を
通つてクランク軸線と同方向の長手中心線(以下
単に長手中心線と称す)を挾んで、片側に点火栓
及び排気ポートを、他側に吸気ポートを各々配置
するのが普通であつた。ところがこのように長手
中心線より片側に排気ポートと点火栓とを設ける
ことは、シリンダヘツド内における冷却水ジヤケ
ツトを流れる冷却水に対して、排気ポートが遮蔽
部材的な働きをして点火栓ボス部への冷却水の流
通が悪く冷却性が著しく低下して高温になるから
前記第3の手段を効果的に採ることができないの
であり、しかも、点火栓の冷却性の低下のため及
び点火栓が高温の排気ポートからの熱的影響を受
けないようにするために両者間には可成りの寸法
の間隔を設けなければならず、換言すれば点火栓
は出来る丈排気ポートから離すようにしなければ
ならないから、燃焼室はそれ丈広くなつて前記第
1の手段を十分に充足できず、且つ燃焼室が広く
なることは、その周囲に形成されるスキツシユエ
リアが必然的に小さくなるので、前記第2の手段
に対しても不十分であつた。
本発明は、前記第2の手段及び第3の手段のみ
ならず、第2の手段における吸気スワール及びス
キツシユ流による手段をも確実に達成できるよう
にすることを目的とするものである。
このため本発明は、シリンダヘツドの下面を凹
ませて形成した燃焼室内に、シリンダヘツドの平
面視においてシリンダボアの中心を通つてクラン
ク軸と同方向の長手中心線と平行な一側面に開口
する吸気ポート、前記長手中心線と平行な他側面
に開口する排気ポート及び点火栓をのぞませて成
る内燃機関において、前記吸気ポートの燃焼室へ
の開口部及び排気ポートの燃焼室への開口部を、
前記長手中心線を挟む両側で且つシリンダボアの
中心を通つて長手中心線と直角の直交中心線を挟
む両側の領域に配設する一方、前記点火栓を、前
記排気ポートの燃焼室への開口部に対して前記長
手中心線を挟んで対向する部位に配設し、前記シ
リンダヘツドの下面には、前記吸気ポート及び排
気ポートの燃焼室への開口部と前記点火栓とを囲
う周輪郭の外側にピストンの頂面に対するスキツ
シユエリアを形成し、ピストンの頂面には、前記
吸気ポート及び排気ポートの燃焼室への開口部付
近と前記点火栓とを囲う周輪郭を有する凹所を設
け、前記シリンダヘツドにおける燃焼室の周輪郭
とピストンにおける凹所の周輪郭との間に、シリ
ンダヘツドにおける燃焼室の周輪郭がピストンに
おける凹所の周輪郭より燃焼室内にはみ出す部分
と、ピストンにおける凹所の周輪郭がシリンダヘ
ツドにおける燃焼室の周輪郭より燃焼室内にはみ
出す部分とを、その全周に対して部分的に設け、
更に、前記吸気ポートの一側面への開口部と燃焼
室への開口部との中途部を、当該吸気ポートより
燃焼室内に流入する吸気が前記点火栓をかすめて
排気ポートにおける排気弁の下部に向かうように
湾曲した構成にしたものである。
すなわち、本発明は、吸気ポートの燃焼室へ
の開口部及び排気ポートの燃焼室への開口部
を、長手中心線を挟む両側で且つシリンダボア
の中心を通つて長手中心線と直角の直交中心線
を挟む両側の領域に配設する一方、点火栓を、
排気ポートの燃焼室への開口部に対して前記長
手中心線を挟んで対向する部位に配設したこと
により、点火栓に対する冷却が、排気ポートに
よつて阻害されることを回避できる一方、排気
ポートに対する冷却が点火栓によつて阻害され
ることを回避でき、換言すると、排気ポートの
冷却を促進できるのであり、これに加えて、吸
気ポートの中途部を、当該吸気ポートより燃焼
室内に流入する吸気が点火栓をかすめて排気ポ
ートにおける排気弁の下部に向かうように湾曲
したことにより、点火栓より遠い排気弁の付近
を吸気ポートから燃焼室内に流入する吸気によ
つてより冷却することができて、排気弁の付近
の温度を下げることができるから、第3の手段
を確実に採ることができるのである。
しかも、本発明によると、点火栓に対する冷
却が排気ポートによつて阻害されることを回避
できて点火栓に対する冷却性を向上できるこ
と、前記のように排気弁の付近の温度を下げる
ことができること、更には、吸気ポートから燃
焼室に流入する吸気が点火栓をかすめることに
よつて点火栓をより冷却することの三者が相俟
つて、点火栓に対する熱負荷を可成り低減する
ことができ、この分だけ点火栓を、吸気ポート
の燃焼室への開口部及び排気ポートの燃焼室へ
の開口部に接近できるから、点火栓から燃焼室
の隅々までの距離が短くなり、前記した第1の
手段の燃焼室のコンパクト化を確実に達成でき
るのであり、更に、このような燃焼室のコンパ
クト化は、同時にその周囲に形成されるスキツ
シユエリアの面積の増大を得ることができるの
である。
その上、本発明によると、吸気ポートから燃
焼室に流入する吸気には、吸気ポートの湾曲に
よりスワール流を付与することができ、このス
ワール流を、燃焼室の周囲に形成される大きい
スキツシユエリアからのスキツシユ流によつて
加速乱流化できることに加えて、シリンダヘツ
ドにおける燃焼室の周輪郭とピストンにおける
凹所の周輪郭との間に、シリンダヘツドにおけ
る燃焼室の周輪郭がピストンにおける凹所の周
輪郭より燃焼室内にはみ出す部分と、ピストン
における凹所の周輪郭がシリンダヘツドにおけ
る燃焼室の周輪郭より燃焼室内にはみ出す部分
とを、その全周に対して部分的に設けたことに
より、スキツシユ流による燃焼室内のスワール
の加速及び乱流化に、上下方向のひねりを付与
でき、換言すると、スワール流のスキツシユ流
による加速乱流化には、スキツシユエリアを含
む平面に対して上下方向に広がりを持たせて立
体的に行うことができるから、この立体的な加
速乱流化と、前記のようにスキツシユエリアを
増大できることとによつて、前記第2の手段で
ある火炎伝播速度の向上、及び燃焼時間の短縮
化をきわめて効果的に達成できるのである。
従つて本発明によると、前記、及びの相
乗作用により、ノツキングの発生を著しく抑制す
ることができるから、圧縮比を高めて、出力の向
上と燃料消費率の低減とを図ることができる効果
を有する。
以下本発明の実施例を図面について説明するに
図において1はシリンダブロツク、2はシリンダ
ヘツド、3はシリンダブロツク1のシリンダボア
4内を往復動するピストン、5は前記シリンダヘ
ツド2の下面を凹ませて形成した球形又は多球形
の燃焼室、6は該燃焼室5内にのぞむ点火栓、7
は前記シリンダヘツド2の平面視において、シリ
ンダボア4の中心点8を通つて機関のクランク軸
(図示せず)と同方向の長手中心線9に対して平
行な一側面10と燃焼室5とを連通する吸気ポー
ト、11は長手中心線9に対して平行な他側面1
2と燃焼室5とを連通する排気ポートを各々示
し、前記吸気ポート7の燃焼室5への開口部7′
及び排気ポート11の燃焼室5への開口部11′
は、前記長手中心線9を挾む両側で、且つシリン
ダボア4の中心点8を通つて長手中心線9と直角
方向の直交中心線13を挾む両側の領域内に各々
位置しており吸気ポート開口部7′にはシリンダ
ボア4の軸線14に対して外向きに適宜角度θ
だけ傾斜した吸気弁15が、また、排気ポート開
口部11′にはシリンダボア4の軸線14に対し
て前記吸気弁15とは逆の外向きに適宜角度θ
だけ傾斜した排気弁16が各々設けられ、前記点
火栓6は、前記排気ポート11の開口部11′に
対して長手中心線9を挾んで対向する部位、つま
り長手中心線9に対して吸気ポート7と同じ側で
且つ直交中心線13を挾んで吸気ポート7とは反
対側の部位において燃焼室5内にのぞむようにシ
リンダヘツド2に螺着されている。更に前記吸気
ポート7の中途部は、その開口部7′より燃焼室
5内に入る混合気が、点火栓6をかすめて排気弁
16の真下部に向うようなスワール流となるよう
に平面視において湾曲されている。
前記燃焼室5において吸気ポート開口部7′、
排気ポート開口部11′及び点火栓6を囲む周輪
郭17は、点火栓6の付近及び吸気ポート開口部
7′と排気ポート開口部11′との間において、
各々最大入り込み部17a,17bを有するよう
に、シリンダボア4の周輪郭18より内側に入り
込みんでいて、当該周輪郭17より外側における
シリンダヘツド2の下面にはピストン3の頂面
3′に対するスキツシユエリア19が、点火栓
6、吸気ポート開口部7′及び排気ポート開口部
11′を囲むように形成されている。
一方、前記ピストン3の頂面3′における中央
部には、適宜深さの平底面を有する凹所20を凹
み形成する。この凹所20のピストン頂面3に対
する周輪郭21は、これまた平面視において点火
栓6、吸気ポート開口部7′付近及び排気ポート
開口部11′付近を略囲むもので、当該凹所20
における周輪郭21のうち、吸気ポート開口部
7′及び排気ポート開口部11′の付近を囲う部分
21a,21bは、前記燃焼室5における周輪郭
17のうち吸気ポート開口部7′及び排気ポート
開口部11′を囲う部分17c,17dよりシリ
ンダボアの半径方向中心寄りに位置する一方、前
記凹所20における周輪郭21のうち、吸気ポー
ト開口部7′と排気ポート開口部11′との間の部
分21cは、前記燃焼室5における周輪郭17の
うち吸気ポート開口部7′と排気ポート開口部1
1′との間の入り込み部17bより、シリンダボ
アの半径方向外側寄りに位置するように、換言す
れば、燃焼室5における周輪郭17と凹所20に
おける周輪郭21との間に、燃焼室5における周
輪郭17が凹所20における周輪郭21よりも燃
焼室5内にはみ出す部分と、凹所20における周
輪郭21が燃焼室5における周輪郭17よりも燃
焼室7内にはみ出す部分とを、その全周に対して
部分的に設けて成るものである。
この構成において、ピストン3の下降に伴う吸
気行程時に、吸気ポート7からの吸気混合気は、
燃焼室5内及びシリンダボア4内に、第3図に矢
印Aで示すように点火栓6をかすめたのち排気弁
16の真下に向う方向のスワール流として吸気さ
れる。この場合、燃焼室5における周輪郭17が
吸気ポート開口部7′を囲う箇所における燃焼室
5の内面に、吸気弁15の傾斜角θと略同じ傾
斜角度θのマスク面22を形成しておけば、吸
気弁15が第1図に二点鎖線で示すように開いた
とき、当該吸気弁15のマスク面22側の箇所か
らの混合気の流出を少なくするように規制できる
と共に、マスク面22は混合気を矢印Aの方向に
ガイドするので、矢印A方向のスワール流は、マ
スク面22の存在により吸気ポート7の湾曲のみ
によつてスワール流を発生する場合とは比較にな
らない程強力化できるのである。
そして、吸気行程が終つて吸気弁15が閉じピ
ストン3の上昇に伴う圧縮行程に入り、圧縮行程
の終期においてピストン3の頂面3′がシリンダ
ヘツド2の下面に近づくと、ピストン3の頂面
3′と燃焼室5を囲うスキツシユエリア19との
間にスキツシユ作用が起り、そのスキツシユ流が
燃焼室5に向つて噴出するから、燃焼室5内のス
ワールは加速されると共に激しく乱流化されるこ
とになつて、火炎伝播速度が向上されると共に、
混合気の燃焼時間が短縮されるのである。
この場合、燃焼室5における周輪郭17と凹所
20における周輪郭21との間に、燃焼室5にお
ける周輪郭17が凹所20における周輪郭21よ
りも燃焼室5内にはみ出す部分と、凹所20にお
ける周輪郭21が燃焼室5における周輪郭17よ
りも燃焼室5内にはみ出す部分とを、その全周に
対して部分的に設けたことにより、燃焼室5を囲
うスキツシユエリア19からのスキツシユ流は、
燃焼室5における周輪郭17が凹所20における
周輪郭21より燃焼室5内にはみ出す部分では、
第6図に矢印Bで示すように、そのはみ出した部
のスキツシユエリア19の押し下げによつて、斜
め下向きに噴出する一方、凹所20における周輪
郭21が燃焼室5における周輪郭17より燃焼室
5内にはみ出す部分では、第5図に矢印Cで示す
ようにそのはみ出したピストン頂面3′の押し上
げによつて斜め上向きに噴出することになり、こ
の斜め下向き及び斜め上向きのスキツシユ流によ
つて、スキツシユ流による燃焼室内のスワールの
加速及び乱流化には、上下方向にひねりが与えら
れるからスワールの加速及び乱流化はスキツシユ
エリア19を含む平面内で行なわれるのではな
く、立体的に行なわれることになる。従つて、こ
の立体的な加速乱流化によつて、火炎伝播速度の
向上及び燃焼時間の短縮化は、平面内での加速乱
流化の場合とは比較にならないほど促進できるの
である。
一方、点火栓6を、排気ポート11の開口部1
1′に対して長手中心線9を挾んで対向する部
位、つまり長手中心線9に対して吸気ポート7と
同じ側で且つ直交中心線13を挾んで吸気ポート
7とは反対側の部位に設けたことにより、当該点
火栓6の取付け用のボスを、長手中心線9よりも
排気ポート11側に設ける必要はなく、シリンダ
ヘツド2における冷却水ジヤケツトは、長手中心
線9より排気ポート11側では排気ポート11の
みを冷却するだけで良いから、排気ポート11に
対する冷却が十分に行なわれるのであり、これに
加えて、吸気ポート7から燃焼室5内に流入する
吸気が、スワール流となつて排気弁16を冷却す
ることにより燃焼室5内において特に高温になる
排気弁16付近の温度を可成り下げることができ
て、前記した第3の手段を十分に採ることができ
るのであり、また、前記のように排気弁16付近
の温度が下がること及び点火栓6に対する冷却が
排気ポート11によつて阻害されないこと、更に
は、吸気ポート7から燃焼室5内に流入する吸気
のスワールが点火栓6をかすめることで、点火栓
6を吸気にて冷却できることにより、点火栓6の
熱負荷が低減して、点火栓6を排気ポート開口部
11′及び吸気ポート開口部7′に可成り近接する
ことができるから、点火栓6から燃焼室5の隅々
までの距離が短かくなつて前記した第1の手段の
燃焼室のコンパクト化を確実に達成できるのであ
り、更に、このような燃焼室のコンパクト化は、
同時にその周囲に形成されるスキツシユエリアの
増大をもたらすことができるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図及び第2
図は機関の要部の縦断正面図で、第1図は第3図
の−視断面図、第2図は第3図の−視断
面図、第3図は第1図及び第2図の−視底面
図、第4図は第1図及び第2図の−視平面図
第5図は第4図の−拡大視断図、第6図は第
4図の−視拡大断面図である。 1……シリンダブロツク、2……シリンダヘツ
ド、3……ピストン、4……シリンダボア、5…
…燃焼室、6……点火栓、10……一側面、12
……他側面、7……吸気ポート、11……排気ポ
ート、9……長手中心線、13……直交中心線、
17……燃焼室周輪郭、19……スキツシユエリ
ア、3′……ピストン頂面、20……凹所、21
……凹所周輪郭。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダヘツドの下面を凹ませて形成した燃
    焼室内に、シリンダヘツドの平面視においてシリ
    ンダボアの中心を通つてクランク軸と同方向の長
    手中心線と平行な一側面に開口する吸気ポート、
    前記長手中心線と平行な他側面に開口する排気ポ
    ート、及び点火栓をのぞませて成る内燃機関にお
    いて、前記吸気ポートの燃焼室への開口部及び排
    気ポートの燃焼室への開口部を、前記長手中心線
    を挟む両側で且つシリンダボアの中心を通つて長
    手中心線と直角の直交中心線を挟む両側の領域に
    配設する一方、前記点火栓を、前記排気ポートの
    燃焼室への開口部に対して前記長手中心線を挟ん
    で対向する部位に配設し、前記シリンダヘツドの
    下面には、前記吸気ポート及び排気ポートの燃焼
    室への開口部と前記点火栓とを囲う周輪郭の外側
    にピストンの頂面に対するスキツシユエリアを形
    成し、ピストンの頂面には、前記吸気ポート及び
    排気ポートの燃焼室への開口部付近と前記点火栓
    とを囲う周輪郭を有する凹所を設け、前記シリン
    ダヘツドにおける燃焼室の周輪郭とピストンにお
    ける凹所の周輪郭との間に、シリンダヘツドにお
    ける燃焼室の周輪郭がピストンにおける凹所の周
    輪郭より燃焼室内にはみ出す部分と、ピストンに
    おける凹所の周輪郭がシリンダヘツドにおける燃
    焼室の周輪郭より燃焼室内にはみ出す部分とを、
    その全周に対して部分的に設け、更に、前記吸気
    ポートの一側面への開口部と燃焼室への開口部と
    の中途部を、当該吸気ポートより燃焼室内に流入
    する吸気が前記点火栓をかすめて排気ポートにお
    ける排気弁の下部に向かうように湾曲したことを
    特徴とする内燃機関。
JP56200358A 1981-12-12 1981-12-12 内燃機関 Granted JPS58101216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200358A JPS58101216A (ja) 1981-12-12 1981-12-12 内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200358A JPS58101216A (ja) 1981-12-12 1981-12-12 内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58101216A JPS58101216A (ja) 1983-06-16
JPS6253689B2 true JPS6253689B2 (ja) 1987-11-11

Family

ID=16422964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56200358A Granted JPS58101216A (ja) 1981-12-12 1981-12-12 内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58101216A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0116135B2 (ja) * 1986-02-14 1989-03-23 Myake Seisakusho Kk
JPH01155382U (ja) * 1987-12-05 1989-10-25

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028220U (ja) * 1983-08-01 1985-02-26 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造
US4919092A (en) * 1985-07-29 1990-04-24 Tfs, Inc. In-line cylinder head for internal combustion engine
US5257612A (en) * 1985-07-29 1993-11-02 Autosales, Incorporated In-line cylinder head for an internal combustion engine
US4773382A (en) * 1985-07-29 1988-09-27 Tfs, Inc. Head for high performance internal combustion engine
US5076224A (en) * 1985-07-29 1991-12-31 Tfs, Inc. In-line cylinder head for internal combustion engine
US5445135A (en) * 1994-02-03 1995-08-29 Feuling; James J. Two-valve combustion chamber system
JP5841985B2 (ja) * 2013-09-25 2016-01-13 本田技研工業株式会社 内燃機関の燃焼室構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254820A (en) * 1975-10-30 1977-05-04 Nissan Motor Co Ltd Internal combustion engine
JPS55128617A (en) * 1979-03-05 1980-10-04 Toyota Motor Corp Internal combustion engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254820A (en) * 1975-10-30 1977-05-04 Nissan Motor Co Ltd Internal combustion engine
JPS55128617A (en) * 1979-03-05 1980-10-04 Toyota Motor Corp Internal combustion engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0116135B2 (ja) * 1986-02-14 1989-03-23 Myake Seisakusho Kk
JPH01155382U (ja) * 1987-12-05 1989-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58101216A (ja) 1983-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2597657B2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JPH0238768B2 (ja)
JPS5949407B2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JP7388224B2 (ja) プレチャンバを備える内燃機関
JPS591329B2 (ja) 内燃機関
JPS6253689B2 (ja)
JP6747573B2 (ja) 内燃機関の吸気ポート構造
JPS6213759A (ja) 内燃機関のシリンダヘツドの冷却水通路構造
JPS5838610B2 (ja) 内燃機関
US4133331A (en) Dual spark-plug ignition internal combustion engine with improved combustion chamber wall
JPS5857613B2 (ja) 内燃機関
JPS6352208B2 (ja)
US6167864B1 (en) Arrangement for spark-igniting direct-injection internal combustion engine
JPH0244019Y2 (ja)
JPS6332911Y2 (ja)
JPS6060215A (ja) 内燃機関
JPS6310291B2 (ja)
JPS6023463Y2 (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射ノズル装置
JPS6079116A (ja) 内燃機関
JPH068272Y2 (ja) デイ−ゼルエンジンの渦流室構造
JP3966619B2 (ja) 内燃機関の燃焼室構造
JPS6328210B2 (ja)
JP2021148107A (ja) シリンダヘッド
JPS5943476Y2 (ja) 液冷火花点火機関
JPS6338334Y2 (ja)