JPS6253365A - 共重合体組成物 - Google Patents

共重合体組成物

Info

Publication number
JPS6253365A
JPS6253365A JP19313485A JP19313485A JPS6253365A JP S6253365 A JPS6253365 A JP S6253365A JP 19313485 A JP19313485 A JP 19313485A JP 19313485 A JP19313485 A JP 19313485A JP S6253365 A JPS6253365 A JP S6253365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
isobutylene
anhydride
units
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19313485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0238132B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Shimada
英俊 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP19313485A priority Critical patent/JPS6253365A/ja
Publication of JPS6253365A publication Critical patent/JPS6253365A/ja
Publication of JPH0238132B2 publication Critical patent/JPH0238132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は塗料、接着剤、コーテイング材、表面保護材等
に用いられる共重合体組成物に関し、さらに詳しくは耐
熱性の向上した硬化体を与える共重合体組成物に関する
〔従来の技術〕
塗料や接着剤等に用いられる共重合体として、従来イソ
ブチレン(IB)とマレイン酸またはその無水物(MA
)の共重合体(以下IB−MA共重合体と略す)が知ら
れている。ところが、この共重合体はごく一部の溶媒を
除いて、はとんどの有機溶媒に不溶であるためアルカリ
水溶液として用いられていた。しかしアルカリ水溶液に
対しても溶解速度が小さく溶解のために長時間加熱しな
ければならなかった。そこでこの共重合体に代えて、溶
媒に溶解しやすいマレイン酸またはその無水物−スチレ
ン共重合体(以下MA−3Tと略す)、イソブチレン−
マレイン酸またはその無水物−アクリロニトリル共重合
体く以下IB−MA−AN共重合体と略す)、イソブチ
レン−マレイン酸またはその無水物−スチレン共重合体
(以下IB−MA−3T共重合体と略す)、イソブチレ
ン−マレイン酸またはその無水物−アクリル酸エステル
−スチレン共重合体(以下IB−MA−AM−3T共重
合体と略す)の溶媒溶液を用いることが試みられている
が、これらの共重合体を硬化処理して得られる硬化体は
動的弾性率が小さく、tanδが最大値に達する温度も
低いもので、耐熱性に劣るという欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、前述した欠点を克服し、動的弾性率が大きく
、tanδが最大値に達する温度が高い、耐熱性に優れ
た硬化体を得ることができる共重合体組成物を提供しよ
うとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の共重合体組成物は、イソブチレン単位、スチレ
ン単位およびアクリル酸エステル単位から選ばれた少な
くとも1種のモノマ一単位とマレイン酸またはその無水
物単位とを構成単位とする共重合体(但し、イソブチレ
ン−マレイン酸またはその無水物共重合体を除く)の溶
媒溶液ならびに架橋剤を含むことを特徴する。
前記イソブチレン単位は、次の一般式(1)で表すこと
ができる。
 H3 一+CHzC←   ・・・(1) H3 無水マレイン酸単位は、次の一般式(2)で表わすこと
ができるが、本発明における共重合中には次の一般式(
3)で表される結合様式で無水マレイン酸単位が分子末
端に含まれる可能性もある。
(ただし、Xは他のモノマ一単位である)前記スチレン
単位は、次の一般式(4)で表すことができる。
ここでスチレンそのものの代わりとしてα−メチルスチ
レン、ビニルトルエン、2,4−ジメチルスチレン、ク
ロロスチレンおよびその他の置換したスチレンであって
もこれらを含有していてもよい。
前記アクリル酸エステル単位は、次の一般式(5)%式
% (ただし、Rは低級アルキル基であり、好ましいのはメ
チル基である) 本発明における共重合体としては、例えばMA−3T二
元共重合体、IB−MA−3T、IB−MA−AMのよ
うな三元共重合体、IB−MA−AM−3Tのような四
元共重合体等が挙げらる。
また、本発明における共重合体は、通常、その数平均分
子量が3.000〜400,000であり、好ましい数
平均分子量は5,000〜200゜000である。
さらに本発明における前記共重合体は、その数平均分子
量が前記範囲内にあるとしても、無水マレイン酸単位の
含有割合が、5〜50モル%、特に10〜50モル%で
あるのが好ましい。
イソブチレン単位、スチレン単位、アクリル酸エステル
単位はの合計量は95〜50モル%、特に90〜50モ
ル%であるのが好ましい。
また、本発明の効果を損ねない範囲内でアクリロニトリ
ル等の他のモノマ一単位を含有させてもよい。
本発明の共重合体は、例えば次のようにして製造される
。すなわち、まず、イソブチレンを除(各共重合体成分
の所定量を反応容器中に仕込み、冷却するとともに充分
に脱気する。次いで、所定量のイソブチレンを加え攪拌
しながら共重合反応を行わせる。このとき、反応温度は
30〜200℃、好ましくは、45〜150℃、反応時
間は0゜5〜20時間、好ましくは、1〜lO時間に設
定する。この共重合反応においては、必要に応じて、ア
セトニトリル、ニトロメタン、ニトロエタン、メチルエ
チルケトン、アセトン、N、N−ジメチルホルムアミド
、ジメチルスルホキシドなどの溶媒、過酸化ベンゾイル
、過酸化ラウロイル、クメンヒドロパーオキサシト、ジ
クミルパーオキシド、アゾビスイソブチロニトリルなど
の触媒を使用することができる。
前記共重合体はアセトニトリル、アセトン、メチルエチ
ルケトン、ジメチルスルホキシド、ニトロエタン、ニト
ロプロパン等の溶媒の10〜80重量%の溶液として本
発明の共重合体組成物に配合される。濃度が10重量%
未満だと溶媒の揮散に時間を要し、80重量%を越えて
も添加量に見合う効果を奏しない。
本発明の共重合体組成物にはさらに、架橋剤が前記共重
合体100重量部に対して1〜50重量部配置部れる。
1重量部未満だと架橋効果が小さく、50重量部を越え
ると作業性が悪くなる。
架橋剤としては無水マレイン酸単位と反応し得る官能基
を2個以上有する化合物であればいずれでもよい。かか
る架橋剤としては、例えば、エチレングリコール、プロ
ピレングリコール、グリセリン、ペンタエリスリトール
、ブタンジオール等のポリオールおよびエチレングリコ
ールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジ
グリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテ
ル等のポリグリシジルエーテル、エピクロルヒドリン、
α−メチルクロルヒドリン等のハロエポキシ化合物、ゲ
ルタールアルデヒド、グリオキサール等のポリアルデヒ
ド、エチレンジアミン等のポリアミン類を挙げることが
できる。好ましくは、エチレングリコールまたはエチレ
ングリコールジグリシジルエーテルである。
この共重合体組成物を硬化処理すると硬化体が得られる
。硬化処理は好ましくは室温〜250℃で10分〜20
そ時間、加熱することにより行われる。 また、本発明
の組成物中に、安定剤、着色剤、可塑剤、難燃剤等の添
加剤を必要に応じて添加することもできる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明するが、本
発明はこれに限定されるものではない。
11回転式オートクレーブ中に無水マレイン酸およびス
チレンまたはアクリル酸メチルを表1に示す仕込量にて
仕込み、触媒として過酸化ベンゾイル 0.6g、溶媒
としてアセトニトリル460m1を仕込み、−10℃に
冷却するとともにオートクレーブ内を充分に脱気した。
次いで、所望によりイソブチレンを表示量仕込み、11
0℃、40Qrpmで2hrs共重合反応させた。
実施例1.2 共重合体のアセトニトリル溶液50wt%に調製した。
実施例3.4 前記反応生成物を水中に投入して共重合体を得、これを
粉砕した後、アセトンに溶解して5Qwt%溶液とした
これら共重合体の溶媒溶液に架橋剤を表2の割合で添加
して、150℃X3hrs条件で架橋を行わしめ硬化体
を製造した。
架橋剤を添加しないものを比較例とした。
表2に共重合体、溶媒溶液、架橋剤の内容、配合比、硬
化体の特性を示す。
以下余白 *1 東洋ボールドウィン(■DDC−4−C(周波数
11Hz)で測定 *2 この温度を境界としてガラス状からゴム状に移行 *1と*2は耐熱性の向上を指標するものである。
δは散逸率とよばれるものであって、材料(試験片)に
加えられた応力と歪みとの時間的おくれを表す角度であ
る。tanδはG”/G’ で定義されG゛は貯蔵弾性
率(1周期ごとに貯蔵されまたは放出されるエネルギー
)を示し、G”は損失弾性率(1周期あたり熱として消
失しあるいは消失するエネルギー)を示す。
〔発明の効果〕
本発明により動的弾性率が大きく、tanδが最大値に
達する温度が高い、耐熱性に優れた硬化体をうろことが
できる共重合組成物が得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、イソブチレン単位、スチレン単位およびアクリル酸
    エステル単位から選ばれた少なくとも1種のモノマー単
    位とマレイン酸またはその無水物単位とを構成単位とす
    る共重合体 (但しイソブチレン−マレイン酸またはその無水物共重
    合体を除く)の溶媒溶液ならびに架橋剤を含むことを特
    徴とする共重合体組成物。
JP19313485A 1985-09-03 1985-09-03 共重合体組成物 Granted JPS6253365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19313485A JPS6253365A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 共重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19313485A JPS6253365A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 共重合体組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6253365A true JPS6253365A (ja) 1987-03-09
JPH0238132B2 JPH0238132B2 (ja) 1990-08-29

Family

ID=16302838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19313485A Granted JPS6253365A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 共重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6253365A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63260947A (ja) * 1987-04-01 1988-10-27 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 水分硬化性結合剤組成物
JP2005517776A (ja) * 2002-02-15 2005-06-16 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド イソブチレン型モノマーの交互コポリマーを含有する水系フィルム形成組成物
JP2005517789A (ja) * 2002-02-15 2005-06-16 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド イソブチレンのコポリマーを含有する水系組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5065311A (ja) * 1973-10-12 1975-06-03
JPS5075287A (ja) * 1973-11-02 1975-06-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5065311A (ja) * 1973-10-12 1975-06-03
JPS5075287A (ja) * 1973-11-02 1975-06-20

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63260947A (ja) * 1987-04-01 1988-10-27 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 水分硬化性結合剤組成物
JP2005517776A (ja) * 2002-02-15 2005-06-16 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド イソブチレン型モノマーの交互コポリマーを含有する水系フィルム形成組成物
JP2005517789A (ja) * 2002-02-15 2005-06-16 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド イソブチレンのコポリマーを含有する水系組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0238132B2 (ja) 1990-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3579490A (en) Method of producing resins for use in adhesives
JPH02166145A (ja) 延性の吹込み成型のできる組成物
JPS6253365A (ja) 共重合体組成物
JPH0354990B2 (ja)
KR100330352B1 (ko) 내충격성이 우수한 신디오탁틱 폴리스티렌 수지 조성물
US3429947A (en) Thermo-setting resinous compositions consisting of a copolymer of an ethylenically unsaturated dicarboxylic acid imide and a cross-linking agent
US3509231A (en) Oxazolidinones and thiazolidinones as latent catalysts for curing polyepoxide resins
JP3082373B2 (ja) 新規ピリジニウム塩化合物及び重合開始剤
JPS63154759A (ja) 成型組成物
US3247287A (en) Preparation of solids from carboxyl copolymers without solvent liberation
TW201631016A (zh) 酯類樹脂
JPS58138743A (ja) 反応性に富んだ無溶剤型液状樹脂組成物
TW200523282A (en) Process for enhancing the melt strength of polypropylene
JPS62146930A (ja) 繊維強化複合材料
JPH01104666A (ja) 熱硬化型樹脂組成物
JPS6069008A (ja) 歯科用組成物
JPS6119643B2 (ja)
JPH0339347A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH02135215A (ja) エポキシ樹脂用潜在性硬化剤
JPS5925835A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS6028418A (ja) 電気絶縁用樹脂組成物
US3297787A (en) Copolymers of unsaturated dicarboxylic acid anhydrides and vinyl compounds
JPS63170410A (ja) 硬化性樹脂組成物
KR910000049B1 (ko) 금속 앨범용 접착제
JPH07118508A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees