JPS6253264A - 装飾成形品 - Google Patents

装飾成形品

Info

Publication number
JPS6253264A
JPS6253264A JP19121885A JP19121885A JPS6253264A JP S6253264 A JPS6253264 A JP S6253264A JP 19121885 A JP19121885 A JP 19121885A JP 19121885 A JP19121885 A JP 19121885A JP S6253264 A JPS6253264 A JP S6253264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
molded product
recess
decorative molded
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19121885A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Iwata
岩田 孝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP19121885A priority Critical patent/JPS6253264A/ja
Publication of JPS6253264A publication Critical patent/JPS6253264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/005Manufacturers' emblems, name plates, bonnet ornaments, mascots or the like; Mounting means therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、文字2図形、記号等の模様を識別表示として
有する装飾成形品の改良に関するものである。
従来の技術 この種の装飾成形品として自動車における使用例を挙げ
ると、第12図で示す如きボディサイドモールディング
M+  、M2 、M3 やマーク・エンブレムE、オ
ペラウインドO,ホイールカバーオーナメントW、フー
ドマークH等があり、また第13図で示すようなリア・
フィニッシャFなどがある。これらには、車種、型式等
を表示する識別表示が設けられているのが通常である。
従来、その識別表示はボディサイドモールディングM、
、M2 、M3の場合には表面にホットスタンプで、或
いはりアφフィニッシャFの場合には透明な合成樹脂で
成形したフィニッシャ本体の裏面にホットスタンプや塗
装等で形成することにより、外表面側から目視可能に設
けられている。
また、夜間においても識別表示を視認可能にするべく、
透明な合成樹脂で形成した成形品本体の内面にエレクト
ロルミネッセンスや発光ダイオード等を配置して通電す
ることにより、各種の色を発光させるよう構成したもの
もある(特開昭58−110332号及び特開昭58−
133940号参照)。
発明が解決しようとする問題点 殊に、車輌用の装飾成形品においてはユーザーのニーズ
の多様化に応じてより高級な色調を呈する識別表示を設
けることが望まれるところであるが、ホットスタンプや
塗装等による識別表示では単調すぎてしかも深みのある
色調を呈することが困難である。また、エレクトロルミ
ネッセンスや発光ダイオード等を透明な樹脂で形成する
成形品本体に埋設したものでは模様の造形できる範囲に
限界があって多様なニーズに対応できないばかりでなく
、発光タイオード等に接続する導電線を隠すべく成形品
本体の外表面に不透明な隠蔽部分を設けなければならな
いところから意匠的に制約を受けるものである。
問題点を解決するための手段 本発明に係る装飾成形品においては、成形品本体を光透
過可能な材質で略板状に形成し、その端部側を光反射可
能な傾斜面で形成すると共に背面側に所望形状の識別表
示と対応した凹部を何形し、この凹部の内面で反射して
外表面側に射出する光線を成形品本体の端部側から入射
可能にすることにより構成されている。
作  用 この装飾成形品では、成形品本体の傾斜面で形成する端
部側から入射する自然光線または人工光線が凹部の内面
で反射して成形品本体の外表面側に射出することにより
識別表示に対応する凹部をひかり輝いてl−]視させる
ようになるから、装飾的に極めて優れたものに構成でき
るようになる。
実施例 以下、第1−11図を参照して説明すれば、次の通りで
ある。
第1〜6図で示す実施例は装飾成形品として車輌用のも
ののうちマーク争エンブレムを例示し、その識別表示と
してフードマーク゛°H゛を設けることにより構成され
ている。
この成形品本体lは、無機質透明ガラス或いはポリカー
ボネート、メチルメタクリル樹脂の如き透明なプラスチ
ック材料を用い、第1図aで示すように光透過可能で略
円板形を呈するよう成形されている。その本体lの裏面
には、第1図すで示す如く約90”の角度を有する■溝
で凹部2がフードマーク゛H″に相応するよう設けられ
ている。この°゛H゛′形の凹部2は成形品本体1が透
明に形成されているため通常でも外表面側から目視でき
るものであるが、その形状をより明瞭にするには凹部2
の内面を除き成形品本体lの裏面にホットスタンプや塗
装等で不透明な着色層3を設けるとよい。この成形品本
体lには肉厚を透して自然光線または光源からの光を端
部側より入射するものであり、その端部側は光を成形品
本体lの中心側に向けて反射可能にするべく略45″′
程度の傾斜面1aとして成形されている。この傾斜面は
金属蒸着等で形成する光反射膜4で被覆するとよく、そ
の傾斜面1aに対して光線を入射するものには光源5が
成形品本体1の端部寄り裏面に取付けられている。その
光源5としては着色光線を発生するリング状の発光ダイ
オードまたはエレクトロルミネッセンスを用いるように
でき、これを成形品本体lの周縁に沿って取付けること
により光線を周囲から入射するように配置されている。
その光源5に電力を導通する導電線6は成形品本体1の
端部から外部に引出せばよいため、成形品本体lの装飾
面となる外表面には位置させないようにできる。また、
凹部2の内面には光反射率の高いコーティング層7を設
けて光線を強く反射可能に形成することができ、そのコ
ーティング層7は例えば金属蒸着やメッキ層等で形成す
ると識別表示の光輝色を金属的な色調に表現することが
できる。
この成形品本体lを用いてマーク・エンブレムを構成す
るには、第1図aで示すように成形品本体1を縁取り枠
8で支持するようにすればよい。
をの縁取り枠8はABS樹脂のような硬質な合成樹脂で
成形品本体1の背面からあてがい支持する略円盤状の保
持部8aと車体のフードに取付ける基部と連続した立上
り部8bとで形成することができ、この表面には塗装や
メッキ処理で装飾加工を施すことができる。また、成形
品本体1の端部寄り裏面に取付けた光源5が外部から見
えないようにすることが好ましいときは不透明な材料で
形成したシールリング8cを外表面にあてがい固定する
とよい。その縁取り枠8は立上り部8bの内部に導電線
6を通してスプリング等で車輌のフードに可倒式に取付
けることにより、フードマーク等として体裁よく装備す
ることを可能にするものである。なお、成形品本体1を
プラスチックで形成するときには耐候性、耐スクラッチ
性を高めるべく、外表面にクリアな硬化被膜9を形成す
るとよい。
この装飾成形品では、成形品本体lの端部側に配置した
光源5から光線Xを入射すると、その光線Xが傾斜面1
aで反射すると共に成形品本体1の中心側に向けて通過
することにより凹部2の内面を形成する傾斜面に当って
外表面側に反射されるようになる。その結果で外表面側
から成形品本体1を見ると、凹部2で付形した識別表示
” H”がひかり輝いて見えるため、ホットスタンプや
塗装等では表現できない特異で極めて高級感のある識別
表示を醸し出せるようになる。
この識別表示は凹部2の内面を第2図aで示す如くミク
ロ的に粗面化すると光輝度合を柔らかくして目視可能に
することができ、また凹部2の内面を第2図すで示すよ
うに若干湾曲させて形成すると全体的に曇った感じに表
現できる。更には、第3図で示す如く成形品本体1の外
表面に凸レンズ状の膨出部分10を形成すると、成形品
本体1に設けた凹部2と若干異なった形状の識別表示を
表現できるようになる。また、第4図で示す如く2枚の
成形品本体1.1′を重ねしかも各裏面に大小異なる相
似形の凹部2,2′を設けて各々に異なった着色光線を
入射するようにすれば1つの識別表示に異なった色調部
分を有するものを描出できるため、極めてファンタジッ
クな装飾性を醸し出す装飾成形品として構成することが
できる。
凹部2の内面は第5図a、bで示すように識別表示の周
縁部分のみを傾斜面にするよう形成してもよく、或いは
特に図示しないが全体を球面状に形成しても識別表示を
ひかり輝かせるよう光を反射することが可能である。
光線としては太陽光線等の外表面側から自然に入射する
ものを用いるようにすることができ、この場合には第6
及び7図で示すように成形品本体1の端部を裏面側に向
う傾斜面1a’で形成することにより光線を成形品本体
1の中央側に反射するよう構成すればよい。この光を着
色光とするためには成形品本体1の外表面に取付けた透
明な着色層11を介して光を入射可能にすればよく、そ
の着色層11は第7図で示すように成形品本体1の傾斜
面1a’に設けることによっても着色光を入射するよう
にできる。この着色光線では、あたかも凹部2の内面が
着色されているようにひかり師いて識別表示を目視でき
るようになる。
第8〜11図で示す装飾成形品はマーク・エンブレム以
外の車輌用装飾成形品を構成するものであり、第8図で
示す比較的長尺で識別表示を複数段は得る成形品本体2
0の場合には端部の着色層21.22・・・を各識別表
示23.24・・・毎に互いに違えるよう異なる色調の
もので形成することにより多様な色調の識別表示を表現
するようにできる。また、第9図a、bで示す如く自動
車のボディサイドモールディングMの場合には第6及び
7図で示したと同様に自然光線を応用して成形品本体3
0の識別表示をひかり輝くよう視認可能に構成でき、或
いは第10図で示すようにモールディングMの内部に空
間部を設けるものでは光源31を内蔵させて光を入射可
能に構成することができる。その光源31としては着色
光線を入射するものを用いるようにでき、また図示の如
き白色光線を入射するランプ31を内蔵してもよい。こ
の白色光線はそのままの色調で入射させてもよく、或い
はランプ31と成形品本体30との間に透明着色層32
を設けることにより着色光線として入射することもでき
る。第11図a、bは車輌用ホイイールカバーCを構成
するものであり、そのカバ一本体はABS 、PPE 
、FA 、PC、MMA等の合成樹脂で略円盤状に形成
されている。
このカバ一本体Cの中心部には成形品本体40を嵌込み
固定する凹部が設けられ、その凹部には第6及び7図で
示すと同様に自然光線を応用して識別表示を視認可能に
する装飾成形品Wが取イ・jけられている。
なお、この装飾成形品は一■−述した車輌用以外に室内
装飾品、広告板、ディスプレイ等にも広く適用すること
ができる。
発明の効果 以」二の如く、本発明に係る装飾成形品に依れば、自然
光線や人工光線の入射光を応用して特異で高級感のある
色調を呈する識別表示を設けることができ、また極めて
複雑な形状の識別表示でも付形できて装飾性に富んだ装
飾成形品を形成できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図aは本発明に係る装飾成形品の一例を示す正面図
、第1図すは同側断面図、第2図a、bは光の射出状態
を違える変形例を示す装飾成形品の部分断面図、第3図
は更に別の変形例を示す装飾成形品の部分断面図、第4
図は二枚の成形品本体で形成する装飾成形品の部分側断
面図、第5図a、bは凹部の内面形状を変えた装飾成形
品の説明図、第6及び7図は自然光線を応用する装飾成
形品の部分断面図並びに側断面図、第8図は複数の識別
表示を有する装飾成形品の斜視図、第9図a、bはボデ
ィサイドモールディングを構成する場合の説明図、第1
0図は同モールディングの別の実施例を示す部分断面図
、第11図a、bはホイールカバーを構成する場合の説
明図、第12及び13図は装飾成形品の車輌用を例示す
る説明図である。 1.1 ’  (20,30,40):成形品本体、I
a、 Ia’ :傾刺面、2.2’:凹部、3:不透明
着色層、4:光反射可能な金属薄膜、5(31):光源
、7:光反射率の高いコーティング層、10(32):
着色光線を入射可能にする着色透明層。 0コ 城 Σ     ○

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)成形品本体を光透過可能な材質で略板状に形成し
    、その端部側を光反射可能な傾斜面で形成すると共に背
    面側に所望形状の識別表示と対応した凹部を付形し、こ
    の凹部の内面で反射して外表面側に射出する光線を成形
    品本体の端部側から入射可能に構成したことを特徴とす
    る装飾成形品。
  2. (2)上記成形品本体が、傾斜面で反射する光源を端部
    側に備えているところの特許請求の範囲第1項記載の装
    飾成形品。
  3. (3)上記光源が、着色光線を発光するもので構成され
    ているところの特許請求の範囲第2項記載の装飾成形品
  4. (4)上記光源が、発光ダイオードまたはエレクトロル
    ミネッセンスで構成されているところの特許請求の範囲
    第3項記載の装飾成形品。
  5. (5)上記光源が、白色光線を発光するもので構成され
    ているところの特許請求の範囲第2項記載の装飾成形品
  6. (6)上記光源が、成形品本体に形成した着色透明層で
    着色光線として入射可能に構成されているところの特許
    請求の範囲第5項記載の装飾成形品。
  7. (7)上記傾斜面が、光反射可能な金属薄膜で被覆され
    ているところの特許請求の範囲第1項記載の装飾成形品
  8. (8)上記凹部の内面が、光反射率の高いコーティング
    層で被覆されているところの特許請求の範囲第1項記載
    の装飾成形品。
  9. (9)上記コーティング層が、金属薄膜で形成されてい
    るところの特許請求の範囲第7項記載の装飾成形品。
JP19121885A 1985-08-30 1985-08-30 装飾成形品 Pending JPS6253264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19121885A JPS6253264A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 装飾成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19121885A JPS6253264A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 装飾成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6253264A true JPS6253264A (ja) 1987-03-07

Family

ID=16270868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19121885A Pending JPS6253264A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 装飾成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6253264A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091085A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Toyoda Gosei Co Ltd 発光表示装置
JP2013103701A (ja) * 2011-11-17 2013-05-30 Ichikoh Ind Ltd 車両用エンブレム
CN103692979A (zh) * 2013-12-11 2014-04-02 滁州市宏源喷涂有限公司 一种夜光内置立体式效果车用logo及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091085A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Toyoda Gosei Co Ltd 発光表示装置
JP4650190B2 (ja) * 2005-09-29 2011-03-16 豊田合成株式会社 発光表示装置
JP2013103701A (ja) * 2011-11-17 2013-05-30 Ichikoh Ind Ltd 車両用エンブレム
CN103692979A (zh) * 2013-12-11 2014-04-02 滁州市宏源喷涂有限公司 一种夜光内置立体式效果车用logo及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201998920U (zh) 发光装饰性车辆装饰镶块
EP2628638B1 (en) Automotive body element comprising a light source on its inner face
CN102774314B (zh) 车辆外表面的装饰件、脚灯系统及车辆用装饰件
CN101249773A (zh) 装饰面板
US10207632B2 (en) Vehicle body element comprising a translucent body and method for producing such a body
WO2003037616A1 (en) Decorative structure
CN101977795A (zh) 二色照明标志
US20040216406A1 (en) Decorative structure
US5871834A (en) Decorative article overlaid with iridescent film
JP2005505451A (ja) 装飾要素および装飾要素を備えるプラスチック部品
JP2017021231A (ja) 発光エンブレム
JPS6253264A (ja) 装飾成形品
JPS6253263A (ja) 装飾成形品
JPS6253262A (ja) 装飾成形品
JPH05238325A (ja) 発光装飾品
CN215182274U (zh) 装饰件及租借机柜
JP6755774B2 (ja) 車両内装品
KR20090097769A (ko) 차량용 엘이디 조명장치
JP2006349918A (ja) 遊技機部品
JP2552471Y2 (ja) 発光装飾品
KR19980066910U (ko) 반사용 장식물
WO2017199595A1 (ja) 加飾品及び加飾品の製造方法
KR102405781B1 (ko) 차량 가니쉬
JPS5996029A (ja) 車輛用装飾部材
JP2553066Y2 (ja) 光輝装飾体