JPS6252994B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6252994B2
JPS6252994B2 JP54131494A JP13149479A JPS6252994B2 JP S6252994 B2 JPS6252994 B2 JP S6252994B2 JP 54131494 A JP54131494 A JP 54131494A JP 13149479 A JP13149479 A JP 13149479A JP S6252994 B2 JPS6252994 B2 JP S6252994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
equalizer
level
circuit
information signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54131494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5656076A (en
Inventor
Minoru Kosake
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PAIONIA BIDEO KK
PAIONIA KK
Original Assignee
PAIONIA BIDEO KK
PAIONIA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PAIONIA BIDEO KK, PAIONIA KK filed Critical PAIONIA BIDEO KK
Priority to JP13149479A priority Critical patent/JPS5656076A/ja
Priority to US06/196,148 priority patent/US4340950A/en
Priority to DE19803038650 priority patent/DE3038650C2/de
Priority to GB8032959A priority patent/GB2061072B/en
Publication of JPS5656076A publication Critical patent/JPS5656076A/ja
Priority to GB08318878A priority patent/GB2134356B/en
Publication of JPS6252994B2 publication Critical patent/JPS6252994B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録情報再生装置の読取信号補償回路
に関し特に光学式ビデオデイスク等の光デイスク
の再生をなす光デイスク再生装置の読取信号補償
回路に関するものである。
ビデオデイスクの記録方式においては例えば映
像信号は標準NTSC信号を直接FM変調したもの
であり、音声信号は2チヤンネルそれぞれにキヤ
リヤをFM変調したのち、先のFM映像信号のキ
ヤリヤをパルス幅変調の形で重畳していわゆる多
重記録する方法が採られている。従つて、再生信
号の周波数スペクトラムは第1図に示すようにな
る。すなわち音声情報信号は2.3MHz、2.8MHzの
キヤリヤを有して2チヤンネル共に±100KHzの
デビエイシヨンを持つており、映像情報信号はシ
ンクチツプが7.6MHzでホワイトピークが9.3MHz
で周波数変調されたものである。
そして光デイスク(以下単にデイスクと称す
る)を再生する際にはデイスク内周においては外
周に比し読取すなわち再生RF信号の高域成分が
減衰して小とならざるを得ないために、再生信号
の補償をなすべくイコライザ回路を用いており、
デイスク内周では再生RF信号の高域成分すなわ
ち第1図の映像情報信号の特に高域成分を増大さ
せるようにしている。
第2図はかゝるイコライザのための回路ブロツ
ク図であり、再生RF信号はイコライザ回路1を
介してLPF(低域フイルタ)2及びBPF(帯域フ
イルタ)へ入力されて第1図に示す如き音声情報
信号と映像情報信号とにそれぞれ分離されて、
FM復調回路4及び5において音声及び映像信号
に変換される。一方、LPF2の出力音声情報信号
のレベル及びBPF3の出力映像情報信号のレベル
をそれぞれ検知すべくレベル検出回路6及び7が
設けられており、これら検出信号を比較回路8に
て比較して、音声情報信号レベルに比し映像情報
信号レベルが低下したときにイコライザ回路1を
制御して高域利得を増大せしめるようにしてい
る。
かゝる方法においては、再生RF信号のレベル
がデイスクの反射率やピツクアツプのレーザ出力
等の差異に影響されて変動するためにイコライザ
の正確な制御が困難である。
本発明の目的はデイスクの内外周における再生
RF信号の高域成分の差をデイスクの反射率等に
影響されることなく正確に補償しうる再生信号補
償回路を提供することである。
本発明の記録デイスク再生装置の再生信号補償
回路は、再生RF信号中の音声情報信号成分がデ
イスクの内外周において変化することはないとい
う事実に鑑みてなされたものであつて、この音声
情報信号成分レベルにより再生RF信号にAGC
(自動利得制御)をかけた後、映像情報信号のレ
ベルに対応してこのAGC出力信号に対してイコ
ライザ補償をなすようにしたものである。
以下に本発明を図面を用いて説明する。
第3図は本発明の一実施例を示すブロツク図で
ある。11は外部制御信号により利得が制御され
る利得制御型の増幅回路(以下AGC回路と称
す)であつて、再生RF信号のレベルを略一定に
保持するものである。12はイコライザ回路を示
し第2図のイコライザ回路1と同等機能を有する
もので、外部制御信号によつて利得の周波数特性
が所望に制御される。このイコライザ出力は、そ
れぞれ映像情報信号及び音声情報信号に分離され
るべくBPF(又はHPFでも可)13及びLPF1
4へ印加される。各分離出力は復調回路15及び
16へ入力されて映像信号及び音声信号として出
力される。
音声情報信号のレベルを検知すべくレベル検出
回路17が設けられており、音声情報信号のレベ
ルに応じたAGC電圧が発生されて、先のAGC回
路11の利得制御信号として用いられる。また、
映像情報信号のレベルを検知すべくレベル検出回
路18が設けられており、映像情報信号のレベル
に応じたイコライザ制御電圧が発生されて、先の
イコライザ回路の制御信号として用いられてい
る。
こゝで、再生RF信号中の音声情報信号はその
周波数が比較的低いためにデイスクの内外周によ
つてはそのレベルは変化しないので、この音声情
報信号レベルに応じて再生RF信号レベルにAGC
をかければ、デイスクの反射率の変化、ピツクア
ツプレーザ出力の変動等によるRF信号レベル変
動を除去することができる。従つて、かゝる原因
によるレベル変動が抑圧されてイコライザ回路1
2の入力信号となるから、映像情報信号のレベル
のみによつてイコライザ回路12のイコライザ特
性を制御すれば、正確にデイスクの内外周による
高域レベル差を補償することが可能となる。
このように、本発明によればデイスクの反射率
の変化やレーザ出力変動による影響を除去して正
確に再生RF信号のイコライザをなすことが可能
となり、良好な再生映像信号が得られるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はデイスクの記録信号のスペクトラムの
概略を示す図、第2図は従来の再生RF信号の補
償をなすイコライザ回路のブロツク図、第3図は
本発明の実施例を示す回路ブロツク図である。 主要部分の符号の説明、11……AGC回路、
12……イコライザ回路、17……音声情報信号
レベル検出回路、18……映像情報信号レベル検
出回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 低域に音声情報成分を高域に映像情報成分を
    含む情報信号を記録した光デイスクから読み取ら
    れた読取信号のレベルをAGC制御信号によつて
    制御する自動利得制御手段と、前記自動利得制御
    手段の出力を入力としイコライザ制御信号によつ
    て利得の周波数特性が制御されるイコライザ手段
    と、前記イコライザ手段を経た読取信号から分離
    した映像情報成分のレベルに対応して前記イコラ
    イザ制御信号を発生する手段と、前記イコライザ
    手段を経た読取信号から分離した音声情報成分に
    よつてて前記AGC制御信号を発生する手段とを
    含む光デイスク再生装置の読取信号補償回路。
JP13149479A 1979-10-12 1979-10-12 Reproduced signal compensation circuit of recording disk reproducing device Granted JPS5656076A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13149479A JPS5656076A (en) 1979-10-12 1979-10-12 Reproduced signal compensation circuit of recording disk reproducing device
US06/196,148 US4340950A (en) 1979-10-12 1980-10-10 Video disc player
DE19803038650 DE3038650C2 (de) 1979-10-12 1980-10-13 Vorrichtung zum Wiedergeben der von einer Videoplatte gelesenen Information
GB8032959A GB2061072B (en) 1979-10-12 1980-10-13 Video disc player
GB08318878A GB2134356B (en) 1979-10-12 1983-07-13 Video disc player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13149479A JPS5656076A (en) 1979-10-12 1979-10-12 Reproduced signal compensation circuit of recording disk reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5656076A JPS5656076A (en) 1981-05-16
JPS6252994B2 true JPS6252994B2 (ja) 1987-11-09

Family

ID=15059304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13149479A Granted JPS5656076A (en) 1979-10-12 1979-10-12 Reproduced signal compensation circuit of recording disk reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5656076A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248108A (ja) * 1986-04-22 1987-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JP2538886B2 (ja) * 1986-08-29 1996-10-02 株式会社東芝 ビデオテ−プレコ−ダ
JPH03152763A (ja) * 1989-11-09 1991-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fm信号再生装置
US5138594A (en) * 1990-04-20 1992-08-11 International Business Machines Corporation Reducing amplitude variations of optical disk readback signals and increasing reliability of track-crossing counts

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5361912A (en) * 1976-11-15 1978-06-02 Sanyo Electric Co Ltd Radial correction system for video disc player

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5361912A (en) * 1976-11-15 1978-06-02 Sanyo Electric Co Ltd Radial correction system for video disc player

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5656076A (en) 1981-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01243202A (ja) 磁気記録装置及び磁気記録再生装置
US4858024A (en) Apparatus for reproducing frequency-division multiplexed video FM and digital audio signals
JPH042491Y2 (ja)
JPS6252994B2 (ja)
EP0107295B1 (en) Video disc type recording and reproducing system
JPS6143919B2 (ja)
US5428455A (en) Apparatus for reducing noise in high-frequency band
JPH02301277A (ja) 映像信号の記録処理回路
US4683502A (en) Video disc type recording and reproducing system with interference reduction filter
JPH0326469B2 (ja)
US4736355A (en) Digital audio data reproduction apparatus
JP3136597B2 (ja) 記録再生装置
JP2627351B2 (ja) 映像信号再生装置
US5946442A (en) High-speed video tape copier
JPH0411424Y2 (ja)
JPS6141285A (ja) 磁気記録再生装置
US5179476A (en) Signal processor
US5497242A (en) Write current control circuit for audio recording
KR0121759B1 (ko) Ld 디지탈 지터 개선회로
JPH01233810A (ja) 周波数分布補正回路
JPS59119511A (ja) 情報再生装置
JPH0196868A (ja) 記録情報再生装置
JPS6173275A (ja) 記録デイスク情報再生装置
JPS5851608A (ja) Agc回路
JPS62143265A (ja) 磁気記録再生装置