JPS6252494B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6252494B2
JPS6252494B2 JP1875383A JP1875383A JPS6252494B2 JP S6252494 B2 JPS6252494 B2 JP S6252494B2 JP 1875383 A JP1875383 A JP 1875383A JP 1875383 A JP1875383 A JP 1875383A JP S6252494 B2 JPS6252494 B2 JP S6252494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output signal
signal
output
level adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1875383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59146237A (ja
Inventor
Michinori Naito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KENUTSUDO KK
Original Assignee
KENUTSUDO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KENUTSUDO KK filed Critical KENUTSUDO KK
Priority to JP1875383A priority Critical patent/JPS59146237A/ja
Priority to US06/576,905 priority patent/US4550423A/en
Publication of JPS59146237A publication Critical patent/JPS59146237A/ja
Publication of JPS6252494B2 publication Critical patent/JPS6252494B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/36Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving
    • H04H40/45Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/1646Circuits adapted for the reception of stereophonic signals
    • H04B1/1661Reduction of noise by manipulation of the baseband composite stereophonic signal or the decoded left and right channels
    • H04B1/1669Reduction of noise by manipulation of the baseband composite stereophonic signal or the decoded left and right channels of the demodulated composite stereo signal
    • H04B1/1676Reduction of noise by manipulation of the baseband composite stereophonic signal or the decoded left and right channels of the demodulated composite stereo signal of the sum or difference signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/36Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving
    • H04H40/45Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving
    • H04H40/72Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving for noise suppression

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はFM受信機のステレオ復調回路に関
し、さらに詳言すれば中間周波数のバンドパスフ
イルタの特性に起因して発生する歪を抑圧したス
テレオ復調回路に関する。
(従来技術) 従来のFMステレオ受信機におけるFM復調出
力信号の歪は、中間周波段バンドパスフイルタの
周波数対振幅特性および周波数対位相特性に起因
して発生する。
余弦波cospt(0<p≦2π×15kHz)で、ス
テレオの左側または右側の一方のみを変調したと
きの変調信号SMは SM=1/2cospt+1/2cosptcosωct で表わされる。上式においてパイロツト信号は省
略してあり、ωcは副搬送波信号の角周波数であ
る。
一方前記変調信号の放送をFMチユーナで受信
したときにおけるFM復調信号SDは、中間周波
数バンドパスフイルタの影響により生ずる最も大
きい歪部分だけを考慮すると、 SD=1/2cospt+1/4cos(ωc+p)t +1/4cos(ωc−p)t +kcos(ωc+2p)t +kcos(ωc−2p)t で表わすことができる。ここでkは定数である。
一方、従来のステレオ復調回路は第1図に示す
如く、FMチユーナ1の出力信号すなわちFM復
調信号からパイロツト信号を利用して副搬送波を
出力する副搬送波発生回路2、FM復調信号と副
搬送波発生回路2の出力信号とを乗算する乗算回
路3、FM復調信号からメイン信号を抽出するロ
ーパスフイルタ4、乗算回路3とともに同期検波
回路を構成しサブ信号によるダブルサイドバンド
信号からサブ信号を出力するローパスフイルタ
5、ローパスフイルタ4の出力信号とローパスフ
イルタ5の出力信号とを加算する加算回路6およ
びローパスフイルタ4の出力信号からローパスフ
イルタ5の出力信号を減算する減算回路7からな
つている。なお8はアンテナを示している。
ここで副搬送波発生回路2の出力信号S2は S2=2cosωct である。また乗算回路3の出力信号S3は S3=SD×S2 =1/2cos(ωc+p)t+1/2cos(ωc−p
)t +1/4cospt+1/4cos(2ωc+p)t +1/4cospt+1/4cos(2ωc−p)t +kcos2pt+kcos(2ωc+2p)t +kcos2pt+kcos(2ωc−2p)t となる。
またローパスフイルタ4の出力信号S4およびロ
ーパスフイルタ5の出力信号S5は S4=1/2cospt S5=1/2cospt+2kcos2pt となる。
したがつて、加算回路6の出力信号S6および減
算回路7の出力信号S7は S6=cospt+2kcos2pt S7=−2kcos2pt となる。従来のステレオ復調回路によるときは、
FM復調信号SDを示す式における第4項および
第5項の(ωc+2p)および(ωc−2p)成分
が、ステレオ復調回路中における副搬送波信号と
の乗算によつて、ステレオ復調出力信号中に第2
高調波歪が発生する欠点があつた。
(発明の目的) 本発明は上記にかんがみなされたもので、中間
周波段のバンドパスフイルタにより生ずるステレ
オ復調信号中の歪を打消して上記の欠点を解消し
たステレオ復調回路を提供することを目的とす
る。
以下、本発明を実施例により説明する。
(発明の第1実施例における構成) 第2図は本発明の第1実施例の構成を示すブロ
ツク図である。本第1実施例はマトリツクス方式
のステレオ復調回路の例である。
本発明の第1実施例のステレオ復調回路は、第
1図に示した従来のステレオ復調回路に、さらに
ローパスフイルタ4の出力信号S4とローパスフイ
ルタ5の出力信号S5とを乗算する乗算回路9と、
乗算回路9の出力信号S9のレベルを調整するレベ
ル調整回路10と、ローパスフイルタ5の出力信
号S5からレベル調整回路10の出力信号S10を減
算する減算回路11とを受け、減算回路11の出
力信号S11を第1図に示したローパスフイルタ5
の出力信号S5に代つて加算回路6および減算回路
7に供給するように構成してある。
(発明の第1実施例における作用) 以上の如く構成した本第1実施例における作用
は次の如くである。
ローパスフイルタ4の出力信号S4とローパスフ
イルタ5の出力信号S5とは乗算回路9で乗算され
る。出力信号S4およびS5は第1図に示した従来例
で説明した如くであるため、乗算回路9の出力信
号S9は S9=S4×S5 =1/4+1/4cos2pt+1/2kcos3pt +1/2kcospt である。
レベル調整回路10の入出力間のレベル比をl
(=8k)とすると、レベル調整回路10の出力信
号S10は S10=l/4+l/4cos2pt +l/2kcos3pt+l/2kcospt となる。ここで歪分の大きさは基本波信号レベル
に対して非常に小さい範囲を問題にしているた
め、k≪1,l≪1と見做せる。また直流分は信
号に無関であるため省略すると、 S10≒1/4lcos2pt となる。
減算回路11の出力信号S11は S11=S5−S10 =1/2cospt+(2k−l/4)cos2pt となる。
したがつて加算回路6の出力信号S16および減
算回路7の出力信号S17は S16=S4+S11 =cospt+(2k−l/4)cos2pt S17=S4−S11=(2k−l/4)cos2pt となる。
ここでl=8kに調整してあるため、ステレオ
復調信号中の、すなわち加算回路6の出力信号
S16および減算回路7の出力信号S17中のcos2ptの
成分は零となつて、ステレオ復調信号中に第2高
調波歪分が存在することは無くなる。
また、中間周波数におけるバンドパスフイルタ
の周波数対振幅特性、周波数対位相特性のばらつ
きによつてFM復調信号SD中における定数kが
負の値をとるときにおいては、レベル調整回路1
0のレベル比lを(−l)とすれば同様の効果を
得ることができる。
また、本第1実施例においてローパスフイルタ
4および5は、加算回路6および減算回路7の入
力側に設けた場合を例に説明した。しかしローパ
スフイルタ4および5を、加算回路6および減算
回路7の出力側に設けても同様である。
つぎに本発明の第2実施例について説明する。
(発明の第2実施例における構成) 第3図は本発明の第2実施例の構成を示すブロ
ツク図である。本第2実施例はマトリツクス方式
のステレオ復調回路の例である。
本第2実施例のステレオ復調回路は、第1図に
示した従来のステレオ復調回路に、第2図に示し
た乗算回路9、レベル調整回路10のほかに加算
回路6の出力信号S6からレベル調整回路10の出
力信号S10を減算する減算回路12と、減算回路
7の出力信号S7とレベル調整回路10の出力信号
S10とを加算する加算回路13とを設けて構成し
てある。
(発明の第2実施例における作用) 以上の如く構成した本第2実施例の作用は次の
如くである。
減算回路12の出力信号S12および加算回路1
3の出力信号S13は、 S12=S6−S10 =cospt+(2k−l/4)cos2pt S13=S7+S10 =(l/4−2k)cos2pt である。
ここでレベル調整回路10のレベル比lはl=
8kに設定してあるため、本発明の第2実施例も
第1実施例の場合と同様に作用する。
なお、以上の本発明の第1および第2実施例は
加算回路6および減算回路7を用いたマトリツク
ス方式ステレオ復調回路の場合を例に説明した。
つぎにスイツチング方式ステレオ復調回路の場合
を本発明の第3実施例として説明する。
(発明の第3実施例における構成) 第4図は本発明の第3実施例の構成を示すブロ
ツク図である。
本第3実施例のステレオ復調回路は、FMチユ
ーナ1から出力されたFM復調信号FD中のパイ
ロツト信号に位相同期しかつ副搬送波周波数の互
に逆相の副搬送波信号S2AおよびS2Bを出力する
副搬送波発生回路2Aと、FM復調信号FDと副
搬送波発生回路2Aから出力された副搬送波信号
2Aとを乗算する乗算器18と、FM復調信号FD
と副搬送波発生回路2Aから出力された副搬送波
信号S2Bとを乗算する乗算器19と、乗算器1
8,19の出力信号S18,S19から音声帯域外の周
波数成分をそれぞれ除去するためのローパスフイ
ルタ4′,5′とからなる従来のスイツチング方式
ステレオ復調路に、第2高調波歪分を除去するた
めの下記の補正用回路を備えている。この補正用
回路はローパスフイルタ4′の出力信号S4′レベル
を1/2にする減衰回路22と、ローパスフイルタ
5′の出力信号S5′レベルを1/2にする減衰回路2
3と、減衰回路22の出力信号S22と減衰回路2
3の出力信号S23とを加算する加算回路24と、
減衰回路22の出力信号S22から減衰回路23の
出力信号S23を減算する減算回路25と、加算回
路24の出力信号S24と減算回路25の出力信号
S25とを乗算する乗算回路26と、乗算回路26
の出力信号S26のレベルを調整するレベル調整回
路10と、ローパスフイルタ4′の出力信号S4′か
らレベル調整回路10の出力信号S10を減算する
減算回路27と、ローパスフイルタ5′の出力信
号S5′とレベル調整回路10の出力信号S10とを加
算する加算回路28とから構成してある。
(発明の第3実施例における作用) 以上の如く構成した本第3実施例の作用は次の
如くである。
副搬送波発生回路2Aから出力される副搬送波
信号S2A,S2Bはそれぞれ S2A=1+2cosωct S2B=1−2cosωct で表わすことができる。
乗算回路18の出力信号S18の出力信号S18は S18=SD×(1+cos2ωct) =1/2cospt+1/4cos(ωc+p)t +1/4cos(ωc−p)t +kcos(ωc+2p)t +kcos(ωc−2p)t +1/2cos(ω+p)t+1/2cos(ωc−p)
t +1/4cospt +1/4cos(2ωc+p)t+1/4cospt +1/4cos(2ωc−p)t +kcos2pt+kcos(2ωc+2p)t +kcos2pt+kcos(2ωc−2p)t となる。
出力信号S18はローパスフイルタ4′によつて音
声信号帯域を超える成分の通過は阻止されて、ロ
ーパスフイルタ4′の出力信号S4′は S4′=cospt+2kcos2pt となる。
同様に、ローパスフイルタ5′の出力信号S5は S5′=−2kcos2pt となる。出力信号S4′およびS5′は従来のスイツチ
ング方式ステレオ復調回路の出力信号であり、基
本波の第2高調波歪分が存在していることはマト
リツクス方式ステレオ復調回路の場合と同様であ
る。
減衰回路22の出力信号S22および減衰回路2
3の出力信号S23は S22=1/2cospt+kcos2pt S23=−kcos2pt となる。
加算回路24の出力信号S24および減算回路2
5の出力信号S25は S24=1/2cospt S25=1/2cospt+2kcos2pt となる。
乗算回路26の出力信号S26は S26=1/4+1/4cos2pt+1/2kcos3pt +1/2kcospt となり、この出力信号S26は本第1実施例におけ
る乗算回路9の出力信号S9と同様である。したが
つて、レベル調整回路10の出力信号S10、減算
回路27の出力信号S27、加算回路28の出力信
号S28は S10=l/4+l/4cos2pt+l/2kcos3pt +l/2kcospt≒l/4cos2pt S27=cospt+(2k−l/4)cos2pt S28=(l/4−2k)cos2pt となる。ここでレベル調整回路10のレベル比l
はl=8kに設定してあるため、ステレオ復調信
号中に第2高調波歪分が存在することが無くな
り、スイツチング方式ステレオ復調回路において
も同様の効果が得られる。
また、ローパスフイルタ4′および5′はそれぞ
れ減算回路27および加算回路28の出力側に設
けても同様に作用する。
また、定数kが負の値をとるときはレベル比l
を(−l)にすればよいことも第1実施例の場合
と同様である。
また本第3実施例における補正用回路をマトリ
ツクス方式のステレオ復調回路にそのまま適用す
ることができ、この場合においても本第3実施例
の場合と同一の作用、効果を得ることができる。
(発明の効果) 以上説明した如く本発明によれば、ステレオの
左側または右側チヤンネルを音声信号で変調した
信号を復調したとき、中間周波段におけるバンド
パスフイルタ周波数対振幅特性および周波数対位
相特性等に起因して生ずるステレオ復調信号中の
第2高調波歪分を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のステレオ復調回路の構成を示す
ブロツク図。第2図は本発明の第1実施例の構成
を示すブロツク図。第3図は本発明の第2実施例
の構成を示すブロツク図。第4図は本発明の第3
実施例の構成を示すブロツク図。 2および2A…副搬送波発生回路、4,4′,
5および5′…ローパスフイルタ、3,9,1
8,19および26…乗算回路、6,13,24
および28…加算回路、7,11,12,25お
よび27…減算回路、10…レベル調整回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 メイン信号とサブ信号とを乗算する乗算回路
    と、該乗算回路の出力レベルを調整するレベル調
    整回路と、該レベル調整回路の出力により前記サ
    ブ信号を補正する補正手段とを備えてなることを
    特徴とするステレオ復調回路。 2 メイン信号とサブ信号とを乗算する乗算回路
    と、該乗算回路の出力レベルを調整するレベル調
    整回路と、該レベル調整回路の出力により左側チ
    ヤンネル信号および右側チヤンネル信号をそれぞ
    れ各別に補正する補正手段とを備えてなることを
    特徴とするステレオ復調回路。 3 左側チヤンネル信号と右側チヤンネル信号と
    加算する加算回路と、前記左側チヤンネル信号と
    前記右側チヤンネル信号の一方から他方を減算す
    る減算回路と、前記加算回路の出力と前記減算回
    路の出力とを乗算する乗算回路と、該乗算回路の
    出力レベルを調整するレベル調整回路と、該レベ
    ル調整回路の出力により前記左側チヤンネル信号
    および前記右側チヤンネル信号をそれぞれ各別に
    補正する補正手段とを備えてなることを特徴とす
    るステレオ復調回路。
JP1875383A 1983-02-09 1983-02-09 ステレオ復調回路 Granted JPS59146237A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1875383A JPS59146237A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 ステレオ復調回路
US06/576,905 US4550423A (en) 1983-02-09 1984-02-03 Stereo MPX circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1875383A JPS59146237A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 ステレオ復調回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59146237A JPS59146237A (ja) 1984-08-22
JPS6252494B2 true JPS6252494B2 (ja) 1987-11-05

Family

ID=11980406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1875383A Granted JPS59146237A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 ステレオ復調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0650001U (ja) * 1992-12-09 1994-07-08 有限会社こだま工房 光ファイバスクリーン装置およびこれを利用した光ディスプレイ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0650001U (ja) * 1992-12-09 1994-07-08 有限会社こだま工房 光ファイバスクリーン装置およびこれを利用した光ディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59146237A (ja) 1984-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4953182A (en) Gain and phase correction in a dual branch receiver
US4018994A (en) Compatible AM stereophonic receivers
JPS583424B2 (ja) ステレオフクゴウシンゴウハツセイホウホウ オヨビ ソウチ
JPH01261903A (ja) 被変調搬送波テレビジョン信号用の同期復調回路
JPS6252494B2 (ja)
JPS5854691B2 (ja) ステレオ復調方式
JPH0354492B2 (ja)
US4249038A (en) Stereo decoder with 19KHz-pilot suppression and improved oscillator phase locking
US4406922A (en) Stereo broadcast system
US4658423A (en) FM-stereo receiver
JPS6252496B2 (ja)
KR940001963B1 (ko) Fm 스테레오 수신기
JP3793641B2 (ja) ダイレクト・コンバージョン方式受信機
US4550423A (en) Stereo MPX circuit
JPS5944828B2 (ja) Fm受信機
JPH08508142A (ja) 受信した多重信号の音質に依存した音質信号の導出用回路装置
JPS6238362Y2 (ja)
JP2845782B2 (ja) パイロット信号除去回路
JPS6252495B2 (ja)
JPS6221089Y2 (ja)
JPH0422583Y2 (ja)
JP2540837B2 (ja) Fm−am方式音声多重放送の受信装置
JPS6252497B2 (ja)
JPS5847896B2 (ja) 通信装置
JPS5933948A (ja) Fmステレオ復調回路