JPS6252364A - クリ−ンヒ−タ - Google Patents
クリ−ンヒ−タInfo
- Publication number
- JPS6252364A JPS6252364A JP18950485A JP18950485A JPS6252364A JP S6252364 A JPS6252364 A JP S6252364A JP 18950485 A JP18950485 A JP 18950485A JP 18950485 A JP18950485 A JP 18950485A JP S6252364 A JPS6252364 A JP S6252364A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- heating
- room
- sucked
- box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は、灯油、ガス焚き等の室内暖房用ヒータに係り
、特に家庭用あるいは小形業務用に好適なりリーンヒー
タに関するものである。
、特に家庭用あるいは小形業務用に好適なりリーンヒー
タに関するものである。
従来、クリーンヒータと呼ばれる室内暖房機は第5図に
示すように、室外空気Aをバーナ4を備えた加熱管3に
吸込み、燃焼用空気に使用し、排気ガスを再び室外に排
出し、同時に箱体1内に吸込んだ室内空気Bを加熱管3
を介して暖め再び室内に吹出していた為、室内空気Bが
人の呼吸、タバコの煙等によって汚れていくのを防止で
きず、換気扇を並用する必要があった。しかし乍ら、一
般の換気扇を使用すると、汚れた空気だけでなく暖めた
熱エネルギーも一緒に室外に逃がしてしまう為、近年は
熱交換器21を内蔵した同時強制吸排式換気扇22が使
用されていた。しかし、この場合前記ヒータと換気扇2
2の両方を運転するので運転費・維持費がヒータのみの
運転に比べて多くなる問題点を有していた。また、運転
騒音も2台分発生するのでヒータのみの運転に較べ大き
くなり、家庭や病院等のように静粛な環境を要求さ゛れ
るところには不向きであった。上記熱交換形の強制吸排
気式換気扇を詳しく述べである先行特許としては特公昭
48−17177及び特公昭47−19990がある。
示すように、室外空気Aをバーナ4を備えた加熱管3に
吸込み、燃焼用空気に使用し、排気ガスを再び室外に排
出し、同時に箱体1内に吸込んだ室内空気Bを加熱管3
を介して暖め再び室内に吹出していた為、室内空気Bが
人の呼吸、タバコの煙等によって汚れていくのを防止で
きず、換気扇を並用する必要があった。しかし乍ら、一
般の換気扇を使用すると、汚れた空気だけでなく暖めた
熱エネルギーも一緒に室外に逃がしてしまう為、近年は
熱交換器21を内蔵した同時強制吸排式換気扇22が使
用されていた。しかし、この場合前記ヒータと換気扇2
2の両方を運転するので運転費・維持費がヒータのみの
運転に比べて多くなる問題点を有していた。また、運転
騒音も2台分発生するのでヒータのみの運転に較べ大き
くなり、家庭や病院等のように静粛な環境を要求さ゛れ
るところには不向きであった。上記熱交換形の強制吸排
気式換気扇を詳しく述べである先行特許としては特公昭
48−17177及び特公昭47−19990がある。
本発明に、上記間鵬点に鑑みて発明されたもので、一台
の機械で暖房ばかりでなく換気をも同時に行ない、且つ
燃焼排ガスを室外に排出するクリーンヒータを提供する
ことを目的とする。
の機械で暖房ばかりでなく換気をも同時に行ない、且つ
燃焼排ガスを室外に排出するクリーンヒータを提供する
ことを目的とする。
上記目的を達成するため本発明は、室内空気を燃焼空気
として吸込み、燃焼ガスにて暖房空気を加熱し、熱交換
後の排ガスを室外に排出し、同時に室外の空気を吸込み
暖房空気とし、上記熱交換により加熱し室内の吹出すこ
とを特徴とする。
として吸込み、燃焼ガスにて暖房空気を加熱し、熱交換
後の排ガスを室外に排出し、同時に室外の空気を吸込み
暖房空気とし、上記熱交換により加熱し室内の吹出すこ
とを特徴とする。
以下本発明の一実施例を第1図にもとすき説明する。1
はクリーンヒータの箱体で、下部に吸込口1aを開口し
、上部側壁部に外気吸込管1bを接続し、また吸込口1
aの上部位置には図示されていないが吹出口が開口して
いる。吸込口1aには吸気箱2が連設され、この吸気箱
2には、蛇行状に曲設された加熱管3が接続されている
。該加熱管3にはバーナ4が配役され、他端にはチュー
ブラファン5が配設され、加熱管3の先端の排気管6は
箱体1外へ突出し大気に開放されている。
はクリーンヒータの箱体で、下部に吸込口1aを開口し
、上部側壁部に外気吸込管1bを接続し、また吸込口1
aの上部位置には図示されていないが吹出口が開口して
いる。吸込口1aには吸気箱2が連設され、この吸気箱
2には、蛇行状に曲設された加熱管3が接続されている
。該加熱管3にはバーナ4が配役され、他端にはチュー
ブラファン5が配設され、加熱管3の先端の排気管6は
箱体1外へ突出し大気に開放されている。
上記加熱管3はバーナ4下流側は燃焼ガス通路に形成さ
れ、この管外壁には多数のフィン3aが突設され、箱体
1内を流通する空気と燃焼ガスとの熱交換器7が形成さ
れている。加熱管3の上方にはファン8が配設され、該
ファ/8を介し吸込管1bj17外気を吸込み、熱交換
器7を経て加熱し暖房空気として吹出口より室内に吹出
す。図中矢印Aは外気の流通方向、矢印Bは室内空気の
流通方向を示す。
れ、この管外壁には多数のフィン3aが突設され、箱体
1内を流通する空気と燃焼ガスとの熱交換器7が形成さ
れている。加熱管3の上方にはファン8が配設され、該
ファ/8を介し吸込管1bj17外気を吸込み、熱交換
器7を経て加熱し暖房空気として吹出口より室内に吹出
す。図中矢印Aは外気の流通方向、矢印Bは室内空気の
流通方向を示す。
汚れた室内空気は、チューブラファン5の送風作用によ
り矢印Bの如く、吸込口1aより吸入され、加熱管3を
流通し、バーナ4にて燃料と混合、燃焼され、燃焼ガス
は熱交神器7を介L1管外を流通する空気と熱交換を行
ない、該空気を加熱し、自身に排気ガスとなり、チュー
ブラファン5を経て排気管6よジ大気に排出される。一
方新鮮な外気はファン8の送j虱作用により、矢印Aの
如く、外気吸込管1bより箱体1内に吸入され、ファ/
8を経て熱交換器7に送風され、前述の熱交換により加
熱され、吹出口より室内に吹出され、室内の暖房を行な
5.、即ち、約Ocの外気は約60C程度に加熱されて
室内に吹出さn2、一方、約20C程度の室内空気は燃
焼後排ガスとなり約10C’程度にひや本されて排出さ
れる。′また、チューブラファン5には、高速回転大凧
を型を使用するが、加熱管3によって遮音され、ファン
8は低速回転大風量型を使用し低騒音を実籾している。
り矢印Bの如く、吸込口1aより吸入され、加熱管3を
流通し、バーナ4にて燃料と混合、燃焼され、燃焼ガス
は熱交神器7を介L1管外を流通する空気と熱交換を行
ない、該空気を加熱し、自身に排気ガスとなり、チュー
ブラファン5を経て排気管6よジ大気に排出される。一
方新鮮な外気はファン8の送j虱作用により、矢印Aの
如く、外気吸込管1bより箱体1内に吸入され、ファ/
8を経て熱交換器7に送風され、前述の熱交換により加
熱され、吹出口より室内に吹出され、室内の暖房を行な
5.、即ち、約Ocの外気は約60C程度に加熱されて
室内に吹出さn2、一方、約20C程度の室内空気は燃
焼後排ガスとなり約10C’程度にひや本されて排出さ
れる。′また、チューブラファン5には、高速回転大凧
を型を使用するが、加熱管3によって遮音され、ファン
8は低速回転大風量型を使用し低騒音を実籾している。
尚、熱交換器は従来の強制同時吸排気式換気扇に用いら
れた湿度交換も同時に行なう所謂、全熱交換型熱交換器
であってもよく、例えば、特殊加工紙等による全熱交換
型熱交換器を部分的に採用してもよい。
れた湿度交換も同時に行なう所謂、全熱交換型熱交換器
であってもよく、例えば、特殊加工紙等による全熱交換
型熱交換器を部分的に採用してもよい。
上記実施例の室内空気及び吸込外気との熱交換及び流通
系統を第2図に示す。即ち、室内空気Bは燃焼後排ガス
となり排出され、一方、新鮮な外気Aは上記熱交換によ
り加熱さ扛室内へ吹出される。
系統を第2図に示す。即ち、室内空気Bは燃焼後排ガス
となり排出され、一方、新鮮な外気Aは上記熱交換によ
り加熱さ扛室内へ吹出される。
上記実施例は基本的実施例を示したもので、本特許は上
記実施例に限定されるものでなく、例えば燃焼空気量や
換気空気調整のために、適宜バイパス管路や、他の機器
を設けた変形構造も包含される。この種の他の実施例と
して第3図及び第4図が挙げられる。第3図は、室内空
気の一部を開口11より箱内に流通させ吸込外気と混合
して室内に再び吹出すように構成した例を示し、第4図
は室内空気をバイパスvA=13を介し一部加熱器を通
さずにバイパスして排出した構造を示す。
記実施例に限定されるものでなく、例えば燃焼空気量や
換気空気調整のために、適宜バイパス管路や、他の機器
を設けた変形構造も包含される。この種の他の実施例と
して第3図及び第4図が挙げられる。第3図は、室内空
気の一部を開口11より箱内に流通させ吸込外気と混合
して室内に再び吹出すように構成した例を示し、第4図
は室内空気をバイパスvA=13を介し一部加熱器を通
さずにバイパスして排出した構造を示す。
以上説明したように、本発明によれば、従来暖房と熱交
換換気を2台の機械で行なっていたものを1台の機械で
行なうことができる。また、クリーンヒータの熱交換器
の低温から田温空気の温度差は、従来に比べおよそ室温
から外気温差分だけ上昇するので、高熱効率のクリーン
ヒータを提供でさる。更に、初期据付費ばかりでなく、
運転費・維持費を大幅に低減する等の効果を有する。
換換気を2台の機械で行なっていたものを1台の機械で
行なうことができる。また、クリーンヒータの熱交換器
の低温から田温空気の温度差は、従来に比べおよそ室温
から外気温差分だけ上昇するので、高熱効率のクリーン
ヒータを提供でさる。更に、初期据付費ばかりでなく、
運転費・維持費を大幅に低減する等の効果を有する。
第1図は本発明の一実施例を示すクリーンヒータの構成
を示す斜視図、第2図は第1図の実施例の室内空気と外
気との流通状態を示す構成図を示す。第3図及び第4図
は夫々他の実施例を示すクリーンヒータの構成図を示し
、第5図は従来のクリーンヒータと熱交換形強制同時吸
排気式換気扇を併用した構成図である。 1・・・箱体、1a・・・吸込口、1b・・・吸込管、
2・・・吸気箱、3・・・加熱管、3a・・・フィン、
4・・・バーナ、5・・・チューブラファン、6・・・
排気管、7・・・熱交換器10 h 華2図 茅3因 千4図 $5図
を示す斜視図、第2図は第1図の実施例の室内空気と外
気との流通状態を示す構成図を示す。第3図及び第4図
は夫々他の実施例を示すクリーンヒータの構成図を示し
、第5図は従来のクリーンヒータと熱交換形強制同時吸
排気式換気扇を併用した構成図である。 1・・・箱体、1a・・・吸込口、1b・・・吸込管、
2・・・吸気箱、3・・・加熱管、3a・・・フィン、
4・・・バーナ、5・・・チューブラファン、6・・・
排気管、7・・・熱交換器10 h 華2図 茅3因 千4図 $5図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、灯油、ガス等を燃料に用いる室内暖房用のヒータに
おいて、室内空気を燃焼空気として吸込み、燃焼ガスに
て暖房空気を加熱し、熱交換後の排ガスを室外に排出す
る燃焼ガス通路手段と、室外の空気を吸込みの暖房空気
とし、上記熱交換により加熱し室内に吹出す暖房空気加
熱手段を備えてなることを特徴とする換気クロスフロー
形のクリーンヒータ。 2、燃焼ガス通路手段が、箱体下部に開口する吸込口、
吸込口に一端を接続し、他端を排気管に接続する加熱管
、加熱管内の一側に配設したバーナ、他側に配設したフ
ァン、加熱管外壁に設けられた伝熱フィンにて形成され
ている特許請求の範囲第1項記載のクリーンヒータ。 3、暖房空気加熱手段が、箱体に接続開口する外気吸込
管、箱体内に配設された送風機、加熱管をはさんで送風
機の他側位置の箱体に開口する吹出口にて形成されてい
る特許請求の範囲第1項記載のクリーンヒータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18950485A JPS6252364A (ja) | 1985-08-30 | 1985-08-30 | クリ−ンヒ−タ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18950485A JPS6252364A (ja) | 1985-08-30 | 1985-08-30 | クリ−ンヒ−タ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6252364A true JPS6252364A (ja) | 1987-03-07 |
Family
ID=16242374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18950485A Pending JPS6252364A (ja) | 1985-08-30 | 1985-08-30 | クリ−ンヒ−タ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6252364A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100365351C (zh) * | 2000-11-28 | 2008-01-30 | 林重洙 | 使用废热减少油量消耗的加热设备 |
-
1985
- 1985-08-30 JP JP18950485A patent/JPS6252364A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100365351C (zh) * | 2000-11-28 | 2008-01-30 | 林重洙 | 使用废热减少油量消耗的加热设备 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0375445A (ja) | 温風炉 | |
US4364514A (en) | Heat-recovering apparatus for furnaces | |
US20090194603A1 (en) | Integrated heating system | |
JPS6252364A (ja) | クリ−ンヒ−タ | |
JP3022831B2 (ja) | 換気装置 | |
JPH05203210A (ja) | レンジ給気装置 | |
JPS5939656B2 (ja) | 熱風発生機 | |
JPH0571784A (ja) | レンジ給気装置 | |
JPH0213884Y2 (ja) | ||
JP3069517B2 (ja) | 換気システムの加温ユニット | |
JPH05180483A (ja) | レンジ給排気装置 | |
JPS5839334Y2 (ja) | キヨウセイキユウハイキシキオンプウダンボウキ | |
JPS5930815Y2 (ja) | 換気装置 | |
JPS6118360Y2 (ja) | ||
JPS61259056A (ja) | 温風暖房機 | |
JPS5852450Y2 (ja) | 暖房器 | |
CN2469372Y (zh) | 小型卧式中央暖房机 | |
JPH0410490Y2 (ja) | ||
US2893304A (en) | Air ventilator | |
JPS6118359Y2 (ja) | ||
KR920002483Y1 (ko) | 온풍난방기의 온풍토출장치 | |
KR200148486Y1 (ko) | 공기조절장치의 열교환기 | |
JP3493641B2 (ja) | 縦型温風暖房機 | |
JPS62172132A (ja) | 空調換気装置 | |
JPS5939657B2 (ja) | 熱風発生機 |